
12/10/2025
⭐️視覚的スケジュールVol.準備編⭐️
スケジュールの場所が決まったら、
次は「絵カード」を準備してみましょう🎶
絵カードは、子どもにとって“言葉より分かりやすい約束表”✨
「次はなにをするのか」「今は何の時間なのか」
目で見て分かることで、安心して行動するお手伝いになります❣️
カードは、
🖍 写真・イラスト・文字など、
お子さんが“理解しやすい形”でOK👍️
最初は【朝の流れ】など、
身近で短い場面から始めてみましょう😌
小さな積み重ねが、“自分で動ける力”を育てます🌈
このアカウントでは、療育用語の解説やオススメ教材、日々の取り組みなどをお届けしております❣️
参考にして頂けると嬉しいです✨😌✨
【営業時間】
9時〜17時/月曜日〜金曜日
※児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援、自費サービス(法人/個人)
※親御さんと週1~3回(1回40分~90分)通って頂く、個別療育特化型の事業所です。
※発達の段階とそのお子さんの課題に合わせて、小集団活動も取り入れています。
【事業所住所】
飯塚教室
〒820-0075福岡県飯塚市天道137-2
880948-43-9178
mable.st.2022@gmail.com
\只今、新規利用者受付中/
小竹教室(R7.4月 OPEN)
〒820-1102 福岡県鞍手郡小竹町赤地1820
800949-28-8130
mable.st.2025@gmail.com
#発達支援 #視覚的スケジュール #自閉スペクトラム症 #発達グレー #家庭でできる療育 #マーブル先生 #子育て支援 #飯塚市 #小竹町 #言語聴覚士