ほっぺの会

ほっぺの会 ほっぺの会, 栄養士, Gifuの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

【食べることは生きること】心育と食育で笑顔溢れる毎日を送ってもらえるヘルシーライフサポート食育クッキングを開催。出張講座、講師出張も伺います。
キャリア支援セミナー、講師養成講座なども行っています。企業様には対話を大切にしたグループクッキングと仕事に使える実践対話ワークセミナーを行っています。
いつでも問い合わせください。 

8月9日。全国的に少し気温も落ち着いた日になりました。最後の被爆地となった長崎では、長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典が開催されました。そんな歴史をこれからも忘れることなく、また繰り返すことのないようにしていかなくてはなりませんね。さて、8月以...
09/08/2025

8月9日。全国的に少し気温も落ち着いた日になりました。最後の被爆地となった長崎では、長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典が開催されました。
そんな歴史をこれからも忘れることなく、また繰り返すことのないようにしていかなくてはなりませんね。

さて、8月以降に開催する講座のご案内です。
皆さまのご参加お待ちしております🌻
良いお盆休みお過ごしくださいね。

#ほっぺの会  #親子食育  #親子クッキング  #ベビーマッサージ  #初期離乳食  #ハートのサプリ  #キャリアトランプ®︎ #岐阜ママ  #回想対話  #オンライン  #岐阜市市民活動支援事業採択事業  #自分探し  #岐阜パパ

今日8月6日は広島に原爆が投下されて80年の日です。暑い暑い日に、熱い熱い痛い痛いと苦しみながら本当に多くの方々が犠牲になりました。また、今なお心身の痛みや苦しみ、大切な人を失った悲しみを抱え、悲惨な記憶が残る中生活してみえる方々も大勢いら...
06/08/2025

今日8月6日は広島に原爆が投下されて80年の日です。
暑い暑い日に、熱い熱い痛い痛いと苦しみながら本当に多くの方々が犠牲になりました。
また、今なお心身の痛みや苦しみ、大切な人を失った悲しみを抱え、悲惨な記憶が残る中生活してみえる方々も大勢いらっしゃいます。

次の世代には絶対に繰り返さないと誓い、命のバトンタッチしていきたいと思います。

さて、9月と10月の一講座の参加者募集が始まりました。家族、親子の絆を深め、ご自身を大切にしていく講座ばかりですので、ぜひ皆さまのお待ちしております。

#食育  #親子クッキング  #自己理解  #ベビーマッサージ  #パパクッキング  #園児  #未就園児  #岐阜ママ  #岐阜パパ  #キャリアトランプ®︎ #オンライン  #回想  #対話

8月。連日の猛暑、そんな中蝉の声も一段と大きくなっている様に感じられます。さて本日の中日新聞朝刊に、NPO法人ほっぺの会理事長の『学校給食がない夏休み中の食事』についての記事が掲載されております。手軽に栄養補給するこつ、調理のひと工夫をとて...
05/08/2025

8月。連日の猛暑、そんな中蝉の声も一段と大きくなっている様に感じられます。

さて本日の中日新聞朝刊に、NPO法人ほっぺの会理事長の『学校給食がない夏休み中の食事』についての記事が掲載されております。

手軽に栄養補給するこつ、調理のひと工夫をとてもわかりやすく紹介しておりますので、ぜひご覧いただきたいです。

この夏、大切なお子さまの暑さに負けない丈夫な身体と心のために、無理なくほんの少しでも意識していきたいですね!食べることは生きること❣️

#食育  #簡単に  #ひと工夫  #栄養補給  #ゆで卵  #補う  #野菜  #中日新聞  #岐阜ママ

7月17日、川島会館にてレッツチャレンジクッキングを開催しました。この日のメニューは、手作りピザ🍕、ブロッコリー🥦と豆のペンネ、ラタトゥユ、フルーツサワードリンク。中でもピザ生地作りは、発酵前の段階でいかに手早く作業を繰り返し、きれいなグル...
19/07/2025

7月17日、川島会館にてレッツチャレンジクッキングを開催しました。

この日のメニューは、手作りピザ🍕、ブロッコリー🥦と豆のペンネ、ラタトゥユ、フルーツサワードリンク。

中でもピザ生地作りは、発酵前の段階でいかに手早く作業を繰り返し、きれいなグルテン膜を作ることができるかがポイント! そのための生地の扱い方のコツをお伝えしながら、みなさん一生懸命に最後まで伸ばし、トッピングしてみえました。

ラタトゥユは、野菜の甘さが引き出されていて、暑い夏には冷たくして食べても良いな!フルーツサワードリンクは、簡単にできる上、爽やかで夏にピッタリ❗️と、みなさんその美味しさに驚かれてみえました。

この夏も、家庭料理&プラスαの挑戦もしながら、美味しいものをいただき、元気に過ごしていきましょう。
次回8月もお楽しみに。

#川島会館  #チャレンジクッキング  #手作り  #夏を乗り切る  #家庭料理  #プロのコツ  #コツを伝授  #健康  #元気の源  #食べること  #生きること  #生きがい

今日2月18日から3月4日までは二十四節気の一つ雨水。雪が解けて水に変わる季節ですが、今週は寒波が再来。まだまだ雪も多い地域もあり、寒さはしばらく続きそうですね。また雨水にお雛様🎎を出して飾ると、良縁に恵まれるとも言われていますので、まだこ...
18/02/2025

今日2月18日から3月4日までは二十四節気の一つ雨水。雪が解けて水に変わる季節ですが、今週は寒波が再来。まだまだ雪も多い地域もあり、寒さはしばらく続きそうですね。

また雨水にお雛様🎎を出して飾ると、良縁に恵まれるとも言われていますので、まだこれからという方はぜひ😊

さて3月のベビーマッサージのご案内です。
お子さま、お孫さまとのかけがえのない今を大切に、互いの絆を深める時間過ごしませんか?
季節の変わり目、心身のリラックスもしていきましょう♪

また、お花のフレークシールでの記念の手形足形制作もしていきます。
ご家族皆さまでぜひお越しくださいね!

#岐阜ベビーマッサージ  #スキンシップ  #リラックス  #癒し  #親子の絆  #免疫力アップ  #情緒安定  #岐阜ママ  #週末親子  #メディアコスモス

寒さが厳しい2月ですが、今週末は気温も高く過ごしやすかったですね。そんな中、ほっぺの会恒例の味噌作り講座の仕込みを行いました。未就学児から大人の方まで、親子で参加される方も多くみえ、赤味噌、白味噌、合わせ味噌、それぞれ思い思いの味噌作り。思...
16/02/2025

寒さが厳しい2月ですが、今週末は気温も高く過ごしやすかったですね。
そんな中、ほっぺの会恒例の味噌作り講座の仕込みを行いました。

未就学児から大人の方まで、親子で参加される方も多くみえ、赤味噌、白味噌、合わせ味噌、それぞれ思い思いの味噌作り。

思ったより力仕事、大豆を煮たり潰したり大変だった〜、混ぜたり味噌玉作るの楽しかった!など、いろいろな感想をいただきました。

霜が降りる頃、きっと美味しいお味噌になっているかと思いますので、お楽しみに😊

#味噌作り  #自家製  #手前味噌  #親子 #食育  #伝統保存食  #発酵食品

今日2月14日はバレンタイン💘 心寄せている方、日頃お世話になっている方々への感謝の気持ちを伝える日ですね!ところで、自分自身への感謝や労わりの気持ちは大切にしていますか?自分の好きを見つけて、一歩先の未来を描いてみませんか? #キャリアト...
14/02/2025

今日2月14日はバレンタイン💘 心寄せている方、日頃お世話になっている方々への感謝の気持ちを伝える日ですね!

ところで、自分自身への感謝や労わりの気持ちは大切にしていますか?
自分の好きを見つけて、一歩先の未来を描いてみませんか?

#キャリアトランプ®︎ #ことば  #自己理解  #キャリアデザイン  #ハート  #グループワーク  #ハートのサプリ

住所

Gifu

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 17:00
日曜日 10:00 - 17:00

電話番号

+817052588746

ウェブサイト

アラート

ほっぺの会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ほっぺの会にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー