社会福祉法人大阪手をつなぐ育成会          就労支援統括センターみぃーん

  • ホーム
  • 日本
  • Daito-shi, Osaka
  • 社会福祉法人大阪手をつなぐ育成会          就労支援統括センターみぃーん

社会福祉法人大阪手をつなぐ育成会          就労支援統括センターみぃーん 障害者の就労支援を行う事業所として、様々な情報を発信していきます。?

やっと涼しい風!ズンチャッチャ夜市にも涼風!皆さんお元気ですか?仕事にも遊びにもがんばるぞーっと #ほんとですか #みぃーん #障害福祉するなら大東市  #皆さんお元気ですか #長く強い夏からいよいよ #解放 #センチメンタルなあなたは #...
25/09/2025

やっと涼しい風!
ズンチャッチャ夜市にも涼風!
皆さんお元気ですか?
仕事にも遊びにもがんばるぞー
っと

#ほんとですか
#みぃーん
#障害福祉するなら大東市
#皆さんお元気ですか
#長く強い夏からいよいよ
#解放
#センチメンタルなあなたは
#少し寂しい
#ミィーンのほうがいいかも

8/22(金)に、第15回就労支援啓発セミナーを実施しました✨✨ご参加していただいた皆様、本当にありがとうございました🙌🏻講師はウエルシアオアシス株式会社大阪営業所指導員 日好 悠貴 氏支援センターしらさぎサービス管理責任者 宇髙 広志 氏...
05/09/2025

8/22(金)に、第15回就労支援啓発セミナーを実施しました✨✨

ご参加していただいた皆様、本当にありがとうございました🙌🏻

講師は

ウエルシアオアシス株式会社
大阪営業所指導員 日好 悠貴 氏
支援センターしらさぎ
サービス管理責任者 宇髙 広志 氏

以上の2名にお話をしていただきました!
貴重なお話、ありがとうございました😊

次回の就労支援啓発セミナーのご参加、お待ちしております✨よろしくお願いいたします🙂‍↕️🙂‍↕️

8月の集いを開催しました🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️今回の集いは、スポーツ大会で、卓球🏓を行いました!また、坊主めくりやジェンガなどのゲームも行い、とても盛り上がりました✨9月の集いは「ビジネスマナーを学ぼう」です📚たくさんのご参加お待ちしておりま...
26/08/2025

8月の集いを開催しました🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️

今回の集いは、スポーツ大会で、卓球🏓を行いました!
また、坊主めくりやジェンガなどのゲームも行い、とても盛り上がりました✨

9月の集いは「ビジネスマナーを学ぼう」です📚
たくさんのご参加お待ちしております!
よろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️

障害者雇用企業向け勉強会のお知らせ📢10月3日(金)に障害者雇用企業向け勉強会を開催します!前回のセミナーでは「障害者のある社員のキャリア形成」をテーマに、企業の方や、障害者職業センターの方にお話をしていただきました✨✨今回は、前回のセミナ...
19/08/2025

障害者雇用企業向け勉強会のお知らせ📢

10月3日(金)に障害者雇用企業向け勉強会を開催します!

前回のセミナーでは「障害者のある社員のキャリア形成」をテーマに、企業の方や、障害者職業センターの方にお話をしていただきました✨✨
今回は、前回のセミナーの内容を踏まえ、「働きがい」「キャリア形成」「職場環境の整備」などをテーマに、グループワークを実施します🙋🏻‍♀️
たくさんのご参加、お待ちしております🍀

以下、セミナーのご案内です🔻

【日 時】令和7年10月3日(金)
    13:30〜16:30(13:15受付開始)

【会 場】大阪市立総合生涯学習センター 第5研修室
    大阪駅前第2ビル5F

【対象者】障害者雇用企業担当者・支援関係者

【定 員】20名

【申 込】チラシのQRコードより、お願いいたします🙇🏻‍♀️

※定員を超えるお申し込みがございました場合は、抽選となります。ご了承ください。

まだまだ続くよ暑い夏だなーそんな時やって来るズンチャッチャ夜市前回も暑い夜でした #今回も暑い夜になるのでしょう #またあの街角で会いましょう #障害福祉するなら大東市  #あのまちのみぃーん
16/08/2025

まだまだ続くよ暑い夏だなー

そんな時やって来るズンチャッチャ夜市
前回も暑い夜でした

#今回も暑い夜になるのでしょう
#またあの街角で会いましょう
#障害福祉するなら大東市
#あのまちのみぃーん

就労支援地域セミナーのお知らせ📢就労支援地域セミナーを開催いたします🌱🌱今回のセミナーは二部制にしています!第一部は「ピア勉強会」で、雇用ビジネスの在り方について、考えます🤔第二部はグループワークです。普段の活動や各々の市の状況などを話し合...
08/08/2025

就労支援地域セミナーのお知らせ📢

就労支援地域セミナーを開催いたします🌱🌱

今回のセミナーは二部制にしています!
第一部は「ピア勉強会」で、雇用ビジネスの在り方について、考えます🤔
第二部はグループワークです。普段の活動や各々の市の状況などを話し合うことで、交流を深めていただきたいです!

ぜひご参加ください🙌🏻🙌🏻

以下、実施内容です🔻

【日 時】9月26日(金)13:45〜16:30
          (受付:13:30〜)

【対象者】大東市・四條畷市・交野市の福祉関係事業所

【場 所】大東市立生涯学習センターアクロス
     4階 多目的室(A・B)

【定 員】60名

【申 込】チラシのQRコードからお願いいたします🙇🏻‍♀️

たくさんのご参加、お待ちしております🍀
よろしくお願いいたします🙂‍↕️🙂‍↕️

7月25日(金)に企業向けセミナーを実施しました✨✨テーマは「障害のある社員のキャリア形成〜障害者雇用の質を高めるために〜」でした講師は株式会社ライフコーポレーション近畿圏ダイバーシティ推進室課長 徳永 志寿嘉 様SMBCグリーンサービス株...
05/08/2025

7月25日(金)に企業向けセミナーを実施しました✨✨

テーマは
「障害のある社員のキャリア形成〜障害者雇用の質を高めるために〜」でした

講師は
株式会社ライフコーポレーション
近畿圏ダイバーシティ推進室
課長 徳永 志寿嘉 様

SMBCグリーンサービス株式会社
常務取締役
西日本人事部長 森島 竜志 様

大阪障害者職業センター
上席障害者職業カウンセラー 清水 聡子 様

以上の3名の方に来ていただきました。

徳永様と森島様からは、それぞれの企業で行っている取り組みについてのお話をきかせていただきました

清水様からは、雇用の質を上げるために、どのような支援を行えばよいのか、というお話をきかせていただきました

具体的な取り組みや、支援の方法についての内容で、取り入れやすいものもあったかと思います

今回のセミナーを、少しでも参考にしていただけましたら、幸いです🍀

引き続き、セミナーを開催いたしますので、ぜひご参加ください😊

8月の集いを開催しました✨テーマは「SNSの使い方を考えよう」でした😺SNSを使うのが当たり前になった今、上手にSNSと付き合っていく必要があります🙌🏻また、トラブルが起きたときの対処方法についても、知っておく必要があると思い、今回の集いを...
04/08/2025

8月の集いを開催しました✨

テーマは「SNSの使い方を考えよう」でした😺
SNSを使うのが当たり前になった今、
上手にSNSと付き合っていく必要があります🙌🏻
また、トラブルが起きたときの対処方法についても、
知っておく必要があると思い、今回の集いを開催しました!

SNSが普及して、便利な世の中になりましたが、気をつけないといけないことも、たくさん増えたと思います

SNSをうまく利用していきたいですね

最後の写真は、少しムードな住道駅です✨✨

7月のズンチャッチャ夜市も終わりました猛暑がすでに押し寄せますーご自愛ください #みぃーん #障害福祉するなら大東市  #ズンチャッチャ夜市
03/07/2025

7月のズンチャッチャ夜市も終わりました
猛暑がすでに押し寄せますー

ご自愛ください

#みぃーん
#障害福祉するなら大東市
#ズンチャッチャ夜市

スポーツフェスタのお知らせ📢第42回スポーツフェスタを開催します!スポーツフェスタは昭和56年に始まり、今年で42回目の大会を迎えます🙌🏻🙌🏻知的障がいのある方のスポーツ活動を奨励し、社会参加を促す一助になれば、と思い、毎年開催しております...
02/07/2025

スポーツフェスタのお知らせ📢

第42回スポーツフェスタを開催します!

スポーツフェスタは昭和56年に始まり、今年で42回目の大会を迎えます🙌🏻🙌🏻知的障がいのある方のスポーツ活動を奨励し、社会参加を促す一助になれば、と思い、毎年開催しております🌱

受付締切は7月25日(金)です!
たくさんのご参加をお待ちしております🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️

詳細はホームページをご覧ください🙂‍↕️🙂‍↕️
以下のURLか、「スポーツフェスタ大阪」で検索すると、ホームページにアクセスできます🙇🏻‍♀️

[URL] https://jicwest.com/sportsosaka/

また、参加者の募集と併せて、「賛助会員」と「協力寄付・協力広告掲載」も募集しております。
これまで多数の皆様のご支援でスポーツフェスタの運営をしてまいりましたが、民間主導の運営であり、まだまだ皆様のご思案を必要といたしております。知的障がい者のスポーツ振興への一層の広がりと充実を目指すためにも、「賛助会員」と「協力寄付・協力広告掲載」のご協力をお願いいたします。
詳細はホームページをご覧ください。

大東市障害者インターンシップ事業のお知らせ📢こんにちは、みぃーんです🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️今年も、大東市インターンシップ事業を実施します!そこで、参加者を募集しています!定員は5名です🖐🏻大東市インターンシップ事業とは❓️大東市役所...
27/06/2025

大東市障害者インターンシップ事業のお知らせ📢

こんにちは、みぃーんです🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️
今年も、大東市インターンシップ事業を実施します!そこで、参加者を募集しています!定員は5名です🖐🏻

大東市インターンシップ事業とは❓️
大東市役所での職場体験で、印刷作業や連絡用封筒の作成、書類整理、清掃など、様々なお仕事を体感できます🙌🏻

「働くってどんな感じか、イメージが湧かない」
「どんな仕事が自分に向いているか、まだ分からない」
このように感じている方に、ぜひ参加していただきたいです🙂‍↕️🙂‍↕️

対象者は、
大東市にお住まいで、知的障害、または精神障害をお持ちの方です✨

体験期間は、
1日4時間で、9日間です!

さらに…
このインターンシップは訓練費がもらえます💰️
時給は750円なので、休まず行くと、
時給750円×4時間×9日間=2万7千円の訓練費をもらえます!

ぜひご参加ください😊お待ちしております🌟🌟

※定員は5名なので、こちらで選考を行わせていただきます。

※市役所内は段差や階段がたくさんありますので、車椅子をご利用の方や、自立歩行が困難な方、階段の上り下りが困難な方は、参加が難しい場合があります

起業向けセミナーのお知らせ📢こんにちは、就労支援統括センターみぃーんです🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️7月に起業向けセミナーを行います!参加費は無料です🙌🏻テーマは「障害のある社員のキャリア形成」です🌱当事者の強みや希望に基づいたキャリアを形成するた...
03/06/2025

起業向けセミナーのお知らせ📢

こんにちは、就労支援統括センターみぃーんです🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️
7月に起業向けセミナーを行います!
参加費は無料です🙌🏻

テーマは「障害のある社員のキャリア形成」です🌱

当事者の強みや希望に基づいたキャリアを形成するために意識するポイントについて学び、パネルディスカッションを行う予定です😊
気軽にご参加していただけると幸いです🍀
お申込みはQRコードまたはお電話で、お願いします🙇🏻‍♀️

【日時】
令和7年7月25日(金)13:30-16:30
 ※13:15受付開始

【場所】
大阪市立総合生涯学習センター
第1研修室 大阪駅前第2ビル5F

【テーマ】
障害のある社員のキャリア形成
〜障害者雇用の質を高めるために〜

【対象者】
障害者雇用起業担当者様・支援関係者様

#北河内東就ぽつ
#みぃーん

住所

大阪府大東市住道2-2サンメイツ2番館 304
Daito-shi, Osaka
574-0026

電話番号

+81728710047

アラート

社会福祉法人大阪手をつなぐ育成会          就労支援統括センターみぃーんがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram