尼崎市の整骨院ならみうら鍼灸整骨院

  • Home
  • 尼崎市の整骨院ならみうら鍼灸整骨院

尼崎市の整骨院ならみうら鍼灸整骨院 尼崎市のみうら鍼灸整骨院は腰痛や膝痛に強い整骨院です。 尼崎市の整骨院ならみうら鍼灸整骨院まで。腰痛、むち打ち、膝痛の治療に注力しています。口コミ・紹介・実績多数!当院では、病院で治りにくかった方を初め、難病の方、腰痛からスポーツ障害等、症状様々な患者様が来院されています。

26/03/2019

前回、花粉症に上星にお灸が良く効きますよと

いう内容を書きました。



今回は頭蓋骨の1次呼吸を使った調整を

載せてみます。



セルフでしてみる場合



下記の図で青の矢印方向に牽引

     赤の矢印方向に牽引

単純にその方向に1~2ミリ

ゆっくり引っ張る(牽引)するイメージ。



30~60秒位かけて動かしてみるだけ。





これをするだけで鼻の通りが良くなりますし

副鼻腔炎(蓄膿)等で頭が重い方にも

すっきり感がでます。



セルフで試してみてもそれなりの効果は

出ますが、



ちゃんとした施術を受けてみたい方は

尼崎市杭瀬にある

みうら鍼灸整骨院で

受けてみてはいかがですか。

本日、花粉症で悩まれている女性から鍼灸で花粉症を緩和できないかと質問されました。そこで鍼灸の師匠から教わった上星という頭にあるツボに本来、お灸をすえるのが一番であるが陶磁器のおちょこに水を入れ電子レンジで温め、お湯を捨て熱くなったおちょこを...
26/02/2019

本日、花粉症で悩まれている女性から
鍼灸で花粉症を緩和できないかと
質問されました。

そこで鍼灸の師匠から教わった
上星という頭にあるツボに
本来、お灸をすえるのが一番であるが
陶磁器のおちょこに水を入れ
電子レンジで温め、お湯を捨て
熱くなったおちょこをお灸の代わりに
ツボにあて刺激する方法をしてみました。

施術後鼻がす~と通った感じがして
楽になったと言われました。

お灸でなくてもこの陶磁器のおちょこでも
効果は出るんですね。

これからの季節にセルフでおちょこ灸
いかがですか?





注意点

※電子レンジでおちょこを温め
お湯を捨てたり
その後おちょこを持って
ツボにあてる場合
軍手やタオルを使い
火傷には十分気を付けてください。



上星への刺激は熱って感じる程度で
症状が落ち着くまでするのが
ベストです。

顎痛について2019.02.20先日、女子高生が昨日から左顎が痛くて辛いという事で来院しました。 まず、咬筋、側頭筋(咬む筋肉)を検査しましたが効果が薄い。 その娘は高3で受験を控えていてストレスや勉強で肩や首にコリが強く顎関節よりこれらの...
20/02/2019

顎痛について
2019.02.20
先日、女子高生が昨日から左顎が痛くて

辛いという事で来院しました。



まず、咬筋、側頭筋(咬む筋肉)を検査

しましたが効果が薄い。



その娘は高3で受験を控えていて

ストレスや勉強で肩や首にコリが強く

顎関節よりこれらの筋膜の繋がりからくる

顎痛と開口障害なのかと思い

腕や首回りを疼痛誘発動作をかけたのですが

若干楽にはなるが本命ではなさそうでした。



そこで頸椎の歪みを調べると左上部頸椎

右下部頸椎にズレがあり

そこを矯正してみたところ

痛みと開口障害がほぼ消失しました。



最近、骨格矯正はあまりせず、

筋膜リリースをメインで施術しておりましたが

こういったケースではアジャストもやはり

大事だなと思わされる症例でした。





ここでポイントなのですが

顎関節(上顎、下顎の関節の軸は上部頸椎にある)

これを調整すれば顎関節症は良くなります。



しかし、元々咬み合わせが悪い方は

まずそちらから治してください。



それでも原因不明で顎痛で悩まれている方



尼崎の杭瀬にある

みうら鍼灸整骨院で施術を受けてみてください

11/11/2018

治療は上手いけど、リピートが取れない・・・悩める治療家のあなたへ

間接灸のやさしい熱で体をあたためます。
05/07/2018

間接灸のやさしい熱で体をあたためます。

3月より月3~4回美顔はりを継続していただいております。変化は明らかでまずはれぼった感、むくみ感、顔色、小顔になった感じすべて改善しています。昔から良く来院された方なのですが、しばらくお見えではなかったのですがfacebookで繋がりがあり...
16/10/2017

3月より月3~4回美顔はりを継続していただいております。
変化は明らかでまずはれぼった感、むくみ感、顔色、小顔になった感じすべて改善しています。
昔から良く来院された方なのですが、しばらくお見えではなかったのですが
facebookで繋がりがあり、たまたま美顔はりのキャンペーンやりますの告知で来ていただきました。

その後は毎回お友達も連れて来ていただいております。

この方は顔の鍼は少し痛いほうが効果が高い感じがするとおっしゃります。

私は美顔はりは組織を鍼で傷付けることで再生を促すので
ほうれい線や顎、眉間の辺りは少し痛いケースもありますよと
初めての方には説明します。

この方はレイザー治療も経験されていたのでそれと比べれば
たいしたことないよとも言っていただけるのでそういった事も
説明させていただいております。

最近、お試しで美顔はりを受けられる方が当院でも多くなってきました。

しかし、お試しで終われる方も多いです。

この方みたいに継続されればここまで綺麗になれるのです。
本当に当院の料金で頭皮マッサージ、顔、デコルテラインの
リンパマッサージをしてる施術所は無いと自負しております。

本当に体の中から綺麗になりたいと思われる方
御来院お待ちしております。

当院では全身筋膜リリースと美顔はりをセットで約1時間
5000円で施術もしておりますので月に3~4回
ご自身の身体に投資されてはいかがでしょうか。

最近、美顔はり。口コミやネットで増えてます。初回2000円のお試しもしておりますのでよろしくです。
20/06/2017

最近、美顔はり。口コミやネットで増えてます。初回2000円のお試しもしておりますのでよろしくです。

19/10/2016

ガンは低体温が大好き! 現代病から身を守るために一番簡単で効果的な方法は、体温を上げること。 キンキンに冷えた生ビールやアイス、かき氷、ヒンヤリ冷たいジュース・・・、夏になると冷たい物が無償に欲しくなりますね。  でも、冷たいものの摂りすぎは「内臓の冷え」の原因に。  クーラーのかかった屋内に長時間いる事により、末端の冷えや下半身が冷えるケースも多い夏。  夏をしっかり楽しみながらも忘れて欲しくないのは、がん細胞は低体温35度が大好きということ。  夏は暑いからといって毎日冷たい物を食べたり飲んだりしていると、あなたはせっせとがん細胞が居心地の良い低体温環境を作っていることになります。  特に...

19/10/2016

発酵食品が注目される中、1年中簡単に手に入り、汎用性も高い酒粕。 酒粕は日本酒を造り出す工程で生まれる副産物ですが、古くから甘酒や漬物などに使われ親しまれてきました。 日本酒の売上の低迷により日本の食卓から消えつつあることが危惧されてきましたが、近年の蔵元の努力により日本酒の良さが見直され、あわせて酒粕の持つその高い健康効果と汎用性が改めて注目されるようになってきました。 酒粕は日本酒の製造工程で出る「絞り粕」のこと。 酒を仕込んだ際に出来る「もろみ」を搾った後に残ったものが酒粕です。 一部のスーパーでも扱いがありますが、いざ買ってみたものの「一体どうやって使えばいいのかわからない」。 そんな...

http://e.mag2.com/1RC0eFh
11/03/2016

http://e.mag2.com/1RC0eFh

美容院のみならず、自宅でも手軽に使えるようになった「ヘアカラー」。おしゃれ染めから白髪染めまで種類も豊富にあり、男性の愛用者も多いようです。

当院のお正月休みで12/30の午後から1/4まで休ませていただきます。 年末の大掃除等で身体を痛められた方は早めに治療に来てください。
23/12/2015

当院のお正月休みで12/30の午後から1/4まで休ませていただきます。
年末の大掃除等で身体を痛められた方は早めに治療に来てください。

03/08/2015

関節痛について
関節痛についてまず原因として①外傷(ケガ)
②感染症(ばい菌が関節内に入り炎症を起こして痛む)
③リウマチ(自己免疫疾患により関節以内を破壊する)
④痛風(血液中の尿酸が多くなりすぎて関節炎を起こす)
⑤変形(老化、もしくは激しい運動により関節が炎症を起こす)
といったようにさまざまな原因があります。
当院でも②と④の方以外はよく治療します。
そもそも関節痛(関節炎)は字のごとく炎症(熱を持つ)から血中成分に
発痛物質ができ痛みを脳が感知する訳です。
ですから治療はその炎症をまず引かせなければだめなんですね。
その為のアイシングやあえて熱をもって熱を制すという意味でのお灸に
よる治療が大事なんです。
ということはもうお分かりと思いますが闇雲に揉み倒したりはだめなんです。
当院でも関節痛には手技も併用しますが先ほど書いたようにアイシングや灸、
超音波による関節にダメージがでない物理療法、あまりにも熱をもち腫脹が
あれば包帯等の簡易固定などもしております。
整形で痛み止めの注射しかしてもらわず中々よくならなかったり、
整骨院で揉み倒されても結果がでないようであれば
尼崎市杭瀬にある当院で治療してみてはいかがでしょうか。

06/07/2015

産後 骨盤矯正の必要性
当院でも出産後の骨盤調整に来られる方がいらっしゃいますが
分娩時にオキシトシンという物質が分泌され子宮は収縮し、
骨盤も胎児が外に出やすくするために緩みます。
そして産後に骨盤も子宮も元に戻るのですがこの際に正常に
戻らない人もいてそれが産後の肥立ちが悪いなどと
表現されています。
それでは我々に何ができるかというと出産に伴い広がった骨盤、
下がってしまつたり歪んでしまった子宮を骨盤調整をする事で、
産後すぐに始まる子育てに腰痛や緩んでしまった事で起きる
尿漏れを予防する事ができます。
ちなみに産後の肥立ちの期間は6週間から8週間位と
いわれています。
正常分娩の場合、産後2週間から当院では骨盤調整を
行っています。
よろしければ尼崎の杭瀬にあるみうら鍼灸整骨院に
来院していただければ施術させてもらいますので、
どうぞよろしくお願いします。

19/05/2015

成長痛、オスグッド、ジャンパー膝について

当院でも上記の症状で来院される子供さんがいますが、
急激な骨の成長に筋肉の成長がついて行けず、丁度その時期に
クラブ活動等で膝関節の運動が酷使されると膝蓋骨の下方の
部分、膝蓋靭帯の付着部分の脛骨粗面の辺りで
炎症を起こし痛みがでるのですが当院では痛みのある部分の
超音波、患部の鍼灸をさせてもらってます。
しかし、膝周辺のみの治療のみで痛みが取れない場合は
骨盤調整や足関節調整も大事になってくるので是非、
当院で治療してみてください。

Address


Opening Hours

Monday 09:00 - 12:30
15:30 - 19:30
Tuesday 09:00 - 12:30
15:30 - 19:30
Wednesday 09:00 - 12:30
15:30 - 19:30
Thursday 09:00 - 12:30
15:30 - 19:30
Friday 09:00 - 12:30
15:30 - 19:30
Saturday 09:00 - 12:30

Telephone

+81664897182

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 尼崎市の整骨院ならみうら鍼灸整骨院 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to 尼崎市の整骨院ならみうら鍼灸整骨院:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram