エスキューブ株式会社 S-Cube Corporation

エスキューブ株式会社 S-Cube Corporation 独自に開発した知財英語コミュニケーションのワークショップを開催しています。 エスキューブは、「医薬品特許」「知財英語」「知財人財育成」のエキスパート。
代表の企業勤務経験を最大限に活かし、「痒い所に手が届く」「実務に役立つ」サービスを提供しております。

医薬品特許戦略ブログをアップしました。今回は先発対後発医薬品の特許係争最前線(2)プレガバリンファイザーのブロックバスター「リリカ」のパテントクリフをめがけて、多数の後発メーカー入り乱れた大型事件です。特に、沢井製薬が請求した特許無効審判に...
23/01/2025

医薬品特許戦略ブログをアップしました。
今回は先発対後発医薬品の特許係争最前線(2)プレガバリン
ファイザーのブロックバスター「リリカ」のパテントクリフをめがけて、多数の後発メーカー入り乱れた大型事件です。特に、沢井製薬が請求した特許無効審判に15社が参加し、審決取消訴訟では参加人すべてが訴えられた珍しいケースでした。
https://www.s-cubecorp.com/2025/01/22/%e5%8c%bb%e8%96%ac%e5%93%81%e7%89%b9%e8%a8%b1%e6%88%a6%e7%95%a5%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0-%e7%ac%ac%ef%bc%92%ef%bc%94%e5%9b%9e%ef%bc%9a%e5%85%88%e7%99%ba%e5%af%be%e5%be%8c%e7%99%ba%e5%8c%bb%e8%96%ac/

医薬品特許戦略ブログをアップしました。今回は、先発対後発医薬品の特許係争最前線(1)ロスバスタチン後発メーカーが、果敢にも先発の物質特許の無効化を図ったケースが知財高裁大合議事件に。https://y.bmd.jp/90/4090/269/...
09/01/2025

医薬品特許戦略ブログをアップしました。
今回は、先発対後発医薬品の特許係争最前線(1)ロスバスタチン
後発メーカーが、果敢にも先発の物質特許の無効化を図ったケースが知財高裁大合議事件に。
https://y.bmd.jp/90/4090/269/__no__

2月19日エスキューブ医薬品特許セミナー「医薬品特許戦略-入門編」開催決定!研究開発、経営企画、薬事、製造、法務、営業等の非知財部門の方、そしてマネジメント層の方にご参加いただきたいWebセミナーです。「知財の話はわからない」とは言わせませ...
09/01/2025

2月19日エスキューブ医薬品特許セミナー「医薬品特許戦略-入門編」開催決定!
研究開発、経営企画、薬事、製造、法務、営業等の非知財部門の方、そしてマネジメント層の方にご参加いただきたいWebセミナーです。
「知財の話はわからない」とは言わせません!

詳細・お申込み:https://t.co/GoiUx9d9HN

2024/10/29 情報機構主催のセミナー「パテントリンケージの基礎、世界・日本の現状・動向・課題」で講師をします。詳細・お申込はこちら:https://johokiko.co.jp/seminar_medical/AA2410L8.ph...
19/10/2024

2024/10/29 情報機構主催のセミナー「パテントリンケージの基礎、世界・日本の現状・動向・課題」で講師をします。

詳細・お申込はこちら:https://johokiko.co.jp/seminar_medical/AA2410L8.php
備考欄に 講師割引番号「R-815」を記載すると10,000円(税別)割引となります。

厚労省の承認を得られなかった後発会社が起こした訴訟(エリブリンメシル酸塩事件)で一気にクローズアップされたパテントリンケージ!
2024年7月には、ついに厚労省が制度改善に向けて動き出し、日本のパテントリンケージは大きな転換期を迎えつつあります。

本セミナーでは、来るべきパテントリンケージ転換期に備えるため、製薬関連企業・卸・商社・アカデミア・専門家・官庁等、製薬産業に関係するすべての皆様に向け、パテントリンケージの基本と先発対後発の競争における位置づけや世界の動向を紹介しつつ、日本のパテントリンケージの現状と課題(イマココ)を分かりやすく解説いたします。是非ご参加ください。

渋谷から神谷町に移転しました。12月12日より神谷町にて業務開始です。新住所:105-0001東京都港区虎ノ門5-12-8 クローバー神谷町601電話・FAXは従来通りです。今後ともよろしくお願い致します。エスキューブ株式会社/国際特許事務...
11/12/2022

渋谷から神谷町に移転しました。
12月12日より神谷町にて業務開始です。

新住所:105-0001
東京都港区虎ノ門5-12-8 クローバー神谷町601
電話・FAXは従来通りです。

今後ともよろしくお願い致します。

エスキューブ株式会社/国際特許事務所

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。さて、このたび8年間慣れ親しんだ渋谷の地を離れ、2022年12月12日より下記住所に移転する運びとなり...

コロナ後初のハイブリッド開催セミナーのお知らせです。2022/8/4 @JPIカンファレンススクエア(広尾)とWeb「後発医薬品をめぐる最新動向と特許戦略のポイント」J P I ( 日 本 計 画 研 究 所 )主催shorturl.at/...
17/07/2022

コロナ後初のハイブリッド開催セミナーのお知らせです。
2022/8/4 @JPIカンファレンススクエア(広尾)とWeb
「後発医薬品をめぐる最新動向と特許戦略のポイント」
J P I ( 日 本 計 画 研 究 所 )主催
shorturl.at/agitN

特許事務と弁理士を募集中です。https://www.s-cubecorp.com/recruit/
25/03/2022

特許事務と弁理士を募集中です。
https://www.s-cubecorp.com/recruit/

変化する街 原宿・渋谷エリアから新しい働き方を提案: 質の高い仕事を効率的にこなせる方求む!現在募集中の職種 (1)特許事務(国内外) 1~2名 応募資格 ・特許事務経験者・パソコン(エクセル・ワード・Web会...

メルマガ3月号をアップしました。
02/03/2022

メルマガ3月号をアップしました。

メルマガ3月号をお届けします。先日お知らせしましたとおり、いよいよ来月から日本特許庁の登録料の他、欧州特許庁でも値上げが予定されています。4月以降に期限が来る案件についても早めに見直しをして、できるだけ....

知的財産に関する基礎知識や最新の法改正情報等について発信するメルマガをスタートしました。
09/01/2022

知的財産に関する基礎知識や最新の法改正情報等について発信するメルマガをスタートしました。

お世話になっている皆様、お会いしたことのある皆様に、知的財産に関する基礎知識や最新の法改正情報など、実務上お役に立つと思われる情報をピックアップして、お届け致します。

2022年もどうぞよろしくお願い致します。エスキューブ株式会社エスキューブ国際特許事務所
01/01/2022

2022年もどうぞよろしくお願い致します。

エスキューブ株式会社
エスキューブ国際特許事務所

暑中お見舞い申し上げます8月4日(水)午後、エスキューブ田中がセミナー講師を致します。コロナ禍でも人気のテーマ「後発医薬品が勝つための特許戦略の立て方」について、今年判決の出たナルフラフィン事件含め、先発対後発の係争事例も多数ご紹介の予定で...
24/07/2021

暑中お見舞い申し上げます

8月4日(水)午後、エスキューブ田中がセミナー講師を致します。
コロナ禍でも人気のテーマ「後発医薬品が勝つための特許戦略の立て方」について、今年判決の出たナルフラフィン事件含め、先発対後発の係争事例も多数ご紹介の予定です。
Web開催ですので、涼しいお部屋でご視聴いただけますよ。

お申込みはこちらから:https://bit.ly/3y3aGCU
(講師紹介割引ご利用ください)

弊社サイトのご案内:https://www.s-cubecorp.com/topics

住所

渋谷区

電話番号

03-6712-5985

ウェブサイト

アラート

エスキューブ株式会社 S-Cube Corporationがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram