メディカル・データ・ビジョン株式会社

メディカル・データ・ビジョン株式会社 医療・健康分野に関するデータの有効活用を目指すMDVのページです。
http://www.mdv.co.jp/

【MDV、診療データベース5,335万人に】 当社が保有する大規模診療データベースについて、2025年8月末集計で5,335万人となりましたことをお知らせいたします。https://www.mdv.co.jp/press/2025/deta...
01/09/2025

【MDV、診療データベース5,335万人に】
 当社が保有する大規模診療データベースについて、2025年8月末集計で5,335万人となりましたことをお知らせいたします。
https://www.mdv.co.jp/press/2025/detail_2554.html

【NHK「午後LIVEニュースーン」放送予定】8月21日放送のNHK「午後LIVEニュースーン」で17時30分頃から、「トクシューン」コーナーの特集『話題の「攻めの休養」とは?』で、企業向けパーソナルヘルスレコードシステム「カルテコwork...
20/08/2025

【NHK「午後LIVEニュースーン」放送予定】
8月21日放送のNHK「午後LIVEニュースーン」で17時30分頃から、「トクシューン」コーナーの特集『話題の「攻めの休養」とは?』で、企業向けパーソナルヘルスレコードシステム「カルテコworkwell」が取り上げられる予定です。

「午後LIVE ニュースーン」の今後の放送(再放送を含む)予定一覧です。

【チーム医療推進する音声AIツール「カタナシ」を販売へ 情報連携で医療の質向上、働き方改革に貢献】 メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、音声AIツール「カタナシ」の販売をこの度、開始しましたの...
07/08/2025

【チーム医療推進する音声AIツール「カタナシ」を販売へ 情報連携で医療の質向上、働き方改革に貢献】
 メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、音声AIツール「カタナシ」の販売をこの度、開始しましたのでお知らせいたします。カタナシは、医師と患者の対話を正確に記録するだけでなく、チーム医療における患者情報の申し送り文書やカンファレンスの記録などの作成をサポートします。医療の質の向上や働き方改革にも貢献します。
詳しくはプレスリリースをご確認ください。
https://www.mdv.co.jp/press/2025/detail_2543.html

【MDV analyzer for Clinical Insightがサービス開始 論文化・安全性検討支援のための新ツール】 メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、当社が保有する国内最大規模の診...
01/08/2025

【MDV analyzer for Clinical Insightがサービス開始 論文化・安全性検討支援のための新ツール】
 メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、当社が保有する国内最大規模の診療データベース(DB)を活用し、メディカルアフェアーズ(MA)部門・安全性検討などを支援する新分析ツール「MDV analyzer for Clinical Insight」の提供を開始しましたのでお知らせします。
詳しくはプレスリリースをご確認ください。
https://www.mdv.co.jp/press/2025/detail_2542.html

【MDV、診療データベース5,293万人に】 当社が保有する大規模診療データベースについて、2025年7月末集計で5,293万人となりましたことをお知らせいたします。https://www.mdv.co.jp/press/2025/deta...
01/08/2025

【MDV、診療データベース5,293万人に】
 当社が保有する大規模診療データベースについて、2025年7月末集計で5,293万人となりましたことをお知らせいたします。
https://www.mdv.co.jp/press/2025/detail_2540.html

【PHRカルテコ、体調管理するダッシュボード機能を装備 Google「ヘルスコネクト」と連携開始】 人が一生涯の健康・医療情報を自ら管理できるPHR(パーソナルヘルスレコード)システム「カルテコ」を開発・提供するメディカル・データ・ビジョン...
30/07/2025

【PHRカルテコ、体調管理するダッシュボード機能を装備 Google「ヘルスコネクト」と連携開始】
 人が一生涯の健康・医療情報を自ら管理できるPHR(パーソナルヘルスレコード)システム「カルテコ」を開発・提供するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、カルテコのホーム画面に各機能の数値などを表示するダッシュボード機能を装備しましたのでお知らせします。
詳しくはプレスリリースをご確認ください。
https://www.mdv.co.jp/press/2025/detail_2539.html

【セミナー開催のお知らせ】"タスクシェア with AI" 事例紹介Webセミナー8月19日(火)に開催都立広尾病院 病院総合診療科 部長 小坂鎮太郎先生が登壇メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)...
16/07/2025

【セミナー開催のお知らせ】
"タスクシェア with AI" 事例紹介Webセミナー8月19日(火)に開催
都立広尾病院 病院総合診療科 部長 小坂鎮太郎先生が登壇

メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は2025年8月19 日(火)に”タスクシェア with AI” 事例紹介Webセミナーを開催することをお知らせします。 講師には東京都立広尾病院 病院総合診療科部長の小坂鎮太郎先生をお迎えします。詳しくは下記プレスリリースをご確認ください。
https://www.mdv.co.jp/press/2025/detail_2530.html

【自律神経計測カルテコ、良好な休息を取るアドバイスを拡充 睡眠コンサルタントの友野なおさんが監修】 人が一生涯の健康・医療情報を自ら管理できるPHR(パーソナルヘルスレコード)システム「カルテコ」を開発・提供するメディカル・データ・ビジョン...
16/07/2025

【自律神経計測カルテコ、良好な休息を取るアドバイスを拡充 睡眠コンサルタントの友野なおさんが監修】
 人が一生涯の健康・医療情報を自ら管理できるPHR(パーソナルヘルスレコード)システム「カルテコ」を開発・提供するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)はこのほど、スマートフォンのカメラで10秒、自分の顔を撮影するだけで自律神経のバランスなどを計測した結果を踏まえて、良好な休息を取るために必要な行動などを推奨するアドバイス機能を充実させましたのでお知らせします。
詳しくはプレスリリースをご確認ください。
https://www.mdv.co.jp/press/2025/detail_2529.html

【帯状疱疹、7月から増える傾向 医療ビッグデータで患者数推移などを抽出】 国内最大規模の診療データベースを保有するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、帯状疱疹に関するデータを抽出しました。デー...
15/07/2025

【帯状疱疹、7月から増える傾向 医療ビッグデータで患者数推移などを抽出】
 国内最大規模の診療データベースを保有するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、帯状疱疹に関するデータを抽出しました。データの対象期間は2019年1月から2025年3月までで、施設数は317でした。
詳しくはプレスリリースをご確認ください。
https://www.mdv.co.jp/press/2025/detail_2528.html

【自律神経計測カルテコの無料モニター団体・企業を大募集 「イベントや企画、テレビ番組などで使ってみてください」】 人が一生涯の健康・医療情報を自ら管理できるPHR(パーソナルヘルスレコード)システム「カルテコ」を開発・提供するメディカル・デ...
11/07/2025

【自律神経計測カルテコの無料モニター団体・企業を大募集 「イベントや企画、テレビ番組などで使ってみてください」】
 人が一生涯の健康・医療情報を自ら管理できるPHR(パーソナルヘルスレコード)システム「カルテコ」を開発・提供するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)はこのたび、センシング(非接触型生体情報取得)技術を活用してスマートフォンのカメラで10秒、自分の顔を撮影するだけで自律神経のバランスなどを計測することをたくさんの人に体験してもらうために、無料モニターを大募集します。
詳しくはプレスリリースをご確認ください。
https://www.mdv.co.jp/press/2025/detail_2527.html

【茨城・土浦一高探究学習で企業講演 「医療に積極的に参加できる社会」実現に向けた課題を提示】 医療情報のネットワーク化を推進するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は2025年7月2日、茨城県立土...
09/07/2025

【茨城・土浦一高探究学習で企業講演 「医療に積極的に参加できる社会」実現に向けた課題を提示】
 医療情報のネットワーク化を推進するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は2025年7月2日、茨城県立土浦第一高校の探究学習に招かれて企業講演をしましたのでお知らせします。探究学習とは生徒が主体的に問いを立て、それを解決するために調査・分析・思考を繰り返す学習のことで、文部科学省が2022年度からの学習指導要領に盛り込んでいます。
詳しくはプレスリリースをご確認ください。
https://www.mdv.co.jp/press/2025/detail_2526.html

住所

Chiyoda-ku, Tokyo
101-0053

アラート

メディカル・データ・ビジョン株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー