船橋整形外科病院 肩肘チーム Shoulder & Elbow Team, Funabashi Orthopaedic Hospital

船橋整形外科病院 肩肘チーム Shoulder & Elbow Team, Funabashi Orthopaedic Hospital 船橋整形外科病院の肩肘グループのページです.われわれの行っている治?

松木医師の論文がJBJS Open Accessから公表されました。MRIでの定量評価により、腱板筋の脂肪変性が腱板修復後に改善する可能性を示した論文です。Dr. Matsuki’s paper has been just publishe...
11/01/2024

松木医師の論文がJBJS Open Accessから公表されました。MRIでの定量評価により、腱板筋の脂肪変性が腱板修復後に改善する可能性を示した論文です。
Dr. Matsuki’s paper has been just published from JBJS Open Access! This study indicates that fatty degeneration of the rotator cuff muscles can be reversed after successful rotator cuff repair by quantitative MRI evaluation.

resonance imaging (MRI) with use of transverse relaxation time (T2) mapping techniques, and to assess the relationship between these changes and clinical outcomes. Methods: Patients were included if they were scheduled for arthroscopic rotator cuff repair using the suture-bridge technique between Ju...

桜の季節になりました🌸しかし別れの季節でもあります。今年は出口先生、山田先生が卒業となりました。今後の活躍を期待しています!出口先生、素敵な贈り物(パーカー)ありがとうございます😊The season of cherry blossoms!...
01/04/2023

桜の季節になりました🌸しかし別れの季節でもあります。今年は出口先生、山田先生が卒業となりました。今後の活躍を期待しています!出口先生、素敵な贈り物(パーカー)ありがとうございます😊
The season of cherry blossoms! In Japan, it is also the season of farewells😢 This year, Drs. Deguchi & Yamada are leaving our team. We are wishing their success in the future! Thank you for the nice foodies, Dr. Deguchi😊

#船橋整形外科 #肩肘 #桜 #お別れ #活躍きたいしてます

リバース型人工肩関節に関する理学療法士向けのワークショップを開催しました。多数の理学療法士が参加し、基礎から手術手技までしっかり学びました!術後リハに役立ててくれると思います。 #船橋整形外科  #肩肘  #人工肩関節置換術  #理学療法士...
25/10/2022

リバース型人工肩関節に関する理学療法士向けのワークショップを開催しました。多数の理学療法士が参加し、基礎から手術手技までしっかり学びました!術後リハに役立ててくれると思います。
#船橋整形外科 #肩肘 #人工肩関節置換術 #理学療法士 #ワークショップ #勉強した

We had a workshop on reverse shoulder arthroplasty for physiotherapists!

10月7、8日に横浜で開催された第49回日本肩関節学会に参加しました。当院からは16題(医師12題、コメディカル4題)を発表しました!明日からの診療に生かしていきます。We joined Japan Shoulder Society Mee...
10/10/2022

10月7、8日に横浜で開催された第49回日本肩関節学会に参加しました。当院からは16題(医師12題、コメディカル4題)を発表しました!明日からの診療に生かしていきます。
We joined Japan Shoulder Society Meeting that held in Oct. 7 & 8 in Yokohama. We presented 16 papers including 12 papers by doctors and 4 papers by co-medical staffs.
#船橋整形外科 #肩肘 #日本肩関節学会 #日本肩の運動機能研究会 #学会発表

上條先生の論文がArthroscopy, Sports Medicine, and Rehabilitation から公表されました!肩甲下筋腱単独断裂に対する鏡視下手術の成績をまとめたものです。おめでとう!Dr. Kamijo’s pap...
28/05/2022

上條先生の論文がArthroscopy, Sports Medicine, and Rehabilitation から公表されました!肩甲下筋腱単独断裂に対する鏡視下手術の成績をまとめたものです。おめでとう!

Dr. Kamijo’s paper has been just published from Arthroscopy, Sports Medicine, and Rehabilitation. This study investigated the clinical outcomes of arthroscopic repair for isolated subscapularis tendon tears. Congratulations!

#船橋整形外科 #肩肘 #鏡視下腱板修復術 #肩甲下筋断裂 #手術成績

To retrospectively investigate the mid-term outcomes after arthroscopic repair of isolated subscapularis tears with a relatively large number of patie…

4月より新たに山田先生、原口先生、宮原先生を迎えました!充実した研修ができるようにサポートしていきます。研修は随時受け付けています! #船橋整形外科  #肩肘  #新人  #ようこそ Welcome to our team, Drs. Ya...
02/04/2022

4月より新たに山田先生、原口先生、宮原先生を迎えました!充実した研修ができるようにサポートしていきます。研修は随時受け付けています!
#船橋整形外科 #肩肘 #新人 #ようこそ
Welcome to our team, Drs. Yamada, Haraguchi, & Miyahara! We support them to make their fellowship fulfilled. We accept fellows anytime!

服部先生1年間おつかれさまでした。今後の活躍を期待しています! #船橋整形外科  #肩肘  #別れ  #卒業  #卒業証書 Dr. Hattori has left our team after receiving the diploma ...
02/04/2022

服部先生1年間おつかれさまでした。今後の活躍を期待しています!
#船橋整形外科 #肩肘 #別れ #卒業 #卒業証書
Dr. Hattori has left our team after receiving the diploma from Dr. Nori. We wish his success in the future!

クリニックも桜が満開です。 #船橋整形外科  #春  #桜 Full of cherry blossoms at our clinic!
31/03/2022

クリニックも桜が満開です。
#船橋整形外科 #春 #桜
Full of cherry blossoms at our clinic!

当チームの星加先生の論文がJSES International より公表されました。異論のある病態であるunstable painful shoulder (UPS)の新しい定義を提案した論文です。Dr. Hoshika has publi...
08/02/2022

当チームの星加先生の論文がJSES International より公表されました。異論のある病態であるunstable painful shoulder (UPS)の新しい定義を提案した論文です。

Dr. Hoshika has published a paper from JSES International! This study proposes new definitions of “unstable painful shoulder” (UPS), which is a controversial pathology.

#船橋整形外科 #肩肘 #肩関節不安定症 #肩関節痛 #スポーツ障害

Boileau et al have reported on unstable painful shoulder (UPS), which was defined as painful shoulders without any recognized anteroinferior subluxations or dislocations that were associated with roll-over lesions (i.e., instability lesions) on imaging or at arthroscopy. However, they included vario...

以前チームに所属していた竹内先生の論文がJSES International より公表されました。小円筋萎縮の頻度を数多くのMRI画像で調査し、その成因を考察した論文です。Dr. Takeuchi, who is a former fell...
08/02/2022

以前チームに所属していた竹内先生の論文がJSES International より公表されました。小円筋萎縮の頻度を数多くのMRI画像で調査し、その成因を考察した論文です。
Dr. Takeuchi, who is a former fellow of our team, has published a paper from JSES International! This study investigated the incidence of teres minor atrophy with thousands of MRIs and discussed the causes of the atrophy.

#船橋整形外科 #肩肘 #腱板断裂 #小円筋

Teres minor atrophy can be seen in shoulders both with and without a rotator cuff tear, even among the young population. The purpose of this study was to retrospectively investigate the incidence of teres minor atrophy in young and middle-aged patients with or without a rotator cuff tear.

当院人事部の梅田さんが退職されます。海外フェローの受け入れなどで大変お世話になりました。本当にありがとうございました!Ms. Umeda, who is in charge of foreign relations, is retiring...
10/09/2021

当院人事部の梅田さんが退職されます。
海外フェローの受け入れなどで大変お世話になりました。
本当にありがとうございました!

Ms. Umeda, who is in charge of foreign relations, is retiring from our hospital. We greatly appreciate her cooperation in accepting fellows all over the world!

#船橋整形外科 #肩肘 #お別れ #感謝

以前フェローで在籍していた千葉大学の嶋田先生の論文がJSES Reviews, Reports & Techniquesから公表されました!嶋田先生の2本目の英語論文です.変形性肩関節症に対する解剖学的人工肩関節置換術の成績は,高齢者でも良...
03/09/2021

以前フェローで在籍していた千葉大学の嶋田先生の論文がJSES Reviews, Reports & Techniquesから公表されました!
嶋田先生の2本目の英語論文です.
変形性肩関節症に対する解剖学的人工肩関節置換術の成績は,高齢者でも良好であることを報告しています.
高齢者ではリバース型人工肩関節が選択されがちですが,われわれは腱板が保たれていれば解剖学的人工肩関節を選択しています.

Dr. Shimada's paper, who was a former fellow of our team, has just been published in JSES Reviews, Reports & Techniques!
This is his second English paper.
This paper reports that the outcomes of anatomical total shoulder arthroplasty for primary osteoarthritis were good even in elderly patients.
Although reverse shoulder arthroplasty is preferred for elderly patients with osteoarthritis, we choose anatomical total shoulder arthroplasty as long as the rotator cuff is preserved and functioning.

Few studies on the outcomes of anatomic total shoulder arthroplasty (aTSA) in Asian populations have been reported. In addition, approximately one-third of primary aTSA were performed for patients 80 years or older in Japan, but the indication of aTSA for the primary shoulder osteoarthritis in the e...

住所

飯山満町1− 833
Funabashi-shi, Chiba
2740822

ウェブサイト

アラート

船橋整形外科病院 肩肘チーム Shoulder & Elbow Team, Funabashi Orthopaedic Hospitalがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー