IUCO Watanabe

IUCO Watanabe IUCO(ゆこ)です。メンタルコーチングで、『思考の癖』を書き換え、望む目標を一緒に叶えるサポートをしています。わたしはこのメンタルコーチングで、穏やかで平和な心持ちで毎日生活できるようになりました。

いっぱい学んだんだけどさ全然変わってないんだよね〜⁡こんな方いませんか?⁡わたしの過去がこれでした。⁡潜在意識を書きかえるなんかのワークいろんなの受けました。⁡コーチングも学びました。実際に受けました。⁡声を出してエネルギーチェンジをするな...
30/06/2024

いっぱい学んだんだけどさ
全然変わってないんだよね〜

こんな方いませんか?

わたしの過去がこれでした。

潜在意識を書きかえるなんかのワーク
いろんなの受けました。

コーチングも学びました。
実際に受けました。

声を出してエネルギーチェンジをする
なんてワークショップにも行きました。

質問を変えると人生が変わる
みたいなワークショップも行きました。

でもね、
あんまり変わってない
って実感。

こんなに、
お金も
時間も使ったのにさ・・・

メンタルコーチ受けて変わるのか?

わたしも始めは思ってました。

でもね、
友人がものすごく素敵に変わってて

彼女もメンタルコーチを仕事していて
みんな変わるんだよ!って
嬉しそうにキラキラした目で言うの。

変わるんだ💡

と思って受けました。

結果

変わりました。

何が変わったかって
自分の思い込みが変わって

わたし大丈夫👌

になった。
人の目が気になって
人の評価が気になって
自分のこと押さえてた

え?そうだったの?
なんて声が聞こえそうですが
そうなんです。

本当の自分は、
あれ以上にわがままだったんですよ〜😆
(知ってる人向け)

いろんな方法があるんだけど、
1人でやるにはちょっと無理がある

できるようになるんだけど
始めは伴奏してもらった方が上手くいく

変わりたいけどなぁ

こんなこと思ってる方
ちょっと勇気を持って
受けてもらいたいな。

今までやったワーク、
これ受けた後にやりたかったな
結果が全然違うと思う。

何よりも先に
メンタルコーチングして、
自分を止める思い込み外して
その後、学んでほしいな

こんなふうに思ってます。



#メンタルコーチング
#小さな幸せ増えます
#自分を認める
#自分に気づく
#成長できる
#自分を整える
#何よりもまず先に

幸せは掴みにいくんだよ!⁡これ、わたしのコーチから言われた言葉⁡人は何もしないとネガティブな方向に考えてしまう⁡それは、原始時代からの名残⁡生き延びるため、危険を回避しないといけなかったから⁡今は、違う。安全なことがほとんどだよね。⁡でも、...
28/06/2024

幸せは掴みにいくんだよ!

これ、
わたしのコーチから言われた言葉

人は何もしないと
ネガティブな方向に考えてしまう

それは、
原始時代からの名残

生き延びるため、
危険を回避しないといけなかったから

今は、違う。
安全なことがほとんどだよね。

でも、遺伝子は変わらずなの。

頑張って
ポジティブな方を考える

ポジティブなこと考える

これが幸せの秘訣
ご機嫌な秘訣

完璧ではないので
一緒に、
ポジティブを向いて行こうね!



#メンタルコーチング
#小さな幸せ増えます
#自分を認める
#自分に気づく
#成長できる
#自分を整える
#幸せはつかみにいく



自分の癖って自分じゃわからん!でしょ〜⁉︎相手がいて何か反応してくれるから気づける大事な人からのそれだと1番効くよね⁉︎わたし、自分としては丁寧に優しくするために使っていた言葉責めてるみたいに聞こえてる〜!!だって。大ショック😨そうだったの...
13/06/2024

自分の癖って
自分じゃわからん!
でしょ〜⁉︎

相手がいて
何か反応してくれるから
気づける

大事な人からのそれだと
1番効くよね⁉︎

わたし、自分としては
丁寧に優しくするために使っていた言葉

責めてるみたいに聞こえてる〜!!
だって。

大ショック😨

そうだったの〜!
めちゃ丁寧に言ってるつもりなのに
みんな『責められたー!』って
思ってたのね!!

って。

小さなところでも
気づけるようになる。

そして、
痛いフィードバックを
冷静に受け取れるようになる

メンタルコーチング受けて
そんなこと増えたなぁ

そんなふうに感じてます。

これ、自分が整ってきたからだよね。
 ↑ ↑ ↑
自分に言い聞かせてる😆

自分のこと
整えたい方いませんか〜?

#メンタルコーチング
#小さな幸せ増えます
#自分を認める
#自分に気づく
#嫌なフィードバック受け取れる
#自分を

コーチングってなんかなぁ。⁡実は、わたしも以前はこう思ってました。⁡15年くらい前もコーチング学んでその時、資格も取りました。⁡セッションしてる途中でなんだか行動できなくなってそれを責めてる自分がいて苦しくなって全てが信じられなくなってやめ...
10/06/2024

コーチングって
なんかなぁ。

実は、わたしも以前はこう思ってました。

15年くらい前も
コーチング学んで
その時、資格も取りました。

セッションしてる途中で
なんだか行動できなくなって
それを責めてる自分がいて
苦しくなって
全てが信じられなくなって
やめてしまいました。

そんな経験があったけど
とあるセミナーで同じグループになった友人が
このメンタルコーチングのセッション受けて
ものすごく変わっていたのです。

「いいな〜、
こんなにステキに変われるなんて」

と思いながら彼女をみてました。

時間が経って
ひょんなことから、
このメンタルコーチングのセッションを
受けることができたのです。

今までのコーチングとは違ってて
自分の思い込みを変えていくので
あまり抵抗なく受けることができました。

もちろん、何度も戻りました。

その度にコーチから励ましてもらえて。

あんまり記憶がないのですが
気づいたら、

「あれ?なんか楽になってる!?」

って思ったのです。

この「楽になってる?!」
と言うのが大切で

これがあったので
チャレンジすることもできています。

ほんのちょっとのことだけど
進んでる。

そして、そのほんのちょっとを
自分の頑張りと認められてる。

やっぱり自分が自分を認めてあげてるのって
一番心強いことだと思うのです。

この前心強さって、
本当は誰もが持ってるもの

取り戻したい方、
このメンタルコーチング
受けてみませんか?


#メンタルコーチング
#小さな幸せ増えます
#自分を認める
#自分を褒める
#行動できる自分になる
#目標達成できるよ


わたしの大好きなイタリア夏に行くことにしたの1ヶ月!!⁡飛行機のチケットだけ取って何も準備できてない😅⁡後半はわたしの料理の師匠のうちへ行くのだけど前半は、決まってない😅⁡それを決めるための行動、全然できてない⁡心を落ち着かせたり、整えたり...
09/06/2024

わたしの大好きなイタリア
夏に行くことにしたの
1ヶ月!!

飛行機のチケットだけ取って
何も準備できてない😅

後半はわたしの料理の師匠のうちへ
行くのだけど
前半は、決まってない😅

それを決めるための行動、
全然できてない

心を落ち着かせたり、
整えたり
なんてスキルはあるから
やってみたのよ。

やっぱり、まだ、
周りの人の評価を自分のものとして
自分ではどうすることもできないことで
焦ってる自分がいて

それで、動けない。

まぁ、わたしは
メンタルコーチング以外にも
いろんなこと学んでやってきたけど、

ひとりでこっそりできて
心を整えられる

そんなツールを手に入れたので
自分で戻すことができる。

でもさ、やるのはひとりだけど
みててくれる
報告できる仲間がいるのが1番ありがたいよね。

コーチングって
報告できる相手をもつ
ってことでもあります。

もちろん、
この『整えるツール』も手に入れられます。

あ、ちなみに
前半、どうするかは
行動できましたよ🤭



今、体験セッション募集中です。
興味のある方、
『体験セッション興味があります』
とコメントかDMください。

#メンタルコーチング
#小さな幸せ増えます
#仲間をもつ
#心をひとりで整える
#動けるようになる方法




自分のこと褒め続けてたら関わる人のこと褒めれるようになってるよの。今まで、『自分はまだまだだ!』と自分に厳しくやっていた。だから、自分のやっていることが些細なことで、大したことではないと思っていた。『もっとやらないと!』なんて自分を鞭打って...
04/06/2024

自分のこと褒め続けてたら
関わる人のこと
褒めれるようになってるよの。

今まで、『自分はまだまだだ!』
と自分に厳しくやっていた。

だから、自分のやっていることが
些細なことで、
大したことではない
と思っていた。

『もっとやらないと!』なんて
自分を鞭打ってがんばらせてた。

頑張ってる自分を、
『よく頑張ってるね』
なんて、ねぎらったことも、
褒めたこともない。

いつも、『もっとできたんじゃないの?』

って言い続けてた。

だから、いつも苦しかったし、
他人にも厳しかった。

「それくらいできるんじゃないの?」って。

メンタルコーチングで
自分を承認しまくった結果

『わたし頑張ったね』って
本気で思えたことがあった。

それからかな、
できてる方にフォーカスするようになって。

でもさ、
人間だからさ
いつも、いつもできてる
ではないんだよね。
できてない時もある。

前はこれが許せなかった。

今は、『まぁ、人間だからね』と
思えるようになった。

今、体験セッション募集中です。
興味のある方、
『体験セッション興味があります』
とコメントかDMください。

#メンタルコーチング
#小さな幸せ増えます
#自信がつきます
#良い意味でいい加減
#自分を褒める

鏡の法則昔、この題名の本を読んだ。頭では理解できるけど腑に落ちてたかった本今、すっごくわかる。目の前の現象、わたしのこと表してるわたし、自分の未来自分で決めて、動いてない全く動いてないわけじゃないけど動けてない目の前に『お前もやってないだろ...
02/06/2024

鏡の法則

昔、この題名の本を読んだ。
頭では理解できるけど
腑に落ちてたかった本

今、すっごくわかる。

目の前の現象、わたしのこと表してる

わたし、自分の未来
自分で決めて、動いてない

全く動いてないわけじゃないけど
動けてない

目の前に
『お前もやってないだろ!』
と突きつけられてる

でも、その人、
そういう気持ちでいるわけじゃない。
そして、わたしに言ってるわけでもない。
その人はその人でいるだけ。

見てるわたしがそう思う。

わたしも『できてない』って
おんなじだって。

足が治って、動けるようになったから
実際に動き始めなくちゃ!

わたしから始めるのですよ、わたし!
ベビーステップでいいからさ。

そして、怖いから
一緒に行動していこ!

今、体験セッション募集中です。
興味のある方、
『体験セッション興味があります』
とコメントかDMください。

#メンタルコーチング
#小さな幸せ増えます
#自信がつきます
#振り回されません
#ヒトノフリミテワガフリナオス

持って行ったクッキーめちゃくちゃ好評以前から同じ職場の方々はわたしのお菓子を密かに待っているので『作ってきました〜』というと、ゾロゾロと取りに向かう。そして、こっそりわたしの元へやってきて『ものすごく美味しかった』と言ってくれる。知らなかっ...
31/05/2024

持って行ったクッキー
めちゃくちゃ好評

以前から同じ職場の方々は
わたしのお菓子を密かに待っているので
『作ってきました〜』
というと、
ゾロゾロと取りに向かう。

そして、こっそりわたしの元へやってきて
『ものすごく美味しかった』
と言ってくれる。

知らなかった方は
『お菓子屋さんですか?』って
聞かれる。

別の方は
『ヤバいやつ』って言ってました。

どうヤバいかって
『止まらなくなる』ってこと。

たくさん食べたら、みんなに行き渡らない
それ、わかるけど

止まらない
止めるのが難しい

らしい
だから、ヤバいんだと。

まだまだ、わたしのレシピ認知されてなくて
怪しさ満載だけど
確実に幸せにできるレシピなのですよ

自分で言うと
なおさら怪しいんだけどさ。

食べた人は、みんな知ってる
わたしのレシピの良さを!

レシピは
『魔法のイタリアンレシピ』


だから、
売れないなぁとか
反応が薄いなぁ
とかあるけど、

知ってる人は
確実に美味しいこと知ってて
わたしは彼らを幸せにできてるの知ってる。

だから、
わたしのレシピ、
やっぱりすごいよね
って思ってる。

こう思たのも
メンタルコーチング受けたから。

自分の価値も
人のことも
公正に見ることができて

嫌いが減って
好きが増え

嫌なこと減って
嬉しいこと増え

地味な変化だけど
ありがたいのです。

今、体験セッション募集中です。
興味のある方、
『体験セッション興味があります』
とコメントかDMください。

#メンタルコーチング
#小さな幸せ増えます
#自信がつきます
#振り回されません
#魔法のイタリアンレシピ
#幸せにできるレシピ

体験セッションのお知らせみなさんこんにちはメンタルコーチの資格をとり、メンタルコーチとして活動し始めています。私自身がこのメンタルコーチングを受けて、心穏やかに過ごせるようになってこんなふうに心穏やかに過ごせる人が増えたらなそんなお手伝いが...
27/05/2024

体験セッションのお知らせ
みなさんこんにちは

メンタルコーチの資格をとり、
メンタルコーチとして活動し始めています。

私自身がこのメンタルコーチングを受けて、
心穏やかに過ごせるようになって
こんなふうに心穏やかに過ごせる人が増えたらな
そんなお手伝いができたらな
と思い、期間限定で体験セッションをすることにしました。

ご存知の方もいらっしゃるかと思うのですが、
わたし、骨折をしまして、松葉杖生活です。

できることが極端に減って、
いろんなことをやってもらわなくてはいけない状況
仕事もできることが限られ、
お願いすることばかり
こんなんで仕事行ってていい?
なんて思いました。

でもね、メンタルコーチング受けてたから
自分の「できること」
にフォーカスできたし、
助けてくれることを感謝で受け止められました。

前だったら、卑屈になって
助けてくれる人に悪態ついて
そして、できない自分も責めて・・・

だったと思う。

この機会にメンタルコーチング体験してみませんか?

わたしの提供するメンタルコーチング
こんな人におすすめです。

1、夢・目標に近づきたい、達成したいと思っている方
・本当にやりたいことへの見つけ方
・ビジネスを始めていて、軌道に乗せたい方

2、人間関係・メンタルについて悩みのある方
・家族・仕事関連の人で苦手な方がいる
・自分自身に自信がない、好きになれない
・メンタルが安定しない

3、自分の制限している思考の癖に気づくメンタルコーチングを受けてみたい方
・コーチングはよくわからないけど、気になる
・自分にブレーキをかけているものを知りたい

<メッセージ>
メンタルコーチングに出会う前の私は、自己肯定感が低く、
何をやっ ても達成感が得られなく、
今考えれば、「負のスパ イラル」にいるようでした。

その結果、自分の感情も自分の幸せが何かさえもわから
なくなっていました。

好きなこと、やりたいことはあるのに
「やるやる詐欺」で
「やりたい」と口にするだけで
実行は全くしていませんでした。というよりできなかったのです。

それでも、仕事では子ども達のため、学校のため、職員のためにと
目の前の仕事に全力投球でした。

理不尽なことにもノーと結局は言えず、全てをやり遂 げようとしていました。
常に「いい人」であろうとしていました。

しかし、ふと気づいたら、自分は置き去りでした。

その時は、心身共に
既に悲鳴をあげていたことさえもまだ気づいていません。

そんな中、the answerのメンタルコーチングに出会い ます。
そこで私は大きく変わりました。

そして、本来の感情を取り戻しました。

自分の取り扱いがわかるようになり、自分を大切にしてもよいことを知り、
そして大切にできるようになりました。
他人の声ではなく、自分の声に耳を傾け、行動をする
ことができるようになりました。

そうすると、日常の小さな幸せまでも感じることができるようになって
いきました。

今までのように敷かれた道、人生を歩く のではなく、
自分を大切にしながら、自分の本当の気持ちに耳を傾 け、
自分で選んだ道を歩もうとすることができました。
骨折して、自分のことで精一杯。
みんなにやってもらうことだらけで、何かを提供するなんておこがましい
そんな状態になっても、
みんなからの援助を遠慮なく受け取れたし、
そんな自分でも役に立つことがある!と自分の価値をちゃんと認められて
ゆったり過ごす事もできました。

自分のメンタルが変われば、自分自身がこんなにも変化し、
人生を変えていくことができることを体験しました。

人生をより好転させるために、
自分の思考の癖(ビリ ーフ)を変える技術、
目標達成の技術、
感情をコント ロールする技術、
すぐに行動できるようになる技術、
というのが存在しています。

いろいろありましたが、
私自身がこれらをインストールして、
このようにメンタルを思い通りに安定させる方法で人生を好転させました。

一緒にあなたの夢を叶えて行きませんか?
本気でサポートしていきます!

※希望されない限り、こちらからの営業は一切ござい ませんので、
ご安心ください。

体験したい方はこのコメントか
個別のメッセンジャーの方へご連絡ください。

受付期間
5月27日(月)から6月2日(日)まで

5名様

体験セッションは2時間半ほどかかります。

ピンときた方、お申し込みお待ちしています。

ネガティブな気持ち最近ほとんど感じない。⁡でもね、以前は毎日イラッとしてた。⁡そして、イラっとしたことに嫌悪感、感じてた。⁡それの無限ループ⁡全然幸せじゃない。⁡でもね、メンタルコーチングに出会って変わった。⁡このイラッとするの全くない。⁡...
14/04/2024

ネガティブな気持ち
最近ほとんど感じない。

でもね、
以前は毎日
イラッとしてた。

そして、イラっとしたことに
嫌悪感、感じてた。

それの無限ループ

全然幸せじゃない。

でもね、
メンタルコーチングに出会って
変わった。

このイラッとするの全くない。

どうやるのか、
このメンタルコーチングで教えてもらった。

そうすると、
ひとりで大丈夫になる。

頼るのも大切なこと
だけど、ひとりでできることも
また、大切。

これが
できるようになっちゃうんだよね。



#コーチング
#メンタルコーチング
#メンタル整える
#幸せな人生
#自分を幸せにする
#ネガティブ感じない



何するのが幸せ?わたしはモカっていうヤカン?みたいなのでエスプレッソ入れてカフェラテを飲むのが幸せな〜んだめっちゃ簡単♪お家でできちゃう。こんなことで幸せ感じられるなんてチョロい!わたしがメンタルコーチングやって思ったことがこれ!わたしって...
11/04/2024

何するのが幸せ?

わたしは
モカっていうヤカン?みたいなので
エスプレッソ入れて
カフェラテを飲むのが幸せ

な〜んだ
めっちゃ簡単♪

お家でできちゃう。

こんなことで幸せ感じられる
なんてチョロい!

わたしがメンタルコーチングやって
思ったことがこれ!

わたしってチョロい😆

チョロい方がすぐ幸せを感じられるから
ラッキーだよね!

毎日、自分を幸せにしてあげられる
そんな時間を増やすと良いよね。

#コーチング
#メンタルコーチング
#メンタル整える
#ナビゲーションシステム
#幸せな人生
#チョロい
#自分を幸せに

あの人が悪い!相手が悪い!⁡こんなふうに思ったことありませんか?⁡ちゃんやってよ!とか逃げてないでよ!とか⁡文句言いたくなるようなことありませんか?⁡直接言いに行くってこともあれば不満に思ってだけってこともあるんじゃないかな?⁡それってね、...
09/04/2024

あの人が悪い!
相手が悪い!

こんなふうに思ったことありませんか?

ちゃんやってよ!
とか
逃げてないでよ!
とか

文句言いたくなるようなこと
ありませんか?

直接言いに行くってこともあれば
不満に思ってだけってこともあるんじゃないかな?

それってね、
自分が自分にしてるのよ。

よ〜く考えてみて。

わたしは良くやってた。

もう!ちゃんと約束守ってよね!!

とか。

ちゃんと最後までやってよね!

とか。

これって、自分とした約束
例えば・・・
今日は疲れたから、早く帰って寝る!!

なんて思ってても
頼まれたから、もうちょっとがんばるか
が続いてる

とか。

これ、続ける!って決めたけど
面倒になっちゃったなぁ
今日はお休み♡

とか。

思い当たらない?

こういうのを
お知らせしてくれてるんです。
相手が悪いのではないのですよ。

もう!あの人って!!

みたいなことがあったら、
自分に同じことしてないか?
と考えてみてね。

これ、わかるようになったのも
メンタルコーチングに出会ったから。


#コーチング
#メンタルコーチング
#メンタル整える
#ナビゲーションシステム
#幸せな人生
#鏡
#自分との約束



住所

Kariya-shi, Aichi

ウェブサイト

アラート

IUCO Watanabeがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

IUCO Watanabeにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー