社会福祉法人 明桜会

社会福祉法人 明桜会 桜🌸がマークの「明桜会」です!兵庫県明石市で障害福祉サービスを提供しています。通所事業・入所事業・相談事業等、多様に展開中!さらに新規事業スタートに向けて、スタッフ募集中です☆

社会福祉法人明桜会(めいおうかい)は、障がいのある子を持つ親の会「明石地区手をつなぐ育成会」の運動と明石市のバックアップにより平成10年に誕生しました。
法人が最初に手がけた大地の家。その建設予定地には多くの桜があり、桜は市民を楽しませ、市民の皆さまもとても大切に思われていました。その桜や市民の皆さまの想いを糧として誕生したことをいつまでも忘れることなく、また桜を見るたびに初心に戻り、市民の皆さまに満足していただけるサービスを提供し続けたいと”明石の桜の会”「明桜会」と名付けました。
以降、様々なニーズにお応えできるようにと事業展開しています。

【就活生必見!】6月14日(土)13:00~16:00あかし市民広場で開催される「福祉フェア」に、明桜会も出展します!福祉の仕事は、決して簡単なことばかりではありません。ですがその分、大きなやりがいと成長を感じられるお仕事です☺明桜会は、ス...
19/05/2025

【就活生必見!】

6月14日(土)13:00~16:00
あかし市民広場で開催される「福祉フェア」に、明桜会も出展します!

福祉の仕事は、決して簡単なことばかりではありません。ですがその分、大きなやりがいと成長を感じられるお仕事です☺

明桜会は、スタッフの仕事もプライベートも満足できる暮らしを全力でサポートします。
明るく前向きにチャレンジし続けるために、自身もチームも成長することを大切にしています。
「お仕事」も「推しごと」(趣味やプライベート)も充実させて、人生楽しみましょう!

当日は、現場のリアルな声をお届け✨
お仕事内容の説明や、皆さんの疑問や不安にお答えします!

将来の進路を考えている皆さん、明桜会のブースで、福祉の「働く」について一緒に考えてみませんか?

.【内定者新任研修会】昨日は、令和7年度採用の新卒内定者及び新入職員さんを対象に、研修会を行いました!午前中は法人の概要や理念、接遇マナー等について学び、午後からは実際の支援現場での基礎対応や明桜会のキャリアパスについての講義等を行いました...
18/03/2025

.
【内定者新任研修会】

昨日は、令和7年度採用の新卒内定者及び新入職員さんを対象に、研修会を行いました!

午前中は法人の概要や理念、接遇マナー等について学び、午後からは実際の支援現場での基礎対応や明桜会のキャリアパスについての講義等を行いました☺️📚
ご参加された皆さん、おつかれさまでした👏

入職まであと少しとなりました…✨
これから始まる社会人生活、期待と不安もあるかと思います。
同じ時期に入社し、同じ研修を受け、同じ目標に向かって進む同期の存在は、きっとこれからの明桜会人生のなかでも大きな支えにもなってくるはず!
時に励まし合い、切磋琢磨し、悩みを分かち合いながら、ともに成長していってくださいね😊🙌

そして、これから一緒に明桜会を盛り上げていきましょう!!
4月から、改めてよろしくお願いします🌸

#明桜会 #内定者研修 #社会福祉 #明石市

.先日、福祉フェアに参加してきました🌸 とっても寒い1日でしたが、たくさんの学生さんが明桜会のブースに足を運んでくださり、本当に嬉しかったです✨私たちのブースでは、明桜会の魅力や、お仕事のやりがいについてお話をさせていただきました。皆さん、...
17/03/2025

.
先日、福祉フェアに参加してきました🌸

とっても寒い1日でしたが、たくさんの学生さんが明桜会のブースに足を運んでくださり、本当に嬉しかったです✨

私たちのブースでは、明桜会の魅力や、お仕事のやりがいについてお話をさせていただきました。皆さん、真剣な眼差しで話を聞いてくださり、熱意が伝わってきました!

福祉の仕事に興味を持ってくださった方、少しでも明桜会に興味を持ってくださった方は、ぜひホームページもチェックしてみてくださいね😊

見学や説明会は随時行っていますので、お気軽にお問い合わせください🌱

#明桜会 #福祉フェア #就職活動 #学生さんありがとう #福祉の仕事 #やりがい

.兵庫県社会福祉士会東播ブロック自主企画研修施設を知ろう!「障がい&高齢者まるごとツアー2024」と題した自主企画研修が行われました。 当法人でも年々ご利用者、ご家族の高齢化が大きな課題となってきている中、高齢者施設の現状を知り、サポートさ...
12/03/2025

.
兵庫県社会福祉士会東播ブロック自主企画研修

施設を知ろう!
「障がい&高齢者まるごとツアー2024」と題した自主企画研修が行われました。

当法人でも年々ご利用者、ご家族の高齢化が大きな課題となってきている中、高齢者施設の現状を知り、サポートされている社会福祉士の皆さんの意見を聴くことができたことは実りある時間となりました。
また、知的障害のある方のグループホームや通所事業所を見学いただき、気づきをいただくこともできました。

社会福祉士会東播ブロックの皆様、この度はお声かけ頂きましてありがとうございました。

障害・高齢の垣根を越えて・・・社会福祉法人同士が、地域の中でこうしたネットワークを育み、声を掛け合える関係を大事にしていきたいと思います。

#明桜会 #明石市 #兵庫県社会福祉士会東播ブロック自主企画研修

.【内定者見学会】令和7年4月入職予定の方を対象に、事業所見学会を行いました✨皆さん、各事業所を熱心に見学し、先輩スタッフの方々からの説明に真剣に耳を傾けていました。実際に働く現場を見ることで、入職後のイメージがより鮮明になったのではないで...
12/03/2025

.
【内定者見学会】

令和7年4月入職予定の方を対象に、事業所見学会を行いました✨

皆さん、各事業所を熱心に見学し、先輩スタッフの方々からの説明に真剣に耳を傾けていました。

実際に働く現場を見ることで、入職後のイメージがより鮮明になったのではないでしょうか✨

見学会後のグループワークでは「目指す職員像」もそれぞれに発表していただき、明桜会で働く意気込みを伺うことができました😊

4月からの入職が待ち遠しいです!

また来週【内定者研修会】もありますが、ひとまず参加された皆さん、おつかれさまでした!

#明桜会 #内定者見学会 #福祉 #新卒採用 #明石市

.やまゆりの家メンバーで、お出かけ☺️「あそび隊」の活動で、神戸どうぶつ王国・神戸空港へ行ってきました✨ #明桜会  #明石市  #グループホーム  #見学受付中  #スタッフ募集中
07/03/2025

.
やまゆりの家メンバーで、お出かけ☺️

「あそび隊」の活動で、神戸どうぶつ王国・神戸空港へ行ってきました✨

#明桜会 #明石市 #グループホーム #見学受付中 #スタッフ募集中

.今日は、3月3日「ひなまつり」🎎✨やまゆりの家は、ひなまつりメニューです♥️色鮮やかでとっても美味しそう☺️👏 #明桜会  #やまゆりの家  #グループホーム  #明石市
03/03/2025

.
今日は、3月3日「ひなまつり」🎎✨

やまゆりの家は、ひなまつりメニューです♥️
色鮮やかでとっても美味しそう☺️👏

#明桜会 #やまゆりの家 #グループホーム #明石市

.「やまゆりの家」1年の思い出を振り返るシリーズ✨この日は、チャレンジクッキング😁🍚美味しく仕上がり、大満足でした👏 #明桜会  #明石市  #グループホーム  #やまゆりの家  #スタッフ募集中
26/02/2025

.
「やまゆりの家」1年の思い出を振り返るシリーズ✨

この日は、チャレンジクッキング😁🍚
美味しく仕上がり、大満足でした👏

#明桜会 #明石市 #グループホーム #やまゆりの家 #スタッフ募集中

.meioukai cafe☕暦の上ではもう春だそうですが、まだまだ寒い日が続きますね。粉雪が舞う寒い中・・今日、明石市内で寒さを吹き飛ばすホットなイベントが開催されました✨そう。「meioukai cafe☕」です!明桜会がカフェ?と思う...
19/02/2025

.
meioukai cafe☕

暦の上ではもう春だそうですが、まだまだ寒い日が続きますね。
粉雪が舞う寒い中・・今日、明石市内で寒さを吹き飛ばすホットなイベントが開催されました✨

そう。「meioukai cafe☕」です!

明桜会がカフェ?と思うのも無理はありません。初の試みなのですから・・・。

昨年、ある方から高校生と関われるような機会を作れないかなぁとお話をいただき、まずは一回やってみましょう!という先生方の決断から生まれた企画です👏

現役高校生と障害のある方、そして教員や福祉で働く社会人が交わり、ゆるーくインクルーシブを体感しよう。
そんな想いで始まりました。

「いらっしゃいませ。なぁなぁ、お兄さん、SMAP知ってる?」
「似てるって言われない?」

「・・・・。ありがとうございます。」
「ねえねえ、この人は誰に似てますか?」

「焼き芋おいしい!」
「どこの芋使ってるの?」

こんな他愛もないやり取りから、お互いにほっこりする時間となりました。また、何より生徒の皆様の活き活きとしている姿に驚き、逆に元気と刺激をいただきました。

学校長はじめ明石商業高校の先生方、サポート頂いた皆様、本当にありがとうございました☺

「meioukaicafe vol2」乞うご期待ください!

本格焙煎珈琲・・・研究しておきます。

#明桜会 #明桜会カフェ #明石市 #明石商業高校

.「やまゆりの家」1年の思い出を振り返るシリーズ。還暦を迎えられた方を、ホームのみんなでお祝いしました☺️👏 #明桜会  #明石市  #グループホーム  #やまゆりの家
13/02/2025

.
「やまゆりの家」1年の思い出を振り返るシリーズ。

還暦を迎えられた方を、ホームのみんなでお祝いしました☺️👏

#明桜会 #明石市 #グループホーム #やまゆりの家

.「やまゆりの家」1年の思い出を振り返るシリーズ。入院されていた方が、無事退院☺️みんなでお出迎えの準備をして、退院祝い🫶おめでとう。よかったね👏 #明桜会  #明石市  #障害福祉  #やまゆりの家  #グループホーム  #スタッフ募集中...
10/02/2025

.
「やまゆりの家」1年の思い出を振り返るシリーズ。

入院されていた方が、無事退院☺️
みんなでお出迎えの準備をして、退院祝い🫶
おめでとう。よかったね👏

#明桜会 #明石市 #障害福祉 #やまゆりの家 #グループホーム #スタッフ募集中 #見学受付中

住所

明石市大久保町大窪2752/1
Akashi, Hyogo
674-0051

電話番号

+81789341212

ウェブサイト

アラート

社会福祉法人 明桜会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

社会福祉法人 明桜会にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

Our Story

社会福祉法人明桜会(めいおうかい)は、障害のある子を持つ親の会「明石地区手をつなぐ育成会」の運動と明石市のバックアップにより平成10年に誕生しました。 法人が最初に手がけた大地の家。その建設予定地には多くの桜があり、桜は市民を楽しませ、市民の皆さまもとても大切に思われていました。その桜や市民の皆さまの想いを糧として誕生したことをいつまでも忘れることなく、また桜を見るたびに初心に戻り、市民の皆さまに満足していただけるサービスを提供し続けたいと”明石の桜の会”「明桜会」と名付けました。 以降、様々なニーズにお応えできるようにと事業展開しています。

平成30年4月には、 あいすりーむの家群が開設されました。 医療的ケア対応グループホーム「あいすくりーむの家」、高齢化の進んだ方を対象としたグループホーム「ショコラ(男性)」「バニラ(女性)」、日中の居場所である生活介護「かいのき」が併設されています。 高齢になって介護や医療的な支援が必要になっても、今まで通りの仲間や職員に囲まれ、住み慣れた明石、慣れ親しんだこの土地で一生暮らしたいという希望は、私たち支援者としての願いでもあります。どのような状態になっても、その人らしく、その人が望む人生を歩めるように。そんなケアを目指しています。