千葉県こども病院

  • Home
  • 千葉県こども病院

千葉県こども病院 千葉県こども病院のfacebook ページです。

🏉ラグビー選手が来てくれました🏉 今年度もクボタスピアーズ船橋・東京ベイの根塚洸雅選手がシーズン中の試合の合間に訪問してくれました! 鮮やかなオレンジ色のユニホームに着替えて、ラグビーボールを持って子どもたちのベッドサイドへ…。子どもたちは...
13/02/2025

🏉ラグビー選手が来てくれました🏉

今年度もクボタスピアーズ船橋・東京ベイの根塚洸雅選手がシーズン中の試合の合間に訪問してくれました!

鮮やかなオレンジ色のユニホームに着替えて、ラグビーボールを持って子どもたちのベッドサイドへ…。
子どもたちはラグビーボールを触らせてもらい、ボールの硬さや真っすぐに飛ばないことに驚いていました。
ラグビーの話や根塚選手の幼少期のお話などして、記念写真撮影や根塚選手が持ってきたカードに目の前でサインをしてもらい、短い時間でしたが子どもたちもそのご家族まで楽しくパワーをもらえる時間を過ごすことができました。

訪問してくれたお礼に、お子さんから根塚選手へ、作成したメダル🏅を贈呈しました。
根塚選手は「元気がもらえた!嬉しい!頑張る!」と感激して、首から手作りのメダル🏅をかけたまま帰られました。
訪問どうもありがとうございました☺️

※ご本人及びご家族から写真掲載の許可を頂いております。

病院からのお知らせ電子カルテ更新に関するお知らせ(2025年)電子カルテシステム更新にともない診療機能に一時的影響が出る可能性があります(令和7年2月25日以降の診療)当院では、令和7年2月25日から電子カルテシステム及び一部部門システムを...
27/01/2025

病院からのお知らせ
電子カルテ更新に関するお知らせ(2025年)
電子カルテシステム更新にともない診療機能に一時的影響が出る可能性があります(令和7年2月25日以降の診療)
当院では、令和7年2月25日から電子カルテシステム及び一部部門システムを変更します。
変更直後の数日間は受付や診療、会計などで患者さんをお待たせしてしまうことが発生する恐れが考えられます。
万が一システムに不具合が生じた場合にも円滑に処方が行えるよう、受診の際には必ず「お薬手帳」をご持参いただきますようお願いいたします。
ご理解ご協力の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。

病院長

栄養科です!入院中のこどもたちの食事です🍙イベントの際には行事食や手作りおやつを出して、子どもたちと雰囲気を共有してます。楽しみながらいっぱい食べてもらうことを願って、日々食事を作っております✨
27/01/2025

栄養科です!
入院中のこどもたちの食事です🍙
イベントの際には行事食や手作りおやつを出して、子どもたちと雰囲気を共有してます。
楽しみながらいっぱい食べてもらうことを願って、日々食事を作っております✨

今年も残すところ、あと数日となりました!これまでFacebookを見にきて頂いた方々、どうもありがとうございます。千葉県こども病院の現場の息遣いを感じて頂けたら嬉しいです😊2022年11月にFacebookを再開してから約2年経ちます。その...
27/12/2024

今年も残すところ、あと数日となりました!
これまでFacebookを見にきて頂いた方々、どうもありがとうございます。千葉県こども病院の現場の息遣いを感じて頂けたら嬉しいです😊
2022年11月にFacebookを再開してから約2年経ちます。その間、広報委員会SNS班が、各人の趣向を凝らしてトピックを挙げ、投稿は70件近くになりました。「千里の道も一歩から」。大谷選手の50-50(フィフティ・フィフティ)の快挙には遠く及びませんが、自分たちが積み上げた事実を素直に喜びたいと思います🙌
来年もまた、お子様やご家族が思わず行ってみたくなる、楽しい活動と情報を紹介してゆきたいと思っています。

広報委員会より👨🏻‍⚕️👩🏻‍⚕️

みなさんこんにちは!以前ご紹介させていただいた折り紙ツリーがついに、ついに完成しました🎉今年は初めての試みながら、院内外から合計12000個近い作品が集まり、なんと4m近いクリスマスツリーが完成しました🎄心のこもった折り紙をたくさん作ってい...
20/12/2024

みなさんこんにちは!
以前ご紹介させていただいた折り紙ツリーがついに、ついに完成しました🎉
今年は初めての試みながら、院内外から合計12000個近い作品が集まり、なんと4m近いクリスマスツリーが完成しました🎄
心のこもった折り紙をたくさん作っていただき、素敵なクリスマスプレゼントどうもありがとうございます!
12月中は外来ホールに飾ってありますので、病院に来られた際は是非観に来て下さい😍

令和6年度千葉県こども病院学術集会が12/8(土)に開催されました!テーマは「医療の質向上を目指して〜患者サービスの新たな試み〜」と「今求められる連携について」です。院内から演題を募ったところ11演題もの発表がありました!看護局から5演題、...
20/12/2024

令和6年度千葉県こども病院学術集会が12/8(土)に開催されました!
テーマは「医療の質向上を目指して〜患者サービスの新たな試み〜」と「今求められる連携について」です。
院内から演題を募ったところ11演題もの発表がありました!
看護局から5演題、コメディカルから5演題と、普段交流の少ない部署の活動を知ることができ、大変勉強になりました😳
そのなかから5階東病棟、6階東病棟、放射線科が入賞されました。
入賞演題は、令和7年2月に開催される千葉県立病院学術集会で発表する予定で、県立病院群全体で共有してきます。

ゆめまるファンド様より寄付をいただきました。心よりお礼申し上げます。 当院には、広報委員会が取り組んでいるWish Listというものがあります。病院で必要としているものをリストにし、それを見てくださった方が、リストの中から選んで寄贈するシ...
15/11/2024

ゆめまるファンド様より寄付をいただきました。
心よりお礼申し上げます。

当院には、広報委員会が取り組んでいるWish Listというものがあります。
病院で必要としているものをリストにし、それを見てくださった方が、リストの中から選んで寄贈するシステムです。海外の多くの医療施設や、日本でもいくつかの小児医療施設で行われています。当院でも今年から試みを開始しました。

今回はゆめまるファンド様のご厚意でWish Listの品々を購入していただきました!
チャイルドライフスペシャリストは子ども達が使う工作材料、ICUは新生児の体重計や抱っこひも、一般病棟用のおもちゃ、DVDプレイヤー等の入院中の子どもたちが活用できるものを購入し、各署に配布しました🎁

こどもたちの喜ぶ顔が目に浮かびます😊

みなさんこんにちは!今年、当院では子どもたちが作った折り紙を使ってクリスマスツリーを病院に飾る「折り紙ツリー」を企画しております🌲✨そこで、今まさに外来および入院中の子どもたちの折り紙作品を募集中です。募集箱は、各所に設置しておりますので、...
11/11/2024

みなさんこんにちは!
今年、当院では子どもたちが作った折り紙を使ってクリスマスツリーを病院に飾る「折り紙ツリー」を企画しております🌲✨
そこで、今まさに外来および入院中の子どもたちの折り紙作品を募集中です。
募集箱は、各所に設置しておりますので、ぜひとも、子どもたちだけでなくごきょうだい、ご家族の方も含め作品を作ってください!
完成品は、12月中旬から1か月ほど、院内に飾る予定です!!

10月16日(水)はグリーンリボンデーでした🎀グリーンリボンは世界的な移植医療のシンボルで、移植を皆に知ってもらおうという日なんです。本日10月21日(月)15時から、外来ホールでキャンペーンをやりました😌「YESでもいい。NOでもいい。あ...
21/10/2024

10月16日(水)はグリーンリボンデーでした🎀
グリーンリボンは世界的な移植医療のシンボルで、移植を皆に知ってもらおうという日なんです。

本日10月21日(月)15時から、外来ホールでキャンペーンをやりました😌
「YESでもいい。NOでもいい。あなたの意思を表示しよう」をテーマに、シールを貼ってリボンを飾り付けました☺️

そして、より多くの方へ移植医療の希望の光を広げるために、千葉県こども病院をGreenにライトアップしています✨
15日(火)〜21(月)は「緑色の」千葉県こども病院をみることができます!
本日がライトアップ最後の日になってしまいますが、
機会があったら、少し離れた場所から眺めてください😳

【千葉県こども病院県民公開講座のお知らせ】11月23日(祝)に県民公開講座を開催します。今年のテーマは「睡眠」です!💤みなさん、「睡眠の質」って気になりませんか?はたして自分の「睡眠時間」は足りてるのか??そんな疑問にお答えします!東京ベイ...
18/10/2024

【千葉県こども病院県民公開講座のお知らせ】
11月23日(祝)に県民公開講座を開催します。今年のテーマは「睡眠」です!💤
みなさん、「睡眠の質」って気になりませんか?はたして自分の「睡眠時間」は足りてるのか??そんな疑問にお答えします!
東京ベイ・浦安医療センターCEOの神山潤先生が、「睡眠の質と時間の関係~質が良ければ短時間睡眠でも大丈夫!は正しい?間違い?~」をテーマに、お話ししてくださいます。
定員80名で申込先着順です。希望される方は、Googleフォームからお申し込みください😊
https://forms.gle/PjY8FN7Q8g32ebYf7

皆でペルー旅行に行ってきました❗️千葉県国際交流センターの講師カルロスさんを病棟にお招きし、ペルーへのバーチャル旅行を体験しました😃ペルー出身のカルロスさんは、参加したお子さんとご家族に、ペルーの言葉や文化等をユニークで面白いエピソードと一...
25/09/2024

皆でペルー旅行に行ってきました❗️

千葉県国際交流センターの講師カルロスさんを病棟にお招きし、ペルーへのバーチャル旅行を体験しました😃ペルー出身のカルロスさんは、参加したお子さんとご家族に、ペルーの言葉や文化等をユニークで面白いエピソードと一緒に紹介しながら、スクリーン上にてペルーの街を連れて歩いてくれました🚶
バーチャルツアーのメインは...世界遺産のマチュピチュ‼️壮大な景色に魅了されました✨ペルーという国にふれたワクワクする時間は、この夏の思い出に仲間入りです😌

今回のイベントは、闘病中の小児がんのお子さん、小児がん経験者、そのご家族の応援活動をしている認定NPO法人ミルフィーユ小児がんフロンティアーズ様によって開催されました。千葉県国際交流センターの皆様、講師のカルロスさん貴重な体験をありがとうございました☺️

21/08/2024

【院内装飾のご案内】

愉快な海の生きものたちが、今年も病院にやってきた!
カニ🦀やお魚🐠、ジンベイザメ、マンボウ、カメ、今年はアザラシ🦭とラッコ🦦も!

外来ホールにある大きな窓ガラスを、ボランティア団体“金平糖”さんが夏の装飾してくれました。可愛い海の生きものたちが、気持ちよさそうに泳いでいますね☺️

暑い中、病院にいらしたお子さんとご家族に、涼しさと癒しが届きますように😌

Address


Telephone

+81432922111

Website

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 千葉県こども病院 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to 千葉県こども病院:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram