社会福祉法人太陽の家

社会福祉法人太陽の家 No Charity, but a Chance!
1965年に設立した太陽の家は”保護より機会を”理念に障がいのある人の仕事・生活・スポーツなどを支援しています。 ◇理念
No Charity but a Chance!
保護より機会を

オール太陽スポーツ大会2025 11月8日(土)太陽の家サンスポーツセンターにて、「オール太陽スポーツ大会2025」を開催しました。太陽の家利用者や関連企業の皆さんが集まり、計14チームが参加し、終始白熱した試合が繰り広げられました。激戦の...
11/11/2025

オール太陽スポーツ大会2025

 11月8日(土)太陽の家サンスポーツセンターにて、「オール太陽スポーツ大会2025」を開催しました。太陽の家利用者や関連企業の皆さんが集まり、計14チームが参加し、終始白熱した試合が繰り広げられました。

激戦の結果、試合結果は以下の通りです。

優 勝:村山組   (障害者支援施設ゆたか)
準優勝:三菱チームA (三菱商事太陽株式会社)
第3位:KOUGEIKA  (就労継続支援B型工芸科)
という順位になりました。

 笑顔と声援にあふれ、活気のあるひと時となりました。参加された皆さん本当にお疲れ様でした。また来年もたくさんのチームの皆さまに参加いただけることを楽しみにしております。 
健康支援課 池部純政

#卓球バレー
#パラスポーツ
#障害者支援施設
#三菱商事太陽株式会社

#太陽の家

トークイベントのお知らせ アートがつなぐちから~みんなで描くインクルーシブな大分~日時:2025年11月15日(土)時間:12時15分~13時15分場所:ガレリア竹町ドーム広場(大分市)企業会主催の今年のイベントは、アーティストの河野龍児さ...
07/11/2025

トークイベントのお知らせ
アートがつなぐちから~みんなで描くインクルーシブな大分~

日時:2025年11月15日(土)
時間:12時15分~13時15分
場所:ガレリア竹町ドーム広場(大分市)

企業会主催の今年のイベントは、アーティストの河野龍児さんと中島眞一さんをゲストに招き、インクルーシブ社会の実現に向けての取組みを語っていただきます。

イベントでは、県内の小学校、支援学校のワークショップで、児童・生徒の皆さんが描いた、作品展示もしています。

当日は缶バッチ製作ブースもあり、ライブ配信も予定しています。参加がむずかしい方もライブ配信をご視聴ください。

#大分国際車いすマラソン
#インクルーシブ
#障がい者アート
#アート
#車いすマラソン
#ガレリア竹町
#太陽の家企業会

第24回全国障害者スポーツ大会 わたSHIGA輝く 障スポ2025競技結果  太陽の家本部、関連企業から出場している各選手の結果は、以下の通りです。 【陸上】八坂 健(工芸科) 50m 9秒48 1位 金メダル ソフトボール投 11m 1位...
27/10/2025

第24回全国障害者スポーツ大会 わたSHIGA輝く 障スポ2025
競技結果

 太陽の家本部、関連企業から出場している各選手の結果は、以下の通りです。

【陸上】
八坂 健(工芸科)
 50m 9秒48 1位 金メダル
 ソフトボール投 11m 1位 金メダル
<50m走>第2レーン(画面右端)
https://youtube.com/clip/Ugkx3lU42CqT5Fjru69JnoBBY9cK4AmSoPII?si=wEqkMIl1USOBL-me
<ソフトボール投げ>
https://youtube.com/clip/Ugkxh5PuD6-5NFCP9kGVyHyo8NU15OhUNX6s?si=n0jEAD9yrv0A1KTb

笹原 拓歩(オムロン太陽)
 800m 2分13秒09 1位 金メダル

【水泳】
廣瀬 武尊(環境科)
 50m平泳ぎ 39秒81 4位
 50m自由形 33秒87 7位

<50m自由形>第1レーン(画面左端)
https://www.youtube.com/live/qyTjq0lUq28?si=TGzNdW4p_sSUbcY-&t=10650
<50m平泳ぎ>第6レーン
https://www.youtube.com/live/qyTjq0lUq28?si=iF6I7Opu1XIgOtav&t=17550


【フライングディスク】
田辺 明広(就労移行科)
 ディスタンス 28m56cm 3位 銅メダル
 アキュラシー ディスリート・ファイブ 7投 5位

<アキュラシー>
https://www.youtube.com/live/oXFHGUOvQgI?si=k1kiXixo7PEm98Bd&t=3720
<ディスタンス>
https://www.youtube.com/live/mEv6JX_O2KA?si=Ex38xCql8HEWc83q&t=1200

菅野 光一(ソニー・太陽)
 ディスタンス 36m33cm 1位 金メダル
 アキュラシー ディスリート・ファイブ 7投 5位

【ボッチャ】
隅田 憲久(機材科)
 Aプール 1勝2敗 4位

https://www.youtube.com/live/eF_VLPyL3Zo?si=EWMOlwPX5umMXIvy&t=2970

おめでとうございます!


#パラスポーツ
#陸上
#水泳
#フライングディスク
#ボッチャ
#ソニー太陽株式会社
#太陽の家

就労継続支援B型作業所 ICT推進科は利用者募集中 太陽の家の就労継続支援B型のICT推進科では、3人の利用者を募集しています。パソコン・端末が好きな人、eスポーツに挑戦してみたい人はぜひご連絡ください。TEL:0977(66)0277 I...
15/10/2025

就労継続支援B型作業所 ICT推進科は利用者募集中

 太陽の家の就労継続支援B型のICT推進科では、3人の利用者を募集しています。パソコン・端末が好きな人、eスポーツに挑戦してみたい人はぜひご連絡ください。
TEL:0977(66)0277 ICT推進科担当 まで


#太陽の家



#ゲーム

第24回全国障害者スポーツ大会わたSHIGA輝く障スポ オープン競技卓球バレー全国交流大会参加して  「第24回全国障害者スポーツ大会 先陣切っての“わたSHIGA 輝く障スポオープン競技卓球バレー全国交流大会”」が、10月12日栗東市民体...
14/10/2025

第24回全国障害者スポーツ大会わたSHIGA輝く
障スポ オープン競技卓球バレー全国交流大会参加して

 「第24回全国障害者スポーツ大会 先陣切っての“わたSHIGA 
輝く障スポオープン競技卓球バレー全国交流大会”」が、10月12日栗東市民体育館にて盛大に開催されました。そして「チャレンジクラス16チーム」「若あゆクラス16チーム」全国各地の卓球バレーチームが集いを楽しみました。

 大会は、栗東市長竹村氏はじめ来賓による歓迎のお言葉と大会名誉会長堀川裕二氏(日本卓球バレー連盟会長)の激励の挨拶により熱戦が繰り広げられました。
 
 大分県から参加チーム、チャレンジクラスに「コスモス」、若あゆクラスに「太陽の家サンシャイン」がメダルを目指し奮闘しました。成績結果は、予選リーグでは、“コスモス”チームは、残念ながら健闘むなしく予選敗退の為、交流戦で親睦を楽しまれました。

 “太陽の家サンシャイン”チームは、予選を全勝し危なげなく予選通過しました。決勝トーナメントでは、1試合目2-0で勝利、準決勝で0-2の僅差で敗れ、3位決定戦2-1と接戦の末、念願の銅メダルを獲得しました。練習の成果が実り、選手皆で喜びを分かち合いました。
 
 今後もパラスポーツを先駆けた太陽の家、創設60周年を迎えましたが、初心を忘れることなく卓球バレーを通じて交流を深めていきたいです。

太陽の家サンシャイン一同 別府本部 就労支援2課
今道 洸志


#オープン競技
#卓球バレー
#日本卓球バレー連盟
#チャレンジクラス
#若あゆクラス
#太陽の家サンシャイン
#コスモス
#太陽の家

eBARLEY News【SPORTS of HEART in 2025大阪·関西万博のオンライン交流会に参加】  例年大分でも開催されている「SPORTS of HEART(スポーツ・オブ・ハート)」が、今年は大阪・関西万博で開催され、そ...
09/10/2025

eBARLEY News【SPORTS of HEART in 2025大阪·関西万博のオンライン交流会に参加】

 例年大分でも開催されている「SPORTS of HEART(スポーツ・オブ・ハート)」が、今年は大阪・関西万博で開催され、その中のイベントとして、9月27日(土)に大分のeスポーツ体験施設 アシド / WASD(大分)と大阪・関西万博のeスポーツ体験ブースをオンラインでつなぎ、格闘ゲームの交流対戦が行われました。

 アシド / WASD様より太陽の家eBARLEYメンバー5人をご招待いただき、貴重な交流対戦会に参加してきました。 初めて施設に足を運んだメンバーも多く、充実した設備に圧倒されていました。

 交流対戦会では、日頃練習している格闘ゲームとは異なるタイトルもあり、参加者の中には初めてプレイするメンバーもいましたが、普段からの練習の成果もあってすぐに慣れ、万博会場から参加した対戦者とも楽しみながらプレイすることができました。

 また、当日は他のイベントも同時開催されており、鉄拳の猛者たちによるハイレベルな戦いを観戦することもでき、非常に有意義な時間となりました。プレイヤー同士の会話も弾み、メンバーにとっても普段とは違った雰囲気の中でeスポーツを楽しむことができました。

 このような貴重な機会にご招待いただいたアシド / WASD様に、心より御礼申し上げます。

就労支援3課 ICT推進/eSPORTS推進担当
eSPORTSエリア「eBARLEY」 エリア長 曽川稔




#スポーツオブハート
#障がい者
#太陽の家

アビリンピックおおいた2025に挑戦10月4日、大分市のポリテクセンター大分で「アビリンピックおおいた2025(第25回大分県障害者技能競技大会)」が行われ、ワード・プロセッサやビルクリーニング、写真撮影、表計算等7種目に多くの障がいのある...
08/10/2025

アビリンピックおおいた2025に挑戦

10月4日、大分市のポリテクセンター大分で「アビリンピックおおいた2025(第25回大分県障害者技能競技大会)」が行われ、ワード・プロセッサやビルクリーニング、写真撮影、表計算等7種目に多くの障がいのある人が参加しました。主催は独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構大分支部。

太陽の家からは環境科の利用者4人が挑戦しました。製品パッキング部門では、板尾慎太郎さんが見事3位入賞、銅メダルを獲得しました。ビルクリーニング部門には稻葉元通さんと西村彩夏さんが、ワード・プロセッサ部門に廣瀬武尊さんが参加しました。廣瀬さんは約1カ月の練習を重ね本番では検討しました。

また、福祉ホーム亀川ハイツ利用者の野畑和樹さんは喫茶サービス部門で2位、銀メダルを獲得しました。おめでとうございます。

#アビリンピック
#アビリンピックおおいた2025
#ポリテクセンター
#高齢障害求職者雇用支援機構
#大分労働局
#チャレンジコース

07/10/2025

🌈🏆【ご来場ありがとうございました!】🏆🌈

10月4日のインクルーシブひろば2025では、たくさんの方にご参加・ご来場いただき、本当にありがとうございました!🙌✨

今回の目玉企画であったギネス世界記録™も無事達成することが出来ました!

会場では、笑顔と声援にあふれ、年齢や立場を越えて多くのつながりが生まれた一日となりました。皆さま一人ひとりの参加が、この挑戦を特別なものにしてくれました🌿

今回の取り組みを通して、「誰もが楽しめる・つながれる場づくり」の輪が、これからも広がっていくことを願っています🤝

ご協力・ご参加いただいた皆さま、関係者の皆さま、そして応援してくださったすべての方へ心から感謝申し上げます💐

#太陽の家60周年
#インクルーシブひろば2025
#創立記念
#インクルーシブ
#パラスポーツ
#ダイバーシティ
#太陽の家
#別府市
#別府市イベント
#ギネス世界記録
#参加者募集

🚗【駐車場のご案内】🚗インクルーシブひろば2025にご来場いただく皆さまへ、当日の駐車場についてご案内いたします。⚠️会場周辺の駐車スペースには限りがあります。混雑が予想されますので、できる限り 公共交通機関や乗り合わせでのご来場 をお願い...
30/09/2025

🚗【駐車場のご案内】🚗

インクルーシブひろば2025にご来場いただく皆さまへ、
当日の駐車場についてご案内いたします。

⚠️会場周辺の駐車スペースには限りがあります。
混雑が予想されますので、できる限り 公共交通機関や乗り合わせでのご来場 をお願いいたします。

📅 開催日:2025年10月4日(土)
🕙 時間:9:30〜16:00
📍 会場:太陽の家別府本部(別府市亀川)
🎟️ 入場無料・申込不要(一部コンテンツは事前申込制)

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております!

#太陽の家60周年
#インクルーシブひろば2025
#創立記念
#インクルーシブ
#パラスポーツ
#ダイバーシティ
#太陽の家
#別府市
#別府市イベント
#ギネス世界記録
#参加者募集

太陽の家創立60周年記念「インクルーシブひろば2025」 ステージプログラムのご案内10月4日(土)に開催するインクルーシブひろば2025では、県内外からの多彩なゲストたちがステージを盛り上げてくれます。インクルーシブひろば2025は、人と...
23/09/2025

太陽の家創立60周年記念「インクルーシブひろば2025」 ステージプログラムのご案内

10月4日(土)に開催するインクルーシブひろば2025では、県内外からの多彩なゲストたちがステージを盛り上げてくれます。

インクルーシブひろば2025は、人と人が出会い、共に未来を描くためのプラットフォームです。スポーツとパフォーマンス、体験と対話を通じて、「共に生きる社会」を体感できる一日になることでしょう。

ぜひご家族やご友人と一緒に足を運び、新たな体験と新たな出会いを楽しんでください。

太陽の家創立60周年記念「インクルーシブひろば2025」 トークショーのご案内10月4日(土)に開催するインクルーシブひろば2025ではトークショーを実施します。10月1日にスポーツ庁長官に就任予定の河合純一さんをお迎えして、特別講演「スポ...
22/09/2025

太陽の家創立60周年記念「インクルーシブひろば2025」 トークショーのご案内

10月4日(土)に開催するインクルーシブひろば2025ではトークショーを実施します。

10月1日にスポーツ庁長官に就任予定の河合純一さんをお迎えして、特別講演「スポーツによる共生社会の実現」についてお話していただきます。

また第2部の座談会では、河合純一さん、大分県議会議員で北京オリンピック陸上競技日本代表の成迫健児さん、太陽の家の山下達夫理事長の3名で「共生社会の未来を考える」をテーマに意見交換を行います。

開始時間は午後2時からで、
参加は無料です。
みなさまからのご応募をお待ちしております。

参加申し込みはこちらから↓↓
https://forms.gle/t9Rch55CodcZTEZZ7

🌳✨【ギネス世界記録™️に挑戦!参加者募集】✨🌳⁡太陽の家のシンボルツリー「大きなモチノキ」。その根元には、卵形の花壇があり、地域と施設の歴史を静かに見守ってきました。卵は「新たな命をつなぐ象徴」──今回のイベントでは、この花壇の形にちなん...
16/09/2025

🌳✨【ギネス世界記録™️に挑戦!参加者募集】✨🌳

太陽の家のシンボルツリー「大きなモチノキ」。
その根元には、卵形の花壇があり、地域と施設の歴史を静かに見守ってきました。
卵は「新たな命をつなぐ象徴」──
今回のイベントでは、この花壇の形にちなんだ 楕円コース(1周50m) を舞台に、ギネス世界記録へ挑戦します‼️

🏃‍♂️挑戦種目は「50mリレーに参加した最多ペア数」💫
2人1組でたすきをつなぎ、50mを歩いたり走ったり。速さを競うものではなく、それぞれのペースで、誰でも気軽に参加できるリレーです!

この挑戦を通じて、年齢・性別・国籍・障がいの有無を問わず、誰もがスポーツに挑戦し、楽しみ、つながることのできる時間をつくります🌈

https://www.canva.com/design/DAGyvEE1FCM/afiNJcHgle9BwsvmQA0RGg/watch?utm_content=DAGyvEE1FCM&utm_campaign=designshare&utm_medium=link2&utm_source=uniquelinks&utlId=h97fa136f0c

住所

大字内竈1393番 2
Beppu-shi, Oita
874-0011

ウェブサイト

アラート

社会福祉法人太陽の家がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

社会福祉法人太陽の家にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram