イーマ・サウンドセラピー ふじみ野イータ

イーマ・サウンドセラピー ふじみ野イータ 健康系食堂でした。今は、イーマ・サウンド®️セラピーや不定期でうさとの服の展示会を行っています。

食べることの大切さ、いのちの大切さを考えてメニューを考え、
身体に良くて美味しい料理、デザートやドリンクをご用意しております。

なるべく旬の素材を多く使い、昔ながらの自然な調味料を使った料理、くつろぎの空間をご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。お気軽にお問合せください。

ご来店をお待ちしております^^

こんにちは☺️ 変化の多い時代の中、いかがお過ごしでしょうかお元氣であれば何よりです🫡お久しぶりのご連絡になりましたが、報告が2点ございます。ひとつは、うさとの服の展示販売会を今月の3/24(月) 〜3/27(木)10:00〜17:00で、...
01/03/2025

こんにちは☺️

変化の多い時代の中、いかがお過ごしでしょうか
お元氣であれば何よりです🫡

お久しぶりのご連絡になりましたが、報告が2点ございます。

ひとつは、うさとの服の展示販売会を今月の
3/24(月) 〜3/27(木)
10:00〜17:00
で、開催いたします😊

うさとの服について 詳しくはこちらをご覧ください💁‍♂️
ホームページ
https://usaato.com/story/

うさとのイメージビデオ
https://youtu.be/twpSo6qLJUE?si=UpQc-yKlrlTgSmzj

ご予約などは必要ありませんので どなた様もお気軽にお越しいただき、 ご試着いただいたり お話にお付き合いいただけますと幸いです🤲笑

もうひとつは、
今月で、セラピー担当者の私が佐賀に引っ越しすることになりました。

https://saga-kyoryokutai.net/bosyu/genkai2024/

私ごとですが、子供も生まれ、農や自然、地域コミュニティに関わり、
イーマサウンドセラピーを通して、教育への関心が高まり、こちらの活動(高校生や地域の方と共にコンソーシアムを運営する)への参加が決まりました。

今後は教育や地域コミュニティ活動から日本の元氣をサポートすることができたらと考えております✊

事前にお知らせした方もおりましたが、
突然のご報告になってしまい、申し訳ございません。

うさとの服の展示販売会に関しては、今回もお茶的などご用意してお待ちしておりますので、くつろいで過ごしていただけたら嬉しいです👌
うさとの服に関してや、その他何でも気になる点があればこちらのLINEに返信いただけると幸いです。

また、店舗の今後に関しては、
現在どう活用していくか思案中ですので、
改めてご連絡できればと考えております。

食堂の頃も含めて約5年に渡り、
いろいろな経験をすることができたのは、
皆様のおかげだと思います。
本当にありがとうございました😊

まだ、うさとの服の展示販売会もありますし、
店舗の今後は思案中ですが、
一旦、お礼のご挨拶とさせていただきます🙇‍♂️

それでは元氣にお過ごし下さいませ🤲

うさとの服の展示販売会と作家さんのコラボイベントは無事に終了致しました。お越しいただいた皆様ありがとうございます🙇‍♂️また、ご参加いただいた9名の作家さんたちもお礼申し上げます。楽しんでいただけていたら幸いです。普段はイーマ・サウンドセラ...
31/07/2023

うさとの服の展示販売会

作家さんのコラボイベント

無事に終了致しました。

お越しいただいた皆様ありがとうございます🙇‍♂️

また、ご参加いただいた9名の作家さんたちも
お礼申し上げます。
楽しんでいただけていたら幸いです。

普段はイーマ・サウンドセラピーをやっておりますが、
こういうイベントがあると、
色々な方とお会いできて嬉しいです☀️

今度は、少し涼しくなってきた頃に
開催できたらと思っています🙏

また、こちらで告知いたしますので、
どうぞよろしくお願い致します🤲

まだまだ暑い日が続いておりますので、
日傘などで適宜暑さガードをしながら
元氣にお過ごし下さいませ🫡

#うさと
#サイマティクス
#心身の健康
#無添加
#健康
#健康的
#ふじみ野
#身体にいい
#ヘルシー
#ナチュラル
#発酵
#発酵食品
#オーガニック
#フードロス
#無農薬
#コンシェルジュ
#断捨離
#運動
#習慣化
#健康サポート
#美容
#腸活
#音響セラピー
#天命
#量子力学
#波動
#エネルギー
#チャクラ
#ヒーリング
#開運

7月27日から29日各日10時から18時にふじみ野イータでうさとの服の展示販売会を開催します。期間中に、物販やワークショップをやりたい方を募集しておりましたが、まだ若干空きがございます!初めての出店の方、よく分からないけどなんか参加したい方...
10/07/2023

7月27日から29日
各日10時から18時に
ふじみ野イータで
うさとの服の展示販売会を
開催します。

期間中に、
物販やワークショップを
やりたい方を募集しておりましたが、
まだ若干空きがございます!

初めての出店の方、
よく分からないけどなんか参加したい方、
なんか大変そうと思っている方、
是非ご連絡下さい😃

ノルマとかハードな場所代はありません。
のんびりやってますので、気になる方は
お気軽にご相談下さい🙏

#ワークショップ
#イベント
#心身の健康
#無添加
#健康
#健康的
#ふじみ野
#身体にいい
#ヘルシー
#ナチュラル
#発酵
#オーガニック
#無農薬
#断捨離
#運動
#より良い生き方
#習慣化
#健康サポート
#ダイエット
#美容
#腸活
#音響セラピー
#天命
#量子力学
#波動
#エネルギー
#チャクラ
#ヒーリング
#開運
#自分を愛する

 #うさとの服展示販売会無事3日間が終わりました✋お越しいただいた方々出店していただいた方々そして、生きとし生ける方々、ありがとうございます😊ゆったりとした3日間だったのですが、出店者の方の元氣な子供との本気で遊んだり、笑出店者さんやお客さ...
25/06/2023

#うさとの服
展示販売会
無事3日間が
終わりました✋

お越しいただいた方々
出店していただいた方々
そして、
生きとし生ける方々、
ありがとうございます😊

ゆったりとした3日間
だったのですが、
出店者の方の元氣な子供との本気で遊んだり、笑
出店者さんやお客さんと一緒にお話したりで
楽しかったです😁

イーマ・サウンドセラピーも
思ったより多くの方に体験いただけました🙏
ありがとうございます!

今回改めて思ったのは、
どんな出来事も
行動があってこそのもの。

行動したからこそ体験できる
色んな思いや人との出会いが、
めっちゃ大事で、

そこには良いも悪いもなく
ただただ、その瞬間の積み重ねが
素敵なんだなと
ふと感じました。

来月も
7月27日(木)から29日(土)で
開催予定なので、
今回は予定の都合でお越しになれなかった方も
ちょっと興味あるな〜という方も
次回のご来店お待ちしております🫡

#お疲れ様でした

24日、25日の10時-18時に雑貨販売で出店します、【Sufri】の優香です☺️🙏sufriとはサンスクリット語で「親友」や「慈悲」といった意味があります。私は普段バクティ・ヨーガを学び実践しています。その教えのなかでハートのなかにいる「...
16/06/2023

24日、25日の
10時-18時に雑貨販売で出店します、【Sufri】の優香です☺️🙏

sufriとはサンスクリット語で「親友」や「慈悲」といった意味があります。

私は普段バクティ・ヨーガを学び実践しています。その教えのなかでハートのなかにいる「魂」

必要なことを与え私たちを内側から導いてくれる存在のことを【Sufri】とよびます。
sufriは親友のようにいつでも寄り添い、私のことをすべて理解してくれています。

ヨガは【つながる】という意味です。
何につながるか?ハートのなかにいる「本当の私」につながること。

そして自分らしく安心して生きてゆくことができるように。
そんなメッセージを伝えたくて、ヨガや唄うヨガキールタン、お花の作品やイベント出店をとおして活動しています。


(ヨガとかキルタンとかのお知らせ)

今回はヨガからのインドつながりで

大好きなアジアの手仕事「カンタ刺繍」やバリのウブドで現地の方が作っているビーズネックレス、ベトナムの小さな村で手編みされたカゴバッグなどをご用意します。

インドのベンガル地方発祥のカンタ刺繍は、古くなった布を重ね合わせ手縫いで刺繍をすることで強度を増し、再利用することを目的に生まれた伝統工芸です。

手縫いでフリーハンドで作られた細やかな刺繍はあたたかみがあり、ずっと眺めていたくなる美しさと繊細さです。
すべて一点ものですので、お気に入りをみつけにいらしてください。

カンタ刺繍も、ウブドのビーズネックレスもベトナムのカゴバッグも、小さな村で暮らす現地の人々の収入源となっています。
手仕事のあたたかみをぜひ感じていただきたいです!

また自宅で育てたお花のドライフラワー作品も販売予定です🌿


(ドライフラワー作品専門アカウント)

さまざまな活動をとおして愛と感謝のヨーガといわれるバクティ・ヨーガをお伝えしています。

なんだか気になるという方、ぜひ遊びにいらしてください。

色々とお話できたら嬉しいです☺️🙏


#ヨガ
#バクティーヨーガ
#キルタン
#カンタ刺繍
#ドライフラワー
#ふじみ野
#オーガニック
#うさと
#うさとの服
#うさとの服展示会

今回『うさとの服展示販売会』に出店いたしますココペリの島崎です😊。日時:6月24日(土)10:00〜15:30(事前にご予約いただいた商品の受け渡しは、18時まで可能ですので、DMにてお知らせ下さい) 当日お持ちする商品は…⚫︎長岡式酵素玄...
16/06/2023

今回『うさとの服展示販売会』に出店いたします
ココペリの島崎です😊。

日時:6月24日(土)
10:00〜15:30
(事前にご予約いただいた商品の受け渡しは、18時まで可能ですので、DMにてお知らせ下さい)


当日お持ちする商品は…
⚫︎長岡式酵素玄米旬菜べんとう
 ※20食限定 (税込1,200円)
⚫︎Raw ケーキ 税込650円
(チョコバナナラズベリーロータルト)
(マンゴーとレモンのローケーキ)
⚫︎Rawカヌレ 税込500円
(紅茶、ラズベリー)
⚫︎Vegan本葛ドーナツ税込400円
(黒ゴマあんこ・オレンジレアチーズ風・
 抹茶ラムレーズン)

以上です。
各種数量限定のため、
ご予約をオススメいたします。
⚫︎お名前
⚫︎ご来店時間
⚫︎ご注文の品・数量
をDMへお知らせください。

⚠️酵素玄米べんとうのみご予約締切が【6月22日(木)】となります⚠️
 
とても穏やかな時間が流れる
ゆったりとしたイベントです。
ぜひおしゃべりにいらしてください。

うさとの服もご試着できるそうですよ。
わたしも何点か着てみよーと思ってます。
ご一緒に服を選んだりするのも
楽しそうですね😊。

ぜひみなさまのお越しを
お待ちしております😊。

#ココペリ・イベント
#出店情報
#長岡式酵素玄米べんとう
#旬菜べんとう
#ヴィーガン弁当
#ローケーキ
#ロースイーツ
#ヴィーガンスイーツ
#ふじみ野市
#うさと展
#自然派
#肌着やパジャマがオススメらしい

お次は、河島さんです🫲うさとの服の展示会中6月23日に出店するボディケアサロン「アロマの風」わらじ部門の河島です。わらじを普及させ、日本文化を継承したい!という思いから、日本だけでなく海外からのお客様にもわらじの編み方をお教えしています。着...
15/06/2023

お次は、河島さんです🫲

うさとの服の展示会中6月23日に出店する
ボディケアサロン「アロマの風」わらじ部門の河島です。

わらじを普及させ、日本文化を継承したい!
という思いから、日本だけでなく海外からのお客様にもわらじの編み方をお教えしています。
着なくなったTシャツを気持ちの良いサンダルに変えてしまう、昔ながらの日本の素敵な知恵を是非体験しに来てください☺️

【ワークショップ日程と内容】
6月23日(金)13時から18時(最終受付は16時半頃)

Tシャツなどのニット生地で足半(あしなか)というサンダルを作ります。
土踏まずまでしかないのでかかとを下ろして履けば土踏まずを刺激することができ、足の血行が良くなり気持ち良いです。
外反母指や浮指の足トラブルのある方にも大好評!
鼻緒を変えれば様々なテイストのオリジナルサンダルが作れます。
所要時間90分から2時間
     価格 3800円

7月にもワークショップを開催予定です✋
日程は、
7月8日 13日 22日 27日です。
単発参加OKです🤗
詳しくはこちらまで↓ya kaze

昔の人はみんなわらじの編み方は知っていましたし、誰でも編めました。
このサムライサンダルはとても気持ちが良いですし、健康的です。
自分の足で最後まで歩いていただきたい。
好きな事が出来る体であってもらいたい。
そんな思いでこのワークショップを続けています。

また、ワークショップの他に、物販もご用意致します!
こちらも、丈夫な帯地で作られたエコロジーで素敵なバックになりますので、是非ご覧下さい^ ^

どうぞよろしくお願い致します🙏

お次は、HINNAの沖山さん と上尾の金刺さんnatural のご紹介です!うさとの服の展示会中、出店するHINNA[ヒンナ]の沖山です!HINNA[ヒンナ]という言葉はアイヌ語で、[いただきます][ごちそうさま]という食に対しての感謝の意...
15/06/2023

お次は、

HINNAの沖山さん


上尾の金刺さんnatural
のご紹介です!

うさとの服の展示会中、
出店するHINNA[ヒンナ]の沖山です!

HINNA[ヒンナ]という言葉は
アイヌ語で、
[いただきます][ごちそうさま]という食に対しての感謝の意味を持ちます。

食に対しての感謝の気持ちを忘れずに、
みんなが笑顔になるような美味しいものをつくろうという
私の気持ちが込められています。 

今回お出しする予定のビスコッティです。
米粉
①ナッツ
②ココア・チョコ・ナッツ
③チャイ・ナッツ

※米粉のビスコッティは動物性の食材不使用。

小麦粉
④ナッツ
⑤ココア・チョコ・ナッツ
⑥レモン・ナッツ

※小麦粉のビスコッティは卵やバターを使います。

プラスアルファで、お楽しみビスコッティも
用意する予定です😊

全ての材料はできるかぎり身体に優しい素材を使用して、色んな組み合わせを楽しんでもらえるように、楽しみながら作っていきます!笑

HINNAの思いを大切にして、食に関連した楽しいことをこれから色々展開していきたいと思っています。
皆様の美味しいものやおすすめの食材など是非教えてください♪

色々とお話ししましょう。

HINNA 沖山

上尾市の自然農の畑・おてんば農園でライ麦を育て、ヒンメリなどの麦細工を作っています金刺夢子です。

麦文化のヨーロッパでは、麦には精霊が宿るとして魔除けや笑福のお守りとして多様な装飾が作られてきました。
日本でも稲藁のしめ縄など同様の文化があります。

今回イータさんで販売させていただくのは、麦わらのお星様「ストロースター」や「お馬」などです。
「ストロースター」はドイツなどの伝統的装飾。
お馬は秋田県の「イタヤ馬」をヒントに麦わらで編みました。

プレゼントにしたり、天井や観葉植物などに吊るしてたのしんでいただけるとうれしいです。

#うさと
#うさとの服
#ビスコッティ
#米粉
#小麦粉
#ヒンナ
#自然農
#ヒンメリ
#ライ麦
#麦細工
#ふじみ野
#イベント
#オーガニック
#ナチュラル

お2人目は、田所さんです😁お家de森林浴〜和のアロマ〜の田所めぐみですyuica かつて私達人間は自然の中で暮らし、五感をバランス良く使って生活していました。文明と共に自然から離れていき、視覚と聴覚ばかりを使う現代。五感のバランスが乱れるこ...
15/06/2023

お2人目は、田所さんです😁

お家de森林浴〜和のアロマ〜の
田所めぐみですyuica

かつて私達人間は自然の中で暮らし、五感をバランス良く使って生活していました。
文明と共に自然から離れていき、視覚と聴覚ばかりを使う現代。
五感のバランスが乱れることが、様々な体の不調の原因になっていることも少なくありません。
日本人が昔から慣れ親しんできた和の香りを生活に取り入れることで、五感のバランスを整え、健やかに過ごすお手伝いができたらと思っています。

今回は、ワークショップを開催させていただきます😊
【ワークの日程と内容】
23日10:00〜13:00
24日13:30〜17:30

予約不要。
開催時間中、いつでもお好きな時間に自由に参加できます。
スプレー、バスボムからお好きな方をお選び下さい。
両方作成も可能です。飛騨高山の森林の手入れによって出た、間伐材や枝葉から生まれたアロマyuicaを使用して、アロマクラフトを作成します。

☆アロマスプレー作り
ルームスプレーや消臭スプレー、虫除けスプレーなど、用途に合わせてお好きな香りの組み合わせで、オリジナルスプレーを作ります。

☆アロマバスボム作り
シュワシュワと発泡する入浴剤を3種作ります。
お子様が喜ぶおもちゃもいくつか用意しますので、お好みで中に忍ばせてお作りいただけます。

アロマスプレー(1本)¥1800
(所要時間目安20分前後)

アロマバスボム(3個)¥1800
(所要時間目安30分前後)

緑のダムと呼ばれる森。
森があるから水も生まれます。
日本の森のほとんどが、人の手入れが必要です。しかし、林業の衰退により放置された森が増え、保水力を無くした森は土砂崩れの原因になっています。
森の手入れから生まれた日本産アロマの需要が広がることは、森林保護にも繋がり、健康な海を守ることにも繋がっていきます。
和のアロマを通して、森のことを知っていただける場になったら嬉しいです。

#うさと
#うさとの服
#森林浴
#アロマ
#和のアロマ
#アロマスプレー
#アロマバスボム

#環境保全
#五感
#自然
#ワークショップ
#ふじみ野
#イベント
#オーガニック
#ナチュラル

6月23日から3日間のうさとの服の展示会中に沢山のご出店依頼をいただきましたので、今日から皆さんのご紹介をしていきます👍以下、seikaさんからのメッセージです😊うさとの服の展示会中、『野生育ち珈琲』をお届けするseikaです。五感を使い焙...
14/06/2023

6月23日から3日間の
うさとの服の展示会中に
沢山のご出店依頼をいただきましたので、
今日から皆さんのご紹介をしていきます👍

以下、seikaさんからのメッセージです😊

うさとの服の展示会中、
『野生育ち珈琲』をお届けするseikaです。

五感を使い焙煎・豆を挽き、ゆっくりと珈琲を淹れる。そのひとときがたまらなく好きで始めました。

どこでも手軽に珈琲が飲める時代ですが、自分で淹れる楽しさのきっかけになれたら嬉しいです。

今回、お持ちするのはこちらの3つです😊
①「野生育ちの珈琲」
エチオピアのベレテ・ゲラ地区に、古くから自生しているコーヒーの原木群があります。人がこの森に入るのは収穫期のみ。代々森を護り、共存している原住民の方々が手摘みしています。

わたしたちの手元に届くまでに関わる、環境・モノ・ヒトそれぞれに最善最良を考え実行されている背景にも惹かれ、この野生珈琲の自家焙煎を始めました。

ありのまま、力強く生きる大自然の恵みをお届けします。

『今回は野生育ち珈琲の試飲もお配りします。』
ぜひお試しください!

②「勾玉オルゴナイト」
オルゴナイトとはネガティブエネルギーをポジティブエネルギーへ転換するラッキーアイテムです。身につけたり、部屋に置くことで空間を浄化してくれると言われています。

赤色を見ると行動力・やる氣が出る、青色を見ると体感温度が下がったり氣持ちも落ち着くなど、視覚から受ける色の作用も意識しながら作成しています。

見ていて心躍るような、欲しい力をサポートしてくれる御守りになるような、そんなご自愛アクセサリーを目指し一点ずつお作りしてます。

③「みやしろ森のピクルス」
埼玉県宮代町の「森のようちえん」からお届けする完全無添加のピクルスです。
地元の無農薬・減農薬野菜を中心に、季節感あるピクルスをお届けしています。ようちえんで採れた筍やじゃがいも、銀杏のピクルスは、収穫や下拵えをこどもたちもお手伝い!自分たちの食べているものがどう育つのか、届けられているのかを体験する大切な機会にもなっています。

定番人氣のきゅうりと昆布のピクルスや旬のトマトのハニーピクルスなどお持ちします◎

ふるさと納税品としても販売が開始しました。ちょっとした手土産や食卓の彩りにぜひお試しください。

たくさんの方との新たな出逢いを楽しみにしています。

#うさと
#うさとの服
#珈琲
#野生珈琲
#自家焙煎
#勾玉
#オルゴナイト
#アクセサリー
#お守り
#クラフト
#森のようちえん
#無農薬
#ピクルス
#ふじみ野
#イベント
#オーガニック
#ナチュラル

こんにちは☀️いよいよ来週に迫ってまいりましたので、お知らせさせて下さい🙇‍♂️※うさとの服の展示会期間中は予約は要りません^ ^今回はうさとの服だけでなく、イータ岩沢👉イーマサウンドセラピー簡易体験会(予定)HINNAヒンナの沖山さんht...
11/02/2023

こんにちは☀️

いよいよ来週に迫ってまいりましたので、お知らせさせて下さい🙇‍♂️
※うさとの服の展示会期間中は予約は要りません^ ^

今回はうさとの服だけでなく、

イータ岩沢
👉イーマサウンドセラピー簡易体験会(予定)

HINNAヒンナの沖山さん
https://www.instagram.com/hinna_biscotti/
👉焼き菓子(販売)
👉ほうき作り伝承会ー手作りほうき(展示)

上尾の金刺さん
https://instagram.com/yumeko.natural?igshid=YmMyMTA2M2Y=
👉北欧の民芸品のヒンメリなどの小さな麦細工(販売)

柑橘類のハニーファームさん
https://instagram.com/honeyfarm0111?igshid=YmMyMTA2M2Y=
👉柑橘系フルーツ(販売)

などが参加いたします!

👉座ったりできる場所も用意もしておきます〜
(イータで少しドリンクも用意する予定です)

お気軽にお越し下さい〜🙆‍♂️

👇金刺さんやほうき伝承会の👇
👇詳しい説明はスクロールしてね👇

〜金刺さんの紹介〜

上尾市の自然農の畑・おてんば農園でライ麦を育て、ヒンメリなどの麦細工を作っています金刺夢子です。

麦文化のヨーロッパでは、麦には精霊が宿るとして魔除けや笑福のお守りとして多様な装飾が作られてきました。
日本でも稲藁のしめ縄など同様の文化があります。

今回イータさんで販売させていただくのは、麦わらのお星様「ストロースター」と「お馬」です。
「ストロースター」はドイツなどの伝統的装飾。
お馬は秋田県の「イタヤ馬」をヒントに麦わらで編みました。

プレゼントにしたり、天井や観葉植物などに吊るしてたのしんでいただけるとうれしいです。

〜ほうき作り伝承会の紹介〜
東入間地域は座敷箒の一大産地でした。
この技能と文化を伝承するため、2019年に設立した団体です。
材料のホウキモロコシを栽培し、先発組が元職人さんから技能を学び会員に技を伝えています。
難波田城資料館で毎月第二・四土曜日に活動しています。
また地域連携として、ふじみ野市の「ほうき作り友の会」と協働し地域貢献の一環で小学校でミニほうき作りの指導も行っています。
詳しくは沖山まで。

#サイマティクス
#心身の健康
#無添加
#健康
#健康的
#ふじみ野
#身体にいい
#ヘルシー
#ナチュラル
#発酵
#オーガニック
#無農薬
#コンシェルジュ
#断捨離
#運動
#より良い生き方
#習慣化
#健康サポート
#ダイエット
#美容
#腸活
#音響セラピー
#天命
#量子力学
#波動
#エネルギー
#チャクラ
#ヒーリング
#開運
#自分を愛する

住所

大井2-11/3
Fujimino-shi, Saitama
356-0053

営業時間

月曜日 11:00 - 15:00
火曜日 11:00 - 15:00
水曜日 11:00 - 15:00
土曜日 11:00 - 15:00
日曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81492650525

アラート

イーマ・サウンドセラピー ふじみ野イータがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

イーマ・サウンドセラピー ふじみ野イータにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー