Our Story
■リリー・オンコロジー・オン・キャンバス(LOCJ)とは
リリー・オンコロジー・オン・キャンバスとは、 がんと告知された時の不安、がんと共に生きる決意、そしてがんの経験を通して変化したご自身の生き方など、言葉だけでは伝えきれない想いを作品で表現していただき、多くの方々と分かち合っていただく「場」です。
日本イーライリリーは、リリー・オンコロジー・オン・キャンバスを通じて、 がんになっても自分らしく生きられる社会を実現する一助となることを目指しています。
■日本イーライリリーについて
日本イーライリリー株式会社は、米国イーライリリー・アンド・カンパニーの日本法人です。人々がより長く、より健康で、充実した生活を実現できるよう、革新的な医薬品の開発・製造・輸入・販売を通じ、がん、糖尿病、筋骨格系疾患、中枢神経系疾患、自己免疫疾患、成長障害、疼痛、などの領域で日本の医療に貢献しています。詳細はウェブサイトをご覧ください。http://www.lilly.co.jp
日本イーライリリー株式会社 コミュニケーションガイドライン
日本イーライリリー株式会社(以下、「当社」といいます)が運営するリリー・オンコロジー・オン・キャンバスFacebookページ(以下「本ページ」といいます)では、利用者(以下「ユーザー」といいます)の皆様に当社からのお知らせや取り組み等、様々な情報を配信していきます。
■コミュニケーションガイドラインについて
リリー・オンコロジー・オン・キャンバスという「場」をより多くの方々に知っていただくために、Facebookページ(以下「本ページ」とします)でも公開していきます。本ページのご利用につきましては、本コミュニケーションガイドラインの内容に同意のうえ、ご利用ください。
本コミュニケーションガイドラインは、皆さまとのより良いコミュニケーションを実現するため、本ページを利用する際の規則を定めるものです。 本コミュニケーションガイドラインは、本ページにアクセスした時点で、本ページにアクセスされた皆さま(以下「ユーザー」とします)に適用されるものとし、本コミュニケーションガイドラインへの不同意の意思表示は、本ページを利用しないことのみによって行えるものとします。 本サイトは、リリー又は他社の製品を議論するためのフォーラムではありません。リリー製品について質問がございましたら、8時45分~17時30分まで、当社リリーアンサーズ0120-245-970にお問い合わせください。
本サイトで提供している情報は成人(18歳以上)を対象としています。どの[デジタルプラットフォーム]の場合と同様、あなたの対話内容は他のユーザーにも見られる場合があります。
当社は利用規約に違反したユーザーを拒否する権利を留保します。
本ページは、有害事象や製品苦情に関して書き込むところではありません。有害事象や製品苦情については当社リリーアンサーズ0120-245-970までご連絡ください。 本ページのうち、当社が制作した部分の著作権は、当社又は当社に著作権を許諾した著作権者に、帰属します。 当社が適切であると判断する場合、当社がユーザーに連絡を取るために、Facebook上のユーザー情報を利用することがあります。あらかじめご了承ください
本ページのうち、当社が制作した部分の著作権は、当社又は当社に著作権を許諾した著作権者に、帰属します。
当社が適切であると判断する場合、当社がユーザーに連絡を取るために、Facebook上のユーザー情報を利用することがあります。あらかじめご了承ください。
■運営
本ページの運営は、当社または当社が委託する第三者が行います。
・予告なく本ページの運営が終了、本ページの削除が行われる場合があります。
・本ページの投稿内容は、当社の判断で随時変更されることがあります。
・当社は、以下の事由に該当すると判断した場合には、事前の通知や承諾なしに、本ページの一時的な中断を行うことがあります。
1.システムの保守または変更を行う場合。
2.天災事変その他非常事態が発生し、または発生するおそれがあり、本ページの運営が困難な場合。
3.その他、当社がやむを得ないと認めた場合。
■対応時間
当社または当社が委託する第三者が投稿を行う時間帯は原則として、平日 10:00~17:00 とし、土・日・祝日および当社の定める休業日を除きます。
■基本情報へのアクセス許諾について
ユーザーが本ページのファンとしてご登録いただいた場合、当社は本コミュニケーションガイドラインに同意いただいたものとみなし、またユーザーが公開している ユーザーの名前、プロフィール写真、性別、ネットワーク、ユーザーID、友達リストなど、公開されているアカウントやプロフィール情報への本ページからのアクセスを許諾したものとみなします。
■禁止事項について
当社は下記の項目に該当する投稿をしないことをお願いすると同時に、ユーザーの行為が下記事項に該当する事実、本コミュニケーションガイドラインに違反している事実、またはそのおそれがあると当社が判断した場合には事前に通告することなく、必要に応じて該当する投稿(コメントや写真、動画、リンクその他のコンテンツ)を削除、本ページの利用停止等の措置を行う場合がございます。
1.薬事法を含む全ての法令に抵触する恐れのある投稿
2.当社、ユーザー、第三者の権利(著作権、商標権、肖像権等)を侵害するような書き込み
3.当社、ユーザー、第三者の財産、信用、プライバシー等を侵害するような書き込み
4.ユーザーが不愉快になる表現(卑猥・暴力的・脅し・残虐な表現、差別的な表現など)
5.円滑な運営を妨害、または他人に迷惑をかける行為
6.個人の体験や感想、根拠のないうわさ話などで、万人に誤解を与えるような表現
7.真偽を問わず、当社、当社製品もしくは当社におけるサービス、ユーザー、第三者への誹謗中傷・公序良俗に反するような書き込み
8.宗教・思想に関わる活動や書き込み
9.公序良俗に反する行為、犯罪またはそれらと密接に関連する行為
10.個人情報(ご自分や他の方のメールアドレス、電話番号、住所など)を、当社および当該個人の事前承諾なく、ユーザーや第三者に送付、開示(複写、書き込みを含みますがこれらに限られません) する行為
※万が一、当該個人情報を投稿した場合、当社はできるかぎり速やかに削除致しますが、不可抗力として当社もしくは当社が委託する第三者またはユーザーが当該個人情報を認識する場合があります。その場合、当社または当社が委託する第三者は一切の責任を負わないものとします。
11.当社、ユーザー、第三者の著作物を、当社や当該著作物の著作権者の事前承諾なく、ユーザーや第三者に送付、開示(複写、書き込みを含みますがこれらに限られません) 、改竄する行為
12.他人の名前を使用しての書き込み、いわゆる「なりすまし」の書き込み
13.当社、ユーザー、第三者の管理する設備あるいはシステムに、不正にアクセスする行為
14.コンピュータウィルス等有害なプログラムを使用する行為
15.当社の事前の許可のない営業活動、人材採用活動、またはアフィリエイト、営業目的サイトへの誘導もしくはリンクなどの営利を目的として行う一切の行為
16.Facebook利用規約に反していると判断された内容
■投稿内容の使用許諾
・ユーザーが投稿したコメント・画像・動画などの情報は当社が本人の承諾を得ることなく、当社製品や本ページの広告・宣伝、利用促進の目的で、ホームページや各種印刷物等に掲載する場合があります。なお、この場合でも、当社はもととなった投稿のユーザー名を表示する義務を負いません。また、投稿された内容と今後当社が開発、発表、販売する商品が類似していても、投稿された方には報酬や開発に伴う権利等は一切発生いたしません。
・本ページから配信された投稿・コメントの著作権および画像や動画、その他の情報の著作権(著作権法第27条及び第28条の権利を含みます)は当社に帰属するものとし、その著作者は当該著作権に関する著作者人格権を行使しないものとします。
■免責事項
・本ページに投稿されたコメントは、当社の公式見解ではないことをご理解ください。当社の公式発表は、当社のウェブサイト及び、ニュースリリース等で行っています。当社及び当社社員がソーシャルメディアにて発信する情報については、必ずしも当社の公式発表・見解を表すものではありません。また、利用者によって投稿された内容は当社とその従業員や関係者の意見を反映しているわけではありません。
・本ページは、医師をはじめとする医療従事者が行なうべきアドバイスやサービスを一切提供いたしません。また、本ページに掲載されている情報は、決して、医師をはじめとする医療従事者によるアドバイスの代わりになるものではありません。
・当社は、本ページにおける文言や主張の正確性を保証する責任を負わないものとします。
・当社は、ユーザーにより投稿されたコンテンツについて一切の責任を負わないものとします。
・ユーザーは、本ページにおいて提供されるテキスト、ソフトウェア、音楽、音声、写真、グラフィックス、ビデオ、ページレイアウト、デザインやその他一切のコンテンツは、それぞれの著作権、商標権、サービスマークに関する権利、特許権、またはその他の所有権および法律によって保護されていることを確認したうえで投稿することとします。
・お寄せいただいた投稿に対してすべての投稿にご返信することは致しかねますので、あらかじめご了承ください。
・当社は、ユーザー間、もしくはユーザーと第三者間のトラブルによって生じた損害に対する一切の責任を負わないものとします。
・当社は、本ページの提供する情報等について、コンピュータウィルス等の有害なものが含まれていないことを保証いたしません。
・当社は、通常講ずるべきウィルス対策では防止できないウィルス被害もしくは天災事変による被害が生じた場合、またはその他当社の責によらない事由 (以下「不可抗力」といいます)による被害が生じた場合には、一切責任を負わないものとします。当社は、これらの不可抗力に起因して本ページにおけるデータが消去・変更されないことを保証するものではなく、ユーザーは、必要に応じてかかるデータを自己の責任において保存するものとします。
・本ページは、Facebook社のシステムによって運用されております。 Facebook社のシステム運用状況に関しては一切お答えすることができませんのでご了承ください。またFacebookサイト、Facebook社ならびに第三者から提供されているソフトウェアやアプリの機能、ご利用方法、技術的なご質問などに関しても、一切お答えすることができませんのでご了承ください。
■コミュニケーションガイドラインの変更
当社はユーザーの承諾なしに、本コミュニケーションガイドラインを変更することができるものとします。また本コミュニケーションガイドラインに修正が加えられた後も引き続き本ページをご利用の場合、これらの変更に同意したものとみなします。この際、ユーザーに何らかの障害が生じた場合であっても、当社は一切の責任を負いません。
■個人情報の取り扱い
当社がユーザーから個人情報を取得する場合には、当社の個人情報保護指針に基づいて、適切に管理いたします。
https://www.lilly.co.jp/privacy.aspx
■準拠法・裁判管轄
本コミュニケーションガイドラインは日本法に準拠します。ユーザーと当社の間で紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的な合意管轄裁判所とします。
■推奨環境
【OS環境について】ご覧いただく際は以下のOS環境でご覧ください。
Windows(XP,7)
Mac OS X 10.5以上
【ウェブブラウザについて】
Firefox最新
Safari最新
Chrome最新
Internet Explorer最新
Opera最新
PP-MG-JP-0535
Copyright ©2019 Eli Lilly Japan K.K. All rights reserved.