アロマテラピーサロン 薫る人

アロマテラピーサロン 薫る人 心と体のケアサロン運営 心と体のケアサロン薫る人 **kaoruhito**
心と対話、体と対話。
セルフケアのワークショップ開催
健やかに暮らす情報の提供

・・・鍼灸師さんに自分の体の状態を見立ててもらいました自分でできることをしようと気の補足を精油で とシダーウッドサンダルウッドサイプレス を使っています見立てって大事https://ameblo.jp/autumncrescentmoon/...
10/07/2025

・・・
鍼灸師さんに
自分の体の状態を見立ててもらいました

自分でできることをしようと
気の補足を精油で と
シダーウッド
サンダルウッド
サイプレス を
使っています

見立てって大事

https://ameblo.jp/autumncrescentmoon/entry-12915600087.html

#アロマ
#東洋医学
#気
#養生
#つくば
#アロマテラピーサロン薫る人

・・・今回も施術前と後で選んだ精油のいい香り度が変わりましたそこには根拠があって選んだ精油にも意味があってただ、いい香りと思って選んだのに?って感じを受けるかもだけど脳と嗅覚と精油の関係からするとごくごく自然とてもおもしろいこの日もお客さま...
02/07/2025

・・・
今回も施術前と後で
選んだ精油のいい香り度が
変わりました

そこには根拠があって
選んだ精油にも意味があって

ただ、いい香りと
思って選んだのに?って
感じを受けるかもだけど
脳と嗅覚と精油の関係からすると
ごくごく自然

とてもおもしろい

この日もお客さまと一緒に
精油をひも解きながら
「なるほど~ だから選んだのかもしれませんね」と

精油は対処療法的な使い方が多く
そうではない側面も
プラスできればと思っています

27/06/2025
・・・日差しが強いと干からびそうだし雨だと湿気で詰まった感じお天気が日によって変わるだけで体の感じ方は違うし気持ちだって違いますよねそうするといい香り と感じる精油だって変わってくるそういうことをもっとていねいに読みとけたいとあらためて精油...
25/06/2025

・・・
日差しが強いと
干からびそうだし
雨だと
湿気で詰まった感じ

お天気が日によって変わるだけで
体の感じ方は違うし
気持ちだって違いますよね

そうすると
いい香り と
感じる精油だって
変わってくる

そういうことを
もっとていねいに読みとけたいと
あらためて精油のことと
読みとき方を見直しています

https://ameblo.jp/autumncrescentmoon/entry-12912359662.html

#アロマ
#精油
#アロマトリートメント
#つくば
#アロマテラピーサロン薫る人

21/06/2025
・・・ある日のアロマトリートメントで1番に選ばれた精油レモンリフレッシュしたい時にはもってこいそれだけじゃなくて不安を和らげるよう働きかけてもくれるのですそして熱をさます湿気をへらす ので梅雨の今にはもってこいの精油精油もいろんな顔を持って...
20/06/2025

・・・
ある日のアロマトリートメントで
1番に選ばれた精油

レモン

リフレッシュしたい時には
もってこい

それだけじゃなくて
不安を和らげるよう働きかけても
くれるのです

そして
熱をさます
湿気をへらす ので
梅雨の今にはもってこいの精油

精油もいろんな顔を持ってます

嗅覚で選んだ香りは
今、自分が必要としているということ

好きかな?どうかな?
と考えて選んだら
ちょっと違うんだけど

この時のお客さまは
ただただシンプルに
感じるままにレモンを

#アロマ
#レモン
#梅雨
#アロマトリートメント
#アロマテラピーサロン薫る人
#つくば

梅雨の間、心過ごしやすくなれたら
06/06/2025

梅雨の間、心過ごしやすくなれたら

関東の梅雨入りは6月中旬頃・・・とつづった夜、天気予報で6月の2週目あたりかもと聞きました。 どちらにしてももうそろそろ 今日あたり梅雨をしのぎやすくなるよ…

関東の梅雨入りはいつなんでしょうね
05/06/2025

関東の梅雨入りはいつなんでしょうね

今年は関東の梅雨入りは6月中旬と予想されているようです。 そろそろ自分の心身への梅雨時期の対策をしておこうかと思っています。 東洋医学では梅雨の期間を…

・・・アロマ養生陰陽五行説で選んだ精油に自分のマヤ暦ナンバーkin137の香りが入っていましたこんな偶然もあるのですね陰陽五行説では脾胃(土)と肺(金)に向けてアロマスプレーを使い始めました・陰陽五行説は奥が深く理解して知恵となるまでにはも...
11/05/2025

・・・
アロマ養生

陰陽五行説で選んだ精油に
自分のマヤ暦ナンバーkin137の
香りが入っていました
こんな偶然もあるのですね

陰陽五行説では
脾胃(土)と肺(金)に向けて
アロマスプレーを使い始めました



陰陽五行説は奥が深く
理解して知恵となるまでには
もう少し時間が必要そうです

それでも得た知識は
自分に活用したり
お伝えしていけたらなと
思うのであります

「養生していますか」
https://ameblo.jp/autumncrescentmoon/entry-12901818805.html

#アロマ
#養生
#陰陽五行説
#健やか
#マヤ暦
#アロマスプレー
#アロマトリートメント
#つくば
#アロマテラピーサロン薫る人

日々の暮らしの中でできることを
09/05/2025

日々の暮らしの中でできることを

養生はじめてます。 食養生とアロマ養生 どちらも陰陽五行説を元に今の調子と今の季節に合わせて食養生は食材をアロマ養生は精油を選んでいます。 自分の…

住所

茨城県つくば市二の宮3-12-2サンガーデン二の宮Ⅲ E棟102号
つくば市
305-0051

ウェブサイト

https://kaoruhito-aroma.com/

アラート

アロマテラピーサロン 薫る人がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

アロマテラピーサロン 薫る人にメッセージを送信:

共有する