日登美助産院

日登美助産院 枚方市で開業している、出張専門の助産院です。ほっこりとにっこりとマタニティライフ、子育てに寄り添わさせて頂きます♡

診療時間
月曜日~土曜日 日曜・祝日は休診
9時~15時  *完全予約制。緊急時は時間外対応致します
距離により別途で出張費、パーキング料金を頂いています

診療内容
お産(自宅お産を含む)・妊婦保健指導・母乳相談・乳房ケア・産後ケア・育児相談・家族計画・沐浴指導

各教室
マタニティーヨーガ・産後ヨーガ
わらべうたベビーマッサージ
両親教室・月経教室・いのちの授業

【お休みのお知らせ】暦では立秋を迎えましたがまだまだ暑い日が続きますね🫠8月14日〜8月22日までお休みをいただきます国外になるので携帯電話は通じません携帯番号からメッセージは可能ですLINEも繋がりません乳房ケア、妊娠や育児相談は「大阪府...
13/08/2025

【お休みのお知らせ】

暦では立秋を迎えましたが
まだまだ暑い日が続きますね🫠

8月14日〜8月22日までお休みをいただきます
国外になるので携帯電話は通じません
携帯番号からメッセージは可能です

LINEも繋がりません

乳房ケア、妊娠や育児相談は
「大阪府助産師会」で検索していただくと
ご自宅近くの助産院が見つかります。

ぜひ、ご活用してください😊

満席となりました!ご参加ご希望の方は、キャンセル待ちとなります。宜しくお願い致します。「月経教室」を開催します!命を繋げていく、大切な身体と心のこと女性だけの*特別な日*を楽しみに待つ。親子で学んで、感じる、女性のカラダとココロのお話。初め...
04/03/2024

満席となりました!
ご参加ご希望の方は、キャンセル待ちとなります。
宜しくお願い致します。

「月経教室」を開催します!

命を繋げていく、大切な身体と心のこと

女性だけの*特別な日*を楽しみに待つ。
親子で学んで、感じる、女性のカラダとココロのお話。

初めての生理=月経を迎える子達が、【親といっしょに聞く】月経や命の繋がりのお話とワークショップです。

女性が大人のカラダになるステップとして、月経があります。本当はとても大切なお話なのに、学校任せになっていませんか?
親子で性の話ができている家庭は、子どもが性犯罪に巻き込まれるケースが少ないと研究結果にも出ています。

この講座では、カラダのメカニズムだけの月経教育ではなく、「子宮の力」や「いのちの繋がり」を感じられる内容になっています。

また、使い捨て生理用品だけではなく、布ナプキンのお話や使用方法など、実際に手に取って頂きお話をします。

記念すべき娘さんのカラダの成長を共に喜び、語り合える親子になりましょう。

お年頃のお子さんをお持ちのお母さんお父さん、この機会に娘さんと一緒に、是非ご参加ください♡

【開催日時】
令和6年3月30日(土曜日)
10時00分から12時00分頃
(受付があるため10分前にはお越しくださいね)

【場所】
枚方市藤阪天神町11-30
アルビオヒルズ藤阪 集会所

【最寄駅】
*JR学研都市線藤阪駅から徒歩5分
*京阪バス 「藤阪」 又は「藤阪駅」停留所から徒歩5分
*お車でのお越しも可能ですが、駐車場に限りがあります。 お車でお越しの方は、ご連絡ください。

【対象】
小学4年生~女の子男の子、お父さんやお母さん保護者
(父子家庭の親子さんも参加可能です。ご相談くださいね)

【参加費】
3,000円(親子ペア)

【定員】
5組(残り1席)

【持ち物】
筆記用具・レターセット(保護者さんからお子さんにお手紙を書いていただきます)

【注意事項】
○親一人・お子さん一人の参加のみ
○助産師の研修は5,000円となります

*親子のプライバシーを大切にしています。また、一対一で向き合う時間を大切にするため、姉妹同時参加はご相談ください。
父子家庭のご家族はご相談くださいね。
事前予約の上、ご参加お待ちしています♪

○ご参加ご希望の方は、プロフィール欄にあるHPからお申込み、又は、DMからお願い致します。

#初経 #月経 #生理

【11月のイベント🍠】赤ちゃんとお出掛けしやすい季節になりましたね☺︎日登美助産院でイベントを開催します。○赤ちゃん連れで、ゆっくり外食ができない。○お母さんだって、ゆっくりお話ししながらご飯を食べたい!○どうやって赤ちゃんと遊べば良いの?...
30/10/2023

【11月のイベント🍠】

赤ちゃんとお出掛けしやすい季節になりましたね☺︎
日登美助産院でイベントを開催します。

○赤ちゃん連れで、ゆっくり外食ができない。
○お母さんだって、ゆっくりお話ししながらご飯を食べたい!
○どうやって赤ちゃんと遊べば良いの?
そんなことを感じることはありませんか?

親子の愛着形成や赤ちゃんの発育促進を促すベビーマッサージが終わった後、食育アドバイザーが作った身体にも心にも優しい薬膳料理を食べてほっこりした時間を過ごしましませんか?

無料で赤ちゃんの体重測定や助産師の母乳育児相談も行います☺️

定員人数に限りがあります。
満席になった際はキャンセル待ちとさせて頂きます。

「ふわハピmammy」
【日時】令和5年11月21日(火)10:30〜12:00

【場所】日登美助産院
枚方市藤阪天神町11-9
JR学研都市線「藤阪」徒歩5分
京阪バス「藤阪」徒歩4分
お車でお越しの方は、王仁プール側コインパーキングに駐車してください(最大料金500円)

【対象月齢】
生後2ヶ月から1歳まで
(予防接種48時間以内の赤ちゃんはお控えください)

【定員】5組(最少催行3組)

【持ち物】おむつ、お着替え、バスタオル、飲み物、母子手帳(体重記入希望者のみ)

【お問い合わせ、ご予約】
080-3869-3859
日登美助産院LINE公式アカウントよりお申込みください(2枚目にQRコードを添付しています)

【スタッフの紹介】
○Attrait baby massage主宰
保育士 つやこ
○vegecafe Hugme主宰
食育アドバイザー 愛
○ライフスタイルアドバイザー
みはる
○日登美助産院
助産師 日登美

#助産院 #お産 #分娩 #母乳相談 #育児相談 #枚方 #ベビーマッサージ #薬膳料理

【お母さんの眼差し】子どもに向けられるお母さんの眼差しは愛に溢れている見ている私達もホクホクする瞬間新しい命の誕生嬉しいことばかりではなくて不安に陥っては携帯で答えを探したり思い通りにいかなくてイライラしたりそんな自分を攻めたり罪悪感を感じ...
25/10/2023

【お母さんの眼差し】

子どもに向けられるお母さんの眼差しは
愛に溢れている

見ている私達もホクホクする瞬間

新しい命の誕生
嬉しいことばかりではなくて

不安に陥っては携帯で答えを探したり
思い通りにいかなくてイライラしたり
そんな自分を攻めたり
罪悪感を感じたり

私ってこんな人だったの⁈

子育ては綺麗事ばかりではない
命を育てているから
いろんな感情が湧いてくる

そんな自分を
マルッと「大丈夫」と
受け入れることは
簡単ではないかもしれないけど

でも大丈夫!

貴女は一人じゃない

すこーし勇気を出して
少しだけ顔を上げて
周りを見てくださいね
きっと
手を差し伸べてくれる人がいるから

…………………☺︎………………

来月も
ベビーマッサージと薬膳料理イベントを開催予定です
日程が決まればお知らせします

ぜひぜひ
赤ちゃんと触れ合う時間の後は、ゆっくりゆったり身体にも心にも優しい薬膳料理を召し上がってくださいね

来年以降も
・月経教室
・0歳からはじめる性教育
・麹作り教室 などなど
お母さんやお父さんがほっこりできるイベントを企画しています


#枚方
#日登美助産院
#育児相談
#薬膳料理
#ベビーマッサージ

【10月のイベント🌕】立秋を迎えましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。過ごしやすくなった頃に、日登美助産院でイベントを開催します。○赤ちゃん連れで、ゆっくり外食ができない。○お母さんだって、ゆっくりお話ししながらご飯を食べたい!○どうや...
28/09/2023

【10月のイベント🌕】

立秋を迎えましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。
過ごしやすくなった頃に、日登美助産院でイベントを開催します。
○赤ちゃん連れで、ゆっくり外食ができない。
○お母さんだって、ゆっくりお話ししながらご飯を食べたい!
○どうやって赤ちゃんと遊べば良いの?
そんなことを感じることはありませんか?

親子の愛着形成や赤ちゃんの発育促進を促すベビーマッサージが終わった後、食育アドバイザーが作った身体にも心にも優しい薬膳料理を食べてほっこりした時間を過ごしましょう♪

無料で赤ちゃんの体重測定や助産師の母乳育児相談も行います☺️

定員人数に限りがあります。
満席になった際はキャンセル待ちとさせて頂きます。

「ふわハピmammy」
【日時】令和5年10月24日(火)10:30〜12:00
【場所】日登美助産院
枚方市藤阪天神町11-9
JR学研都市線「藤阪」徒歩5分
京阪バス「藤阪」徒歩4分
お車でお越しの方は、王仁プール側コインパーキングに駐車してください(最大料金500円)

【対象月齢】
生後2ヶ月から1歳まで
(予防接種48時間以内の赤ちゃんはお控えください)
【定員】5組(最少催行3組)

【持ち物】おむつ、お着替え、バスタオル、飲み物、母子手帳(体重記入希望者のみ)

【お問い合わせ、ご予約】
080-3869-3859
日登美助産院LINE公式アカウントよりお申込みください(2枚目にQRコードを添付しています)

【スタッフの紹介】
○Attrait baby massage主宰
保育士 つやこ
○vegecafe Hugme主宰
食育アドバイザー 愛
○ライフスタイルアドバイザー
みはる
○日登美助産院
助産師 日登美

住所

藤阪天神町11/9
Hirakata-shi, Osaka
5730155

アラート

日登美助産院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー