八戸東和薬品株式会社

  • Home
  • 八戸東和薬品株式会社

八戸東和薬品株式会社 青森県八戸市にあるジェネリック医薬品販社

グループ会社の株式会社きちみ製麵のnote第4弾を公開しました。今回は、営業部長である木村にフォーカスがあたっています。こけし職人でもある木村の白石愛をぜひご覧ください。https://note.com/u_men_tsurigane/n/...
19/12/2023

グループ会社の株式会社きちみ製麵のnote第4弾を公開しました。
今回は、営業部長である木村にフォーカスがあたっています。
こけし職人でもある木村の白石愛をぜひご覧ください。
https://note.com/u_men_tsurigane/n/n5df688dce1ab?sub_rt=share_pb&fbclid=IwAR2PkYnormYsgUkZ9YL1SebT_7ksV6fl-2lIDQdqelcK512vC-9CoPDM0wY

「きちみ製麺に入ってから、人と関わるのが好きになったんです」 そう語るのは、きちみ製麺に入社して22年目の木村敦さん。これまで宮城県白石市のご当地麺である白石温麺(うーめん)の商品開発から販売まで幅広い業...

13時から審査員として参加させてもらいます!
03/12/2023

13時から審査員として参加させてもらいます!

https://x.gd/yTD6O弊社で2021年より一緒に働いている増渕君が経営共創基盤様(IGPI)のインタビューを受けました。なぜ八戸東和薬品で働こうと思ったのか、現在きちみ製麺でどのような仕事をしているか、本人の未来のキャリア像な...
17/11/2023

https://x.gd/yTD6O

弊社で2021年より一緒に働いている増渕君が経営共創基盤様(IGPI)のインタビューを受けました。

なぜ八戸東和薬品で働こうと思ったのか、現在きちみ製麺でどのような仕事をしているか、本人の未来のキャリア像などを語ってくれています。

是非ご一読お願い致します。

弊社の増渕岳大君がIGPIグループ様のインタビューを受けました 2023.11.17 未分類 経営者直下のポジションで起業力を磨く VENTURE FOR JAPANが提供する新しいキャリアの選択肢 | 株式会社経営共創基盤(IGPI) お世話になってお......

https://x.gd/xJth1グループ会社の株式会社きちみ製麵のnoteを更新しました。今回は会長の奥様である吉見専務にフォーカスした内容となっております。会長との出会いから、長年ささえてきたきちみ製麵、白石温麵への想いを是非ご一読く...
16/11/2023

https://x.gd/xJth1
グループ会社の株式会社きちみ製麵のnoteを更新しました。
今回は会長の奥様である吉見専務にフォーカスした内容となっております。
会長との出会いから、長年ささえてきたきちみ製麵、白石温麵への想いを是非ご一読ください。

グループ会社きちみ製麺のnoteを更新しました 2023.11.16 お知らせ 「いつも笑顔でいられるよう」うーめん専務のハートフル人生|株式会社きちみ製麺 (note.com)   いつもお世話になっております。   弊社グループ会社の株式会...

https://onl.la/iNWUsdMウイングアーク1st様のオウンドメディア「データのじかん」に取材して頂きました!弊社のデジタル活用、DXを始めたきっかけ、どのように進めていったか、また、どのようにデジタル活用が出来る組織になって...
20/10/2023

https://onl.la/iNWUsdM

ウイングアーク1st様のオウンドメディア「データのじかん」に取材して頂きました!
弊社のデジタル活用、DXを始めたきっかけ、どのように進めていったか、また、どのようにデジタル活用が出来る組織になっていったかなどをお話させて頂いております。

是非ご一読して頂けますと幸いです。

Wingarc1st様のオウンドメディアに取材を受けました 2023.10.20 ITチーム デジタルより前に、アナログのクッションがDXへの大切な一歩。医薬品/製麺/介護と枠を超えてDXを仕掛ける八戸東和薬品のDXのキーパーソンに聞く | データ...

弊社のグループ会社である株式会社きちみ製麺の公式noteが開設されました。 第一回は、前社長であり、現会長である吉見光宣会長へのインタビューになります。温麵と共に歩んだ人生と、温麵に対する思いを語って頂いております。 是非ご一読ください!【...
21/09/2023

弊社のグループ会社である株式会社きちみ製麺の公式noteが開設されました。
第一回は、前社長であり、現会長である吉見光宣会長へのインタビューになります。
温麵と共に歩んだ人生と、温麵に対する思いを語って頂いております。
是非ご一読ください!

【白石のソウルフードは「ハートフル」 孝行息子のうーめん物語】

「心が温まる麺」 約400年も前から、そんな評判とともに親しまれているご当地麺があります。 その名も「白石温麺(うーめん)」 そもそも、「うーめん」という名をはじめて聞いたという方も多いのではないでしょうか。...

弊社で利用しているMotionBorad、きちみ製麵で活用を開始しているdejirenなどをリリースされているWingArc1st様主催の「Updatanow2023」に田中、奥で登壇させて頂きます。グループとして手掛けている医薬品卸売業、...
06/09/2023

弊社で利用しているMotionBorad、きちみ製麵で活用を開始しているdejirenなどをリリースされているWingArc1st様主催の「Updatanow2023」に田中、奥で登壇させて頂きます。
グループとして手掛けている医薬品卸売業、製麵業、介護業など広いジャンルにおいてのデータ活用、DX推進の実体験を基にお話をさせて頂きます。
データ活用、DXに興味のある方はもちろん、幅広い分野の方々の参考になるお話が出来ると思いますので、ぜひリンク先の申込ページより申し込みお願い致します。

WingArc1st様主催イベント Updatanow2023に登壇します 2023.09.06 ITチーム DX IT導入 MotionBoard Cloud Wingarc1st イベント データドリブン データ化 お世話になっております。 今回、弊社で利用しているMotionBoard、きちみ製麵で活用を開始し....

【お知らせ】弊社代表の高橋が製造業DXカンファレンスにて登壇させて頂きます。https://onl.tw/N5wQSUq弊社グループ会社のきちみ製麵株式会社での取り組みを『製造業における「生産・物流・設計開発」など各バリューチェーンにおける...
28/08/2023

【お知らせ】
弊社代表の高橋が製造業DXカンファレンスにて登壇させて頂きます。
https://onl.tw/N5wQSUq

弊社グループ会社のきちみ製麵株式会社での取り組みを
『製造業における「生産・物流・設計開発」など各バリューチェーンにおける具体的なDXの進め方』というテーマでトークディスカッションの形でお話をさせて頂きます。

製造業に関わらず、DXに興味がある方など幅広いご参加お待ちしております。

申し込みは
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_i9idKDxSRJeaKQvfXBoRIg #/registration
こちらからお願いいたします!

◆概要 毎回好評をいただいている製造業のDXに関するウェビナーシリーズですが、今回はさらに規模を拡大して、3部構成のカンファレンスをお届けします。 第1部では、オムロン株式会社 イノベーション推進本部 シニアア....

【新聞に取り上げて頂きました】デーリー東北様より地域で様々な取り組みをしている会社を取材したい、という事で弊社に依頼を頂きました。ここ数年で取り組んでいる事業承継活動や、新規事業として取り組んでいる(株)テルメディの取り組み。また、これらの...
21/08/2023

【新聞に取り上げて頂きました】
デーリー東北様より地域で様々な取り組みをしている会社を取材したい、という事で弊社に依頼を頂きました。

ここ数年で取り組んでいる事業承継活動や、新規事業として取り組んでいる(株)テルメディの取り組み。
また、これらの活動をより加速させ、良い会社にしていくためのDX、カイゼンに関する取り組みを紹介しております。

是非ご一読して頂けますと幸いです。

【お知らせ】弊社のDX化の取り組みが中小企業白書に掲載して頂けることになりました。長年DX化に取り組んできた成果がこのように評価して頂けて大変うれしく思います。是非ブログよりぜひご覧になって頂けますと幸いです。
11/05/2023

【お知らせ】
弊社のDX化の取り組みが中小企業白書に掲載して頂けることになりました。
長年DX化に取り組んできた成果がこのように評価して頂けて大変うれしく思います。
是非ブログよりぜひご覧になって頂けますと幸いです。

【お知らせ】 私たちのDXへの取り組みが中小企業白書に掲載されます。 2023.05.11 会社のこと DX IT導入 MotionBoard Cloud Salesforce データドリブン データ化 デジタルトランスフォーメーション 中小企業 八戸東和薬品のDX化への取り...

08/03/2023

【お知らせ】
代表の髙橋が3月11日(土)にDXで地⽅創⽣を加速させる「TOHOKU DX WORLD 2023」に登壇します。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000088127.html

【イベント詳細】
[日時]
3月11日(土) 10:00~11:00
[登壇者]
株式会社コー・ワークス 代表取締役社長
淡路 義和
八戸東和薬品株式会社 代表取締役 
髙橋 巧
[講演内容]
実際の東北のDX事例と未来を語る「東北DX未来会議」

申込はこちらから

▶WebサイトURL:https://www.dxworld.jp/tohoku/
▶公式note:https://note.com/dx_world
▶プログラム視聴申し込みURL:https://share.hsforms.com/1RDzuWKl5TYSsycPEcU1CFQduqvd

代表の髙橋が2月24日(金)にAOMORI STARTUP CENTERで行われる「若手人材活用セミナー」に登壇します。弊社では2022年4月よりVENTURE FOR JAPANより若手人材を2名採用しているため、実際採用を行ってみてどう...
31/01/2023

代表の髙橋が2月24日(金)にAOMORI STARTUP CENTERで行われる「若手人材活用セミナー」に登壇します。

弊社では2022年4月よりVENTURE FOR JAPANより若手人材を2名採用しているため、実際採用を行ってみてどうだったのかといった点などをお話しします。

【イベント詳細】
令和5年2月24日(金) 15:00~17:00
講師 (一社)VENTURE FOR JAPAN 代表理事 小松 洋介 さん
場所 青森商工会議所会館1階 AOMORI STARTUP CENTER、Zoom配信
講演内容
・地方企業で優秀な人材を採用するために必要なこと
・Z世代の採用と育成の変化とポイント
・なぜVFJでは意欲的で優秀な学生を採用できるのか

地方企業が優秀な人材を採用するためにはどうすべきか。
一般社団法人VENTURE FOR JAPAN 代表理事 小松洋介 氏をお招きし、実例やケースステディを含めてご講演いただきます。
経営層人材に窮する経営者様や新卒採用に頭を悩ませる採用担当者様、社内の若返り化を考えている2代目承継者様など奮ってご参加ください!

申込は下記Googleフォームよりお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCQ_0nVXb4DhHGYPnYVaht1CXsO35iMWn5yjGadlevXbEWEw/viewform?fbclid=IwAR1xFoMXeH30rcAdTf84X3mXsyBNYBCCzh0LEdJn1zvr7PRbdHW-BXMO1S4

Address

青森県

Opening Hours

Monday 08:30 - 17:30
Tuesday 08:30 - 17:30
Wednesday 08:30 - 17:30
Thursday 08:30 - 17:30
Friday 08:30 - 17:30

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 八戸東和薬品株式会社 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to 八戸東和薬品株式会社:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram