出張専門 産前産後ケア 育児支援 CouCou-クク助産院

出張専門 産前産後ケア 育児支援 CouCou-クク助産院 八王子市 出張専門の産後ケア 育児支援の助産院です。特定非営利活動法?

第1回 赤ちゃんごはん講座を開催しました
29/11/2024

第1回 赤ちゃんごはん講座を開催しました

詳しくは投稿をご覧ください。

赤ちゃんごはん講座 開催します!
01/11/2024

赤ちゃんごはん講座 開催します!

詳しくは投稿をご覧ください。

離乳食がよくわかる 赤ちゃんごはん講座 11月17日(日)10時から 日野市 東部会館で5組限定予約制です。 妊娠中の方、3か月以上のお子さんのママ、パパ、もちろんお子さんも! (1歳以上のお子さん連れの方は、どなたかお子さんを見守れる方を...
11/10/2024

離乳食がよくわかる 赤ちゃんごはん講座 11月17日(日)10時から 日野市 東部会館で5組限定予約制です。 妊娠中の方、3か月以上のお子さんのママ、パパ、もちろんお子さんも! (1歳以上のお子さん連れの方は、どなたかお子さんを見守れる方をお連れください) 参加費 2,000円(試食・お土産付き) *************************** 産後ドゥーラ(離乳食アドバイザー)と助産師がコラボしてお母さんたちを応援します。 楽しくおしゃべりしながら「離乳食って、そんなに難しくないな」って感じてもらいたいです 皆様のご参加、お待ちしています。 お申し込みは、Webフォームからお願いします。 ご質問、お問い合わせはこちら。 。

離乳食がよくわかる 赤ちゃんごはん講座 11月17日(日)10時から 日野市 東部会館で5組限定予約制です。 …

みんなが聞きたがっていないテーマだろうなと思いつつ、 いかに興味をひく授業にするか毎回考えます。 私しか話せないこと、何だろうと考え、日々関わっている方々のことを アレンジしてお話しました。 思いのほか、看護師や助産師の仕事に興味を持ってく...
26/07/2024

みんなが聞きたがっていないテーマだろうなと思いつつ、 いかに興味をひく授業にするか毎回考えます。 私しか話せないこと、何だろうと考え、日々関わっている方々のことを アレンジしてお話しました。 思いのほか、看護師や助産師の仕事に興味を持ってくださっている生徒さん多くて うれしくなりました💛

みんなが聞きたがっていないテーマだろうなと思いつつ、 いかに興味をひく授業にするか毎回考えます。 私しか話せな…

毎年2回恒例のスポーツ体験会に参加させていただきます! 私が以前お世話になっていた「まごころ保育園」の園庭デッキで ベビーマッサージをしま~す。 その後は、助産師とおはなしということでお昼まで、ゆるーく いますので、ぜひいらしてください! ...
10/05/2024

毎年2回恒例のスポーツ体験会に参加させていただきます! 私が以前お世話になっていた「まごころ保育園」の園庭デッキで ベビーマッサージをしま~す。 その後は、助産師とおはなしということでお昼まで、ゆるーく いますので、ぜひいらしてください! スペシャルゲストに私の友人のマッサージの達人も参加してくださいます。 セルフマッサージ、足裏マッサージしましょう。 春のあたたかい日におでかけしてみてくださいね~ お待ちしています! 20240519_表 (1)

毎年2回恒例のスポーツ体験会に参加させていただきます! 私が以前お世話になっていた「まごころ保育園」の園庭デッ…

あけましておめでとうございます
01/01/2023

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 2023年1月1日 最終更新日時 : 2023年1月1日 yu Follow me! 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中… 関連 Facebooktwitter カテゴリーお知らせ

八王子館が丘団地をまるっとスポーツ体験🎌私も助産師として、マッサージコーナーをしています。保育士さんもいらっしゃるので、おしゃべりしに来てくださいね
17/11/2022

八王子館が丘団地をまるっとスポーツ体験🎌
私も助産師として、マッサージコーナーをしています。保育士さんもいらっしゃるので、おしゃべりしに来てくださいね

マッサージしませんか 11月23日(祝)に八王子市の館町にある館が丘団地周辺を使ってスポーツイベントが開催されます。 Coucou(クク)助産院もスポーツイベントに混じって3部構成で参加します 😀助産師のマッサージ「べびま、キッズマッサージ...
31/10/2022

マッサージしませんか 11月23日(祝)に八王子市の館町にある館が丘団地周辺を使ってスポーツイベントが開催されます。

Coucou(クク)助産院もスポーツイベントに混じって3部構成で参加します

😀助産師のマッサージ「べびま、キッズマッサージ」部
😃リフレクソロジストの「健康美人は足元から」部
😃助産師&リフレクソロジストの「ハンドマッサージ」部

🍀場所:まごころ保育園 園庭内ウッドデッキ(雨天時、まごころ保育園2階ホール)
🍀 時間:9:30から12:00 おみやげありまーす。お待ちしています。

マッサージしませんか11月23日(祝)に八王子市の館町にある館が丘団地周辺を使ってスポーツイベントが開催されます。Coucou(クク)助産院もスポーツイベントに混じって3部構成で参加します助産師のマッサージ「...

人生も半ば過ぎ。何だか振り返りたくなった。 看護の始まり 小児科の看護師しかする気はなかった。私はこうと決めたらまっしぐらで、小児病院に就職した。そしたら、血液腫瘍科に配属された。外科がよかった。つらい治療、悲しい別れ、どうして生まれて何年...
25/10/2022

人生も半ば過ぎ。何だか振り返りたくなった。 看護の始まり 小児科の看護師しかする気はなかった。私はこうと決めたらまっしぐらで、小児病院に就職した。そしたら、血液腫瘍科に配属された。外科がよかった。つらい治療、悲しい別れ、どうして生まれて何年も経っていないこの子たちが苦しむ姿を見ていられよう。最初はほんとにやだった。なぜか、この病棟だけが暗く感じた。 でも、いつしか、そこにはいのちの光がすごいコントラストで見えることに気づく。 一生懸命、消えそうで消えない小さなまぶしい光。 自分も若く必死だったし、同期にも恵まれ楽しかったし、何より私の看護の根底がここにある。 「ひたむきに寄り添う」。看護師の私ができることはたかが知れている。 私の勤務していた病院には、病院で10年以上も生きてきたMちゃん、お母さんが引き取りを拒否しているIくん、がんで最後には目も見えなくなってしまったSちゃんがいて、たくさんの命が天国に召された。 院内の学校にも子供たちを送っていった。学芸会は自分の子供のような気分で見ながら号泣した。 もう30年も経っているのにほぼみんなの名前が出てくるのは、何故だろう。

人生も半ば過ぎ。何だか振り返りたくなった。看護の始まり小児科の看護師しかする気はなかった。私はこうと決めたらまっしぐらで、小児病院に就職した。そしたら、血液腫瘍科に配属された。外科がよかった。つらい治...

東京都助産師会 八南助産師会 「お産の日」のイベント開催します。 #お産の日#助産師#赤ちゃん#お母さん#妊婦体験#育児相談#インスタライブ#八南助産師会
19/10/2022

東京都助産師会 八南助産師会 「お産の日」のイベント開催します。 #お産の日#助産師#赤ちゃん#お母さん#妊婦体験#育児相談#インスタライブ#八南助産師会

東京都助産師会 八南助産師会「お産の日」のイベント開催します。 #お産の日#助産師#赤ちゃん#お母さん#妊婦体験#育児相談#インスタライブ#八南助産師会

赤ちゃんふれあい事業
04/10/2022

赤ちゃんふれあい事業

赤ちゃんふれあい事業 2022年10月4日 最終更新日時 : 2022年10月4日 yu 八南助産師会では八王子市の委託で、市内の中学生に「命や性」を考える機会を作り、赤ちゃんや妊婦さんとふれあう事業を行っています。 私は、今日初め...

この度、地元八王子で出張専門のCoucou(クク)助産院を開きました、助産師内田 優子です。出産は取り扱っていません。産前産後ケア、乳房ケア、育児支援、こころのケアをさせていただきます。10代の方々のご相談、例えば生理や避妊、ピルのことなど...
19/09/2022

この度、地元八王子で出張専門のCoucou(クク)助産院を開きました、助産師内田 優子です。
出産は取り扱っていません。
産前産後ケア、乳房ケア、育児支援、こころのケアをさせていただきます。

10代の方々のご相談、例えば生理や避妊、ピルのことなども電話やラインでお待ちしてますので、気軽に相談してください。

これからみんながつながれるコミュニティ作りできればいいなと思ってます。
同じお気持ちをお持ちの方のご連絡もお待ちしてます!

住所

Hachioji, Tokyo

電話番号

+817084998373

ウェブサイト

アラート

出張専門 産前産後ケア 育児支援 CouCou-クク助産院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

出張専門 産前産後ケア 育児支援 CouCou-クク助産院にメッセージを送信:

共有する