神戸大学 循環器内科

神戸大学 循環器内科 神戸大学 循環器内科 のページです。科内はもちろん、関連病院の先生方もどうぞご覧ください。

「Deep Divers into MR」研究会が今週金曜に開催されます!📅 5月16日(金) 19:00~20:30 📍 神戸大学病院内 神緑会館記念ホールA今回は症例ベースで、MR治療の最新アプローチについて熱いディスカッションを展開し...
15/05/2025

「Deep Divers into MR」研究会が今週金曜に開催されます!

📅 5月16日(金) 19:00~20:30 📍 神戸大学病院内 神緑会館記念ホールA

今回は症例ベースで、MR治療の最新アプローチについて熱いディスカッションを展開します🔍
🔥 不整脈・心不全・インターベンションの専門家が集結するコラボレーション企画!🔥
特集セッション:
「FMRの現状」
「M-TEERを知る ~エビデンスから実臨床へ~」
「FMRを不整脈医の立場から」

実際の症例2例を通して、多領域の専門家による多角的アプローチを学べる貴重な機会✨
明日からの臨床現場で活かせる、領域を超えた包括的な治療戦略を議論します。
参加者多数の見込みでがお席も多数あります、興味のある方はぜひご参加ください👨‍⚕️👩‍⚕️

2025年1月11日(土)恒例の第10回神戸大学循環器内科研究発表会「研究EXPO」をオンラインで開催しました。約50名の先生方が参加され、9名の大学院生が研究発表を行いました。臨床研究、基礎研究、様々な分野の熱い発表があり、活発な質疑応答...
11/01/2025

2025年1月11日(土)恒例の第10回神戸大学循環器内科研究発表会「研究EXPO」をオンラインで開催しました。約50名の先生方が参加され、9名の大学院生が研究発表を行いました。臨床研究、基礎研究、様々な分野の熱い発表があり、活発な質疑応答がありました。甲乙つけがたい素晴らしい発表ばかりでしたが、桑原先生と野杁先生が優秀賞を獲得しました。おめでとうございます!今後も循環器病の患者さんのため、優れた研究を皆で進めていきましょう!

2024年4月27日(土)に平田健一教授の退任記念祝賀会をANAクラウンプラザホテル神戸で開催しました。同門の先生を中心に416人の先生方にご参加頂き、盛会裏に終了しました。平田先生の加古川中央市民病院での益々のご活躍を祈念いたします。
02/05/2024

2024年4月27日(土)に平田健一教授の退任記念祝賀会をANAクラウンプラザホテル神戸で開催しました。同門の先生を中心に416人の先生方にご参加頂き、盛会裏に終了しました。
平田先生の加古川中央市民病院での益々のご活躍を祈念いたします。

本日は平田健一教授の最終出勤日でした。17年間本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
29/03/2024

本日は平田健一教授の最終出勤日でした。17年間本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

3月14日(木)に神戸大学医学部シスメックスホールにて、平田健一教授の最終講義『循環器病研究・診療を志して:多くの人との出会いに感謝!』が開催されました。255名の方にご参加いただきました。平田先生17年間お疲れさまでした。
15/03/2024

3月14日(木)に神戸大学医学部シスメックスホールにて、平田健一教授の最終講義『循環器病研究・診療を志して:多くの人との出会いに感謝!』が開催されました。255名の方にご参加いただきました。平田先生17年間お疲れさまでした。

平田健一教授が大会長を務めました第88回日本循環器学会学術集会は盛会裏に終えました。ご参加誠にありがとうございました。
15/03/2024

平田健一教授が大会長を務めました第88回日本循環器学会学術集会は盛会裏に終えました。ご参加誠にありがとうございました。

明日3月8日(金)から10日(日)まで、神戸コンベンションセンターで、当科の平田健一教授が会長を務める第88回日本循環器学会学術集会が開催されます。開催形式は新型コロナウィルス蔓延前の状態に完全に戻しており、初日には会員懇親会も開催します。...
07/03/2024

明日3月8日(金)から10日(日)まで、神戸コンベンションセンターで、当科の平田健一教授が会長を務める第88回日本循環器学会学術集会が開催されます。
開催形式は新型コロナウィルス蔓延前の状態に完全に戻しており、初日には会員懇親会も開催します。
会長校の熱意がこもった素晴らしいプログラムになっております。
皆様と神戸で直接お会いできることを楽しみにしております‼️

運営事務局:〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-6-13 株式会社コングレ内 TEL : 06-6201-6001 FAX : 06-6229-2556 E-mail : jcs2024@congre.co.jp

平田健一教授が会長を務めます第6回日本腫瘍循環器学会学術集会が2023年9月30日(土)から10月1日(日)の2日間、神戸国際会議場で開催されます。今回は4年ぶりの対面での開催になります。2022年8月に欧州心臓病学会から世界初の腫瘍循環器...
14/09/2023

平田健一教授が会長を務めます第6回日本腫瘍循環器学会学術集会が2023年9月30日(土)から10月1日(日)の2日間、神戸国際会議場で開催されます。今回は4年ぶりの対面での開催になります。2022年8月に欧州心臓病学会から世界初の腫瘍循環器のガイドラインが発行され、2023年3月には我が国からも腫瘍循環器のガイドラインが発行されました。このようは背景を踏まえて、本学術集会のテーマを「エビデンスその先へ Beyond Guideline! Where Should We Go?」とさせていただきました。本学術集会では従来の連携診療や各疾患カテゴリに特化したセッションに加えて、欧州ならびに本邦のガイドライン執筆者からの概説があります。また、欧州心臓病学会のガイドラインの筆頭演者でありますAlexander R. Lyon先生が神戸に来られて、ガイドラインに関する講演を行ってもらいます。
より多くの先生方と活発な議論を行い、この領域の発展に繋がる学術集会にしたいと思っておりますので、ご参加よろしくお願いいたします。また、9月30日の夜には神戸動物王国で全体懇親会も開催予定です!!

【会期】2023年9月30日(土)~10月1日(日) 【会場】神戸国際会議場 【会長】平田 健一

2023年1月21日(土)年に1度の循環器内科、研究発表会、研究EXPOを今年も開催しました!コロナ禍にて今年もWEB開催でしたが、多くの方に参加していただきました。11名の大学院生が自身の研究を紹介してくれました。いずれ劣らぬ素晴らしい発...
23/01/2023

2023年1月21日(土)年に1度の循環器内科、研究発表会、研究EXPOを今年も開催しました!コロナ禍にて今年もWEB開催でしたが、多くの方に参加していただきました。11名の大学院生が自身の研究を紹介してくれました。いずれ劣らぬ素晴らしい発表でしたが、優秀賞は井上大志先生(心外から飛び入り参加)、藤田紘先生、朝倉絢子先生、濵名智世先生でした。おめでとうございます。今後も若い先生方の研究が、益々発展しますようにお祈りしています。

住所

7-5-1
Kobe-shi, Hyogo
6500017

アラート

神戸大学 循環器内科がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

神戸大学 循環器内科にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram