kay_sports_massage_treatment

kay_sports_massage_treatment スポーツマッサージ、鍼灸治療を中心に痛みと悩みからの回復をサポート?

鍼通電療法臨床研究会実践編ワークショップヘルニア、脊柱管狭窄症に対する鍼通電療法9月21日(日)は鍼通電療法臨床研究会様主催の実践編ヘルニア、脊柱管狭窄症に対する鍼通電療法ワークショップに講師として参加させて頂きました🧑‍🏫午前中は座学と質...
23/09/2025

鍼通電療法臨床研究会
実践編ワークショップ
ヘルニア、脊柱管狭窄症に対する鍼通電療法

9月21日(日)は鍼通電療法臨床研究会様主催の実践編ヘルニア、脊柱管狭窄症に対する鍼通電療法ワークショップに講師として参加させて頂きました🧑‍🏫

午前中は座学と質疑応答📖

午後は実技です🖐️
今回はデモンストレーションを担当させて頂きました。
🙇
デモンストレーションでは緊張しますが、私にとって良い刺激となりますし、学びの機会となりました。
ありがとうございました。

ヘルニアや脊柱管狭窄症など上肢、下肢の神経痛は臨床でも多く、悩んでおられる患者さんはたくさんいると思います。
そんな方々を少しでも何とかしたいですよね。

たくさん練習して、患者さんに還元出来るようにしていきましょう😌

今月30日(火)は、当院で鍼通電療法臨床研究会様の練習会を開催いたします。
平日ですが、まだ空きがございますので、ご希望の方はご連絡ください。

参加者の皆様、ありがとうございました😊
お疲れ様でした😌

鍼通電療法臨床研究会、高橋先生、鈴木先生、いつもありがとうございます🙇‍♂️

#鍼通電療法臨床研究会
#鍼通電
#鍼通電療法
#パルスマ
#トワテック
#神経根パルス
#鍼通電療法臨床研究会オリジナル
#督脈パルス
#坐骨神経パルス
#坐骨神経神経痛
#ヘルニア
#脊柱管狭窄症
#頚椎症性神経根症
#神経痛
#痛みと痺れ
#鍼灸
#スポーツマッサージ
#ゴルフトレーニング
#鍼灸スポーツマッサージ治療院

#金町

15/08/2025

鍼通電療法
頚椎神経根パルス

頚椎ヘルニア
頚椎脊柱管狭窄症
頚椎症
など、幅広く適応します。
また中枢性疾患にも非常に効果が期待できます。

さらに、
椎間板炎
関節炎
などの頸部の痛みには、周波数を変更しつつ痛みと炎症の軽減と消失を狙います。

「単に刺鍼して通電する」ではなく、しっかりと治療する「意図」を持って行うと効果がかわると思います。

選択する鍼の長さ
刺入深度と角度
通電機器によっては、➕と➖のクリップの繋ぎ方
周波数
などなど

患者様が一日でも早く復帰し、快適なライフスタイル、スポーツ活動をしていただけるように日々精進です😌

#鍼通電
#鍼通電療法
#鍼通電療法臨床研究会
#神経根パルス
#基本が大事
#基本あっての応用
#患者さんを何とかしたい!
#鍼灸
#スポーツマッサージ
#ゴルフトレーニング

#金町

12/08/2025

お知らせ📢

鍼通電療法臨床研究会
「練習会」のご案内

KAY鍼灸スポーツマッサージ治療院(金町駅)にて練習会を開催いたします。
詳細は以下の通りです。
ぜひご参加ください。

開催日:
9月30日(火)

締め切り:
9月28日(日)

時間:
12時〜17時

定員:
最大9名
※3名以上で開催いたします。

費用:
4,000円

持ち物:
特になし。
女性用患者着もあります。
※着替え等ご持参していただいても構いません。

参加条件:
鍼通電療法臨床研究会が主催するワークショップのうち、基礎編+椎間板ヘルニア及び脊柱管狭窄症に対する鍼通電療法編(必須)と、その他1つ以上のワークショップを受講された方

参加希望の方は、当院へDM、または鍼通電療法臨床研究会へご連絡ください。

場所:
KAY鍼灸スポーツマッサージ治療院
JR金町駅 北口 徒歩1分
https://www.kay-asmt-clinic.com

#鍼通電療法臨床研究会
#鍼通電
#練習会
#上手くなりたい方
#共に頑張りましょう
#大募集
#お待ちしております。
#金町

#スポーツマッサージ
#鍼灸
#ゴルフトレーニング

シェアさせて頂きます🙇
03/08/2025

シェアさせて頂きます🙇

しびれの知識。末梢神経、神経線維の種類、ニューロパチーとは?触覚・痛覚間の抑制機構の存在やしびれの一般的知識、原因、診断するための知覚分布、運動麻痺、深部腱反射についての知識 、上肢・下肢のしびれ、末.....

シェアさせていただきます!
15/07/2025

シェアさせていただきます!

疼痛の概要-病因、病理生理学、症状、徴候、診断および予後についてはMSDマニュアル-プロフェッショナル版へ。

シェアさせていただきます。肩関節挙上不全に対する頚椎神経根パルス関節可動域には問題ないが、肩関節痛があるなどの場合、頚椎神経根由来が疑わられます。また同様に胸椎由来も考えなくてはなりません。肩関節挙上不全が肩関節挙上の評価をした上で、神経根...
11/07/2025

シェアさせていただきます。

肩関節挙上不全に対する頚椎神経根パルス

関節可動域には問題ないが、肩関節痛があるなどの場合、頚椎神経根由来が疑わられます。

また同様に胸椎由来も考えなくてはなりません。

肩関節挙上不全が肩関節挙上の評価をした上で、神経根由来を頭に入れておくと臨床上うまく行くケースもありますね。

鍼通電療法臨床研究会基礎編ワークショップ6月1日(日)は鍼通電療法臨床研究会様主催の基礎編ワークショップにアシスタント講師として参加させて頂きました🧑‍🏫午前中は座学と質疑応答📖鍼通電療法を行う上での基礎的な知識として、注意事項、禁忌、適応...
02/06/2025

鍼通電療法臨床研究会
基礎編ワークショップ

6月1日(日)は鍼通電療法臨床研究会様主催の基礎編ワークショップにアシスタント講師として参加させて頂きました🧑‍🏫

午前中は座学と質疑応答📖
鍼通電療法を行う上での基礎的な知識として、注意事項、禁忌、適応疾患、効果などを学んでいきます。
受講された方の質問にもお答えしております。

ランチ🍱を挟み

午後は実技です🖐️
肩甲背神経パルス、督脈パルスを行っていきます。
肩甲背神経パルスは、患者さんの肢位を変化させて繰り返し練習しました。

出来る限り患者さんの負担を軽減するためにも「早く正確に刺入する」事が必要です。

触診がしっかり出来ているか

押手がしっかり出来ているか

基本的刺鍼動作をおさえながら、ポイントをとらえて、的確に刺入をしていきます。

たくさん練習して、患者さんに還元出来るようにしたいですね😌

参加者の皆様、ありがとうございました😊
お疲れ様でした😌

鍼通電療法臨床研究会、高橋先生、鈴木先生、いつもありがとうございます🙇‍♂️

#鍼通電療法臨床研究会
#鍼通電
#鍼通電療法
#パルスマ
#トワテック
#基礎編が大事
#肩甲背神経パルス
#督脈パルス
#鍼灸
#スポーツマッサージ
#ゴルフトレーニング
#鍼灸スポーツマッサージ治療院

#金町

鍼通電療法臨床研究会練習会 in 東京 金町昨日は当院で鍼通電療法臨床研究会の練習会を開催いたしました。鍼通電療法臨床研究会ワークショップ内での手技を中心にタイムを設定して刺鍼、通電していきます。各自課題をクリアすべく、半日ひたすら鍼の練習...
28/04/2025

鍼通電療法臨床研究会
練習会 in 東京 金町

昨日は当院で鍼通電療法臨床研究会の練習会を開催いたしました。

鍼通電療法臨床研究会ワークショップ内での手技を中心にタイムを設定して刺鍼、通電していきます。

各自課題をクリアすべく、半日ひたすら鍼の練習をしました。

ご参加いただいた先生の中には、腰痛症、下肢痛や違和感、側弯症、肩関節痛等々臨床でも多い症状をお持ちで、それらに対して「鍼通電療法をして、症状を改善させる」という実際の患者さんへ治療することを意識して行いました。

まさに臨床の練習。

時間を設定して、ある程度緊張感をもつことで、目の前の患者さんを改善させることに集中します。

それぞれの課題が少しでも改善出来たり、ヒントが得られてもらえたら何よりです🙇‍♂️

遠方よりご参加いただいた先生も多数おられ、感謝申し上げます。
ありがとうございました。
また多くのお心遣い、ありがとうございます🙇‍♂️

約6時間ほど、鍼の練習でした😅
とても疲れたと思いますが、患者さんを何とかしたいので、共に頑張っていきましょう☺️

今回の練習会を開催するにあたり、情報提供等、ご協力いただきました鍼通電療法臨床研究会主催の高橋先生、鈴木先生、感謝いたします。
ありがとうございました。

練習会後は、美味しいもの食べましたよ〜🍽️😊

また次回、企画いたします。
その際は皆様ご参加の程、よろしくお願いいたします🤲

#鍼通電療法臨床研究会
#練習会
#考えるな感じろ
#鍼通電療法
#金町
#鍼灸
#スポーツマッサージ
#ゴルフトレーニング

鍼通電療法臨床研究会実践編ワークショップ「自律神経」編4月13日(日)は鍼通電療法臨床研究会様の実践編ワークショップ「自律神経」にアシスタント講師として参加させて頂きました。午前中は座学と質疑応答📖🧑‍🏫受講者の方から各テーマのご質問をいた...
15/04/2025

鍼通電療法臨床研究会
実践編ワークショップ
「自律神経」編

4月13日(日)は鍼通電療法臨床研究会様の実践編ワークショップ「自律神経」にアシスタント講師として参加させて頂きました。

午前中は座学と質疑応答📖🧑‍🏫
受講者の方から各テーマのご質問をいただいており、その回答を務めさせていただいております。
今回、精神科の医師が参加してくださいました😭
回答には緊張しました😭
私の方がとても勉強になりました。

鍼師、灸師、あんまマッサージ指圧師でも、医師としっかりと話せるようにしていくことがとても重要であり、今後の鍼灸受給率の向上に繋がっていくのではないかと思います🧐

ワークショップでの実技では、衛生面や刺鍼動作に注意し取り組んでいただいています。
これもとても大切な事だと思います😌

ランチ🍱を挟み

午後は実技です🖐️
自律神経の乱れによる症状に対して、鍼通電だけでなく灸療法も行います。

出来る限り患者の負担を軽減するためにも「早く正確に刺入する」事が必要です。

頭部、頚部、背部を中心に鍼施術を行う際、鍼の本数も多くなります。
ポイントをとらえて、的確に刺入をしていきます。
たくさん練習して、患者に還元出来るようにしたいですね😌

参加者の皆様、ありがとうございました😊
お疲れ様でした😌

鍼通電療法臨床研究会、高橋先生、鈴木先生、いつもありがとうございます🙇‍♂️

#鍼通電療法臨床研究会
#鍼通電
#パルスマ
#トワテック
#自律神経
#自律神経の乱れ
#自律神経失調症
#不眠症
#かみしめ問題
#鍼灸
#スポーツマッサージ
#ゴルフトレーニング
#鍼灸スポーツマッサージ治療院

#金町

鍼通電療法臨床研究会練習会 in金町4月27日(日)開催の練習会は、満員となりました。ありがとうございます😭募集を締切とさせていただきます。よろしくお願いいたします🙇次回も開催予定で検討しております。その際もよろしくお願いいたします🙇 #鍼...
03/04/2025

鍼通電療法臨床研究会
練習会 in金町

4月27日(日)開催の練習会は、満員となりました。
ありがとうございます😭
募集を締切とさせていただきます。
よろしくお願いいたします🙇

次回も開催予定で検討しております。
その際もよろしくお願いいたします🙇

#鍼通電療法臨床研究会
#練習会
#お申込ありがとうございます😭
#日々研鑽
#たくさん練習しましょう
#当日はよろしくお願いいたします🙇

#鍼灸
#鍼通電
#スポーツマッサージ
#ゴルフトレーニング
#金町

シェアさせていただきます☺️
18/03/2025

シェアさせていただきます☺️

(株)セイリン主催セミナーピコリナを使った神経パルスセミナー肩関節周囲炎に対する低周波鍼通電療法in セイリン株式会社東京オフィス3月16日(日)に開催されました上記セミナーにアシスタント講師として参加させていただきました🙇‍♂️午前は座学...
18/03/2025

(株)セイリン主催セミナー
ピコリナを使った神経パルスセミナー
肩関節周囲炎に対する低周波鍼通電療法
in セイリン株式会社東京オフィス

3月16日(日)に開催されました上記セミナーにアシスタント講師として参加させていただきました🙇‍♂️

午前は座学を行い、鍼通電療法の基礎的知識から肩関節周囲炎についてを学びました🖊️

昼食を挟み🍱
(今回のセミナーでは昼食付!!😭)
受講生同士、情報交換しながら食事してました☺️

午後は、セイリン(株)製低周波鍼通電治療器のピコリナを使用して、肩関節周囲炎に有効的な腋窩神経パルスを中心に実技を行いました💪

臨床でも多く遭遇する肩関節周囲炎に対して、少しでも患者様の状態が改善することに役立てていただければ幸いです😌

全国から多くの先生方、また学生さんがご参加くださいました🙇‍♂️
ありがとうございました😭

私自身も学びのある時間となりました📚

この場をお借りして。
セミナー開催にあたり、セイリン株式会社の小林様、藤澤様、感謝申し上げます。
大変お世話になりました🙇‍♂️

鍼通電療法臨床研究会の高橋先生、鈴木先生
いつもありがとうございます。
今回のセミナーは、お聞き苦しい声で失礼いたしました🙇‍♂️

次回開催も期待しつつ😁
治療に来られる患者様のために日々精進してまいります!

#鍼通電療法セミナー
#セイリン
#セイリンセミナー
#ピコリナ
#鍼通電療法臨床研究会
#神経パルス
#鍼通電
#肩関節周囲炎
#40肩50肩
#腋窩神経パルス
#筋パルス
#おまけの手技もたくさんやりました
#皆様ありがとうございました😊
#次は本拠地
#鍼灸
#スポーツマッサージ
#ゴルフトレーニング

#金町

住所

東京都葛飾区金町6-1-7 LCプレイス 302
Katsushika-ku, Tokyo
125-0042

営業時間

月曜日 10:00 - 19:00
火曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 19:00
日曜日 10:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

kay_sports_massage_treatmentがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー