鹿児島市医師会病院 薬剤部

  • Home
  • 鹿児島市医師会病院 薬剤部

鹿児島市医師会病院 薬剤部 鹿児島市医師会病院 薬剤部

薬剤部のお仕事紹介⑬ ~院内製剤~病院で使用する医薬品の多くは製薬会社が製造し販売しているものですが、市販はされていないものの有効性が示されているものもあり、文献や書籍に記載された製法に基づき病院内で製剤を行うこともあります。 #薬剤部のお...
04/09/2024

薬剤部のお仕事紹介⑬ ~院内製剤~
病院で使用する医薬品の多くは製薬会社が製造し販売しているものですが、市販はされていないものの有効性が示されているものもあり、文献や書籍に記載された製法に基づき病院内で製剤を行うこともあります。
#薬剤部のお仕事紹介
#院内製剤

日本病院薬剤師会のホームページでは、今年度から新たに薬剤師の求人・求職システムの運用が開始されました。パソコン版とスマホ版の両方があり、鹿児島市医師会病院の正職員、臨時職員の募集情報もそれぞれ掲載されています。2024年7月30日時点で求人...
31/07/2024

日本病院薬剤師会のホームページでは、今年度から新たに薬剤師の求人・求職システムの運用が開始されました。パソコン版とスマホ版の両方があり、鹿児島市医師会病院の正職員、臨時職員の募集情報もそれぞれ掲載されています。2024年7月30日時点で求人情報を掲載している鹿児島県内の医療機関は3施設だけなので、求人情報を掲載する医療機関が増えれば求職者にとってさらに有用な情報源になると思います。
日本病院薬剤師会 求人・求職システム
https://www.jshp-job.jp/
#日本病院薬剤師会
#求人求職システム
#鹿児島市医師会病院では薬剤師を募集しています

今年も岐阜薬科大学の3年生に講義をさせていただき、病院薬剤師の業務や研究活動についてお話しました。講義の前日と翌日は勤務で、当日の朝に鹿児島を出発すると講義の時間に間に合わないため、前日は仕事が終わった後に博多まで移動して宿泊し、翌朝の新幹...
03/07/2024

今年も岐阜薬科大学の3年生に講義をさせていただき、病院薬剤師の業務や研究活動についてお話しました。講義の前日と翌日は勤務で、当日の朝に鹿児島を出発すると講義の時間に間に合わないため、前日は仕事が終わった後に博多まで移動して宿泊し、翌朝の新幹線で東海地方に向かい、当日は講義が終わった後中部国際空港から鹿児島に戻りました。これまでに鹿児島から岐阜に行ったなかで一番タイトなスケジュールでの移動でしたが、多くの乗り物を乗り継いで無事に役目を果たすことができました。今年度に入り仕事がかなり忙しかったので、少しだけ気分転換になりました。(中島)
鹿児島中央駅(九州新幹線/20:59発)→博多駅
博多駅(山陽・東海道新幹線/7:15発)→名古屋駅
名古屋駅(JR東海道線/10:45発)→JR岐阜駅
岐阜市街(岐阜バス/11:57発)→岐阜薬科大学
岐阜薬科大学(乗用車/14:45頃)→名鉄岐阜駅
名鉄岐阜駅(名鉄/16:02発)→中部国際空港
中部国際空港(飛行機/18:25発)→鹿児島空港
鹿児島空港(リムジンバス/20:00発)→鹿児島中央駅
#大学の講義
#岐阜での滞在時間は約5時間
#またの機会があればもう少しゆっくりしたいです

薬剤師新卒募集開始!薬剤師としての第一歩を鹿児島市医師会病院で踏み出してみませんか?私たちと一緒に地域の医療を支えてくださる方をお待ちしています。対象:令和7年3月卒業予定の方採用試験日:令和6年8月9日(金)応募書類締め切り日:令和6年8...
26/06/2024

薬剤師新卒募集開始!
薬剤師としての第一歩を鹿児島市医師会病院で踏み出してみませんか?
私たちと一緒に地域の医療を支えてくださる方をお待ちしています。
対象:令和7年3月卒業予定の方
採用試験日:令和6年8月9日(金)
応募書類締め切り日:令和6年8月2日(金)必着

詳細は採用サイトをご覧ください。
https://recruit.kasii.jp/recruit_type/pharmacist/

見学、1日就業体験、web面談等をご希望の方やお問い合わせなどはメールでご連絡ください。
mail:yakuzaibu@city.kagoshima.med.or.jp
#鹿児島市医師会病院
#新卒募集開始
#既卒も募集中です
#臨時職員も募集中です

2024年6月1日、鹿児島県病院薬剤師会の定時社員総会が開催されました。残念ながら当人は所用のため受賞式を欠席しましたが、鹿児島県病院薬剤師会から当薬剤部のスタッフに感謝状が贈られました。鹿児島県病院薬剤師会への長年に渡る貢献を称えられての...
05/06/2024

2024年6月1日、鹿児島県病院薬剤師会の定時社員総会が開催されました。
残念ながら当人は所用のため受賞式を欠席しましたが、鹿児島県病院薬剤師会から当薬剤部のスタッフに感謝状が贈られました。鹿児島県病院薬剤師会への長年に渡る貢献を称えられてのものです。敬意を表するとともに、今後のさらなる活躍を期待しています。
#鹿児島県病院薬剤師会
#定時社員総会
#感謝状

専門・認定薬剤師の紹介⑦ ~日本医療薬学会「がん指導薬剤師」~当薬剤部のスタッフが「がん指導薬剤師」の認定を取得しました。がん専門薬剤師として5年以上医療現場で活動し、さらに学会発表や学術論文の掲載実績等の要件を満たすことで取得することがで...
01/05/2024

専門・認定薬剤師の紹介⑦ ~日本医療薬学会「がん指導薬剤師」~
当薬剤部のスタッフが「がん指導薬剤師」の認定を取得しました。がん専門薬剤師として5年以上医療現場で活動し、さらに学会発表や学術論文の掲載実績等の要件を満たすことで取得することができる認定資格です。指導薬剤師の在籍は日本医療薬学会の各種研修施設(基幹施設)の認定要件の一つになっており、研修施設に認定されることで専門薬剤師の育成に携わることができます。2024年4月9日時点でのがん指導薬剤師の認定取得者は全国で385名、そのうち鹿児島県では8名となっています。
日本医療薬学会 専門薬剤師制度フライヤー:https://www.jsphcs.jp/about/1-8.html
#認定薬剤師の紹介
#日本医療薬学会
#がん指導薬剤師
#研修施設

病院薬剤師の休日⑤毎日の仕事をがんばるためには、休日にのんびりすることも大切です。鹿児島市の隣の姶良市にある蒲生の大楠と龍門滝を見に行きました。蒲生の大楠は蒲生八幡神社の御神木であり、日本一の巨樹として知られています。龍門滝は日本の滝百選に...
10/04/2024

病院薬剤師の休日⑤
毎日の仕事をがんばるためには、休日にのんびりすることも大切です。
鹿児島市の隣の姶良市にある蒲生の大楠と龍門滝を見に行きました。
蒲生の大楠は蒲生八幡神社の御神木であり、日本一の巨樹として知られています。
龍門滝は日本の滝百選に選ばれており、すぐそばには大河ドラマのロケが行われた龍門司坂もありました。
蒲生の大楠は初めて見ましたが、推定樹齢1500年の存在感に圧倒されました。
(中島)
#病院薬剤師の休日
#ライフワークバランス
#鹿児島県内の名所
#蒲生の大楠
#龍門滝

鹿児島市医師会病院のホームページがリニューアルされました。https://kmah.jp/以前よりも写真が増え、イメージがずいぶん変わりました。新年度になり薬剤部は欠員でのスタートとなりましたが、今年度もがんばります。 #病院ホームページ
05/04/2024

鹿児島市医師会病院のホームページがリニューアルされました。
https://kmah.jp/
以前よりも写真が増え、イメージがずいぶん変わりました。
新年度になり薬剤部は欠員でのスタートとなりましたが、今年度もがんばります。
#病院ホームページ

鹿児島県庁前にある鹿児島市医師会病院のホームページです。市医師会員の共同利用施設として創設されました。地域医療を守る医師会としての役割を担う病院として、救急医療はむろん、人間ドックなど疾病の予防と早期...

薬剤師急募!・正職員、臨時職員(パート)のどちらも募集しています。・院内には託児所があります・臨時職員は曜日限定、時間限定での勤務も可能です。・興味がある方はまずはご相談ください。  TEL:099-254-1125(代表)  mail:y...
13/03/2024

薬剤師急募!
・正職員、臨時職員(パート)のどちらも募集しています。
・院内には託児所があります
・臨時職員は曜日限定、時間限定での勤務も可能です。
・興味がある方はまずはご相談ください。
  TEL:099-254-1125(代表)
  mail:yakuzaibu@city.kagoshima.med.or.jp
  ホームページURL https://recruit.kasii.jp/recruit_type/pharmacist/
#薬剤師急募  #正職員  #臨時職員  #院内託児所

鹿児島市医報 第63巻 第2号に掲載された「くすり一口メモ」を転載します。今回は、がん化学療法による好中球減少症などに使用するG-CSF製剤についてまとめました。1日1回数日間投与する製剤と化学療法 1 サイクルあたり1 回のみ投与する持続...
21/02/2024

鹿児島市医報 第63巻 第2号に掲載された「くすり一口メモ」を転載します。今回は、がん化学療法による好中球減少症などに使用するG-CSF製剤についてまとめました。1日1回数日間投与する製剤と化学療法 1 サイクルあたり1 回のみ投与する持続型製剤があり、持続型製剤は発熱性好中球減少症の発症抑制を目的に使用します。
くすり一口メモのPDF版は病院ホームページからご覧になれます。
https://www.city.kagoshima.med.or.jp/kasiihp/category/kusuri_hitokuchi/
#鹿児島市医報  #くすり一口メモ    #がん化学療法  #好中球減少症

2月17日、18日には第109回薬剤師国家試験が行われます。受験生の皆さまの合格を祈念いたします! #薬剤師国家試験  #合格祈願
16/02/2024

2月17日、18日には第109回薬剤師国家試験が行われます。
受験生の皆さまの合格を祈念いたします!
#薬剤師国家試験  #合格祈願

元日に発生しました能登半島地震により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。薬剤師はメンバーに含まれませんでしたが、当院からは鹿児島大学病院との混成チームによりJMAT(日本医師会災害医療チーム)としての派遣が行われました。職員が早朝に...
07/02/2024

元日に発生しました能登半島地震により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
薬剤師はメンバーに含まれませんでしたが、当院からは鹿児島大学病院との混成チームによりJMAT(日本医師会災害医療チーム)としての派遣が行われました。職員が早朝に鹿児島空港までメンバーと荷物を車で送り、メンバーは羽田空港を経由して空路で小松空港に向かいました。現地ではレンタカーを借り、主に門前町で発熱外来や避難所への回診等を行ったとのことです。
薬剤部では必要とされる可能性のある薬を選定しチームに持って行ってもらいましたが、現地にはモバイルファーマシーが出動していたこともあり持参した薬は使用されませんでした。
今後も継続的な支援が必要だと思います。一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
  #モバイルファーマシー

Address


Telephone

+81992541125

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 鹿児島市医師会病院 薬剤部 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to 鹿児島市医師会病院 薬剤部:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram