Yosh*tami Labomba Hiyama

Yosh*tami Labomba Hiyama ヨガインストラクターらぼんば 桧山芳臣のページです。

何故細谷は自ら得たPKをからなかったんだろう?1回目失敗したから?そんなぁ😌
01/09/2025

何故細谷は自ら得たPKをからなかったんだろう?
1回目失敗したから?
そんなぁ😌

○リカルド ロドリゲス監督「今日、試合のスタートはとても良かったと思います。我々が期待どおりのプレーができていましたし、試合を支配することができていました。そしてPKを獲得し、先制点を取れるチャンスがあり...

22/08/2025

脱炭素となんて気にしないで石油掘りまくれば枯渇するか分かるだろ

先週は東京の桜の名所千鳥ヶ淵にいったのですが満開にはちょっとはやかった。今日の午後は近所の散歩コースの桜をパトロール。音楽はマーラーの第五交響曲。これが桜にマッチするかどうかは疑問ですが,この曲が脳内でリフレインし続けるのでしかたなくチョイ...
05/04/2025

先週は東京の桜の名所千鳥ヶ淵にいったのですが満開にはちょっとはやかった。
今日の午後は近所の散歩コースの桜をパトロール。
音楽はマーラーの第五交響曲。
これが桜にマッチするかどうかは疑問ですが,この曲が脳内でリフレインし続けるのでしかたなくチョイス。
「モリ」と呼んでいる昔の城跡を通り抜けると小さなお寺があってそこにはかなり立派な桜が何本もあります。
花の時期は寒くて散歩に出るのが億劫になりがちでいつもは花が咲いていない時にその大木を見ていました。
桜は花がなくてもその存在感はすごいものがある。

大木の満開の姿は見られなかったけど,満開を少し過ぎて少し欠けた明月くらいの頃合いの花を見る事ができました。
磯ごと,散歩コースの桜を現物。
最後にクリスマスローズの畑をパトロールして、やく6km野散歩を終了。
ジャケットのファ砂〜を全部下ろしベストのボタンをすべて外して前面はシャツ一枚で春の風を体感して来ました。
お陰で大曲を全楽章聴けて、汗もかいて充実した春のパトロールでした。
し衣装報告終わり。
symphony #桜  #染井吉野  #辛夷 #クリスマスローズ

【古のプレイリスト】20代の半ば頃、1980年前後、車を転がすのが好きだった。お供はいつも心地良い音楽。当時のカーステレオはコンパクトカセットが主流だった。レコードから好きな曲をピックアップしてドライブ用のプレイリストをいくつも作った。車に...
03/04/2025

【古のプレイリスト】

20代の半ば頃、1980年前後、車を転がすのが好きだった。お供はいつも心地良い音楽。
当時のカーステレオはコンパクトカセットが主流だった。
レコードから好きな曲をピックアップしてドライブ用のプレイリストをいくつも作った。
車にはカセットテープが何十本も置いてあった。
もう少し若い頃はロックを中心に聴き、運転しながら一緒に歌ったりした。

少し大人になるとジャズやフュージョンなどのサウンド重視の音楽が流行してきた。
カーステレオは自分なりに金をかけてい良い音空間を作っていった。
車を運転すると言うよりも音空間に浸るというのが、目的だった。
今やってる散歩と同じだ。
歳をとってもなにも変わってない(苦笑)。

うちには古いカセットデッキがある。
一応セッティングはしてあるがスイッチを入れたことはなかった。

そして古いカセットが古いケースに入れたままになっている。

なにを思ったか,ケースの引き出しを引っ張り出してみた。
多分、30年以上は眠ったままだったカセットテープ。
タイトルの書いていない一本をかけてみた。
デッキはちゃんと動いてくれて,スピーカーは昔の音を鳴らしてくれた。は

懐かしいサウンドにつっれてあのころの魔フロントウインドウの向こう側にあった夜の街が甦った。
今となってはオールドスタンダードな曲たち…。

音楽は時空を超えて何処にでも連れて行ってくれた。

昔話ばかりしてると言うことは,先が短いと言うことか…。

せっかくだから他のバンドやってくれ!!
01/04/2025

せっかくだから他のバンドやってくれ!!

Amazon Music

最近やたらと目立つ広告
22/02/2025

最近やたらと目立つ広告

もうすぐふゆがおわるというよりこれからふゆがくるみたいな空と風。入院していた時にリハビリ療法士さんと歩いた病院近くの梅林へ。すこしはるへちかづいたようだ。今日はちょっと遠回りをして休憩場所を決める。郊外の住宅街の選択肢は少ない。経営は違って...
20/02/2025

もうすぐふゆがおわるというよりこれからふゆがくるみたいな空と風。入院していた時にリハビリ療法士さんと歩いた病院近くの梅林へ。すこしはるへちかづいたようだ。
今日はちょっと遠回りをして休憩場所を決める。
郊外の住宅街の選択肢は少ない。
経営は違っても同じシステムを導入してできるだけ人手をかけずにコストを切り詰めてる。
ドリンクバーのコーヒーは予想していた味とまったく違いがない。
竹内万紀子の水戸黄門的展開何安心させるのだろうか。
ドゥービーズを聞きながら汗ばむほど歩くと休みたいと思う頃にちょうど現れる。プラスチックの容器に入った甘いデザート。
刑務所みたいだなと思う。
囚人ならこれが出て来たら大喜びだろう。甘すぎるラテを飲んだらそろそろ帰らう。
今日は5kmを少し超えるだろう。
帰りもドゥービーでいこう

一日中テレビを見ている。テレビ新聞離れが進んでいるこの日本でテレビを見ている人は老人だけとも言われている。他無料で垂れ流されるフェイクニュースや誤情報偽情テレビを見てると言ってもほとんどは、YouTubeとねっ Netflixアマプラの類い...
20/02/2025

一日中テレビを見ている。

テレビ新聞離れが進んでいるこの日本でテレビを見ている人は老人だけとも言われている。
他無料で垂れ流されるフェイクニュースや誤情報偽情テレビを見てると言ってもほとんどは、YouTubeとねっ Netflixアマプラの類いで、これもせんのうそうちにはちがわないとはおもうが、YouTubeなどを見続けていると気づくことが結構ある。
そのひとつはAI。YouTubeは器材や装置を持たない素人でも番組を作れると言う魅力がある。
素人故かテレビ番組に寄せて作ろうとする気持ちはわかる。トレーニングされたアナウンサーではないのだからテレビの様に滑舌も声も明瞭に聞きやすく話すなんて芸当はとても無理だろう。そこでAIの力を借りて作者の代わりに穴してもらっているのだろう。
このAIアナウンサーは声を選べるらしく学者風や若いアナウンサー風という色んなこえがある。
何度も聞いてるとまたこいつかみたいな感じになって来る。
特に気になってしまうのがまあまあな年齢の女性が作っている動画などで若い可愛い感じの女声を使いがちなこと。こういう人は自分の顔にさえぼかしを入れてたりする。
こういう人の承認欲求はどんな形で満たされるんだろう?よっぽど自意識が偏ってしまったんだろうと考える。
また政治的な主張をしたい人などはネットから拾って来た画像を使って同じことを何度も何度も繰り返しうったえます。
何か言いたいことがあってもまったく届かない良い例で,やはりこの人は何が若くてわざわざYouTubeなんてやっているのだろうと考えてしまう。

いつも午後を少し回った頃にさんぽにでかける。ゆっくり音楽を聴きたいというのが主な理由ではあるけど,個人的には多少ハウンドをしているという自己満足が多分に逸れてると思う。いつも散歩に出る時は大抵行き先は決めない。決めるとはや口ゴールに辿り着き...
17/02/2025

いつも午後を少し回った頃にさんぽにでかける。
ゆっくり音楽を聴きたいというのが主な理由ではあるけど,個人的には多少ハウンドをしているという自己満足が多分に逸れてると思う。
いつも散歩に出る時は大抵行き先は決めない。決めるとはや口ゴールに辿り着きたいという思考が混ざってしまうようでこれもマインドフルネスだと言う自己満足なのかもしれない。
歩いているうちに次第に向かう先が決まっていく。
郊外の住宅街なので特に何もないが,約22km先のサイゼリアがファミマでコーヒー遠飲んでひと休みしてかえる。
合計4kmの3歩になる。
今日は途中少し前に振られたが,すぐに病むと予想して2.5km先の星野珈琲まで来た。

5kmの散歩になる。
最近,歩くのがめっぽう遅くなって,1kmに約1400~5分かかる。
5kmだと70~80分かかるのでアルバムを2~3枚聴けることになる。
今日は,アースウィンドアンファイヤー、ペイジス。
帰りにスコットジャレットを聴く。

ルパン3世の実写版を撮るならこの人が銭形警部役と勝手にキャスティングしてる😆 #相棒マニア
29/01/2025

ルパン3世の実写版を撮るならこの人が銭形警部役と勝手にキャスティングしてる😆
#相棒マニア

■シリーズ屈指の人気キャラ「イタミン」 「特命係の亀山ぁ~!」 2000年の「土曜ワイド劇場」の単発ドラマとして始まり、2002年からレギュラー化。以降、現在まで続く「相棒」シリーズ(テレビ朝日

19/01/2025

中居くん事件で結局みんな想像だけで話してるってことだよね。

まさにSFじゃん。

住所

Kashiwa-shi, Chiba

ウェブサイト

アラート

Yosh*tami Labomba Hiyamaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Yosh*tami Labomba Hiyamaにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram