株式会社YANESEKO 加古川市 やね整骨院

株式会社YANESEKO 加古川市 やね整骨院 ※治療コンセプト※

『兵庫県加古川市で、あらゆるケガ・痛みを早期回復・根本改善をコンセプトとした整骨院です。
スポーツや日常生活による怪我や交通事故などによる怪我で来院される患者様が多い整骨院です!

※経営理念※
All for the Client,for the Team,for the Life,for the Dream.

1.御縁と感謝を重んじ自他共栄の精神で皆様と接します
2.全従業員の物心両面の充実・幸福できる職場環境を追求します
3.全職員の夢が社会を変え時代を創ることをサポートします
4.世界に発進し社会に貢献することを追究します

こんにちは!やね整骨院安田院です!🔥4月から”FAST TRAINER血流制限フィットネスマシン”が新しく導入されました✨このマシンで出来ること….①血流制限トレーニング・痩せやすい身体作り・生活習慣病の改善・血行促進、血管の強化②のびトレ...
02/04/2025

こんにちは!やね整骨院安田院です!🔥

4月から”FAST TRAINER血流制限フィットネスマシン”が新しく導入されました✨
このマシンで出来ること….
①血流制限トレーニング
・痩せやすい身体作り
・生活習慣病の改善
・血行促進、血管の強化

②のびトレ
・一時的に血流を止め運動することで、成長ホルモンの分泌が促進され
お子様の身長をさらに伸ばすことができます
・3ヶ月で平均4cm身長UP⤴️

下記に当てはまる方はご連絡・ご相談下さい!
※痩せたいけど運動が苦手
※痩せ方がわからない
※子供の身長があまり伸びない
※子供の身長をもっと伸ばした など
↓  ↓
TEL 079-425-3188
やね整骨院安田院まで

⭐️年末年始休診日変更のお知らせ⭐️12/29~1/5までの休診を告知しておりましたが、”12/30(月)9時〜15時”は柴原先生、近藤先生、並河先生の3名体制で診療とさせて頂きます!尚、トレーニングや各コースの方のご予約を受け付けておりま...
25/12/2024

⭐️年末年始休診日変更のお知らせ⭐️

12/29~1/5までの休診を告知しておりましたが、
”12/30(月)9時〜15時”は柴原先生、近藤先生、並河先生の3名体制で診療とさせて頂きます!

尚、トレーニングや各コースの方のご予約を受け付けております🙇‍♀️
冬休みで帰省中の学生のお身体の状態確認、メンテナンス、トレーニング
随時受け付けております💪🏋️

予約はこちらから⇩⇩⇩
☎️079-425-3188
または、ご登録いただいているLINEよりお待ちしております!

最近急増中❗️『ギックリ腰』💀重たい物を持つ時になる🤔のイメージが強いですが、実は『靴下を履く時に💥』『掃除中に💥』『朝起きたら💥』『くしゃみで💥』と言った何気ない動作で痛める事が多いです❗️なった直後は、無理にストレッチをしたりすると逆効...
09/12/2024

最近急増中❗️『ギックリ腰』💀
重たい物を持つ時になる🤔
のイメージが強いですが、実は
『靴下を履く時に💥』『掃除中に💥』
『朝起きたら💥』『くしゃみで💥』と言った何気ない動作で痛める事が多いです❗️

なった直後は、無理にストレッチをしたりすると逆効果となったり、再発のリスクが80%増加するとか😱

安静する事だけでなく、早期に腰の炎症を取るとこがとても重要です☝️

そして、またならない!様にする為の
根本改善や予防の施策が何より大事‼️

『ギックリ腰』も対応可能🉑
もしもの際は、やね整骨院へ
駆け込み下さい⚠️
我慢は禁物🙅早く治しましょう👍

#やね整骨院 #やね整骨院グループ #やね整骨院交通事故 #やね整骨院粟津院 #やね整骨院安田院 #交通事故治療 #交通事故治療対応 #むちうち #むちうち治療 #コロナ対策 #消毒 #換気 #怪我 #捻挫 #骨折 #兵庫県 #兵庫県加古川市 #加古川市 #尾上町 #尾上町安田 #骨盤矯正 #産後の骨盤矯正 #柔道整復師 #トレーナー

【🌍やね整骨院創業15周年🌍】2024年9月1日にやね整骨院創業15周年を迎えることができました。地域の皆様によって支えられております。本日よりいつもご愛顧いただいている患者さまやトレーニングのお客様へ、感謝の意を込めて記念タオルをお渡しさ...
02/09/2024

【🌍やね整骨院創業15周年🌍】

2024年9月1日にやね整骨院創業15周年を迎えることができました。
地域の皆様によって支えられております。
本日よりいつもご愛顧いただいている患者さまやトレーニングのお客様へ、
感謝の意を込めて記念タオルをお渡しさせていただきます👌✨🤩

数には限りがありますので、無くなり次第終了となりますがご了承下さい🙇
他にも9月中はイベント盛りだくさんで開催しておりますので、ご来院お待ちしております!🥋🥋
やね整骨院安田院 スタッフ一同より

加古川から世界へ!🌍

#やね整骨院創業15周年
#ヤネセコ #ヤネセコジャパン
#治五郎わらびもち #ヤネセコワークス
#やね整骨院安田院 #やね鍼灸整骨院粟津院
#加古川ドリーム
#加古川市

📣やね整骨院安田院の夏季休業のお知らせ📣8月11日(月)〜8月14日(水)まで休診となります。休診期間中に急な怪我、交通事故に遭われた際はLINEまたはお電話でご相談お待ちしております📞楽しい夏休み🍉👘旅行など行かれる方も多いと思いますが、...
09/08/2024

📣やね整骨院安田院の夏季休業のお知らせ📣
8月11日(月)〜8月14日(水)まで休診となります。
休診期間中に急な怪我、交通事故に遭われた際はLINEまたはお電話でご相談お待ちしております📞

楽しい夏休み🍉👘
旅行など行かれる方も多いと思いますが、熱中症はもちろん思いがけないトラブルや交通事故も多発しておりますのでお気をつけお過ごしください🙇

やね整骨院院長の柴原です🥋GWはいかがお過ごしだったでしょうか?👀ゴールデンウィークは運転に慣れていない方も多く、交通量が多くなり渋滞になり交通事故が多発します💥当院でも『事故に遭ったんですけど、、』という患者さんが来院されております!⚠️...
13/05/2024

やね整骨院院長の柴原です🥋
GWはいかがお過ごしだったでしょうか?👀

ゴールデンウィークは運転に慣れていない方も多く、
交通量が多くなり渋滞になり交通事故が多発します💥

当院でも『事故に遭ったんですけど、、』という患者さんが来院されております!

⚠️交通事故で多いのが事故現場では痛みもないので、
物損事故として処理をした。
翌日『首と腰が痛い、、、むちうちの症状かも?』
というケースが多いです⚠️

🚨POINT🚨
【物損事故でも交通事故の治療は受けることができます!】
人身事故処理をしていない場合でも治療はすることは可能です!
多くの人が人身事故として処理をしていないから、
交通事故の治療ができないと思われていることが多いです。
物損事故でも整形外科で診断を受けることによって整骨院での治療も可能になります👌

GW中に交通事故に遭われた方はやね整骨院にて一度ご相談ください!👍
やね整骨院グループでは交通事故治療の専門的な勉強を行なっています📖
交通事故治療は国家資格である柔道整復師のみ施術させて頂いておりますので、ご安心ください📢

#やね整骨院グループ
#ヤネセコ
#やね整骨院安田院
#交通事故治療

当院のMAKE BODY kakogawa部門です🌟モニタークライアント様の実績になります❣️
10/07/2023

当院のMAKE BODY kakogawa部門です🌟
モニタークライアント様の実績になります❣️

【💁‍♀️休診のお知らせ💁‍♀️】やね整骨院 安田院です!9/23(金・祝)〜25(日)は社員研修旅行の為休診となります。ご理解とご協力の程宜しくお願いします🙇‍♀️スタッフ一同、パワーアップして戻ってまいります💪26日以降は通常診療となり...
22/09/2022

【💁‍♀️休診のお知らせ💁‍♀️】
やね整骨院 安田院です!

9/23(金・祝)〜25(日)は社員研修旅行の為
休診となります。

ご理解とご協力の程宜しくお願いします🙇‍♀️

スタッフ一同、パワーアップして
戻ってまいります💪

26日以降は通常診療となりますので、
お身体の不調、痛みなど、お困りごとがあれば
お電話お待ちしております😊
やね整骨院 安田院
☎️079-425-3188

住所

尾上町安田352-2-101
Kakogawa-shi, Hyogo
6750021

営業時間

月曜日 08:30 - 12:30
16:00 - 20:00
火曜日 08:30 - 12:30
16:00 - 20:00
水曜日 08:30 - 12:30
16:00 - 20:00
木曜日 08:30 - 12:30
16:00 - 20:00
金曜日 08:30 - 12:30
16:00 - 20:00
土曜日 08:00 - 15:00

電話番号

+81794253188

ウェブサイト

http://ameblo.jp/yaneseko/

アラート

株式会社YANESEKO 加古川市 やね整骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

株式会社YANESEKO 加古川市 やね整骨院にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー