11/09/2025
ビジョンサークルを開催します。
こちらは、
視覚の発達に、焦点をあてて、
胎児期から成人期まで
サークルを区切り。
視覚や他の感覚との関連
また、新たなエクササイズ
36種類。
楽しく遊びに取り入れたり
遊びとして
おこなえるエクササイズも多いセミナーです。
なによりも、
暗闇での視覚発達体験や、
屋外での視覚、視野の、広がりの体験
さまざまな幼少期からの
運動発達と視覚の発達の関連性に
体験から気づける楽しいセミナー。
こちらを受講し。
その後、エクササイズを続けることで視力の変化のご報告も多数いただいています。
ダブルドュードュルとともに…
就学前の、子どもたちから
取り組みやすいエクササイズと
内容のセミナーです。
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
ヴィジョンサークルは、ブレインジム101と同じく、どなたでも参加できる講座です。
ヴィジョンは、「見る」こととは全く違うプロセスのものであり、目につくものを識別し、解釈する能力のことです。
子どもの頃に発達させてきた感覚スキル(視覚、聴覚、運動感覚、触覚など)を8つの分野(サークル)に分け、34のヴィジョンジムや子どもの頃に楽しんだ遊びを通じて、集中力、周辺視野、奥行き知覚、視点の移動など・・学問、スポーツ、その他のパフォーマンスに必要な能力向上を目指す楽しい講座です。
8つのサークルを1つ1つ探検していくことで、目、耳、体が全体として機能するようになり、ある1つの能力だけを酷使して他の能力を犠牲にすることがなくなります。
普段、眼鏡をかけている方はこの講座では思いきって外してみてもいいでしょう!
ブレインジム101で自分の「PACE(ペース)」を掴んだ次のステップは自分の本来の空間「SPACE(スペース)」を手に入れてみませんか?
*BGインストラクターになるために必要な「教育キネシオロジーの講座」のカテゴリーで、24時間以上の受講として認められます。
✜✜✜✜✜✜✜✜✥✜✜✜✜✜✜✜✜✜
お申込みは、コメント欄より。
ブレインジム101講座、OBO講座、104講座とのセット申し込みで、
5000円オフ!