アクティブビューティーサロン*erbe

アクティブビューティーサロン*erbe アクティブビューティーサロン*erbe, 神戸市垂水区日向2丁目6-17サン中野日向202, Kobe-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

【残暑厳しいけど秋乾燥の準備を!🍂】 8月31日✨今日で8月も終わり!夏休み🌻も終わりですねー! さて、まだまだ毎日暑いですが、お盆を過ぎたあたりから、空気が変わり・・・ 私の肌も、ちょっと変化してきました😱 なんだかゴワつきがあって、湿度...
31/08/2025

【残暑厳しいけど秋乾燥の準備を!🍂】

8月31日✨今日で8月も終わり!夏休み🌻も終わりですねー!
さて、まだまだ毎日暑いですが、お盆を過ぎたあたりから、空気が変わり・・・
私の肌も、ちょっと変化してきました😱

なんだかゴワつきがあって、湿度が高いのに肌の奥が乾燥している感じ・・・
そう!【身体の内側から】起きているインナードライ状態!
原因は夏場に大量の汗をかいたり、冷房で無意識に冷えていたり、内臓が冷えたり疲れたりして、体内の巡りが悪くなってるんですよね!😣

秋乾燥の対策として、「身体の潤い」を補う食材(白きくらげ、梨、百合根、山芋、豆腐など)を積極的に食べてみてください。😊

オンラインレッスンで行っている【うるツヤBODYレッスン】は、骨盤底筋を鍛えるゆったりしたヨガですが、終わった後にみなさん肌がモチモチ潤う🥺と言われます。

それは骨盤内の血流が促進されホルモンバランスが整って全身の循環が良くなったから。✨
自律神経も整って、本当に気持ちが良いのでぜひ活用してみてくださいね😊

夏の疲れを秋に持ち越さないように、8月最後の休日をお過ごしくださいね!😊

【オンライングループレッスン】

●水曜日 18:30〜19:15 (うるツヤBODY骨盤底筋レッスン)
★水曜日 19:30〜20:45(レギュラーレッスン)
★土曜日 10:00〜11:15(レギュラーレッスン)
★土曜日 17:00〜17:45(自重筋トレレッスン)
★日曜日 10:00〜11:15(レギュラーレッスン)
●日曜日 20:00〜20:45(うるツヤBODY骨盤底筋レッスン)月2回開催
●日曜日 21:00〜21:45(瞑想ヨガレッスン)月2回開催

★●全てのレッスン受け放題 月/15,000円男女共可能(●レッスンは女性限定)

●クラスのみ受け放題の“ゆったりコース”は破格の月/2,000円😳女性限定です。

全く運動してなくて、ゆったり身体を動かしたい人は、“ゆったりコース”からスタートするのがオススメです!😊

マンツーマンオンラインレッスンも可能です。60分8,000円
公式LINEからご連絡くださいね!😊

今日もアクティブビューティーな1日を!✨

【集中力の低下を止める】40代前半、特に43歳ごろをピークに集中力は徐々に低下していくと言われています。😊60代ともなると、集中力を維持するのが難しくなるよう。イヤだー😂😂😂  集中できる力を維持できるように心がけられることがいくつかあるの...
25/08/2025

【集中力の低下を止める】

40代前半、特に43歳ごろをピークに
集中力は徐々に低下していくと言われています。😊

60代ともなると、集中力を維持するのが難しくなるよう。

イヤだー😂😂😂


集中できる力を維持できるように
心がけられることがいくつかあるので紹介します。

•計画的に作業時間を区切る
ポモドーロ法(25分作業+5分休憩)など、作業時間を細かく区切って集中し、その後に短い休憩を挟むことで効率よく集中力を回復・維持できます。

•適度な運動を習慣化する
1日20~30分の有酸素運動や軽いストレッチを日常に取り入れることで血流が良くなり、脳への酸素と栄養が供給されて集中力が向上します。
特に筋トレは集中力を高める効果が科学的に証明されています。

•質の良い睡眠を確保する
規則正しい生活、適切な睡眠環境の整備で疲労回復を促し、翌日の集中力維持につなげます。

•食事で栄養バランスを整える
糖質・脂質・タンパク質の三大栄養素に加え、集中力を助けるビタミンB群などもバランスよく摂ることが大事です。

•マインドフルネス瞑想やリラックス習慣を持つ
数分の簡単な瞑想や深呼吸で脳疲労を解消し、ストレスを軽減することで集中力をリセットできます。

仕事を頑張るにも、何か新しく勉強するにも
集中力ってめちゃくちゃ大事ですよね!😆

ぜひ、上記のこと心がけてみてください!

私が、自分自身で集中力の効果を感じるのは

・筋トレ
・睡眠
・瞑想

ですね!睡眠は睡眠不足の時のダメダメ度が
顕著なので、睡眠の大事さを実感しますよー!😅

筋トレは、脳がめちゃくちゃエネルギッシュに
キレッキレに集中できる感じがして

瞑想は、脳の中のモヤモヤが一掃されて
すごくクリアになり、スッと静かに集中できる感じがします。

気になるものから実践してみてくださいね!

筋トレやって見たい人は
一緒にオンラインレッスンで自重筋トレやってみましょう!

今日もアクティブビューティーな1日を!✨

【やっと見つけたヒマワリ色のスカート🌻】ここ数年ずっと探していた、キレイな色の春夏スカート。コーラルレッドか、クリアな黄色がいいなーとずーっと探していたんですが思いがけない近所のお店で見つけました!ヒマワリ色のスカート🌻もう夏は終わりだけれ...
23/08/2025

【やっと見つけたヒマワリ色のスカート🌻】

ここ数年ずっと探していた、キレイな色の春夏スカート。
コーラルレッドか、クリアな黄色がいいなーと
ずーっと探していたんですが
思いがけない近所のお店で見つけました!

ヒマワリ色のスカート🌻

もう夏は終わりだけれど
お盆前にゲットして、数回着用できました。😊

朝晩涼しくなってきて、夏の終わりを感じて寂しいけれど
まだまだ残暑は続きそうですね!
ネイルは、まだ夏の余韻を感じる
砂浜やシェルを想像するようなネイル💅
白にゴールドの輝きが、今の気分にピッタリです。😊

夏から秋へと、気候が変化していくので
今から少しずつ、身体の準備もしていきましょう!

夏の冷房の冷えを、お風呂でしっかり温めて
保湿もしっかり行いましょうねー!😊

今日もアクティブビューティーな1日を!✨

#ヨガ
#オンラインレッスン
#筋トレ
#エクササイズ
#プライベートレッスン
#おしゃれを楽しむ
#セルフジェルネイル
#神戸
#垂水
#アクティブビューティー

【3人に気付かれたら成果はホンモノ✨】今日8/18は、記念すべき3人目✨の日。😆何の3人目かと言うと・・・“食事と運動、セルフケアだけで若返る!”を目標に実践して3人に気付かれたら成功!という1人ゲームをしていたのです。😆最初に気付いたのは...
18/08/2025

【3人に気付かれたら成果はホンモノ✨】

今日8/18は、記念すべき3人目✨の日。😆
何の3人目かと言うと・・・

“食事と運動、セルフケアだけで若返る!”
を目標に実践して
3人に気付かれたら成功!という1人ゲームをしていたのです。😆

最初に気付いたのは一年ぶりに会ったお仕事仲間の男性👨
会って第一声が
「いったい何やったの?肌ぜんぜん違う😳」

2人目が美容師maikoちゃん💇‍♀️
「え?絶対若返ってますよね?😳」

3人目が今日お茶したなっちゃん👩
「めっちゃ肌キレイ!朝、昼、夜何食べてるのか教えてー!」

私は元々色白タイプでもないし、毛穴レスの陶器肌タイプでもないので
人と比べて若いともキレイとも言えないのですが。😅

過去の私と比較して
イキイキした肌感を感じてもらえたようです。😊
写真は、数日前の1人スタバの時の☕️

このゲームをやろうと思ったきっかけは
私も私の友人たちも、皆元気だけれど
友人の妹が・・・
友人の会社の人が・・・など
40代後半〜50代の更年期の体調不良や老けに悩まされている人の話をたくさん聞いて

「じゃ更年期について調べ尽くして、自分で実験してみよ!」
と思ったのが2年前。
はじめの1年は情報収集と仮説検証に集中して
昨年夏くらいから、本格的に自分で実験し始めて
成果を人から指摘されるまで、約1年かかってます。😅

今ってめちゃくちゃ情報溢れてるじゃないですか?
しかもその情報は、前提が揃っていないから厄介!😆

間違いではないけど“痩せる目的”で発信してるものや
“確かに20代30代は、それが良いよね”というものや
“男性には良いけど女性がそれやったらダメよね?”ってものも。

それを精査して実験して(あちゃー😣)ってものもあったし
長期で続かない事もあったけれども。😆

“徹底的に◯◯を抜く!など極端はしない”
“どこにでも手に入るモノ経済的に続くもの”
“バランスよく無理なく”

を考慮しながら、やっぱり一番大きかったのは食事だと思います。😊

あと、もちろん運動も大事なんだけど
更年期世代なら、有酸素運動より筋トレ&ストレッチ優先でお願いします。🙇‍♀️

書き出すとキリがないけれど
睡眠ももちろん大事なんだけど
筋トレしたら、成長ホルモンばんばん分泌されて、眠りが浅い問題は解決しますよ!👍

そんな訳で、これから生徒さんたちに
レッスンでアウトプットしながら
100歳までアクティブビューティーを量産しようと思っています。😂

1枚目の写真は、今日なっちゃんにもらった桃🍑💕
桃は体を温める作用があり、体の冷えや血行不良による不調(冷えのぼせ)にもおすすめとされていますー!😊

身体は食べたモノで出来ていますねー!😊

今日もアクティブビューティーな1日を!✨

#ヨガ
#エクササイズ
#筋トレ
#オンラインレッスン
#体質改善
#食事改善
#更年期
#アクティブビューティー

【お盆期間もオンラインレッスン開催中】昨夜も、オンライングループレッスンで汗だくになりました💦😆お家でレッスンして汗だく💦になってもすぐにシャワー浴びられるから安心!自宅に居ながら、しっかり運動できる!出張先のホテルでもレッスン受けられる!...
14/08/2025

【お盆期間もオンラインレッスン開催中】

昨夜も、オンライングループレッスンで汗だくになりました💦😆

お家でレッスンして汗だく💦になっても
すぐにシャワー浴びられるから安心!
自宅に居ながら、しっかり運動できる!
出張先のホテルでもレッスン受けられる!

と、オンラインレッスンを継続している生徒さんから好評です。😊

運動って、やったほうがいい!って頭でわかっていても
なかなか面倒くさい!😆

ジム行く?探す?通いやすい?

・・・って思ってるだけで、しんどくなっていませんか?😆

本当に“一歩踏み出すまで”と
“継続し続けること”が、イッチバン難しいー!😊

お家で運動習慣つけられたら良いなー!って方は
ぜひ、オンラインレッスン受けてみてくださいね!😊

【オンライングループレッスン】

★水曜日 18:30〜19:15 (うるツヤBODY骨盤底筋レッスン)
●水曜日 19:30〜20:45(レギュラーレッスン)
●土曜日 10:00〜11:15(レギュラーレッスン)
●土曜日 17:00〜17:45(自重筋トレレッスン)
●日曜日 10:00〜11:15(レギュラーレッスン)
★日曜日 20:00〜20:45(うるツヤBODY骨盤底筋レッスン)月2回開催
★日曜日 21:00〜21:45(瞑想ヨガレッスン)月2回開催

●★全てのレッスン受け放題 月/15,000円男女共可能(★レッスンは女性限定)

★クラスのみ受け放題の“ゆったりコース”は破格の月/2,000円😳女性限定です。

全く運動してなくて、ゆったり身体を動かしたい人は、“ゆったりコース”からスタートするのがオススメです!😊

マンツーマンオンラインレッスンも可能です。60分8,000円
公式LINEからご連絡くださいね!😊

今日もアクティブビューティーな1日を!✨

#ヨガ
#筋トレ
#オンラインレッスン
#エクササイズ
#姿勢改善
#体質改善
#神戸
#垂水
#アクティブビューティー

【曲がらなかった膝が、しゃがめるようになった奇跡!】今日は、私のマンツーマンレッスンを1年以上続けてくれているKさんの奇跡をご紹介です。😊✨Kさんが初めて来てくださったのは、2024年1月。「とにかく体のあちこちが痛い」と、もみほぐしの施術...
04/07/2025

【曲がらなかった膝が、しゃがめるようになった奇跡!】

今日は、私のマンツーマンレッスンを1年以上続けてくれているKさんの奇跡をご紹介です。😊✨

Kさんが初めて来てくださったのは、2024年1月。
「とにかく体のあちこちが痛い」と、もみほぐしの施術を受けに来られたのが始まりでした。

● 膝も足首も足指も手の指も手首も肩も痛い!
● 膝は伸ばすのも曲げるのも痛くて、歩くだけでもつらい
●階段降りると膝も足首も痛いから、後ろ向きに降りるほど
● 座る・立ち上がる動作は痛くて時間がかかるから、畳生活からベッド&椅子生活に

病院の検査ではリウマチでも異常なし。でも、Kさんの体は痛みだらけでガチガチに硬直していました。😢

1度目はKさんの硬直した全身をほぐし
2度目に来られた時に、私はKさんに伝えました。

「身体を諦めたらそこで終わりです。マンツーマンでレッスンしませんか?普通に歩いて、しゃがめる身体に戻しましょう!」

最初は、足首をゆっくり回したり、手の指先を1本ずつほぐすことからスタート。

「こんなことで良くなるの…?」と半信半疑だったKさんも、少しずつ動けるようになり、痛みが減ってくると毎週通ってくださるようになりました。

そしてある日、周りの方々からこんな声が✨

友人から「え?めっちゃ普通に歩けてるやん!😳」
お孫さんから「ば〜ば!走れてる〜!😳」

今では、
・手の指をぱ〜っと広げられる(指が曲がり伸びきらなかった!)
・しっかり握れる(ぐーしても、手は筒状で物を握れなかった)
・壁や床に手をついて体重をかけられる(手首痛すぎて、手をつけなかった)
・しゃがみ込める(しゃがむどころか、膝を曲げられなかった)

少しずつ“あたりまえ”が戻ってきました。👏

一度でも怪我や病気で、体が動かなくなった経験のある人なら、
「普通に動ける」ことがどれほど尊くて、涙が出るほど嬉しいか、きっとわかるはず。🥹

Kさんは今、筋肉痛になるくらいの筋トレをしてるんですよー!😆
姿勢を保つためのインナーマッスル、呼吸筋、下半身や背筋を鍛える取り組みをしています。

ビフォーアフターの写真を見ると、最初は手足の血色が悪く黒ずんでいたのが、今は毛細血管が再生し、透明感あるツヤ肌✨

諦めなかったKさんのこの1年の奇跡が、
誰かの希望や行動のきっかけになりますように。

今日も、アクティブビューティーな一日を!✨

#ヨガ
#プライベートレッスン
#機能改善トレーニング
#筋トレ
#エクササイズ
#オンラインレッスン
#リハビリヨガ
#神戸
#垂水
#アクティブビューティー

【大阪ヘルスケア・リボーン体験✨】大阪・関西万博で予約難易度Sクラスの“大阪ヘルスケアパビリオン”どうしても行きたかったので、雨の日☔狙って1人参戦✨キャンセル枠で当日予約が取れました😆✨リボーン体験は、試着室みたいなブースに1人ずつ入って...
13/06/2025

【大阪ヘルスケア・リボーン体験✨】

大阪・関西万博で予約難易度Sクラスの
“大阪ヘルスケアパビリオン”
どうしても行きたかったので、雨の日☔狙って1人参戦✨

キャンセル枠で当日予約が取れました😆✨

リボーン体験は、試着室みたいなブースに
1人ずつ入って、前のカメラで髪や肌など測定されたり
生体電流から、体脂肪や脈拍や筋肉量など測定されて
めちゃくちゃ細かい項目で、今の状態をフィードバックしてくれます。😳

気になるカラダ年齢は・・・

37歳!
やったー実年齢より若いー!🙌

じゃ、ないのよ!!!😂

筋骨格と心血管ランクがCって!
これはヨガや筋トレ指導してる身としては
あっかーーん!!!😅

逆に脳🧠クラスAって・・・いいんですか?😳

「あれ、誰やったっけー?俳優のー・・・
あの映画出てたーー!あの映画なんやっけー?」

そんな脳🧠ですよ?😂

最近、筋トレも有酸素運動もサボってたから
逆に目標できて良かったかな!😆

これからトレーニングしっかりして
3ヶ月後に、どんなふうに結果が変化するか?
リベンジしたいと思います!😤

あ、ちなみに座った状態で
20秒間に何回脚を開閉できるか?という
“座位ステッピング”測定で、年代別のトップスコアを出しました!🤣

本気の出しどころをいつも間違えます。😂

ぜひ、記録を抜きに行ってみてくださいね!😆

今が、どんな身体の状態であれ
今日からの健康習慣で、未来の身体は変わります✨

それを自分で証明できるよう頑張りますね!😊

今日もアクティブビューティーな1日を✨

#ヨガ
#筋トレ
#オンラインレッスン
#大阪関西万博
#大阪ヘルスケアパビリオン
#大阪ヘルスケアパビリオンリボーン体験
#アクティブビューティー

日曜日は、ヘルシースイーツ講座&お茶会の日でした。✨心と体にやさしいおやつ習慣をめざして参加いただいた方たちと一緒にかんたんスイーツ作りをしましたよー! まずは軽くお勉強!と言っても、なぜ甘いものを食べちゃうのか?なぜやめられないのか?皆さ...
03/06/2025

日曜日は、ヘルシースイーツ講座&お茶会の日でした。✨

心と体にやさしいおやつ習慣をめざして
参加いただいた方たちと一緒に
かんたんスイーツ作りをしましたよー!

まずは軽くお勉強!
と言っても、なぜ甘いものを食べちゃうのか?
なぜやめられないのか?

皆さんの現状などお聞きしながら
今日作るスイーツと市販のスイーツとの違いや
栄養のお話をした後に

美肌になる!
腸活になる!
普段摂りにくい栄養も摂れる!

そんなスイーツ作りを、ワクワクしながら取り組みましたー!😆

今回は5つのレシピをご紹介したんですが
普段、私が朝起きてからささっと作って
朝食にしてるようなものもあって
全てが超簡単!!!
それも大きなポイントなんですよねー!

ワイワイしながら2つのスイーツをみんなで作り
私が作ってきた3つのスイーツを一緒に盛り付け!

わー!盛りだくさんなスイーツプレートができましたー!😆✨

食べ始めると、皆さんパクパク止まらない・・・

かと思ったら!!!

え?けっこう満腹感あるー!😳
1粒だけでも充分!😳
お腹にずしんとキター!😳

と・・・

それは、栄養がたっぷり入っているから
脳がちゃんと栄養感知して
すぐに、満腹サイン出すんですよね。

市販のおやつは美味しいんだけれど
栄養という点では充分に摂れなくて
カロリーや糖質、脂質中心なので
なかなか満足感が得られなくて
食べても食べても止まらないんですねー!😅

皆さん
「これなら食べ過ぎを止められそう!」
「市販のお菓子の代替になりそう!」

と、早速お家でも作ってみたいと言っていましたよー!

我慢しないで食べて、しっかり栄養とって
キレイになれちゃう、そんなスイーツ作りしてみましょう!

今日もアクティブビューティーな1日を!✨

#ヨガ
#ヘルシーおやつレシピ
#腸活
#栄養
#筋トレ
#オンラインレッスン
#アクティブビューティー

【臭い汗をかかないように!💦】これから、どんどん蒸し暑くなりますねー!サラサラの汗をかける身体の準備はできていますか?😆今日もレッスンで、身体の奥からジュワッと滲み出るような汗をかいた生徒さんは「めちゃくちゃスッキリ!身体が軽くなった!」と...
18/05/2025

【臭い汗をかかないように!💦】

これから、どんどん蒸し暑くなりますねー!
サラサラの汗をかける身体の準備はできていますか?😆

今日もレッスンで、身体の奥からジュワッと
滲み出るような汗をかいた生徒さんは

「めちゃくちゃスッキリ!身体が軽くなった!」
と喜んでいました。

実は年齢と共に汗腺も衰えてきます。😳

よく、お年寄りが汗をかかなくて体温調節できず
熱中症になりやすいと聞いたことがあると思います。

40代50代だと、そこまで汗腺衰えないでしょ?
と思っていても、冬の間に皮脂が詰まった状態から
いきなり蒸し暑くなって汗をかいたら
ジトジトのベタベタの臭い汗をかくことにー!💦

なので、運動や入浴でしっかりと汗腺を開いて
ダラダラ汗を流すトレーニングも大事ー!

今からしっかり汗をかきましょうー!

レッスンでお待ちしていますね!😊

今日もアクティブビューティーな1日を✨

#ヨガ
#オンラインレッスン
#エクササイズ
#筋トレ
#汗腺トレーニング
#アクティブビューティー
#神戸
#垂水

【タンパク質たっぷり!おから抹茶ケーキ✨】おはようございます!😆今日も最近ハマってる手作りおから抹茶ケーキで朝ごはん✨おから・豆乳・卵・ヨーグルトでタンパク質しっかり摂れて腹持ちバツグン✨抹茶のカテキンで抗酸化作用もあって糖質も控えめなので...
30/04/2025

【タンパク質たっぷり!おから抹茶ケーキ✨】

おはようございます!😆
今日も最近ハマってる手作りおから抹茶ケーキで朝ごはん✨

おから・豆乳・卵・ヨーグルトで
タンパク質しっかり摂れて腹持ちバツグン✨

抹茶のカテキンで抗酸化作用もあって
糖質も控えめなのでアンチエイジングにピッタリです。
40代を過ぎると筋肉量がどんどん落ちてきて
50代からさらに加速度上げて筋肉が落ちちゃいます!😳

普段から、タンパク質を意識して摂取して
若い頃以上に意識して日常的に運動しましょ!✨

オンライン筋トレレッスンは土曜日17時から行っています。
正しいフォームを身につけて、日常にちょこっと筋トレ💪加えてみてください!
日々のコツコツが、数年後の大きな差になってきますー!

健康は長生きするためではなく
活動する期間を長くするために取り組むもの✨

金融資産も大切だけどそれ以上に
健康資産を積み上げていきましょうー!

今日もアクティブビューティーな1日を✨

#ヨガ
#筋トレ
#エクササイズ
#オンラインレッスン
#体質改善ごはん
#タンパク質メニュー
#神戸
#垂水
#アクティブビューティー

【4月25日は「erbe(エルブ)」の日】本日、4月25日は私のサロン〈アクティブビューティーサロン・erbe〉のオープン6周年記念日です!🎉今日は、ちょっと初心に帰る気持ちでロゴやカラーに込めた意味をあらためて綴ってみようと思います。◆サ...
25/04/2025

【4月25日は「erbe(エルブ)」の日】

本日、4月25日は
私のサロン〈アクティブビューティーサロン・erbe〉のオープン6周年記念日です!🎉

今日は、ちょっと初心に帰る気持ちで
ロゴやカラーに込めた意味を
あらためて綴ってみようと思います。

◆サロン名「erbe」

「erbe(エルブ)」は、フランス語の「Herbe(草・ハーブ)」が語源とする若草色の色名。
この色名は、4月25日の誕生色でもあることから、
この日にサロンをオープンさせると決めました。

「Herbe」は、繊細さやスポーツ、時間を象徴する色。
“仕事に手ごたえを感じる挑戦者のパーソナリティ”を表すとも言われています。

このerbeのロゴは、まだ会社員でグラフィックデザイナーをしていた25歳の時に
「いつか自分で何かをする時のために」と
先にロゴだけ作っておいたんです。✨

当初は会社勤めの傍ら、カラーアナリストとして活動をスタート。
色彩心理講座を企業向けに行ったり、パーソナルカラー診断をしたり。
SNSがなかった時代に、なぜか依頼が入ってきたのが今でも不思議😂
人とのご縁と、口コミがつないでくれたんですねー!

◆アクティブビューティーの誕生✨

2009年ヨガやランニング指導を始めた頃、
【アクティブビューティー】というコンセプトが生まれました。

それは…

アクティブビューティー=野生動物のような、細胞から躍動する美しさ

ある日、カタログ撮影で訪れた山で、出会った一頭の野生の鹿。🦌
その凛とした佇まい、美しくしなやかな筋肉、細胞から躍動する命の輝きに圧倒されて
「これが、私の目指す美しさだ」と感じたのですー!

◆ロゴカラーに込めた想い

サロンのロゴカラーは、明るい黄緑とマゼンタピンク。
そこには、こんな色彩心理の意味を込めています。

・黄緑色:フレッシュ・希望・向上心・柔軟性
・マゼンタ:愛・優しさ・共感・自発性

この2色を掛け合わせることで、
前向きさ・成長・愛情・親しみやすさなどが共存する、
“アクティブで明るく、印象に残る”配色にしています。

↑というのは、後付けで😂

この黄緑色✖️マゼンタの配色が、めちゃくちゃ私の気持ちにフィットするんですね。
無意識に惹かれるこの色と、その裏にある心理を紐解くと
上記のような意味になります。😊

なので、私の所に来てくださる生徒さんやお客様は
やっぱりみんな、向上心があって自発的✨
依存的な人は、この配色には惹かれないようになってるんですよー!😊

こうして、ロゴや言葉、色に込めた想いを振り返ってみると…

「そうだった!これが私の原点だった!」と
ちょっと忘れかけていた情熱が、またふつふつと湧いてきました。😆

これからも、身体と心、そして人生をアクティブビューティーに整える場所として
進化し続けていきます。

今日も、アクティブビューティーな1日を!✨

#ヨガ
#オンラインレッスン
#プライベートレッスン
#筋トレ
#エクササイズ
#姿勢改善
#神戸
#垂水
#アクティブビューティー

【春に多い“元気なつもり!”状態になってない?】 自分では、なかなか気付かない「え?私めっちゃ元気ですけど?😳」という状態。特に、頑張り屋さんに多いのですが自律神経のバランスが極端に〈交感神経優位〉になっているので、テンションも高めだしテキ...
06/04/2025

【春に多い“元気なつもり!”状態になってない?】

自分では、なかなか気付かない

「え?私めっちゃ元気ですけど?😳」

という状態。

特に、頑張り屋さんに多いのですが
自律神経のバランスが極端に〈交感神経優位〉
になっているので、テンションも高めだし
テキパキ動けちゃうし
頭はせっかちなくらいよく動いてるから
自分では、不調だなんて全く思わない状態です。😅

生徒さんでも、よくある事なのですが、そんな方は

身体は元気だけど
最近、肌がカサカサして痒いし
唇の横がなぜか切れるんですー

なんて事をおっしゃったりします。

ご本人は元気なつもりても
身体はSOSを出してるよー😣

自律神経が乱れやすい春は
レッスンの内容も、ゆったりした動きで
経絡の流れや血流の流れを良くしたり
呼吸を深めたり、自律神経を整える事を
たくさんするのですが

そんなレッスンを受けた後
交感神経が優位になってた生徒さんは、一気に

眠いーーー!😴💤💤💤

ってなりますー。

普段呼吸が浅くなって頑張り過ぎてたんですね。

なかなか自分では気付けないけれど
とにかく春は、この寒暖差だけでも
身体はとてもストレスがかかっているので
ぜひ、ゆーったり緩める時間を作ってくださいね!

今日もアクティブビューティーな1日を!✨

#ヨガ
#自律神経を整えるヨガ
#オンラインレッスン
#経絡ヨガ
#春の不調
#神戸
#垂水
#アクティブビューティー

住所

神戸市垂水区日向2丁目6-17サン中野日向202
Kobe-shi, Hyogo

ウェブサイト

アラート

アクティブビューティーサロン*erbeがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

アクティブビューティーサロン*erbeにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram