Uttara Surya Yoga

Uttara Surya Yoga ほどよいスペースのヨガスタジオ
少人数制で丁寧な指導を大切にしています
身体も心も内側から元気にハッピーに
皆さんの中の太陽により輝きを

9月雪が降る前にまだまだ沢山やることがあるよ👊🏻✨今年の夏は北海道らしからぬ暑さでなかなかスタジオに行ってヨガをする気にもならなかったって人が多かったかも知れないねでも大丈夫😌あと3ヶ月体で熱を自家発電できる冬に耐えれる身体作りしていきまし...
22/08/2025

9月

雪が降る前にまだまだ沢山やることがあるよ👊🏻✨

今年の夏は北海道らしからぬ暑さで

なかなかスタジオに行って

ヨガをする気にもならなかったって

人が多かったかも知れないね
でも大丈夫😌

あと3ヶ月
体で熱を自家発電できる
冬に耐えれる身体作りしていきましょう🩷

夏の暑さが落ち着き

心身ともに自分を振り返る良いチャンスの秋🍂

自己研鑽のためにレッスンへお越し下さいませ

お待ちしております❤️

9月は4月と同じ様に

何か始めたくなる人も多いかも知れません

頭が考え事で沢山になっている人は特に

お越し頂けると
何かのお手伝いができるかも知れませんね

………………………………………………………………………

Uttara Surya Yoga Studio🪷

江別市東野幌地区にある小さなヨガスタジオ

ボディワークとアヌサラヨガの2つの柱で
身体を快適に使いこなす為のレッスンを
提供しています

"いくつからでも始められる"
出会った時が一番ベストタイミングな
運動の学習をしていきます☘️

火曜日(午前)と木曜日(夜)は

にてグループレッスンを担当中❣️

札幌圏内にお住まいの方は
西区琴似にありますスタジオへ

一般的なヨガクラスと少し異なったスタイルで
レッスンを体験して頂けると思います💓

身体は道具‼️
使いこなせる身体を目指していきましょ🥰

#ヨガ #札幌ヨガ #江別ヨガ #ヨガスタジオ #ヨガジョ #ウッタラスーリヤ #ヨガセラ #ヨガレッスン #30代 #40代 #50代 #産前産後 #身体を整える

日が昇り朝露が降りた草花は青々しく蒸した香りを漂わせる窓を開け放ったまま寝ていた私の嗅覚に少しひんやりとした秋の装いの風が晩夏の緑の香りを届けてくれた「あゝとってもいい香りだ」〜ここちよいな〜またある日は母の作る朝ごはんの香りで起きる時もあ...
10/08/2025

日が昇り

朝露が降りた草花は青々しく
蒸した香りを漂わせる

窓を開け放ったまま寝ていた私の嗅覚に

少しひんやりとした秋の装いの風が

晩夏の緑の香りを届けてくれた

「あゝとってもいい香りだ」

〜ここちよいな〜

またある日は

母の作る朝ごはんの香りで起きる時もある

誰かが私を呼ぶ声で起きたり

外の明るさに誘われて目覚める時もある

思考の忙しさに囚われていたり

感情の起伏に翻弄されてるとなかなか気付きにくい

それが五感というものだろう

リセットされた肉体を持って

新しい一日をスタートさせる

New day has come

いつもそう感じていられる健やかな精神

"健康"って体だけじゃ無い

かと言って精神だけでも無い

互いに持ちつ持たれつ

自分の中でも

他者との関係性の中でもね

主張するのでも受容するのでもなく

調和する

相手を想うことも

私よがりではなく

相手の主張だけでもなく

愛の循環が起こるといい

…………………………………………………………………………

Uttara Surya Yoga 🪷

北海道江別市にあるヨガスタジオ
ボディワークとアヌサラヨガの二つの柱を用い
身体を楽しみながら育てるお手伝いをしています☘️

身体を整える習慣をサポートします

身体という車に乗った私
その車はいつも快適でありたいですね

詳細はトップのリンクへ☺️

#ヨガ #江別ヨガ #札幌ヨガ #ヨガスタジオ #ヨガのある生活 #気付き #健康 #秋風

私の中にちょこちょこ現れては消える言葉の一つが気になってちょっと考察してみました😌芸術が見せてくれるその世界観は私の人生経験と情緒の形成に大きな関わりを持っているのだと思う✨
09/08/2025

私の中にちょこちょこ現れては消える
言葉の一つが気になってちょっと考察してみました😌芸術が見せてくれるその世界観は私の人生経験と情緒の形成に大きな関わりを持っているのだと思う✨

“切なさ”これをどう捉えますか? 子供の感情はシンプルで 情緒の発達と共に感情は複雑化…

和ヨガ〜Yoga for self growth 〜早いもので始まってもう半分が過ぎようとしていますこちらは土日のコースのメンバーで平日のコースとは異なった雰囲気なのが特徴的集まるメンバーによってそのグループの質が変化するのは本当に面白い所...
03/08/2025

和ヨガ〜Yoga for self growth 〜

早いもので始まってもう半分が過ぎようとしています

こちらは土日のコースのメンバーで

平日のコースとは異なった雰囲気なのが特徴的

集まるメンバーによって

そのグループの質が変化するのは本当に面白い所です

実践で使える!というのが売りのヨガ養成講座は

マニュアルや指導法の形式が用意され

「これさえ覚えればクラスができる!」
というものであったり

ヨガのポーズができる様になるまでの過程を教えたり
というのがメジャーでしょう

私も初めての養成講座ではそう学んだのですが

その翌年気付いたんです・・・

生徒さんに伝えるものが
形ばかりになってしまっていることに……

そこから私の深いヨガの学びが始まりました

数々のワークショップや指導力向上の為の講座

ヨガ哲学やヴェーダンタの学び

私はありがたい事に

学べる環境が整っていたのかもしれません

ヨガで沢山稼ぎたいと思っていなかったから

自身の学びを止める事なく

むしろ"娯楽"として

沢山の経験を愉しみ

学びの深さやその豊かさに心打たれ感動し

自分事としてヨガを取り入れてきたのだと思います

そうしているうちに

指導者として伝えていきたいこととして

辿り着いたのが"自己成長"というキーワード

結局 これ無くしてはヨガは語れない

形でもない 運動だけでもない 知識だけでもない

自分自身を成長させていくことだけが

自身をヨーガの道のりに乗せてあげることだと

皆さんの要望に応えられる器を持って

私の中に蓄積されたものを惜しみなく使っていこうと

決意新たな第二章を繰り広げて行きます

楽しんでまいりましょう♪

#自己成長 #ヨガライフ #ヨガ #学び #ヨガセラ #ウッタラスーリヤヨガ #札幌 #江別 #札幌ヨガ #江別ヨガ #ヨガスタジオ

7月ももう終わり感情の揺れが大きかったひと月だったなぁと振り返る😌いつもその波を見ていれるようにリマインドしたブログになりました💛
27/07/2025

7月ももう終わり
感情の揺れが大きかったひと月だったなぁと振り返る😌
いつもその波を見ていれるようにリマインドしたブログになりました💛

浮き沈みというと揺れ動く様が目に見えるようですね ヨーガで言っていることは この心の動きを止めることではなく …

人には何度の卒業があるんだろう歳を重ねることは一つずつ役割をおろしていくことに比例するブラフマチャリと言われる学生期を経て次の段階のグラハスターと言われる家庭や社会での大きな役割をもつ世代に入りその後引退期へと向かうのが人の一生ヴェーダンタ...
26/07/2025

人には何度の卒業があるんだろう

歳を重ねることは

一つずつ役割をおろしていくことに比例する

ブラフマチャリと言われる学生期を経て

次の段階のグラハスターと言われる

家庭や社会での大きな役割をもつ世代に入り

その後引退期へと向かうのが人の一生

ヴェーダンタに出会い

私は勝手に自らその引退期の中にあると
感じでいたけれど

人生は不思議なもので

"もっと仕事を楽しみ尽くせ"というのがやって来て

今現在に至る

やがてそれをも下ろす時はやってくるのでしょうけれど

全く予想通りに進まないのが

また人生

来年はこの忙しさはなくなるんだろうな・・・

そう思うと少し寂しくもあるけど

予想は当たるのだろうか

一つ減っては

余白があるとまた何かやってくるかも知れない

娘がブラジルへ行くというのも

また不思議な流れ

すっかり
ブラジル🇧🇷アマゾン特産のアサイーに心奪われ

smoothie作りに精を出す娘

ほんと素晴らしく美味しい!

あなたには本物の
世界で一番のアサイーが待ってる👍🏻✨

#ブラジル #地球の裏側 #アサイー #ヨガのある生活 #母娘

あれから一年またあつーい夏の福島県へやってきた☀️私は専門職ではないのでその肩書きがあると体裁がいいのになぁ…と思ったことがあるいや今でも正直言って完全にないとは言えないいくら職種や資格は関係ないと言っても講座を受講するための条件として"専...
21/07/2025

あれから一年

またあつーい夏の福島県へやってきた☀️

私は専門職ではないので

その肩書きがあると体裁がいいのになぁ…
と思ったことがある

いや今でも正直言って完全にないとは言えない

いくら職種や資格は関係ないと言っても

講座を受講するための条件として"専門職"であることが要求されたり

世の中の見方としては
"専門であること"が安心と信頼なのだから

結局そこは切っても切れないものなのだと思う

しかしながら

「なんか」のお蔭で

「なんか」を大事にしてきたからこそ

この5年の歳月を経て

できることや考えることが深まってきている様な気がする(←勘違いかも知れない(笑))

そして 

勘違いが良いのかも知れない

功を奏しているのかも知れない

ずっと勘違いして生きていて

ある時それに気付いて修正してみたりするものの

また違う様に勘違いをして

そして"幸せだな"って思って

私は生きているんだと思う

結局 それで良い

何も答えがない事に恐れたり心配しなくても良い

世の中では「シンプルに考えて」と言うけど

世の中は決してシンプルではない

私は私があるままに

そして

私ができる最善を尽くして

目の前にいる人に何をしてあげられるかを

考えていけると良いな

未来の形をイメージしながら

大きな青空に白い筆で

様々な形の創造物を描く雲の様に

自由に楽しく

私の目線からできることがある

オリジナルのアイデアが浮かび

それが

私を形作る礎となる

感覚を育てていくことは♾️

誰かを触れるその手にも

自分の中で感じる繊細なセンセーションにも♡

#ボディワーク #感覚 #学びの時間 #学ぶ楽しさ

8月のスケジュール #ウッタラスーリヤ 大きな想いのある小さなヨガ教室10名入るといっぱいですエクササイズのヨガなら巷に沢山ある今は飽和状態だよねそしてやはりエクササイズの質だけじゃつまらなくなって辞めてしまう人が多いんだよねだって中身がな...
17/07/2025

8月のスケジュール
#ウッタラスーリヤ

大きな想いのある小さなヨガ教室

10名入るといっぱいです

エクササイズのヨガなら巷に沢山ある

今は飽和状態だよね

そしてやはりエクササイズの質だけじゃ
つまらなくなって辞めてしまう人が多いんだよね

だって中身がない外枠を作ってるみたいなものだから

30歳超えたら中身が大切

40歳超えたら質が大切

50歳超えたら奥深さが大切

60歳超えたら・・・

私が伝えていくのは
身体の仕組みや使いやすさはもちろんのこと

日常において
いかに心と身体のゆとりを育ませ統合させていくか

習慣的な思考や固定観念を見つめ直し

過ごしやすい身体づくりを
内からも外からも提案すること

その為にヨガの智慧があり動きがある

どれをとっても切り離せないのが"私"☘️

ボディワークとアヌサラヨガの2本の柱で

快適な身体へ自分自身を導いていきます❣️

ヨガを何年やっても変化がない方

ちょっとした動きから変化を知ると

この先がとても楽しくなりますよ😊

#江別ヨガ #札幌ヨガ #ヨガスタジオ
#おうちスタジオ #ヨガレッスン #8月
#江別 #札幌

どうしたら良いかな?攻略するための方法を頭でイメージする「ここにこう足をかけて〜それから手を伸ばして〜」というように頭で想像できたことを身体で体験してみる"想像できたことしか体現できない"その繰り返しがアスレチックできるできないではなく腹の...
14/07/2025

どうしたら良いかな?

攻略するための方法を頭でイメージする

「ここにこう足をかけて〜それから手を伸ばして〜」
というように

頭で想像できたことを

身体で体験してみる

"想像できたことしか体現できない"

その繰り返しがアスレチック

できるできないではなく

腹の底からのワクワク感が
湧き起こるのがたまらなく好きなんだ

ヨガを始めてから

身体の使い方が上手くなり

機敏に動ける様に進化した

でもまだまだ伸びしろ一杯な状態を楽しんでる

身体はあらゆることを教えてくれる

右足の踏み込みを多く使い

高さのある所は大抵左足をあげて登る

狭い所を行くのが一番大変

四つ這いでぴったんこのサイズの小さな網トンネル

狭すぎてどうすることもできなく

こうなることもある

スタックした時

行き詰まった時こそ

闇雲ではなく

試行錯誤

知識を使って乗り越える

まるでアスレチックに人生をみる様だ

身体を使えば

行動すれば

必ず何かは動いていく

私を動かす力は

好奇心と探究心

先に何が待ち受けているかを知りたいんだ♡

でも身動き取れないこの形には参りました(笑)

…………………………………………………………………………

Uttara Surya Yoga Studio🪷

北海道江別市にあるヨガスタジオ
ボディワークとアヌサラヨガの二つの柱を用い
身体を楽しみながら育てるお手伝いをしています☘️

身体を整える習慣をサポートします

身体という車に乗った私
その車はいつも快適でありたいですね

詳細はトップのリンクへ☺️

#アスレチック #身体の使い方 #ヨガスタジオ
#江別ヨガ #札幌ヨガ #やってみよう #好奇心

ここ何日間もお月様に見守られている沢山の物事が大きく動き始めるような兆しを感じているBangkok 🇹🇭にいる息子がバイクを買ったGrab頼りの生活から一新より良いを求めて改革を起こしたかったのだろう「一つのきっかけが大きく"自分"を動かす...
10/07/2025

ここ何日間も

お月様に見守られている

沢山の物事が大きく動き始めるような兆しを感じている

Bangkok 🇹🇭にいる息子がバイクを買った

Grab頼りの生活から一新

より良いを求めて改革を起こしたかったのだろう

「一つのきっかけが大きく"自分"を動かす力になる」

環境と手段に変化を起こすこと

出会う人やタイミング

一つの選択がその先の行動に多大な影響を与える

アイデアが降ってきたら試してみよう

自分という可能性の塊を動かすように

内から湧き起こる炎に

風を送り燃え上がらせるのも

水を使い鎮火させるのも

自分次第

私のベクトルはどっち?

どっちを選んで進もうか↗️

…………………………………………………………………………

Uttara Surya Yoga Studio🪷

江別市にあるおうちヨガスタジオ
アヌサラヨガとボディワークの2本の柱
深いヨガの知識を用いて
皆さんの内側の美に光を当てるお志事をしています

現在 新しいメニューを準備中🌱
これから益々楽しくなるよ☺️

スタジオ詳細はトップからリンクへ
新しい出会いを楽しみにしています❣️

#ヨガ #可能性 #自分次第 #ヨガのある暮らし #アイデア #満月 #バックムーン #江別ヨガ #札幌ヨガ #ヨガスタジオ

住所

北海道
Ebetsu-shi, Hokkaido

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+815053594085

ウェブサイト

アラート

Uttara Surya Yogaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Uttara Surya Yogaにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー