チェルシーストレッチ整体院

  • Home
  • チェルシーストレッチ整体院

チェルシーストレッチ整体院 ・パーソナルストレッチ
・深層ストレッチ整体

ホットペッパーからいつでもご予約できるようになりました!予約状況、便利なクーポン機能もありますので、是非ご利用ください。https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000769222/
03/08/2025

ホットペッパーからいつでもご予約できるようになりました!
予約状況、便利なクーポン機能もありますので、是非ご利用ください。
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000769222/

▶︎  ⠀寒い冬は体を「伸ばすこと」と「ほぐす」ことが大切です。体の冷えは筋肉が硬くなり血流も低下。腰痛や肩こりなど、体の不調が出てきた方も多いかと思います。(肩こり、ギックリ腰、こむら返りなどの不調のご相談が新年早々に増えております)⠀自...
08/01/2024

▶︎


寒い冬は体を「伸ばすこと」と「ほぐす」ことが大切です。
体の冷えは筋肉が硬くなり血流も低下。
腰痛や肩こりなど、体の不調が出てきた方も多いかと思います。
(肩こり、ギックリ腰、こむら返りなどの不調のご相談が新年早々に増えております)


自己流でストレッチをしているけれど、、
効果を実感できない。不調が改善しない。
自分に合っているのか分からないというご相談を、よくお受けします。


ストレッチ初心者の方こそ、ストレッチでは伸ばしにくい場所を「ほぐす」ことで筋肉は緩みと体はポカポカ。
不調の根本的改善から、リラックス効果や疲労回復も抜群です。


特に体の硬い方や不調が強い方は「ほぐす」方法もストレッチと合わせて行うと、体の変化にその場でも気付くほどです。


「ほぐす」ストレッチは、気軽に買えるようになったストレッチポール®️やフォームローラーなど簡単に使える道具を使うことで、子供からシニアまで誰でも簡単にできます。


マッサージのように気持ちいいストレッチですので、痛いストレッチが苦手な方も安心してご参加ください。


ご友人同士親子やご家族でのご参加も大歓迎です。
2名様でご参加いただくとお得になるペア割もご用意しております。
少人数制なので、お一人ずつの体調や柔軟性に合わせてメニューを考えながら指導します。


新年のスタートを気持ちよく過ごせるように、ストレッチ教室で一緒に心も体もほぐして気持ち良く体を動かしましょう♩
ご参加お待ちしております。


◤:ゆるほぐしストレッチ教室:◢
 
初心者、キッズ、大人、シニアOKクラス

・2024年1月13日(土)12時〜(45分クラス)
・2024年1月27日(土)12時〜(45分クラス)

場所:すとれっち塾戸田公園店
料金:3000円/1名、5000円/2名
定員:4名
持ち物:動きやすい服装、フェイスタオル、飲み物、フォームローラー(持参できる方のみ)


──────────


パーソナルストレッチでは、関節や姿勢に無理な負担をかけずに行えるストレッチや運動を行います。
どんなに良い運動やストレッチも、自分の体に合ってないものは逆に体を壊すようなこともなりかねません。


パートナーストレッチでは、特に体の硬い方、運動不足の方、強い揉みほぐしが苦手な方、リラックスしたい方におすすめです。


優しく的確に筋肉の体の硬さや歪みを伸ばし整えるストレッチで、元気に動ける体のメンテナンスをしてみませんか?


◆…メニュー…◆

…パートナーストレッチ
…パーソナルストレッチ
…オンラインストレッチ

ご予約、お問い合わせ、空き状況はお気軽にメッセージや、LINE、ホームページからどうぞ!
空き状況はホームページ、ブログでもご案内しています。

◆…メッセージ・ホームページ…◆

https://chelsea-stretch.com

◆LINE ID ←コピーして検索


◆…ご予約可能スタジオ・サロン…◆

現在2店舗のストレッチ専門店にて
ご予約いただけます。

●すとれっち塾/戸田公園店●

火、水、土曜日
戸田公園駅〜徒歩8分

●和室サロン/谷塚●stretch.soka
水曜日
谷塚駅〜徒歩4分


#ストレッチ埼玉
#パーソナルストレッチ埼玉
#戸田市ストレッチ
#草加市ストレッチ
#パーソナルストレッチ専門店
#戸田市
#谷塚ストレッチ
#パーソナルトレーナー 
#パーソナルストレッチ
#パートナーストレッチ 
#ストレッチトレーナー
#ストレッチ専門店 
#ストレッチ教室戸田市
#ほぐしストレッチ
#ストレッチポール教室
#フォームローラーの使い方
#筋膜リリース教室

▶︎...  ⠀ の2階を借りて、ストレッチ教室を開催しました。お願いしてくれたのは、 .and.farm.lento の共子さん。 の撮ってくれた写真を見ているだけで、私は感激して泣いてしまう。長らくストレッチのお仕事をしてきたけれど、こ...
17/11/2023

▶︎...


の2階を借りて、ストレッチ教室を開催しました。
お願いしてくれたのは、 .and.farm.lento の共子さん。
の撮ってくれた写真を見ているだけで、私は感激して泣いてしまう。
長らくストレッチのお仕事をしてきたけれど、こんな思いは記憶にない。
それぐらいに楽しくて幸せな時間でした。

始める時に皆んなにどんなことがしたい?と聞いたら、肩や足の疲れをとりたい!と日々のお仕事の疲れを言ってくれた方もいれば、楽しく元気にやりたい!って言ってくれた方もいて、じゃあ今日は楽しくやろうね!ってスタート。

みんな全力でストレッチに取り組んでくれることも嬉しかったけど、何より楽しんでくれてて沢山笑ってくれていたのが嬉しかった。
私だって、ずっと笑ってた。
そして皆んなが可愛いから、可愛くて可愛くて仕方なくなってました。笑

皆んなの障がいについて私はきちんと理解ができていないと思います。
ただそれは障がいのある無しに関係なく、どんな人であってもお互いを知ろうと努力をしながら、今の自分ができることを笑顔で元気に素直に丁寧に行うことが大切なのだと、皆んなの姿を見て気付かせていただきました。

共子さんが私が働いているRootsに来てくれてカレンダーを持ってきてくれました。
(RootsでLentoさんのカレンダー買えるよ)
子供達のお母さんからの連絡帳が、ストレッチ教室明けは皆んなストレッチ教室のことを書いてくれていたそうで、それぐらい楽しかったと話してくれていたことを聞きました。

日頃はマンツーマンでセッション中や後に感想を直接いただくことが多いので、もちろんそれも嬉しいですが、子供達が喜んでくれているお母さん達の声も聞けたのも嬉しかった。
本当はお母さん達も参加したかったと聞いていたので、子供だけで参加したいという気持ちも叶えてくれたお母さん達にも感謝です。

載せたい写真が沢山あるのですが、今回は「ひっくり返っちゃうよ〜」ってみんなで声をかけながら全員で大笑いをしているタオルストレッチの写真です。
また皆んなに会えるのが楽しみです♡
ありがとうございました!
(また写真紹介するね!

#ストレッチ教室谷塚 #ストレッチ教室草加 #ストレッチ教室 #ストレッチトレーナー #草加市ストレッチ #谷塚ストレッチ #チェルシーストレッチ #ストレッチ講師

今日も一日ありがとう!朝から近所の保育園見学会行く予定だったのに、2人揃って寝過ごした。笑その後は実家に行って、母と弟とぽんちゃんに虎ちゃんを預けて戸田へ。母も弟も火曜日は休みをとってくれていて、虎ちゃんのお世話をしてくれています。ぽんちゃ...
07/11/2023

今日も一日ありがとう!
朝から近所の保育園見学会行く予定だったのに、2人揃って寝過ごした。笑
その後は実家に行って、母と弟とぽんちゃんに虎ちゃんを預けて戸田へ。
母も弟も火曜日は休みをとってくれていて、虎ちゃんのお世話をしてくれています。
ぽんちゃんは虎ちゃんに追っかけ回されるという子守をしててくれています。笑


家族と虎ちゃんのおかげで毎週火曜日はお仕事できています。
そしていつも忙しかったり遠くからもいらしてくださる方々のおかげでお仕事できています。
オンラインもいつでも出来ない中でお時間合わせてくれる方々のおかげでできています。
いつもありがとうございますー!


今週末は .and.farm.lento さんをお呼びして のフロアを借りてストレッチ教室をします。
で出会った共子さんに機会をいただいて、みんなで体を動かそう!お休みの日にやろう!って。
嬉しくて楽しみでワクワクしちゃう。
都内の就労支援事業所の利用者さん向けにも長らくストレッチ教室をご依頼いただいてやってきたのですが、まさか地元の草加市でも機会をいただけるなんて嬉しい。
Rootsのみんなも相談に乗ってくれてありがとう!


ストレッチ教室でもパーソナルでもオンラインでも、目を見てしっかりお話をお聞きします。
私もしっかりお話します。(お前も話すのか?と。笑


ストレッチは身体のことだから正しく評価をして適切な施術や指導は当たり前のこと。
変化や効果を実感してもらうことも大切。
ただ対話をすることで、その方の性格や日々の暮らし、考え方や仕事の仕方、今日の出来事までが見えてきて、その上で体も心もしなやかに元気になっていただけるように、ストレッチもお話も考えて進めています。
何より私が包み隠さずに皆さんと接しているので、多分人見知りの子供も大人も緊張せずに過ごしてくれているような気がする。笑


自分のプライドの高さに嫌になるけど、素直になれると関わってくれている人達の感謝への気持ちが溢れてくる。
全然恩返しもできなくて、余裕のなさに後から気付いて迷惑かけたなとか落ち込むけど、私のありがとうございますの1つの裏に10〜100ぐらいのありがとうが隠れているので、言われた方はそう想像して受け取ってください。
何それ?😳笑


少しずつ少しずつ、ストレッチの投稿も復活していきます。
皆さんの体の変化やストレッチの話もまた投稿していきます。
今まではことあるごとに、新しいことをすぐに始めてチャレンジしてた。
でも来年に向けての私は、今自分が当たり前にできることをもう一度丁寧に向き合って大切にして、それらをアップデートできるようにします。
新しい価値やサービスの提供は目新しく飽き性にはもってこいだけど、今ある人、モノ、サービスの価値を大切にしてそれらを共有したり、伝えたり、受け取ったりできるようにすることの大切さは、まちづくりに参加してから気付いたことです。


だからこそ、今ある自分と身の回りの人の体と心を大切にできる暮らしを作っていこう。
当たり前のことを、当たり前に大切にできる自分になりたい。

実はパーソナルトレーナーのお仕事は、自分自身の経験から始まって続けていることです。ペルソナは、過去の私。スポーツや筋トレで苦しみ、治らない怪我を繰り返し、体のケアの必要性を感じながら学ぶ場所がなかったこと。強いマッサージの施術でもみ返しの連...
13/10/2023

実はパーソナルトレーナーのお仕事は、自分自身の経験から始まって続けていることです。
ペルソナは、過去の私。
スポーツや筋トレで苦しみ、治らない怪我を繰り返し、体のケアの必要性を感じながら学ぶ場所がなかったこと。
強いマッサージの施術でもみ返しの連続、対処療法ばかりで根本的な改善に向き合える方法も見つからなかった。
だから、まずは自分で学び実践できるようになりたかった。
それで、アスレチックトレーナーの専門学校を選びました。
過去の私が、今の私の仕事を作ってくれました。

パーソナルでは、お一人ずつお悩みや目的に応じて改善方法や目標達成に向けて指導や施術をしています。
ただ私は、目の前の皆さんの悩みや目的に自分を重ね合わせていることもあると思います。
理解ができる、とはおこがましいことです。
ただ全てがあなたの為に、と全身全霊をかけてお仕事をしているという心持ちではないかなと。
出来ることを丁寧かつ冷静に捉えて進めながらも、肩の力を抜きつつ、昔の自分に対して「大丈夫だよ」と声をかけてあげているような気がするのです。

誰かのために、は弱い。
強いようでいざという時、弱いと。
軸がブレると思ってます。
責任の所在が他人にあるようで。
私は強くないから、常に自分を中心に生きたい。
誰かのために力になりたい時は、自分だったらを想定して挑みます。

子供のために、も自分のためです。
子供が笑って元気でいてくれたら、私が幸せだから。
彼のために自分を沢山犠牲にして生きることで、私や家族が笑えなくなったら彼も笑えなくなる。

お互いが1人の人間として、どんなに赤ちゃんであろうとも伝わるものは伝わるし理解していると思う。
だからこそ、親や家族が元気でいられることは子供の幸せに直結することだから。

だから、パーソナルのお仕事も目の前のクライアントの方が元気でいられるように、今までの経験や知識、学ぶことでクライアントも私も元気でいられることを大切にしたいのです。

楽しいことも大変なことも、全てが今の自分を作ってくれている。
そして何より私は本当に出会った方々のおかげで今がある。
お世話になっている方々にまだまだ何も返せていないけれど、笑って元気で過ごせる日々があることで、きっと恩返しもできるチャンスが訪れると思ってる。

どんどん私にそっくりになってきた虎ちゃん。
髪の毛もくせっ毛でそっくり。
いっぱい笑って泣いて甘えて遊んで、、、。
みんなで幸せに豊かに生きようね。

#戸田公園 #子育てママ #埼玉ストレッチ #生後9ヶ月男の子 #パーソナルトレーナー #ストレッチトレーナー #ストレッチ教室 #ストレッチ教室戸田市 #子連れストレッチ #子連れストレッチ #ストレッチ専門店 #チェルシーストレッチ #産後ストレッチ #産後ケアストレッチ #草加市ストレッチ #草加市パーソナルストレッチ

私がSNSを続けている理由。そもそも始めたのは、ストレッチ専門のパーソナルトレーナーを知ってもらいたくて、お客様を集める為の宣伝で始めました。コロナで仕事ができない時は毎日インスタライブもしたし、毎日投稿もしてました。ストレッチの方法を写真...
04/10/2023

私がSNSを続けている理由。
そもそも始めたのは、ストレッチ専門のパーソナルトレーナーを知ってもらいたくて、お客様を集める為の宣伝で始めました。
コロナで仕事ができない時は毎日インスタライブもしたし、毎日投稿もしてました。
ストレッチの方法を写真や動画で掲載もして、しばらくすると有難いことに忙しくなって更新するのもペースダウンしていきました。

で、その頃からはストレッチトレーナーを知ってもらう為ではなく、私個人の浅野明日香という人間がどんなことを考えて感じているかを一方的に書いていたように思います。
そんな内容を読んでいる方も読んでいない方もいらっしゃったと思いますが、それでもお客様がいらしてくださったり、お会いしたことはなくてもメッセージのやり取りでお話が始まるなど、Instagramを通しての出会いや交流が好きでした。

去年、妊娠してから現在は仕事のペースもダウン。
宣伝もしておらず、新規のお客様のご予約もぽつりぽつり。
それでも毎日がバタバタしていて、意識を失って寝てしまう日もあるけれど、本当に毎日が充実しています。

なぜこんなことを書こうと思ったのかというと、多分ふざけたいから。
真剣に書いているんですが、ふざけたいという言葉のチョイスが変だよねぇ、、、笑

要するに、書きたいように書こーって。
日々の葛藤も嬉しいことも大変なことも、人に伝えたいことや話したいこと。
知って欲しいなということや、ただただ日記のように書きたいことも。
子供のことも。

「何のために」を考えるのは正しい。
いや、正しい・間違ってるの区別よりも、失敗をなるべく防ぐにはその方が効率もいい。
だから、目的を明確にしていかないと手段が目的になってしまうことにもなる。

これからストレッチのお仕事をどうしていきたいか、考えています。
考えているだけでは進まないので、ほんの少しずつ出来ることから助けていただいて始めています。

昔から遠くの未来を考えるのが苦手で、計画性も全くないので、これらを考えるのを求められるのは辛いです。
だから失敗しまくってるし、ずいぶんと遠回りもしてきた。
ほんの少し先の未来や、自分の手の届く範囲から実現させていくことで、更に広がる未来や人間関係が、私はすごく愛おしいし大切にできる。

私ができることは微々たるもので、カッコ悪いプライドとか、何か出来ないといけないと焦っていたこの半年近く。
いや、一旦諦めよう。
そもそも私はそんな器用な人間でも、出来る人間でもない。
ただもし、今の私にできる範囲のことで小さなことを少しずつ積み重ねることで少し先の未来や人間関係を広げていけるなら頑張りたい。

出来ることを増やすことで、自分の価値や居場所を作ろうと必死だった私は、ある時にそれらを失ってもいいから大切にしたいものが分かった。
それは私は家族です。
今年、新しい家族が増えた。
増えた家族のことで幸せなのに、できないことが増える環境に焦っていた。
いつの間にか昔の自分に戻ってた。

いやいや、違うじゃんと。
大事なこの子達や夫や両親や家族、そして自分の健康を二の次にして生きるなんて嫌だ。
それぐらいのギリギリの覚悟をもって進めた昔の私がいたから。

あー、結局またとりとめのないことを書いてしまった。
ただ、一旦気持ちの整理ができたからまた新たな気持ちで日々を過ごせそう。
まぁ、日々ぐうたらですけどね。

私の抱える小さな生き物達2人は、ついに9キロになりました。
可愛くってしゃーない。

#戸田公園 #子育てママ #埼玉ストレッチ #生後9ヶ月男の子 #パーソナルトレーナー #ストレッチトレーナー #ストレッチ教室 #ストレッチ教室戸田市 #子連れストレッチ #子連れストレッチ #ストレッチ専門店 #チェルシーストレッチ #産後ストレッチ #産後ケアストレッチ

 今日は初めて産後教室に参加してきました!理学療法士さん1名と保育士さん2名に参加者5名という、何と贅沢な時間。⠀手遊びや体操の時間、絵本の時間にママ達のストレッチ。ハイハイができるようになった虎ちゃんは、つかまり立ちも始めたから緊張するか...
22/09/2023



今日は初めて産後教室に参加してきました!
理学療法士さん1名と保育士さん2名に参加者5名という、何と贅沢な時間。


手遊びや体操の時間、絵本の時間にママ達のストレッチ。
ハイハイができるようになった虎ちゃんは、つかまり立ちも始めたから緊張するかと思いきや動き回る〜🐅
でもちょっと手を前に出すのが失敗して顔から床にごっつん。
ほっぺたに青あざ作った、それも2回も。笑
ごめんね、私がストレッチやらせてもらうのに夢中で。
ギャン泣きして途中からは皆さんのストレッチを眺めてましたが、とても良い雰囲気のお教室で、参加させてもらえただけでも嬉しかったぁ。。。


自分でストレッチはできるけど、プロにリードしてもらうのは「次は何やるのかな?」「声かけが素敵」「体に集中できる」など、1人では感じられないことが沢山。


どんなサービスも、サービスのクオリティはもちろんのこと、誰からそのサービスを受けるかが本当に重要だ、、、と実感🥹


子育て支援センターも行ってみたけど、おもちゃが置いてあってママ達が沢山いるけど、何したらいいか分からないから私はあんまり楽しめず。
(人見知りも全力で発揮)


きっとママ友を作ったりお話するには良いんだろうなと思うけど、私の場合はこうやって一緒に何かをして過ごしながら話せる方が気が楽だ。
多分、私みたいな人は多いのでは、、、??


で、ここで大事なことを。


産後ストレッチ教室をやろうと思って準備してましたが、虎ちゃん連れてやるのは今の私にはハードルが高いことが分かりました。
ママ達も保育士さんがいるから安心して体を動かせるのが分かったし、何より私自身が虎ちゃんのことが気になって指導に集中できないかも、、、。泣


保育士さんや幼稚園の先生など、そういう方と一緒に子連れのストレッチ教室がやりたいなぁと。
同じ空間に居て、誰かに見ててもらえると親も子供も安心して時間を過ごせるから、私自身がハラハラしないでも過ごせる方法を考えてストレッチ教室の開催は再検討してみようと思います😌
もしご興味がある方がいたらご連絡いただけたら嬉しいです🫶


#産後ケア #産後ストレッチ #産後ストレッチ教室 #草加市ママ #草加市ストレッチ #産後ヨガ #保育士さんと繋がりたい #ベビーシッターさんと繋がりたい #チェルシーストレッチ #産後ママ #産後ダイエット #子連れストレッチ

▶︎  ⠀◤:⠀迷惑をかけての有難い毎日⠀:◢⠀久しぶりの投稿です〜!ストーリーは気軽に書けるんだけど、投稿はいつも一生懸命に書くから30分位書いたり消したり投稿後に何度も読み返して修正したりしてます。笑そんなの言い訳なんだけど、それぐらい...
20/07/2023

▶︎


◤:⠀迷惑をかけての有難い毎日⠀:◢


久しぶりの投稿です〜!
ストーリーは気軽に書けるんだけど、投稿はいつも一生懸命に書くから30分位書いたり消したり投稿後に何度も読み返して修正したりしてます。笑
そんなの言い訳なんだけど、それぐらい毎回大事に書いているブログのような私のインスタ。


すっかり本業のストレッチについて全然書いていませんが、ありがたいことにお仕事させていただいています。
ご新規の方は月に1〜2名様ほどであとはリピーター様のみ。
それでも子供預けながらで、わりとフルパワーな毎日です。
(ご予約は のLINEからどうぞ)


今日は久しぶりに平日に仕事も予定も入れない日。
疲れから体調があまり良くなかったのでゴロゴロするぞ!と決めた。
朝6時起きの我が子とのんびりテレビ見たり遊んだり寝まくったりして、夕方はお決まりのイオンへお散歩とお買い物。
写真は少し前に回転寿司に行って、初めて使ったテーブルに付ける椅子に座った虎ちゃん。
可愛すぎるので載せます🐯


先月は仕事と子供の預かりについて両立するのが難しくなって、しばらく夫や両親に相談しながらもわりとしっかり落ち込んでいた日々がありました。
保育園のことも考えたり調べたりしたけど、私の今の働き方にすぐにマッチする方法が見つからず。
結局はクライアントの皆様にご相談させていただきながら、両親に預かってもらってお仕事をする形におさまりました。
両親が本当に楽しそうに孫と一緒にいてくれるから、虎ちゃんは沢山笑ってて幸せそうで、60代半ばになる両親に負担じゃないかとすごく心配になったけど、しっかり話し合って決めたので今はこれでいこう!と決めました。
クライアントの皆様、両親、夫、仲間の方など本当にありがとう。


そして週に1回は に虎ちゃんと出勤しています。
今のところ、毎週金曜日は谷塚にいます。
草加市谷塚駅の西口目の前、イベント会社の(株)Rootsです。
働くことになった経緯を説明すると長くなりそうなので、ざっくりと書きますが、、、


のリノベーションまちづくり@やつかに参加した2年前。
そこで出会った仲間が 君でした。
そしてご縁をいただいて、Rootsのまちづくり事業に私も一緒に参加させていただけることになり、今年の4月から仕事復帰と同時に虎ちゃんと出勤へ。
りゅうくんや奥様のあやかさん(お2人が先輩パパママで子育てのこと相談しちゃう)、Rootsの皆さんが本当に虎ちゃんを可愛がってくれて、居させてもらうだけでありがたい。(甘ったれてるでしょ←
おかげで虎ちゃん、全く人見知りせずにご機嫌ボーイで育ってます。


ストレッチのお仕事ではなく、役職もなく、私自身は大したことは全然できていませんが、日々虎ちゃんと出勤しながら会社の皆んなやまちの人とお話して、本当に少しずつ出来ることからお仕事させていただいています。
なんでストレッチのパーソナルトレーナーなのに、イベント会社に行ってるの?と聞かれることもあるので、今日はざっくりと書いてみました。


小さな子供がいながら働くこと。
まちの人と関わることと、その先にある描きたい未来のこと。
自分がやりたいこと、課題となっていること。
1人でできること、1人ではできないこと。
人と関わることの良さ、大変さ。
心と体の余裕と、自分のキャパオーバー。
書いてみると延々と書けそうですが、子供が産まれてからの私は絶賛迷走中なのです。


誰かお手本になる人がいても私はきっとそれを目指さないだろうし、でもあなたはこうしたらいいよのアドバイスも欲しくなる。
この間お話したくてお会いした .and.farm.lento の共子さんに沢山励ましてもらって、すごく気持ちが軽くなって、またまた私は助けてもらってばっかりだとしみじみ思ったわけです。


8月から少しずつまた、今の私だからやりたいこと、できることに挑戦していこうと思います。
見栄を張ってアレコレ出来ます!なんてカッコつけてカッコ悪いから、できることからやってみます◎
戸田公園でのお仕事も、谷塚でのお仕事も、私らしくいられるように丁寧に。


色んな人に迷惑をかけながら、迷惑をかけてもらって(頼ってくれたら嬉しい)子供と一緒に成長しながら今のペースで日々を大事に過ごしていこうと思います。
みなさま、今後ともよろしくお願いします😌


#谷塚 #子育てママ #谷塚ストレッチ #生後6ヶ月男の子 #パーソナルトレーナー #ストレッチトレーナー #ストレッチ教室 #ストレッチ教室草加市 #子連れ出勤 #子連れストレッチ #子連れストレッチ #ストレッチ専門店 #チェルシーストレッチ

🧘🏼‍♀️ #産後ストレッチクラス 8月から開催します。子連れOKです。草加市谷塚です。

他のストレッチ専門のパーソナルトレーナーさんと比較したことがないので分かりませんが、私のパーソナルの特徴は「しっかり対話する」ことを大切にしています。⠀子供も大人も「人見知り」ですという方がほとんどで、子供だとお母様に「こんなに習い事の先生...
18/04/2023

他のストレッチ専門のパーソナルトレーナーさんと比較したことがないので分かりませんが、私のパーソナルの特徴は「しっかり対話する」ことを大切にしています。


子供も大人も「人見知り」ですという方がほとんどで、子供だとお母様に「こんなに習い事の先生と話している、打ち解けているのを初めて見た」と驚かれることも多く…。
大人の方でもご家族や親子、ご親戚や友人の方までご紹介いただくことが多いのですが、体以外の色んなお話をお聞きしながらのセッションや施術になる方がほとんどです。


今日も さんが書いてくださったのですが「心もストレッチできました」といつも仰っていただきますが、そんなお言葉にトレーナーの私まで気持ちがほっこりほぐれております。


自分の体を人に預けたり、任せたり、お願いすることは信頼関係も大切なことだと考えています。
自分の技術や知識がどれだけすごいかを分からせるようなやり方は、不必要な依存関係も生み出すものかと。


自分の体のことだから、やらさせるとか恐怖心を煽っていらしてくださるようなものではないです。
硬くなった体は心も硬くして、色んなことが見えなくなる。
まずは体をしっかりほぐしてから、徐々に伸ばし緩めていく。
体が緩むと心も緩んで、普段の何気ない話やあまり身近な人には話さないようなことも、他人の私みたいな人にもぽろっと話してスッキリしちゃったりする。
そんな時間があっても良いと思っています。


ただ、ストレッチに関してはリラクゼーションの指導や施術ではないので、目的や悩み、目標に合わせて問題点や課題を考えて結果を出せるようにサポートします。


私自身が人見知りだからこそ人に体を預けたり委ねることにも抵抗があるから、自分の立場になってみて「どんな人にストレッチを教わりたいか」「子供の私ならどんな大人と話したいか」「家族や友人以外とどんな話ができるか」も考えながらお一人お一人と接していると思います。


とは言っても、私はパーソナルの時はフラットな人間なので、緊張せずにニコニコしてどんな方でもお迎えしています☺️


春になって私も仕事のペースを上げつつ、再会と新しい出会いが楽しみです。
パーソナルストレッチは、ストレッチの指導と施術がセットで受けられるマンツーマンの時間です。
親子、ご夫婦、ご家族でのご利用も多いので気軽にご相談ください。
初回は体験からもできますので、詳しくはホームページをご確認くださいね。



🌱指導歴🌱
#野球 #サッカー #バレエ #新体操 #ゴルフ #スノーボード #筋力トレーニング #チアダンス #ダンス #舞台俳優 …その他多数。


──────────


パートナーストレッチでは、特に体の硬い方、運動不足の方、強い揉みほぐしが苦手な方、リラックスしたい方におすすめです。
まずはゆっくりと体をほぐして体の緊張や硬さを緩ませてから、優しく的確に筋肉を伸ばすストレッチなので小学生〜シニアまで心地よく効果を実感できるストレッチです。


パーソナルストレッチでは、関節や姿勢に無理な負担をかけずに行えるストレッチや運動を行います。
どんなに良い運動やストレッチも、自分の体に合ってないものは逆に体を壊すようなこともなりかねません。
筋肉の体の硬さや歪みを伸ばし整えるストレッチで、元気に動ける体のメンテナンスを行います。


オンラインストレッチでは、必ず姿勢や柔軟性のチェックから入ります。
マンツーマンだからこそ、オンラインでも自分にあったストレッチで効果的にストレッチが始められます。
日本各地、キッズ・リモートワーク・シニアの方まで自宅で気軽に続けられるストレッチで、大変人気のメニューです。


◆…メニュー…◆

…パートナーストレッチ
…パーソナルストレッチ
…オンラインストレッチ

ご予約、お問い合わせ、空き状況はお気軽にメッセージや、LINE、ホームページからどうぞ!
空き状況はホームページ、ブログでもご案内しています。

◆…メッセージ・ホームページ…◆

https://chelsea-stretch.com

◆LINE ID ←コピーして検索


◆…ご予約可能スタジオ・サロン…◆

現在2店舗のストレッチ専門店にて
ご予約いただけます。

●すとれっち塾/戸田公園店●

火、木、土曜日
戸田公園駅〜徒歩8分

●和室サロン/谷塚●stretch.soka
水曜日
谷塚駅〜徒歩4分


#ストレッチ埼玉
#パーソナルストレッチ埼玉
#戸田市ストレッチ
#草加市ストレッチ
#戸田市
#習い事さいたま
#パーソナルトレーナー 
#パーソナルストレッチ
#パートナーストレッチ 
#ストレッチトレーナー
#ストレッチ専門店 
#体が硬い人の為のストレッチ
#大人の為の体のケア
#キッズストレッチ
#オンラインストレッチ

約3ヶ月ぶりのすとれっち塾へ。本格再開は4月からですが、ちょっとだけ虎ちゃん預けてほんの少しだけお仕事。虎ちゃんも預かりの母達にも少しずつ慣れてもらって。虎ちゃん、母達、ありがたや〜。⠀もうすぐ3ヶ月の息子は、色んな人に会って話して抱っこし...
29/03/2023

約3ヶ月ぶりのすとれっち塾へ。
本格再開は4月からですが、ちょっとだけ虎ちゃん預けてほんの少しだけお仕事。
虎ちゃんも預かりの母達にも少しずつ慣れてもらって。
虎ちゃん、母達、ありがたや〜。


もうすぐ3ヶ月の息子は、色んな人に会って話して抱っこしてもらって欲しいと思っています。
ママ、パパじゃなきゃ嫌!って人見知りする時期が来るのは仕方ないけど、私はママじゃないとダメね〜とか気にしておらず。


産んだのは確かに私ですが、色んな人に育ててもらいたいなと思っています。
母じゃなきゃいけないこと、ってあるのかなぁ。
母乳もあげてないしなぁ。


こんなに愛情もって接してお世話してるから、可愛いけど大変だし悩むし泣くこともある。
イライラもするけど、嬉しくて仕方ない時もある。
真剣だから、苦しい。嬉しい。幸せ。


夫と私の母のどちらにも預かりをお願いしています。
正直どちらかだけの方が色んな意味で楽だし、虎ちゃんも楽だろう。
でも、色んな人に今からでも関わり合える時間や機会があるならそれを作りたい。


保育園や幼稚園に預ける選択肢はもちろんだけど、今だからできる選択肢や可能性も考えながら探っていきたい。


4月からは草加市谷塚でも新しくお仕事をいただいたので、虎ちゃんとともに出勤します。
本業のストレッチではないお仕事ですが、ストレッチもリピーター様から徐々に再開します。(お知らせしますねstretch.soka


今期好きなドラマの最終回。
夫婦は2人だけではなく、友人達と同居し子育てをしていた。
ママになった女の子に、友人が「ママになってからゴメンってばっかり言ってるよ。謝ることなんてないんだよ。頼っていいんだよ。」ってセリフ。
はーー。笑


妊婦の頃から臨月ギリギリまでお仕事もして色んな所に行っていた私。
これからは、我が子と一緒に互いに優しい子育てと仕事の仕方を探していきたいなぁ。



🌱指導歴🌱
#野球 #サッカー #バレエ #新体操 #ゴルフ #スノーボード #筋力トレーニング #チアダンス #ダンス #舞台俳優 …その他多数。


──────────


パーソナルストレッチでは、関節や姿勢に無理な負担をかけずに行えるストレッチや運動を行います。
どんなに良い運動やストレッチも、自分の体に合ってないものは逆に体を壊すようなこともなりかねません。


パートナーストレッチでは、特に体の硬い方、運動不足の方、強い揉みほぐしが苦手な方、リラックスしたい方におすすめです。


優しく的確に筋肉の体の硬さや歪みを伸ばし整えるストレッチで、元気に動ける体のメンテナンスを始めましょう。


◆…メニュー…◆

…パートナーストレッチ整体
…パーソナルストレッチ
…オンラインストレッチ

ご予約、お問い合わせ、空き状況はお気軽にメッセージや、LINE、ホームページからどうぞ!
空き状況はホームページ、ブログでもご案内しています。

◆…メッセージ・ホームページ…◆

https://chelsea-stretch.com

◆LINE ID ←コピーして検索


◆…ご予約可能スタジオ・サロン…◆

現在2店舗のストレッチ専門店にて
ご予約いただけます。

●すとれっち塾/戸田公園店●

火、木、土曜日
戸田公園駅〜徒歩8分

●和室サロン/谷塚●stretch.soka
水曜日
谷塚駅〜徒歩4分


#ストレッチ埼玉
#パーソナルストレッチ埼玉
#戸田市ストレッチ
#草加市ストレッチ
#パーソナルストレッチ専門店
#戸田市
#谷塚ストレッチ
#パーソナルトレーナー 
#パーソナルストレッチ
#パートナーストレッチ 
#ストレッチトレーナー
#ストレッチ専門店 
#体が硬い人の為のストレッチ
#大人の為の体のケア
#キッズストレッチ

◤⠀ ・:*+.ご予約再開いたします・:*+.⠀◢⠀4月より対面でのお仕事を再開いたします。しばらくはリピーター様のみのご予約となります。ご新規様のご予約は改めてご案内いたします。⠀●●⠀お願い⠀●●ご予約の際はいくつかの候補をいただけると...
17/03/2023

◤⠀ ・:*+.ご予約再開いたします・:*+.⠀◢


4月より対面でのお仕事を再開いたします。
しばらくはリピーター様のみのご予約となります。
ご新規様のご予約は改めてご案内いたします。


●●⠀お願い⠀●●
ご予約の際はいくつかの候補をいただけると助かります。
火曜日、木曜日、土曜日のみ営業予定です。
ご予約ご希望の方はご連絡お待ちしております。


出産前に撮影した連載の写真が届きました。
臨月ギリギリにも関わらず、お腹の大きい中でのモデルと監修を快くお受けいただいて嬉しかったです。
もう5〜6年以上の連載をしている雑誌ですが、妊婦姿での撮影は良い記念になりました。
次の撮影は5月なので、すっかり体型が戻っているはずです。笑
(体型戻し頑張ります。笑


少しずつ頭が仕事スイッチに入るようになって、脳みそ動かす感覚が楽しいです。
ストレッチ以外で人とお仕事させていただける機会もいただけたので、それも少しずつ表に出せるようになりたいな。
子供がいることで出来ないことに目が向きがちでしたが、逆に今まで出来なかったことや新しい視点、そしてありがたいご縁とご協力に応えられるように。
今後も楽しくお仕事したいと思います。


#ストレッチモデル #ストレッチ連載 #オンラインレッスン #キッズストレッチ #マンツーマンストレッチ #パーソナルストレッチ #産後ママ #育休 #生後2ヶ月男の子 #産後復帰

:◤ 2022年ありがとうございました ◢:⠀2022年も残り僅か。1年前の私が予想も付かなかった今があります。まさか出産予定日を迎えているとは、去年は全く思っていなかったよ。笑⠀実は今は陣痛くるか来ないか、強制入院か?とドキドキしながらこ...
30/12/2022

:◤ 2022年ありがとうございました ◢:


2022年も残り僅か。
1年前の私が予想も付かなかった今があります。
まさか出産予定日を迎えているとは、去年は全く思っていなかったよ。笑


実は今は陣痛くるか来ないか、強制入院か?とドキドキしながらこれを書いています。


今年はお仕事も増えて、地元の草加や谷塚での活動やお仕事も増えて、慌ただしい毎日から春に妊娠発覚。
そんな中でも仕事も地元での活動も、地道に続けてこれたのは、クライアントの皆様、お世話になった方々のおかげです。


Instagramでのご縁も多く、私のへっぽこなInstagramを見てご連絡いただいた皆様、本当にありがとうございました。
来年もぼちぼち更新しますので、ストレッチでもInstagramでもよろしくお願いします。


2022年。
1人ではできないこと、人に助けていただけること、人と関わることや委ねることの大切さを教えていただくことばかりでした。
思うように体が動かない時も、1人ではできないことも沢山あった。
だけど強がって意地張るより、くだらない自分のプライドなんてへし折った方が私は幸せだった。


2023年は、また新しい挑戦の1年。
出産予定日というのもあり、来年はどんな年にしよう?とか考える余地がなく。笑
とにかく日々を大事に「生きる」ことだけ考えて、自分の命を大切に使わせていただこうと思いまーす。


写真は妊娠8ヶ月頃🤰
出産頑張って落ち着いたら、美容室で髪色ここまで戻せるのを楽しみにがんばろっと😙
へへへん。


2022.12.30
Chelsea Stretch
浅野明日香


#ストレッチトレーナー #チェルシーストレッチ #産休中 #ストレッチ専門店 #パーソナルストレッチ #パートナーストレッチ #オンラインストレッチ #戸田公園 #埼玉ストレッチ

Address


Opening Hours

Tuesday 10:00 - 19:00
Wednesday 10:00 - 19:00
Thursday 10:00 - 19:00
Friday 10:00 - 19:00
Saturday 10:00 - 19:00

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when チェルシーストレッチ整体院 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to チェルシーストレッチ整体院:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram