Space__kuu

Space__kuu ヨガ

【5月8日(水) 夜ヨガ】こんにちは!インスタご無沙汰しております。5月8日の新月は、夜ヨガを開催します。夜といっても明るい夕方になりそうです。ゴールデンウィークの疲れをとって、2024年の後半戦も健やかに過ごしましょう!----❶18:1...
04/05/2024

【5月8日(水) 夜ヨガ】

こんにちは!インスタご無沙汰しております。

5月8日の新月は、夜ヨガを開催します。
夜といっても明るい夕方になりそうです。

ゴールデンウィークの疲れをとって、
2024年の後半戦も健やかに過ごしましょう!

----

❶18:15 - 19:00
マインドフルネス瞑想ミニワークショップ

❷19:15 - 20:30
ヨガニドラ(寝たまま瞑想)

場所 : 千歳市スポーツセンター 2階 会議室
参加費 : 各回1500円

申込方法は、
LINEでメッセージください。

#千歳市 #千歳ヨガ #恵庭ヨガ #苫小牧ヨガ
#夜ヨガ #ヨガニドラ #マインドフルネス
#母の日 #母の日プレゼント

【桜が咲きそうです🌸】先日、除雪車にぶつかって折れたらしい桜の木や枝にお水をやり、陽の当たる場所で見守っているのですが…👀なんだか蕾が開きそうな予感♪生花のセンスはさておき、花が開く環境の要素である私たちも自分自身に養分をやっておひさまに向...
22/02/2024

【桜が咲きそうです🌸】

先日、除雪車にぶつかって折れたらしい
桜の木や枝にお水をやり、
陽の当たる場所で見守っているのですが…👀

なんだか蕾が開きそうな予感♪

生花のセンスはさておき、
花が開く環境の要素である私たちも
自分自身に養分をやって
おひさまに向かって1番いい笑顔を向けたいです🌸

養分とは、自分自身に注ぐ愛情や、休息、美味しいもの、笑顔になること。静かで穏やかな時間を過ごすこと。

おひさまは、私にとっては家族だったり、ヨガの生徒や、出会う人みんなです。

今日もなんともありがたい気づき。

🧘

ありがたや、ありがたや。。。

#桜 #瞑想

【出前講座やってきました〜♡】ふぅ〜頑張りました。。千歳市社会福祉協議会のご依頼で、ボランティア登録されている方の交流会。足の学び、足のトラブルとヨガスライドを作って、内容考えて言語化していく、人に伝えていくということは私にとってチャレンジ...
25/10/2023

【出前講座やってきました〜♡】

ふぅ〜頑張りました。。

千歳市社会福祉協議会のご依頼で、
ボランティア登録されている方の交流会。

足の学び、足のトラブルとヨガ

スライドを作って、内容考えて
言語化していく、人に伝えていくということは
私にとってチャレンジなことでしたよ。

講師として前に立ってマイクで話す🗣️

ほんっっと、
0 → 1 になる時は学びが多いですね🙏




次は必ずもっと聞き手のことを考えてできるぞ。

足の健康について興味のある方は、ぜひメッセージください。
私に講師として人前に立つチャレンジの場をいただけると嬉しいです。

【ヨガ教室のスケジュール】

毎週 水 千歳市民体育館
9:15-10:00 ヨガの基本のき
10:30-11:30 ガシガシ動くヨガ

毎週 木 恵庭温泉 ほのか
13:30-14:30 やさしい体幹ヨガ

第3 金 鵡川町民体育館 むーブ
19:00-20:00 ゆるまさるヨガ

【出前講座メニュー】
・マインドフルネス
・赤ちゃんの靴選び
・健足ヨガ
・椅子ヨガ

【サービス】
・個別相談
・プライベートレッスン
・リトリート

😊プロフィールからLINEでお友だちになって、メッセージください。

【新月だというのに…】街灯が明るすぎて星が見えない😢写真を撮っても、カメラの性能良すぎてちゃんと光を集めてからシャッターを切ってくれる💦真っ暗な新月の夜が好きです。あなたはどうですか?フィルター越しではなくて、ありのままの自然を感じたいなぁ...
14/10/2023

【新月だというのに…】

街灯が明るすぎて星が見えない😢

写真を撮っても、
カメラの性能良すぎて
ちゃんと光を集めてからシャッターを切ってくれる💦

真っ暗な新月の夜が好きです。

あなたはどうですか?

フィルター越しではなくて、
ありのままの自然を感じたいなぁと。

夜中の1時🕐
少し暗がりをウロウロしていたら
🚶深夜徘徊したらしかの親子に出くわしてびっくり‼️

そうよね、
鹿も住んでるよね🦌





しばらくお互いの動きを見あって

いい感じの距離感でお互いのいるべき家族のもとへ帰りました。

街灯が夜中も明るい理由は、
私のように深夜徘徊する人を警戒するためかもしれませんね😆💦





ドライバーの皆さん。

暗がりには鹿の親子に出会うことがあるので、街灯の光だけを信じないでゆっくり通り過ぎてくださいね。

千歳市は、近所に鹿のファミリーが住んでいる町です。

たまにクマも来ます。

#千歳市 #バンビかわいい

【赤ちゃんの靴選び】を通して、オトナも自分の足を見つめる時間👀🦶赤ちゃんが歩きはじめる時にどんな靴を選びどんなトラブルに対処していく必要があるのかを知ることはスーンごく大事!ということを伝えるママ向けのイベントでした。あの、赤ちゃんの可愛い...
13/10/2023

【赤ちゃんの靴選び】
を通して、オトナも自分の足を見つめる時間👀🦶

赤ちゃんが歩きはじめる時に
どんな靴を選び
どんなトラブルに対処していく必要があるのかを知ることはスーンごく大事!ということを伝えるママ向けのイベントでした。

あの、赤ちゃんの可愛い足は
大人の足を小さくしたものではなく
骨も未完成です。

見逃さないようにチェックするための
足のトラブルに関する知識と対処法は
保育園も学校も、行政もどこも教えてくれる人がいませんね。

ただ足は前に進むためについているのではなく、活動するための基盤であり、脳の発育にも影響します。

2日続けて足のことを伝え、
対象者はじじばばから、赤ちゃんを連れたママへ。

じじばばから孫へ、心地よい靴を選んであげられたら素敵だなと思います。

外に出るのが億劫になってしまったじじばばを連れて外へ出るきっかけになればいいなと思います。

ママがキャリアより自分の子どもに意識が向いていく子育ての時間が、自分の子どもの頃を振り返るとマインドフルネスな時間になるといいなと願う。

🦶今日の床
北広島市子育て支援センター

🤳1歳3ヶ月の足

#北広島市 #子どもの足づくり #健康な足づくり #体の基礎を作る #生活の知恵 #自分にぴったりを選ぶ #ゴルディロックス #千歳市

【恵庭市民会館の床に立っています。】なぜかというと恵庭市と恵庭社協コラボイベントで「100年歩ける足づくり」のお手伝いをしてきました。足を触って今の自分の状態を知ること足にぴったりの靴を選ぶこと足が上手く機能するようにケアしてあげること足に...
11/10/2023

【恵庭市民会館の床に立っています。】

なぜかというと
恵庭市と恵庭社協コラボイベントで「100年歩ける足づくり」のお手伝いをしてきました。

足を触って今の自分の状態を知ること
足にぴったりの靴を選ぶこと
足が上手く機能するようにケアしてあげること

足には自分自身のあり方そのものがたくさん詰まっていますね。

ヨガを通して気づいたことが
健康な足づくりとつながっています。

100名以上の参加者の皆さんは、
それぞれがすでに持ち合わせている健康に関する情報と、今日の講演の中での学びと、自分自身の足と向き合っていて、

うなずいたり、メモしたり、
質問したり🙋

健康意識が高くて
生意気かもしれませんが
じじばばに感心しました🙏

介護する側は大変だし、
歳をとって周りの人に世話かけたくない、
年齢とともにできなくなることも、
人生の途中でケガすることもあるよね。

そのどんなステージにいても
お互いが健康でいられるような優しい日々を過ごしたいと思いました。

そのために「自分と100%向き合うひととき」をヨガを通して伝えていこうとまた覚悟が決まる。

千歳でも健康な足づくり🦶✨
盛り上げていきたい♡




私も自然に老いていきます。
きっとあなたも老いている途中よね?

ずっとずっとピーんと姿勢のいいばばよりも、ちょっと癖の強いばばになりたいと思いつつ。

ヨガを続けて行こうと思う🙆‍♀️

#恵庭市 #自分の足でしっかり立つ

【Transform How You Move!】動き方を変える。10月からの体育館での朝ヨガのテーマです。・サッと椅子に腰掛けるとき・落としたペンを拾うとき・いつもの靴を履くとき日常生活の中のちょっとした動作の中にはあなたのクセが出ていま...
27/09/2023

【Transform How You Move!】

動き方を変える。

10月からの体育館での朝ヨガのテーマです。

・サッと椅子に腰掛けるとき
・落としたペンを拾うとき
・いつもの靴を履くとき

日常生活の中のちょっとした動作の中にはあなたのクセが出ています。

体の動かし方をじっくり見ていきながら、

・どうしてこんなクセがついたのか?
・どうして巻き爪になってるのか?
・どうして私だけ取り残されている感じがするのか?

体と心のつながりを見つめていきます。

体育館から見える景色がだんだんと秋めいてきて、冬の準備を始めます。

静かに瞑想したり、深呼吸できるカラダについて学ぶ【体験するひととき】です。

毎週 水 9:15 - 10:00 / 10:30 - 11:30

持物 ヨガマット、飲物、
服装 温かい服装(脱ぎ着できる羽織もの1つあると調整しやすいです。)

申込 プロフィールから

★申込、お知らせ、連絡、相談ごとは、LINEでお友だちになった方だけにしています。

ぜひ、一緒に瞑想しましょう。

#千歳市 #北海道 #ヨガ

【デッっカイスリッパ笑😆】毎週水ようびは、体育館でヨガレッスン開催中です♪レッスンの中で足の健康のこと、靴のことをしゃべることが多く「自分にあった靴を履くんだよー」「紐はしっかり結び直すのが足にいいのよー」なんてと話しているので、個人的にド...
23/08/2023

【デッっカイスリッパ笑😆】

毎週水ようびは、体育館でヨガレッスン開催中です♪

レッスンの中で足の健康のこと、
靴のことをしゃべることが多く

「自分にあった靴を履くんだよー」

「紐はしっかり結び直すのが足にいいのよー」

なんてと話しているので、

個人的にドデカスリッパが
ツボです笑😆うふふ

スポーツ中、シューズ脱いでトイレ休憩して、シューズ履き直すの面倒ですよね💦

シューズのまま履くやさしいスリッパ

#千歳市
#運動不足
#瞑想ヨガ

【健康な足づくり】を推していると言うのに…自分に生まれつき「足の弱さ」があると診断されてしまいました。ガーン…。どうやら生まれつき足の関節が弱かったらしく、普通の生活でも軟骨が減りすぎているようです。ガーン…今は筋力でどうにか保てるけど、歳...
26/07/2023

【健康な足づくり】を推していると言うのに…

自分に生まれつき「足の弱さ」があると診断されてしまいました。

ガーン…。

どうやら生まれつき足の関節が弱かったらしく、普通の生活でも軟骨が減りすぎているようです。

ガーン…

今は筋力でどうにか保てるけど、歳をとって筋力低下とともに痛みが増して立ってられなくなるかもね。と。

今は片足だけ痛みがあるけど、
いずれ両足痛くなるからね。と。

痛み止めを大量に処方され帰宅。。。

ガーン…。

今は痛くて走れないし
足を引きずって不恰好な歩き方です。

ヨガの先生なのに…。
レッスンどうしよう…。
子どもたちと公園で遊びたいのに…。
ウォーキングレッスンプログラムを考えていたのに…。

久々に落ち込んで涙がポロリ。。。

アレもやりたかった、
これもやりたかった、
もう、何も出来なくなるんじゃないかと思うくらいシクシク泣いたけど。

今日から気を取り直して
新しいプログラムを作っております。

🔥

何があっても自分の足で
まだまだ立てるぜ。

今日もヨガをしようっと。

#足の健康大事よ
#足だけ70代になった
#何でやねん
#弱さを抱いて強く生きる

【足育ヨガ】0歳〜3歳 歩き出したばかりのお子さんの足の成長を一緒に見届けたい♡スポーツ経験がない、運動苦手のまま親になってしまった方、子どもは自由に歩いたり、身体を動かすことを好きになって欲しいパパママ向けのヨガです。赤ちゃん連れてきてO...
04/06/2023

【足育ヨガ】

0歳〜3歳 歩き出したばかりのお子さんの足の成長を一緒に見届けたい♡

スポーツ経験がない、
運動苦手のまま親になってしまった方、

子どもは自由に歩いたり、身体を動かすことを好きになって欲しいパパママ向けのヨガです。

赤ちゃん連れてきてOKです。
見守り係はいないので、あたたかく許容できる方のみご参加ください。

レッスンスタートのあとは、
途中で退室、入室自由です。

トイレタイム、ぐずぐずタイム😅
気負いせずにドタバタしてOK🙆‍♀️

👶赤ちゃんのファーストシューズ選びはもちろんサポートします。

#千歳市 #健足 #足づくり
#足育 #運動苦手 #子どもにスポーツさせたい

【アイアンガーヨガ】私が初めて手にしたヨガの本。昔ヨガやってたのよーというお友だちがくれたもの。症状に合わせてシークエンスが書かれているので、レッスン組み立てのときの参考にしています。何千年も前から伝わるヨガハワイの友だちが先に初めてて、お...
04/05/2023

【アイアンガーヨガ】

私が初めて手にしたヨガの本。
昔ヨガやってたのよーというお友だちがくれたもの。

症状に合わせてシークエンスが書かれているので、レッスン組み立てのときの参考にしています。

何千年も前から伝わるヨガ
ハワイの友だちが先に初めてて、
おすすめの本として私に託されました。

ありがたや、ありがたや。

#アイアンガーヨガ
#引っ越しの荷物
#英語の勉強

夏も近づく八十八夜♪千歳では、桜がヒラヒラ散っています。あなたのお住まいの地域はいかがですか?昨日、近所のお友だちから行者ニンニクいただきました。季節のものを食べて健やかにお過ごしください。 #行者ニンニク #ありがとうございます
03/05/2023

夏も近づく八十八夜♪

千歳では、桜がヒラヒラ散っています。
あなたのお住まいの地域はいかがですか?

昨日、近所のお友だちから
行者ニンニクいただきました。

季節のものを食べて
健やかにお過ごしください。

#行者ニンニク
#ありがとうございます

【5月のスケジュール】こんにちは。新しい生活にはなれましたか?5月のスケジュールのお知らせです。水ようび  【朝ヨガ】9:15-10:00 (中学生以上が対象)10:30-11:15  (0歳から一緒にどうぞ)場所  千歳市スポーツセンター...
01/05/2023

【5月のスケジュール】

こんにちは。
新しい生活にはなれましたか?

5月のスケジュールのお知らせです。

水ようび 【朝ヨガ】
9:15-10:00 (中学生以上が対象)
10:30-11:15 (0歳から一緒にどうぞ)
場所 千歳市スポーツセンター 2階会議室

木ようび 【やさしい体幹ヨガ】
13:30-14:30
場所 恵庭ほのか 3階
※常温のお部屋でヨガします。

スポーツ経験がなくても
運動習慣がなくても大丈夫です。

身体を動かした後、
一気にリラックスへ導きますよ🌿

・なんだか気分がスッキリしないなぁ〜
・自分に合うヨガを探している方
・久々に運動したい
・ちょうど休みだ!

という方、お気軽にご参加下さい。




#千歳市
#恵庭市

【4月の朝ヨガスケジュール】2ヶ月間の体験レッスンにお越しいただいた皆様本当にありがとうございます!ランナー、ダンサー、0歳ベビー、1歳、2歳小学生も。老若男女楽しい時間でした!3コマ全部3時間もレッスンに参加される方もいて🔥筋肉痛になった...
03/04/2023

【4月の朝ヨガスケジュール】

2ヶ月間の体験レッスンにお越しいただいた皆様
本当にありがとうございます!

ランナー、ダンサー、0歳ベビー、1歳、2歳
小学生も。老若男女楽しい時間でした!

3コマ全部3時間もレッスンに参加される方もいて🔥筋肉痛になったり、便秘になったりで動き出した体の変化に気づくことができました。

ご参加いただいた方からのご要望にそって
内容と価格を見直して再スタートです。

レッスン内容は大きく変わっていませんが、
しっかりと立てるようにり、心地よい姿勢がわかる頃、靴を履いてウォーキング(歩く瞑想)にチャレンジします。

※会場が使えない時は、
他のコンテンツに変更して対応します。

なので、毎週水ようびの朝の習慣になれると嬉しいです。

毎週水ようび
❶9:15-10:00 (中学生以上)
❷10:30-11:15 (0歳から一緒にどうぞ)

間の時間は、質問や「ポーズ見てー!」などもっと絡む時間にしたいです。ドシドシご相談下さい👀✨

お気軽にご連絡ください。
今後とも宜しくお願いします。

#千歳市 #健康な足 #健足

【ポーズがうまくいかないとき】呼吸が止まります😅ヨガのレッスン中、インストラクターの言う通りに動いているとなんじゃこりゃ!という体勢になっていることがありませんか?やったことないポーズをさせられているのに息が止まるって怖いですよね。。何をど...
24/03/2023

【ポーズがうまくいかないとき】

呼吸が止まります😅

ヨガのレッスン中、
インストラクターの言う通りに動いていると

なんじゃこりゃ!

という体勢になっていることがありませんか?

やったことないポーズをさせられているのに
息が止まるって怖いですよね。。

何をどうしたらいいの?
この体勢こら、どう戻ったらいいのー?

近くにインストラクターがいるときは、
「たすけてー!全然きもちくなーい」と言っていいんですよ。

頑張って、ちゃんとしようとしなくていいんですよ。

すぐ、助けに行きます。




ヨガ中にしんどい。助けて。と言えることは
練習を加減にサボるのとは違って、

今の自分じゃ太刀打ちできないことが出てきたら

ひとを頼りにしたり
逃げ出したり

一時退散する。

といったことが身に付きます。

考え方が「頑張らないとダメだ。」
「できてないとダメだ。」モードだと

体をギシギシ動かそうとする人もいます。

私がそうだった。
今でも、忙しいときは「やらなきゃ!」とすぐに戦闘モードになってしまうのでね。

ヨガマットの上なら、
チャレンジも失敗も楽しめますよ😊




#千歳市 #ヨガ #無理しない #気持ちのいい呼吸を続けられる場所

【深くねじった椅子のポーズ】先日紹介した椅子のポーズの強度増増ポーズです。腰を落としてキープする椅子のポーズから、さらにウエストを深くねじって内臓を刺激します。上半身をツイストする時には背骨の下の方から回旋させていくように行います。「下から...
20/03/2023

【深くねじった椅子のポーズ】

先日紹介した椅子のポーズの強度増増ポーズです。

腰を落としてキープする椅子のポーズから、さらにウエストを深くねじって内臓を刺激します。

上半身をツイストする時には背骨の下の方から回旋させていくように行います。

「下から回旋」は難しいので、
まずは、両手を合わせて🙏
ひじをヒザに引っ掛けます。

そして、
合わせた両手🙏を
胸の真ん中にくるようにしてねじりを深めていきます。

息を止めてしまったり、
顔が怖くなりがちなので

気持ちよく呼吸を続けながら
できれば、吐く息を長くを意識して
笑顔でやってみてください😊

ねじりから解放されたときに
いっきに血流がぐるぐる〜っと全身をめぐり
腸も活性化します。

便秘がちな方にもおすすめです。

こっそりと
トイレの個室でもやってみてくださいね👀🙏

#パリブリッタ #膝を軽く曲げて身体をねじる
#ウトゥカタ #椅子に腰かけるような
#アーサナ #姿勢
#パリブリッタウトゥカタアーサナ
#腸を刺激する #運動不足解消 #1ポーズ #千歳市 #ヘルスケア

【足裏の使い方と丹田】これは、椅子のポーーず!見たままマネすると「なーんだ、かんたんじゃないか」となりますが、足の裏で地面を踏み、丹田の意識を保ったままできる人は少ないです。自分の丹田(コア)になる場所がわかれば、どんな姿勢も安定してとるこ...
18/03/2023

【足裏の使い方と丹田】

これは、椅子のポーーず!

見たままマネすると「なーんだ、かんたんじゃないか」となりますが、

足の裏で地面を踏み、
丹田の意識を保ったままできる人は少ないです。

自分の丹田(コア)になる場所がわかれば、
どんな姿勢も安定してとることができます。

逆立ちも、状態を捻っても
座っても、しゃがんでもです。

スポーツをされる方、
楽器を吹く方も

丹田を鍛えると楽ですよ。

※丹田については文字では伝わらないので鍛えたい方はレッスンに来ることをお勧めします。

毎週水ようの朝ヨガ
千歳市スポーツセンターでやっております。

#千歳市 #体幹トレーニング #椅子のポーズ #朝ヨガ

【いつもありがとうございます】毎週水ようびの朝ヨガと昨日は@irori1210さんでのヨガでした。季節が変わっていき、子どもたちがすくすく育ち、私たち大人は心配ごともありながら毎日が続いていきますね。私のレッスンは、やや説明が多めです。ポー...
17/03/2023

【いつもありがとうございます】

毎週水ようびの朝ヨガと
昨日は@irori1210さんでのヨガでした。

季節が変わっていき、
子どもたちがすくすく育ち、

私たち大人は心配ごともありながら
毎日が続いていきますね。

私のレッスンは、やや説明が多めです。

ポーズのカタチにはこだわらないのだけど、
ポーズをとるときの自分の体の反応をいちいち確認しています。

そして自分にピッタリの姿勢が取れるようになっていきます。

思ったようにカラダが動かない…
グラグラ揺れては自分の軸はどこやら…?

体幹なすぎてふるえるヨガ
体がカタくて笑っちゃうヨガ

と言ったところ。




自分の中身を体験して
自分の体のカタチを思い出せたなら

それがヨガです🧘‍♀️

体には思考も運動も、
過去も未来も全部詰まっていて

あなたが見ている世界中の情報が詰まっています。

自分の中身を観ていくヨガの時間は
インスタや、ドラマ、映画よりも
面白いですよ〜

これからも一緒にヨガしましょう〜🌿

#千歳市 #朝ヨガ #体幹 #丹田 #体のカタチ #わたしのカタチ

住所

北海道
Chitose-shi, Hokkaido

営業時間

火曜日 10:00 - 11:00
13:00 - 14:00
木曜日 10:00 - 11:00
13:00 - 14:00

ウェブサイト

アラート

Space__kuuがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Space__kuuにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー