01/11/2025
104歳の大往生を遂げた
祖母の四十九日で
長船家所縁の
瀬戸内市長船町へ。
源氏、武田氏、小笠原氏を経て
戦国時代以前に
長船へと姓を変えて以降
ここへ移り住み、
祖父母の代までは
ずっとこの地で
歴史を紡いできました。
檀家となっているお寺は
刀匠菩提寺でもあります。
歴史や刀剣マニアでないと
訪れないような
田舎の静かな町なのに、
ゲームか何かで
日本刀の人気が急上昇してから
備前長船刀剣の里や
この刀匠菩提寺慈眼院が
にわかに
注目を浴び始め
全国から
多くの方々が集まり
混雑するようになった時には
本当に驚いたものです。
そして、
絶対に外せない
岡山で土産は
大手まんぢゅうと
廣榮堂のきびだんご🍡✨
岡山グルメは
殆ど楽しむ暇もなかったけど、
ままかりなどの
地物の握りと
名物バラ寿司だけは
堪能することができました🍣