放課後等デイサービスみんなのりずむ・生活介護みんなの音色

放課後等デイサービスみんなのりずむ・生活介護みんなの音色 放課後等デイサービス
生活介護

8月13日は、第5回ひいらぎ夏祭りを行いました!ひいらぎのお祭りのテーマは、毎年『手作りでお祭りをしよう!』なので、今年も職員と子供たちと一緒に準備しました。今年のお店は、ヨーヨー屋さん・的当て・水おもちゃすくい・くじ引きです。食べ物の屋台...
17/08/2025

8月13日は、第5回ひいらぎ夏祭りを行いました!
ひいらぎのお祭りのテーマは、毎年『手作りでお祭りをしよう!』なので、今年も職員と子供たちと一緒に準備しました。
今年のお店は、ヨーヨー屋さん・的当て・水おもちゃすくい・くじ引きです。
食べ物の屋台は、焼きそば・わたあめ・かき氷・プリンアラモードです。
焼きそばは、もちろんミキサー食や刻み食に対応しました!
この日のために、ジョイフル本田で木材など買い集め、駄菓子屋さんなどに買い出しに行き、職員みんなで開催を楽しみに頑張ってきました。
当日は、おかわりする子もいたり、自分で注文できた子もいたり、とても楽しんでくれました!
浴衣や甚平で参加してくれて、とても嬉しかったです♡
また来年も楽しみです♬

ひいらぎは、お盆休みも終わり明日からまた元気に開所します!

またまた久しぶりの更新になってしまいました。ひいらぎでは、小学部、中学部、高等部の子供たちが夏休みに入りました!毎日朝からにぎやかになっております☀️夏ならではの活動を楽しみながら、夏休みをみんなと一緒に元気に過ごしたいです😊最近の活動をピ...
05/08/2025

またまた久しぶりの更新になってしまいました。

ひいらぎでは、小学部、中学部、高等部の子供たちが夏休みに入りました!
毎日朝からにぎやかになっております☀️
夏ならではの活動を楽しみながら、夏休みをみんなと一緒に元気に過ごしたいです😊

最近の活動をピックアップして写真を載せますので、良かったら見て下さい!
・シャボン玉
・新聞紙あそび
・箱の中身はなんだろな
・ボールプール(児童発達支援)
・壁面製作
・数字まとあて
・トントンすもう大会
・水遊び
・スイカ割り

その他、毎日たくさんの活動をしています!
スタッフも頑張って毎日楽しく過ごせるように、色々と準備してます✨

お久しぶりです。一般社団法人ひいらぎです。2024年、2回しかFacebookに投稿していなかったという…本当にこの1年は忙しかったです。初詣、避難訓練、豆まき大会、運動会、ハロウィンパーティー、クリスマス会などなど。1年を通して行事はたく...
31/12/2024

お久しぶりです。
一般社団法人ひいらぎです。
2024年、2回しかFacebookに投稿していなかったという…
本当にこの1年は忙しかったです。
初詣、避難訓練、豆まき大会、運動会、ハロウィンパーティー、クリスマス会などなど。
1年を通して行事はたくさんやってきました!
毎日の活動も充実して、楽しく1年を送れました😊

今年はなんと!ひいらぎに新しいマスコットキャラクターをお迎えして、大爆笑でした。
ハロウィンとクリスマス会に参加して頂き、大変楽しませてもらいました🤣
名前は…………三木(ミキ)さんとミミーさんです!
夢の国のあの方たちではなく、三木さんとミミーさんです。
これからは、事ある毎に参加してくれるでしょう。

2024年の写真は、振り返りとして、少しずつ載せていこうと思います!
そして、私の来年の目標は、
Facebookをちゃんとやる!!です。

今回は、12月24日のクリスマス会の写真を載せます。
ひいらぎでは、食育もとても大切にしておりますので、季節の食事、常食、きざみ食、ペースト食と一人一人に合った食事を提供しています。

ただいま、ひいらぎは、絶賛年末年始休みとなっております。
来年もみんなで力を合わせて頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!

来年は5周年目に向かって全力で突っ走ります!!

まずは放課後等デイサービスみんなのりずむ笹野の活動の様子です。生活介護のお兄さんお姉さん達が作っている、くるみボタンやマカロンマグネットなどを、39カフェさんにて販売していただいております!その39カフェさんへ笹野の子達が行ってきました。お...
03/02/2024

まずは放課後等デイサービス
みんなのりずむ笹野の活動の様子です。

生活介護のお兄さんお姉さん達が作っている、くるみボタンやマカロンマグネットなどを、39カフェさんにて
販売していただいております!

その39カフェさんへ笹野の子達が行ってきました。
お昼もたくさん食べてから行きましたが、やっぱりデザートは別腹なようです😆
みんなとても美味しそうにデザートを食べていました。

お近くにお越しの際はぜひ39カフェさんへ🎶
マカロンマグネットはとても好評で現在在庫切れです😅

そして本日笹野では、ひたちなか市内の公園へお出掛けをしてきました。たまたまマルシェを行っていて、地域の皆さんと交流し、楽しんできました。声をかけてくださった方々、イベントスタッフの皆様ありがとうございました☺️

そして高場事業所では
2日間、節分の豆まきを行いました!
1日目はこの1ヶ月間、ずっと窓の所で立っているひいらぎ鬼に向けて豆まき。
2日目の今日はお外でスタッフ鬼に向けて豆まき。
これで厄災を払うことができたかな!

大変遅くなってしまいましたが、今年も一般社団法人ひいらぎは、子供たち、お母さんたちのために一生懸命頑張りますので、どうぞ宜しくお願いいたします!去年の話にはなりますが、クリスマス会を行いました。大人の都合により、ひいらぎにサンタさんは来ませ...
21/01/2024

大変遅くなってしまいましたが、今年も一般社団法人ひいらぎは、子供たち、お母さんたちのために一生懸命頑張りますので、どうぞ宜しくお願いいたします!

去年の話にはなりますが、クリスマス会を行いました。
大人の都合により、ひいらぎにサンタさんは来ませんでしたが、代わりに悪いサンタさんが来てくれました。
『あれは代表が昔着てた私物を着てきたんでしょ?』という職員の声も聞こえましたが笑
たくさん笑って、とても盛り上がりました!

そして!絶対みて欲しい『ひいらぎ特製ワニワニパニック』。
もう、本物のような出来栄えです!!
私が発起人、リーダーとなって、職員みんなで作り上げました。
気になる方はぜひ遊びに来てください!
あ。後ろ側はあまり見せたくないですが…

最後に、1月4日には、村松虚空蔵村に初詣に行ってきました。
寒かったので留守番組もいましたが、みんなで健康をお祈りしてきました!

今年も1年、みんなが楽しく健康に笑って過ごせますように。

写真がたくさんですが、良かったら見てください。

29/12/2023

一般社団法人ひいらぎ
みんなのりずむ・みんなの音色は、明日から年末年始のお休みになります。

今年も、たくさんのご利用ありがとうございました!
本当に毎日笑顔いっぱいで、子供たちと楽しく過ごせて頂いたことに感謝です。

2024年は、1月4日からの開所となります。

来年も、職員一同、毎日楽しく過ごせるように頑張りますので、よろしくお願い致します。

クリスマス会の写真は、また後日…

12月になってしまいましたが、ひいらぎハロウィン🎃の写真をたくさん載せますので、良かったら見てください。ひいらぎでは、行事にあった食事の提供をしています。もちろん、常食、きざみ、ペーストと対応しています。今年のハロウィンの目玉は、なんと言っ...
09/12/2023

12月になってしまいましたが、ひいらぎハロウィン🎃の写真をたくさん載せますので、良かったら見てください。
ひいらぎでは、行事にあった食事の提供をしています。
もちろん、常食、きざみ、ペーストと対応しています。
今年のハロウィンの目玉は、なんと言っても
『リューク』(デスノートより。笑)
よそのイベントにも出せるクオリティです!笑
今年のハロウィンも、とても盛り上がりました!

そして、ありがたいことに、生活介護【みんなの音色】で制作している商品を、販売会にて3回も出店することが出来ました!!

10月5日水戸特別支援学校にて。
11月3日ひたちなか市しおかぜみなと にて
Hiたっち なかよし祭り
12月3日那珂市産業祭にて(委託販売)

ご協力頂きました方々、本当にお世話になりありがとうございました!

また来年も、どこかに出店させていただけるように頑張ります!

日々の活動の様子です😊新聞丸めてみんなで投げたり、おやつ作り、箱の中身はなんだろう?紙コップでモグラたたき?クリスマス飾り制作、12月カレンダー制作。みんなが楽しめる活動を次々と考えて計画しています。ハロウィンの投稿は次回に!すごい仮装の職...
27/11/2023

日々の活動の様子です😊
新聞丸めてみんなで投げたり、おやつ作り、箱の中身はなんだろう?紙コップでモグラたたき?
クリスマス飾り制作、12月カレンダー制作。
みんなが楽しめる活動を次々と考えて計画しています。

ハロウィンの投稿は次回に!
すごい仮装の職員が出てきますのでお楽しみに🎶

一般社団法人ひいらぎみんなのりずむ・みんなの音色です!9月、10月の活動の様子🎵9月前半はは鉦鼓会の皆様に来所していただき、迫力ある和太鼓を聞き、太鼓をたたかせていただきました。大きな音にビックリする子もいれば、上手にりずむに合わせて掛け声...
22/10/2023

一般社団法人ひいらぎ
みんなのりずむ・みんなの音色です!

9月、10月の活動の様子🎵

9月前半はは鉦鼓会の皆様に来所していただき、迫力ある和太鼓を聞き、太鼓をたたかせていただきました。
大きな音にビックリする子もいれば、上手にりずむに合わせて掛け声まで入れてくれる子も!
ぜひ、来年はひいらぎの夏祭りにきてほしいです😊

後半はひいらぎ運動会を行いました。
準備体操も上手にできたし、パン取り競争は盛り上がりました。

10月は避難訓練🔥
児発菅の「家事だー‼️逃げろー」のリアルな叫び声で
避難訓練開始!
第一避難場所、第二避難場所へ行き、怪我をした前提にてガーゼを当てられた子も😅
年々、逃げるのも早くなってきたかも!
訓練は大事ですねー
事業所に戻ってからは、消化器🧯の体験をみんなで行いました。

そのほか、たくさんの活動を行いました!
カットも毎月行っています。

さあ、今週は芋掘り🍠するよー😆

今年の夏は本当に暑かった💦それでも子どもたちは元気いっぱい😆水遊びもたくさんしました!
10/10/2023

今年の夏は本当に暑かった💦
それでも子どもたちは元気いっぱい😆
水遊びもたくさんしました!

もう早いもので10月!!あっという間に今年も終わりそうです。だいぶ遅くなってしまいましたが、2023ひいらぎ夏休みの活動の写真をたくさん載せますので、良かったら見てください😊高場では、みんなで作ったパラバルーンや、手作り果物狩り、数々の制...
10/10/2023

もう早いもので10月!!
あっという間に今年も終わりそうです。

だいぶ遅くなってしまいましたが、
2023ひいらぎ夏休みの活動の写真をたくさん載せますので、良かったら見てください😊

高場では、みんなで作ったパラバルーンや、手作り果物狩り、数々の制作、水風船遊びなどなど。
笹野では、みんな大好きプール遊び、知育遊び、テントやトンネル、お散歩、お昼寝などなど。

夏休みの外出行事として、移動博物館にお邪魔しました!
偶然、ひたちなか市長にお会いしました😆
快く、ひいらぎの子供たちと記念撮影して下さいました!

8月5日は、第3回ひいらぎ夏祭りでした!3回目のお祭りができて、本当に感謝です!お祭りは、担当の説明から始まりました。その後は、スタッフによるお神輿が練り歩き、盛り上がったあとは、くじ引きやお菓子つかみ取りやスイカ割りで楽しみました。みんな...
06/08/2023

8月5日は、第3回ひいらぎ夏祭りでした!
3回目のお祭りができて、本当に感謝です!
お祭りは、担当の説明から始まりました。
その後は、スタッフによるお神輿が練り歩き、盛り上がったあとは、くじ引きやお菓子つかみ取りやスイカ割りで楽しみました。
みんな楽しそうな様子でした!

1番(?)盛り上がったかもしれないのは、職員のお菓子とお酒のつかみ取りだったかも知れない………

来年も楽しく夏祭りがみんなでできますように🙏

そして、ひいらぎでは、Googleフォームによる利用予約を導入しました。
利用予約のフォームは、ひいらぎに不定期で来てくれる頭脳担当のスタッフが作ってくれました!
このフォームで予約を入れて頂くと、自動的に、りずむ高場・りずむ笹野・生活介護に分別され、職員が毎日何回も確認する利用予約表に反映されます。
利用者様のご家族にも、私たちにも、とっても楽になります。
いい物はどんどん取り入れて、素晴らしい施設にしていきたいと思います。

住所

茨城県ひたちなか市高場1608/5
Hitachinaka-shi, Ibaraki
312-0062

営業時間

月曜日 08:30 - 17:30
火曜日 08:30 - 17:30
水曜日 08:30 - 17:30
木曜日 08:30 - 17:30
金曜日 08:30 - 17:30
土曜日 08:30 - 17:30

電話番号

+81292293407

ウェブサイト

アラート

放課後等デイサービスみんなのりずむ・生活介護みんなの音色がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram