zuci yoga(シュチ ヨガ)

zuci yoga(シュチ ヨガ) 湘南にて、メンタルヘルスのためのマインドフルネスをベースにしたヨガ?

zuci(シュチ)はサンスクリット語で『明るい』『輝く』『光を放つ』などの意味。
yogaを通して皆さんの毎日がより光り輝くように!と願いを込めて名付けました。


お仕事や家事に追われる毎日。。。
私たちはどうしてもストレスと付き合わなければいけません。

他人の目を気にして本来の自分を隠してしまったり、
時間に流されて自分を見失ってしまったり。

少しのストレスでも、心はストレスを感じてしまいます。


そんな時、yogaはご自分と向き合う時間と心を作ってくれます。


yoga経験者の方はもちろん、未経験の方も大歓迎です。


湘南という恵まれた土地のパワーをいただきながら、
yogaを通して毎日をご自分らしく過ごせるように、
一緒に気持ちよくカラダを動かしましょう!!

これから出会う皆さんと、
これまでyogaを通して出会ってくれた全ての方へ感謝をこめて♪
お会いできる日を楽しみ

にしております!!


~zuci yoga Menu~
・リラックス系ヨガ
・パワーヨガ
・骨盤調整ヨガ
・メディテーション(瞑想)系ヨガ
・アロマヨガ


今後は屋内外でのワークショップや色々な先生とのコラボレッスンも開催(予定)!!
(出張レッスンもご相談ください!)

レッスンの詳細やワークショップ開催などのお知らせは、
このFacebookページで随時更新していきます!!
ぜひcheckしてくださいね!!

zuci yogaを通してたくさんの出会いが生まれますように。



◇zuci yoga主宰  Miho(児玉美保) Profile◇
神奈川県平塚市在住。
26歳の時、多忙を極めた仕事とストレスからパニック障害を発症。
27歳の時、治療の一環として出会ったyogaを通して、
自分と向き合う時間が大切なこと、自分を大切にするという心を忘れていたことに気付き、快復へ。

その頃からの夢であったヨガインストラクターの資格取得を目指し、
YMCメディカルトレーナーズスクールにて、解剖学、生理学、心理学などを学び、
IHTA公認ヨガインストラクターとなる。

これまでの恩返しの意味と、自分にできることをしていきたいと、
『zuci yoga』を立ち上げる。

2025年最初のマインドフルネスヨガ&瞑想レッスンを行います。 zuci yogaのシグネチャーレッスンである「マインドフルネスヨガ」は、マインドフルネスの本質である「今ここ」に意識を向け、”今”の心、カラダ、呼吸で起こっていることに否定や...
04/01/2025

2025年最初のマインドフルネスヨガ&瞑想レッスンを行います。
 

zuci yogaのシグネチャーレッスンである「マインドフルネスヨガ」は、
マインドフルネスの本質である「今ここ」に意識を向け、
”今”の心、カラダ、呼吸で起こっていることに否定や抵抗をせず「ありのまま」受け入れ、
優しさや思いやりといった”慈悲”を向けながら”共にただ在る”
ことを存分に堪能していただくヨガレッスンです。

 
シンプルなヨガを通し、体感を深める中で、
ご自分の心、カラダ、呼吸に何が起こっているのか、
どんな感覚が湧くのか、どんな感情が湧くのか
を丁寧に観察し、
心穏やかに受け入れる感覚は、
ご自分が主体となるこれからの時代の生き方にも大きく役立ちます。
 
 
もちろん、この時間を楽しんでいただくこと、リラックスしていただくことが一番の目的ですので、
ぜひお気軽にご参加ください。

新年明けましておめでとうございます。旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。昨年はスタジオ設立12周年を迎えることができました。コロナ禍でのレッスン閉鎖や、主宰のMiho自身の更年期等によるレッスンの大幅減少など、なかなか十分な...
04/01/2025

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。

昨年はスタジオ設立12周年を迎えることができました。

コロナ禍でのレッスン閉鎖や、主宰のMiho自身の更年期等によるレッスンの大幅減少など、

なかなか十分なレッスンをご提供できない中でも、

常日頃より皆様から温かい励ましのお言葉をたくさんいただき、

ここまで続けることができました。

これも偏に、皆様にいただいたお支えのおかげと、

心より御礼申し上げます。

2025年はさらに世の中の出来事が大きく変化、加速していくのではないかと予想しています。

世の中の状況の変化はもとより、

”ご自分自身”についても大きな意識変化の中にあるのではないでしょうか。

これまでの”世間の常識”や”みんなと同じ”と型にはめられる生き方ではなく、

個人個人の価値観が認められ、”自分の心”が示すものを堂々と表現できる時代へ。

おかしいと思うものを「おかしい」と言える時代へ。

大切なことは私たちの心が本来知っている”慈悲”であると、声を大にして言える時代へ。

ご自分自身を犠牲にする生き方ではなく、一人一人が”主人公”として生きる時代へと、

時流は大きく舵を切りました。

ここから試されるのは、

「あなたの人生をどう生きるか」

という問いです。

たった一度の長いようで短い人生、今この瞬間燃えている命、

何を大切にして生きたいか、何のための命なのか、

そんなことを問われているような気がしています。

こうした時代の流れを受け、2025年のZMSではレッスンを徐々に再開し、

皆様と「生きる」ことの喜びを共に味わえる機会を創出していこうと思っています。

また、ZMSだけでは実現できない機会の創出として、

鎌倉を舞台にリトリートを展開する

「鎌倉ゆるリト倶楽部」

というリトリート倶楽部を、Zen2.0の仲間と共に立ち上げました。

ZMSではご提供できない、鎌倉ゆるリト倶楽部だからこそ実現できる体験を、

多数ご提供してまいります。

ぜひ皆様にはこうした機会を存分にご活用いただき、

心が喜ぶ感覚、楽しんでいるご自分に気づく機会、笑顔になっているご自分との出会いの場

として、

その日その瞬間に在る命の喜びを共に味わわせていただけますと幸いです。

生きることが益々面白くなる年。

ZMSでは2025年をこう位置付け、皆さまと一緒に歩ませていただきたいと思っております。

本年も幸多き一年となりますよう、心より祈念申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

Zuci Mindfulness Studio 主宰

児玉美保

今夜、YouTube LIVEにて『新月のマインドフルネス瞑想』生配信! 30分のマインドフルネス瞑想をガイドします。瞑想が初めての方もお気軽にご参加ください♪
03/09/2024

今夜、YouTube LIVEにて
『新月のマインドフルネス瞑想』
生配信!
 
30分のマインドフルネス瞑想をガイドします。
瞑想が初めての方もお気軽にご参加ください♪

Zuci Mindfulness School【マインドフルネス講座'24 9月アドバンスコース】9月10日開講!!  マインドフルネスについて、多角的なアプローチでディープな体験からより濃い気づきを得て、五感や感覚でも理解を深めようという...
02/09/2024

Zuci Mindfulness School
【マインドフルネス講座'24 9月アドバンスコース】
9月10日開講!!
 
 
マインドフルネスについて、多角的なアプローチでディープな体験からより濃い気づきを得て、五感や感覚でも理解を深めようという当アドバンスコース。
来週から9月オンラインコースがスタートします!
 
 
今回は内容を大幅にリニューアルしました!!
 
というのも先日、現在のマインドフルネス業界を牽引するフロントランナーの皆様が集うパーティーに出席させていただいたのですが、
その会場は終始なごやかな雰囲気で、慈悲慈愛に満ちた素晴らしい空間でした。
 
どうしてここにいる方たちは誰一人違わず愛に溢れ、争うことなく他者を優しさをもって受け入れられる人たちなのだろう・・・?
という疑問から、
マインドフルネスが目指す、この先の理想像のようなものが見えてきました。
 
そこで!
現在マインドフルネス界を牽引している方達がマインドフルネスを実践しながらどんな風にウェルビーイングな社会を目指しているのか、
彼らが実践している4つのポイントを抽出して、講義内容に落とし込んだのが今回のアドバンスです。
 
 
また、このコースの大きな特徴として、グループワークがあります。
 
ご自分一人でいるときにはマインドフルにいられるのに、他者が一人でも現れることによって急に気を使い出してしまい自分への意識が薄くなってしまう、ということも良くあると思います。
 
このグループワークを通して、他者といる時でも自分であることを目指していただき、
ご自分の人生を”自由”にクリエイトする力を養い、この人生の”主人公”であることを実感するための二ヶ月間としていただければと思います。
 
 
今回はマインドフルネスの基礎を学ばれた方が受講対象となります。(当スクールでも他所でも構いません)
ぜひマインドフルネスでご自分への理解を深め、新しい年へ飛躍するための準備を整えていきましょう!

zuci yoga(シュチ ヨガ) Summer Session 『癒しのシンギング・リン®︎とマインドフルネスヨガ』開催!!  お日にちがだいぶ近くなってしまって恐縮ですが、鎌倉で”究極の癒し”を追求するイベント第1弾を開催します。 当日...
15/08/2024

zuci yoga(シュチ ヨガ) Summer Session
『癒しのシンギング・リン®︎とマインドフルネスヨガ』
開催!!
 
 
お日にちがだいぶ近くなってしまって恐縮ですが、
鎌倉で”究極の癒し”を追求するイベント第1弾を開催します。
 
当日は友人のシンギング・リン®︎プレーヤーである 稲葉 みどり さんと、キュレーションを務めてくれている Kokoro Ushioda さんと一緒に、
シンギング・リン®︎とマインドフルネスヨガでディープな癒し体験をご提供します。
 
今回、ここまで”癒し”にこだわった内容にチャレンジするのは初めてですが、
3人の想いであり、願いでもあるセッションが形にできそうで、
今からワクワクしています。
  
また、セッション後には鎌倉の美味しいお菓子とハーブティーで茶話会も行いますので、
お時間ありましたらぜひ、夏の鎌倉に遊びにいらしてください♪
 
お待ちしています!!

皆様、大変ご無沙汰しております。zuci yoga主宰 児玉美保です。 この度 2024年7月3日をもちまして、zuci yogaは \\12周年を迎えます//  これもひとえに、日頃よりお支えいただいております皆様のおかげと、心より深く感...
28/06/2024

皆様、大変ご無沙汰しております。
zuci yoga主宰 児玉美保です。
 
この度 2024年7月3日をもちまして、
zuci yogaは
 
\\12周年を迎えます//
 
 
これもひとえに、日頃よりお支えいただいております皆様のおかげと、心より深く感謝申し上げます。
 
 
つきましては以下の通り、ささやかではございますが、
感謝レッスンを開催させていただく運びとなりました。
 
 
【zuci yoga 12周年感謝レッスン】
7月28日(日) 10:30-12:00
ROND
(JR平塚駅西口より徒歩約3分)
 
 
※イベント詳細につきましてはコメント欄のリンクからご覧ください※
 
 
お忙しいところ大変恐縮ですが、お時間ありましたらぜひお越しください。
心よりお待ち申し上げております。

今後ともzuci yogaをご愛顧いただきますよう、
どうぞよろしくお願い申し上げます。

児玉美保

住所

Hiratsuka-shi, Kanagawa

ウェブサイト

アラート

zuci yoga(シュチ ヨガ)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する