子育て支援広場@細部小児科クリニック

子育て支援広場@細部小児科クリニック 細部小児科クリニックでのイベント・セミナーなどの情報を更新します。

真上?見られるかもですね。ブルーインパルス、早大→小石川植物園→谷中銀座の付近も飛行 12日予行、13日に本番(産経新聞) - Yahoo!ニュース
11/09/2025

真上?見られるかもですね。

ブルーインパルス、早大→小石川植物園→谷中銀座の付近も飛行 12日予行、13日に本番(産経新聞) - Yahoo!ニュース

陸上の世界選手権開幕に合わせて東京都心を展示飛行する航空自衛隊の飛行チーム「ブルーインパルス」は、12日午後1時15分ごろから予行飛行を行い、13日午後0時25分ごろから本番を迎える予定だ。東京都心

かかりつけの皆様へひよこくらぶ 9月27日(土) 午後3時から会費無料予約不要です。どなたでも遊びにいらしてくださいませ。クリニックの待合室を開放しています。荻田さんがお待ちしております〜次回は10月18日(土)午後3時から文京区医師会の子...
02/09/2025

かかりつけの皆様へ
ひよこくらぶ 9月27日(土) 午後3時から
会費無料予約不要です。どなたでも遊びにいらしてくださいませ。
クリニックの待合室を開放しています。荻田さんがお待ちしております〜
次回は10月18日(土)午後3時から

文京区医師会の子育て支援セミナー毎月開催 木曜日午後1時半から
 院長が司会担当 当院スタッフの野間さんと荻田さんもお手伝いに来られてます。
 
9月25日(木) 孫育てと映画鑑賞(雨に唄えば)     
       じいじばあば いかがですか?
10月23日(予防接種とホームケア)・11月24日(薬の上手な飲ませ方)いつものセミナーです。
12月はクリスマス会やります。

文京区医師会 クリスマス会 12月25日(木) 午後1時半から
 タオルマジック 普通のタオルがうさ子ちゃんに!クリスマスケーキに!
 見て触って作ってあら不思議〜占部千代子さんの世界をお楽しみください
 田中美江さんによる絵本の読み聞かせ
 クリスマスソングを歌おう!
https://www.bunkyo-med.or.jp/kosodate-seminar/

文京区医師会子育て支援セミナー 実際に触ってやってみること大切です!私も練習できました!8月28日(木)午後13時半〜15時半子どもの事故予防院長から子どもの事故対策についてミニレクチャーがあり誤飲時のレスキューとAEDを見て触って学びまし...
28/08/2025

文京区医師会子育て支援セミナー 
実際に触ってやってみること大切です!私も練習できました!
8月28日(木)午後13時半〜15時半
子どもの事故予防
院長から子どもの事故対策についてミニレクチャーがあり誤飲時のレスキューとAEDを見て触って学びました。
毎年この夏休みの時期にやっています。数年に1回は参加してみてくださいね。

*困ったときのクリニックの受診の仕方、夜間救急外来の受診の仕方、眼科、耳鼻科、皮膚科受診もいいですがまずは小児科受診を勧めます。
何でも相談できるかかりつけ医を持ちましょう!
予約不要、会費不要。

次回は9月25日木曜日
孫育て講座と映画鑑賞会「雨に唄えば」じいじ、ばあば、映画のお好きな方どうぞ!

https://www.bunkyo-med.or.jp/kosodate-seminar/

文京区医師会子育て支援セミナー 8月28日(木)午後13時半〜15時半子どもの事故予防院長から子どもの事故対策についてミニレクチャーがあり誤飲時のレスキューとAEDを見て触って学びます。毎年この夏休みの時期にやっています。数年に1回は参加し...
28/08/2025

文京区医師会子育て支援セミナー 
8月28日(木)午後13時半〜15時半
子どもの事故予防
院長から子どもの事故対策についてミニレクチャーがあり誤飲時のレスキューとAEDを見て触って学びます。
毎年この夏休みの時期にやっています。数年に1回は参加してみてくださいね。

*困ったときのクリニックの受診の仕方、夜間救急外来の受診の仕方、眼科、耳鼻科、皮膚科受診もいいですがまずは小児科受診を勧めます。
何でも相談できるかかりつけ医を持ちましょう!
予約不要、会費不要。
次回は9月25日木曜日
孫育て講座と映画鑑賞会「雨に唄えば」じいじ、ばあば、映画のお好きな方どうぞ!

テーマを決めた講演会と、何でも子育て相談 2025年度予定 6月26日(木) 歯科医師による子どもの歯のケアの

25/08/2025

当院かかりつけの皆様へ
8月30日(土)日本外来小児科学会出席のため休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。

8月9日成田空港経由*帰国後3週間以内の発熱は電話をしてから医療機関受診されてください。
22/08/2025

8月9日成田空港経由

*帰国後3週間以内の発熱は電話をしてから医療機関受診されてください。

東京都は、海外に渡航歴がある20代男性が麻しん(はしか)を発症したことを明らかにした。

当院ではインフルエンザワクチン(注射・点鼻)も新型コロナワクチンも希望される方には接種できる体制を整えます。ご予約は診療時間内にお願い致します。
20/08/2025

当院ではインフルエンザワクチン(注射・点鼻)も新型コロナワクチンも希望される方には接種できる体制を整えます。ご予約は診療時間内にお願い致します。

米小児科学会は19日、一定の月齢以下の子どもは新型コロナウイルスワクチンの接種を受けるべきだとする勧告を公表した。健康な子どもに接種を受けさせることは推奨しないとする政府方針との食い違いが露わになった...

とうとう0歳児の麻疹(はしか)が出てしまいました。*発熱・発疹等、麻しんを疑う症状が現れた場合は、事前に医療機関に連絡の上、マスクを着用し、公共交通機関の利用は避けていただき、速やかに受診してください。*帰国後3週間以内の発熱は電話をしてか...
17/08/2025

とうとう0歳児の麻疹(はしか)が出てしまいました。

*発熱・発疹等、麻しんを疑う症状が現れた場合は、事前に医療機関に連絡の上、マスクを着用し、公共交通機関の利用は避けていただき、速やかに受診してください。

*帰国後3週間以内の発熱は電話をしてから医療機関受診されてください。

福岡市は16日、市内の女児(0)がはしか(麻疹)に感染したと発表した。市によると、女児は15日に発症し、発熱や鼻汁の症状がある。7日に...|西日本新聞meは、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトで....

14/08/2025

当院かかりつけの皆様
本日、臨時外来やります。午後15-17時までの間に受診されて下さい。
夜20-23時は都立大塚病院で子ども救急にいますので電話してから受診して下さい。

13/08/2025

当院かかりつけの皆様へ
百日咳対策として
ワクチンがあります。
🩷妊婦さんと旦那さんと兄弟姉妹
🩷生後2か月ワクチデビュー
🩷年長さんと11ー12歳に百日咳ワクチン
幼稚園・学校が始まる9月からはクラス単位で流行します。お早めに!

麻疹(はしか)対策として
💚1歳のお誕生日にMRワクチンを!
💚年長さんになったらMRワクチン2回めを!
💚2回めのMRワクチン未接種の小学生以上の方!
🩷妊娠する前に生涯2回めのMRワクチンを!

妊娠中の母子免疫ワクチンとしてお勧めは
1)RSウイルスワクチン
2)百日咳ワクチン
3)インフルエンザワクチン
4)コロナウイルスワクチン

子どものコロナも増えて来ました。お困りの方はお電話下さい。長めに鳴らしてネ!

院長が監修しました。帰省先で慌てないで下さいネ❣️東日本版「東北・関東」西日本版「北陸、東海、近畿、中国、四国九州」2024年〜25年じゃらんベビー旅先での病気、ケガの対処法
13/08/2025

院長が監修しました。帰省先で慌てないで下さいネ❣️
東日本版「東北・関東」
西日本版「北陸、東海、近畿、中国、四国九州」2024年〜25年
じゃらんベビー
旅先での病気、ケガの対処法

住所

Bunkyo-ku, Tokyo

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81363033162

ウェブサイト

アラート

子育て支援広場@細部小児科クリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

子育て支援広場@細部小児科クリニックにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー