
21/06/2025
こんにちは、岡田医院です。
本日は『相楽・綴喜医師会学術講演会』で座長をしてきました。
この研究会は相楽医師会と綴喜医師会の合同のもので、今回は相楽医師会が主催でした。
今回の特別講演は丸毛聡先生(北野病院呼吸器内科主任部長)で、
「咳嗽•喀痰の診療ガイドライン2025:臨床現場へのインパクト」という内容でした。
普段診療していると、呼吸器感染症や、気管支喘息、肺気腫などの呼吸器疾患を診ることはとても多いです。
通常の治療を行ってすんなりいけば良いのですが、
「咳がなかなか治らない」
ということで苦労することも多いです。
今回の研究会では、「長引く咳」の鑑別疾患、治療のポイントなどを、症例提示とともにとてもわかりやすく解説していただきました。
私からも、
✅吸入ステロイドの使い分け
✅新規の末梢性鎮咳薬の使い方
などについて質問させていただき、とてもわかりやすい回答をいただきました。
とても臨床的なお話しだったので、これからの診療に役立てていきたいと思います。
#咳
#京都 #木津川市 #井手町 #京田辺市 #精華町
#一般内科 #消化器内科 #胃カメラ #スポーツ内科
#総合内科専門医 #消化器病専門医 #内視鏡専門医 #スポーツドクター
#岡田医院