プロモツール株式会社

プロモツール株式会社 あらゆる香りとニオイを創る、セントテクノロジーカンパニーです。

当社は、「ニッチであっても、市場に大きなインパクトを与える(Niche, but Big Impact)」ビジネスに専念し、結果として「独創的なビジネスで、人の健康と幸福に寄与する(Healthy and Happy life by Original business=H2O)」ことを事業理念としています。

より具体的に言い換えますと、当社は

① 大企業が余り魅力に感じないニッチな商品とサービスを敢えて事業の柱に据え。
② 特許や、高度な技術・ノウハウを持つ海外企業の総代理権を獲得し、
③ そして、自らも特許を取得して市場での独占的立場を築いて行く

ことで事業の永続的発展と会社の存続を図り、小さくてもキラっと光る会社として社会に貢献して行ければと考えています。

当社は現在、創業時からのミニコスメ受託製造事業に加え、香り事業(「香りで販促」、「香りで演出」の2事業)、スキンチェッカー事業、Timestrip事業を行っていますが、いずれの事業も“ニッチで独創的な事業”であることにこだわっています。

私は若い時、ブラジル、ドイツ、そしてフランスと、計10年間企業の駐在員として海外で仕事をしてきた経歴を持ち、“他人(他社)の猿真似は恥”とする文化の中で鍛えられてきましたので、“儲かれば他人(社)の真似をしても良く、それを恥と思わない”多くの日本及びアジア企業の事業姿勢に疑問を感じてきました。逆説的に言えば、アジアや日本では、どんなに優れた新技術や独創的なビジネスであっても、油断をしていると、資本力の大きな企業にコピーされ、あっと言う間に会社が潰されてしまう危険性がありますので、会社の永続的な発展を考えると、そうさせない、そうならないための独自の事業戦略がどうしても必要となります。

当社の事業理念は、このような私の個人的体験に根ざしており、当社がこれから大きく羽ばたき、飛躍して行くためには将来に渡って貫き続けて行くべき企業ポリシーであると考えております。
                        代表取締役社長 井上賢一

住所

東京都文京区本駒込6-5-3 ビューネ本駒込5階
Bunkyo-ku, Tokyo
113-0021

ウェブサイト

アラート

プロモツール株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

プロモツール株式会社にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー