一般社団法人 ママリングス momrings

一般社団法人 ママリングス momrings 一般社団法人 ママリングス momrings, Koto-kuの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

本日、江東区女性の居場所事業 現役JKの「ぶっちゃけ女子会」開催しました!誰でも参加できます。😊次回は 9月21日(日)です。 #ぶっちゃけ女子会
17/08/2025

本日、江東区女性の居場所事業 現役JKの「ぶっちゃけ女子会」開催しました!

誰でも参加できます。😊

次回は 9月21日(日)です。

#ぶっちゃけ女子会

プチかおる食堂開催!小学生からはこども一人での利用も可能です!お腹ペコペコなみんな、あつまれ~♬8月6日(月) 12:00-13:30こども 300円 大人 500円📞070-1556-2362または下記にて予約してください☺https:/...
19/07/2025

プチかおる食堂開催!
小学生からはこども一人での利用も可能です!

お腹ペコペコなみんな、あつまれ~♬

8月6日(月) 12:00-13:30
こども 300円 大人 500円

📞070-1556-2362
または下記にて予約してください☺
https://forms.gle/tF9TAL1WVo6Y6FPk8

8月は1回の開催となります、ご了承くださいm(__)m

#かおる食堂  #野菜たっぷり  #みんなの食堂  #リラコム

【 時給1300円からの受付のお仕事‼️休日は時給100円アップ⤴️駅近徒歩2分…!学校帰りにサクッとお仕事】マンションの共有スペース「Be ACTO亀戸 まちのリビング」の受付業務です。大学生さんや午後のアルバイト先としてオススメです!■...
14/04/2025

【 時給1300円からの受付のお仕事‼️休日は時給100円アップ⤴️駅近徒歩2分…!
学校帰りにサクッとお仕事】

マンションの共有スペース「Be ACTO亀戸 まちのリビング」の受付業務です。
大学生さんや午後のアルバイト先としてオススメです!

■ 働く場所 こんなところ
駅近マンション徒歩2分
週1日からでも可。

まちをつなげるコミュニティスペースとして
小さなイベントから来場者数 2000人を超える大きなイベントまで企画から開催まで実施しています。

10代、20代だからこそ
新しく体験できること、そして体験したことを実践として活かせるお仕事です。
安心して笑顔で働いていただける環境づくりをしています。
ピンときたあなたのご応募をぜひお待ちします!

■ 応募フォーム
https://en-gage.net/user/search/desc/8633736/ #/

以下のシフトが可能な方を募集です

◉平日
(1).  8:45 ~ 12:00 (2) 16:00 ~ 19:15

◉休日
(1) 8:45 ~ 12:30 (2) 13:30 ~ 19:15

※上記時間内で6時間未満 週1日~(平日夜 土日祝)勤務可能な方を募集します。
※土日祝のみ、夜間のみ勤務の方歓迎します

■お仕事は徐々に覚えていただきます

<主な業務>
・利用者様の受付対応
・会員登録対応
・イベント実施時の受付業務
・予約済み会議室の実施記録
・備品チェックと補充
・各種PCデータ入力などの事務作業
・ブログの記事作成やSNS(instagram)の投稿
・開館・閉館対応

赤ちゃんからご高齢の方まで、
世代やエリアを超えて様々な人がまちに関わり、自分にできることを提供しあい、参加しながら暮らしを楽しみ、 新しい生活価値を育んでいく活動を応援する場所です。

・人と関わることが好きな人
・自分でも新しいことにチャレンジしてみたい人
・自分が暮らす地域でお仕事をしたい人

自分の暮らしも大切にし、人とのつながりやまちづくりにも関わってみたい方をお待ちしています。
応募資格・条件
副業・WワークOK学歴不問
学歴不問 / 経験者のみ募集

■応募資格条件
・接客業等の人に関わるお仕事の経験や事務経験がある方
・PC基本スキル(エクセル・ワード)

(希望条件)※いずれか当てはまるだけでも大歓迎です!
・パワーポイントが使える方大歓迎
・ブログ記事やSNS(instagram)での情報発信に経験や興味がある方

■こんな方に向いています
・状況変化に臨機応変に対応し、楽しめる人
・人と対話することが好きな人
・仕事で苦手なことを率直に伝えられる方

■こんな方は向いていません
・変化が苦手な人
・知らない方とのコミュニケーションが苦手な人
募集人数・募集背景
欠員補充
週20時間以上の勤務にはならないようシフトを組むことも可能です。
勤務地
駅から徒歩5分以内転勤なし
Be ACTO亀戸 まちのリビング
東京都江東区亀戸6-31-1
プラウドタワー亀戸クロス ゲートタワー4階(最寄駅:JR総武線 亀戸駅)
アクセス
JR亀戸駅東口 徒歩2分
勤務時間
残業なし週1日からOK土日祝のみOK10時以降に始業16時前までの仕事
シフト制
1日あたりの実働時間:最大8時間/日
給与
時給 1,300円 ~ 1,500円
夕方以降の時間帯は時給100円アップ!
土日祝勤務の場合には時給100円アップ!
8:45~17:30 ¥1,200(土日祝¥1,300)
17:30~19:15 ¥1,300(土日祝¥1,400)

※研修期間 1ヶ月あり。(勤務できる日数によって変動があります)その際には時給が1,163円に変更になります

【試用期間】試用期間あり
試用期間の長さ:1ヶ月
※ 雇用形態と給与に、本採用時と異なる部分があります。
雇用形態:本採用時と同じです。
給与:時給 1,300円 ~ 1,500円
福利厚生
労災保険交通費支給あり
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり
◇※研修期間あり。その際には時給は1,163円/時 となります。

お問い合わせ、お待ちしています。😊🌸

#亀戸
#バイト
#パート
#大学生
#主婦

高校生グループN4さん   さんを講師にお迎えした 痴漢防止講座 を5月25日に開催しました!この4月から新高校生になったN4の皆さん。「3回痴漢被害に遭いそうになった。」「電車内での立つ場所など気をつけるようになった」と話していました。し...
02/06/2024

高校生グループN4さん 
さんを講師にお迎えした 痴漢防止講座 を5月25日に開催しました!

この4月から新高校生になったN4の皆さん。

「3回痴漢被害に遭いそうになった。」
「電車内での立つ場所など気をつけるようになった」
と話していました。

しあわせなみださんの
痴漢対策を考える際に必要なこと
・痴漢について知ること
・特に電車内の痴漢はどのように発生しているのか
・発生しやすい季節
・発生しやすい時間帯
・発生しやすい車内の場所
そして
・被害に遭いやすい人の特徴

・加害者の特徴や加害者の犯罪性(痴漢加害を報告し合って楽しむオンライングループの存在、加害者の悪質化など)についても
イラストをたくさん使って、高校生にもわかりやすいように

ご説明くださいました。

今回は、N4の皆さんが
中学校最後の3月の授業に しあわせなみださんが授業に来られたことがきっかけで、この会の開催につながりました。

さんも参加してくださり、ディスカッションの時間を設けてくださいました。

痴漢被害を減らすために、

・自分ができること
・社会ができること

についてグループに分かれてみんなでアイデア出し、最後はアイデアを発表しました。

ご参加くださった保健師さんからも 緊急避妊ピルのご紹介がありました。
低容量ピルや緊急避妊ピル、子宮頚がんワクチンなど、高校生だからこそ、知っていてもらいたい情報です
さんの資料でみんなで教えてもらいました。

江戸川区のユースクリニックである、ユースウェルネスkukuna さんからもメッセージをいただき、みんなで近くで相談に行ける先を知りました。

最後は、N4さんアイデアのみんなで痴漢対策の缶バッジ作り。

こちらもアイデアは しあわせなみださんの授業で紹介された
一般社団法人痴漢抑止活動センターさんの活動からヒントを得て、 
います。

今回の開催では、近隣の児童館さんからも中学生の時間がスタートするため、必要な取り組み、などのお声も伺えてよかったです。
※ 江東区では、この4月から中学生の時間が始まったそうです。

今回の企画で改めて、東京都では、電車内での痴漢対策について撲滅を目指す案件として取り組んでいること、調査を例年実施していること、調査内で、被害と加害の実態を知るとともに、被害者、学校、鉄道関係者など声を知りました。
「令和5年度 痴漢被害実態把握調査 報告書」

また、文科省では痴漢被害に遭った時の遅刻対応について配慮するように通知を出しています。
また、東京都からも都立高に対して、そうした通知をしているようですが、実態としては、子どもたちにその情報は伝わっていないようです。

「電車の遅延以外で遅刻が無効になることはありません、と説明を受けた」
「痴漢被害に遭った時に、相談を優先することについては教えてもらっていない」という声が上がりました。

また、調査結果からも、
痴漢は「よくあること」「大したことのないこと」と、
親世代も被害を軽視しがちな傾向があり、被害を受ける子どもたちにも「我慢すれば良いこと」と結果的に教えていることを改めて振り返りました。

鉄道関係者の声にあった、被害者が恐怖でパニックになっている、PTSDを発症した、電車に乗れなくなった、といった影響にも胸が痛みました。

痴漢被害に遭いやすい中学生、高校生、大学生などに、自衛を説くだけではなく、社会の一員として出来ることをこれからも声を上げていきたい、と思いました。

初めての試みでしたが、
これからもN4さんをはじめ、子どもたちの企画も応援していき対と思います。

是非、これからもN4さんの活動も発信していけたら、と思います。

さん
さん
高校生グループN4の皆さん、
ありがとうございました!


#しあわせなみだ

#痴漢抑止活動センター
#ママリングス
#痴漢対策
#電車内痴漢

助産師によるやさしいマタニティフィットネスアップテンポの曲で身体を動かし、気分もリフレッシュ!妊娠13週以降の方がご参加いただけます。ご参加にあたっては、主治医の許可を得ていただけるようによろしくお願いいたします。インストラクターは、助産師...
20/05/2024

助産師による
やさしいマタニティフィットネス

アップテンポの曲で身体を動かし、気分もリフレッシュ!
妊娠13週以降の方がご参加いただけます。
ご参加にあたっては、主治医の許可を得ていただけるようによろしくお願いいたします。

インストラクターは、助産師の 小島千智(こじまちあや)さん。 

リズムに乗って運動をした後は、
妊娠出産に向けたミニ講座も。
直接、ご自身のご出産についての相談もできますよ。

6月以降は
助産師さんの個別相談も始まります。

#助産師
#小島千智
#マタニティフィットネス
#妊婦
#妊娠生活
#妊娠4ヶ月 #妊娠5ヶ月 #妊娠6ヶ月 #妊娠7ヶ月 #妊娠8ヶ月 #妊娠9ヶ月
#産前産後ケアサポート
#リラコム
#亀戸

5月からリニューアル「旧骨盤ケア講座」が、「理学療法士のボディセルフケア」と名称新たに戻ってきました!理学療法士さんの講座も2年目!リラコムサポートを3年やってみた実感としては、産後ケア という言葉と、出産したら産後ケアを受けるのだ!という...
20/05/2024

5月からリニューアル
「旧骨盤ケア講座」が、
「理学療法士のボディセルフケア」
と名称新たに戻ってきました!

理学療法士さんの講座も2年目!
リラコムサポートを3年やってみた実感としては、

産後ケア という言葉と、
出産したら産後ケアを受けるのだ!という認知は広まったものの、

まだまだ、「出産したら」と、産後に特化して認識されている、

産後ケア=おっぱいの相談
産後ケア=産後の一時的なケア

と、思われているなぁ、という印象。

そして、何よりも、まだまだ身体の専門家 理学療法士さんの専門性やその凄さが知られていないなぁ、
なかなか知るのは難しいなぁ、なぜなら体験しないから…!

を改めて実感しているところです。

最近、理学療法士さんのケアを受け始めて、
また改めてその凄さを身体で知ってしまった私ですが、

そうか、なんとか、その凄さをお伝えしていくべく、今年はレポートも頑張ろう、と今誓うのでした。

そんな理学療法士さんのボディセルフケア、個別相談もスタートしました!

マンツーマンでみっちり30分間、自分の体の不調のセルフケア指導を受けられます。

産前産後に、母乳の出がよくなるためのセルフケア
お産の準備としての呼吸ケアや姿勢チェック

産後に気になるボディラインの整えにも、
そして、肩こり、腰痛、腱鞘炎はもちろん
出産後の骨盤周りや腹筋のお悩み
尿もれや排泄についても丁寧に指導していただけます。

必要な方には、専門医のご案内判断もしていますので、ぜひご相談ください。

また、思春期でも悩む人がいる尿漏れ、
40代くらいからなんとなく不安になってきたという方も、
医療専門職の理学療法士だから指導できるセルフケア。
是非、チェックしてください♪

■ 個別相談は半額キャンペーン中です。

#理学療法士  #ボディセルフケア  #骨盤底筋  #腱鞘炎  #肩こり  #腰痛  #尿漏れ 産前産後  #産後ケア  #更年期  #思春期から更年期まで

高校生グループN4 さんとの共催♪久〜しぶりに、講座タイプイベントやります!運営させていただいております Be ACTOまちのリビングにて。江東区内の新高校生さんたちと一緒に NPO法人しあわせなみだ さんをお招きして痴漢防止講座!🚃🚃🚃🚃...
18/05/2024

高校生グループN4 さんとの共催♪

久〜しぶりに、講座タイプイベントやります!
運営させていただいております Be ACTOまちのリビングにて。

江東区内の新高校生さんたちと一緒に NPO法人しあわせなみだ さんをお招きして

痴漢防止講座!🚃🚃🚃🚃

電車の中での痴漢対策どうしたら良い⁉️ を、知ってみんなでワイワイおしゃべりする会です。

痴漢対策についてみんなで考えた後は、

大阪のNPO 一般社団法人痴漢抑止活動センターさんが発案されている「痴漢対策バッジ」制作体験も実施します。

女の子たちと NPO法人しあわせなみだ の千谷さんと相談しながらつくった手作り感満載の講座の中で、

痴漢抑止缶バッチも作っちゃいましょ。☺️

全ての女の子👧🏻、男の子👦🏻、電車🚃で通学する子どもたちを守るため。
そして、子どもたちが自分で自分の心と体を守れるように。✨

開催は 5月25日(土)14時から16時
場所は総武線亀戸駅東口から徒歩2分 Be ACTO亀戸 まちのリビング
講師は NPO法人しあわせなみだ 千谷直史さんと大学生の皆さん
参加費無料です。

申込URL https://forms.gle/mkh6RqYUyYevcAxQA

主催 高校生グループN4
共催 一般社団法人ママリングス

令和3年度より、多職種チームで産前産後のご家庭を訪問しています。この度、プレスリリースを配信しました。令和3年度から4年度にかけて訪問させていただいたご家庭の調査結果と多職種チームの中でもウィメンズヘルスケアに特化した セラピスト(主に理学...
10/01/2024

令和3年度より、多職種チームで産前産後のご家庭を訪問しています。
この度、プレスリリースを配信しました。

令和3年度から4年度にかけて訪問させていただいたご家庭の調査結果

多職種チームの中でもウィメンズヘルスケアに特化した セラピスト(主に理学療法士の皆様)のこれまでのリラコム事業での訪問ケアの実際を、
「リラコムセラピスト養成講座」として
研修事業を開始する運びとなりました。

ご尽力いただいております
産後リハビリテーション研究会 の山﨑さん、杉山さん、
並びに
ご協力いただく先生方、どうぞよろしくお願いいたします。

一般社団法人ママリングスのプレスリリース(2024年1月9日 15時00分)「多職種専門職チームからなる訪問型産前産後ケアサポート」が 母親のメンタルヘルス向上に寄与 - 「自己肯定感の向上」「産後うつ予防」産前産後の....

ホームページをリニューアルしました。地域の中で、これからも医療福祉専門職であることをベースに、 新たなコミュニティの醸成に寄与できるように発信して参ります。2023年も大変お世話になりました。来たる2024年もどうぞよろしくお願いいたします...
31/12/2023

ホームページをリニューアルしました。

地域の中で、
これからも医療福祉専門職であることをベースに、 
新たなコミュニティの醸成に寄与できるように発信して参ります。

2023年も大変お世話になりました。
来たる2024年もどうぞよろしくお願いいたします。

一般社団法人ママリングスは、ヘルスケア専門職として子育て支援の実践、コミュニティビジネスの視点から 「子育てを孤立させない社会に」「誰かに頼ることを当たり前に」= "脱孤育て" を目指す新たなコミュニティを....

住所

Koto-ku, Tokyo

ウェブサイト

アラート

一般社団法人 ママリングス momringsがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

一般社団法人 ママリングス momringsにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram