Sugata_aoyama

Sugata_aoyama 託児ルーム併設の マシンピラティススタジオ:SUGATA青山店
あなただけのエクササイズを処方します

【ワクワクするお知らせ】です2025年9月、青山2丁目に新店舗をオープンする運びとなりました。新店舗では、クラシカルスタイルのピラティス マシンをメインに導入。「ピラティス 」と言っても、現在は本当に多様なアプローチが存在しておりますが、そ...
11/08/2025

【ワクワクするお知らせ】です

2025年9月、青山2丁目に新店舗をオープンする運びとなりました。

新店舗では、クラシカルスタイルのピラティス マシンをメインに導入。

「ピラティス 」と言っても、現在は本当に多様なアプローチが存在しておりますが、その原点となるマシンとエクササイズを皆さまにご提供したい!と、マシンを選定いたしました。

どうぞ楽しみにお待ちいただけると嬉しいです。

2014年のオープンより11年目、支えてくださったお客さま、インストラクターの方々、SUGATA鎌倉のイチローさん、ノブエさん、心の友のマサさんと左京さん、SUGATA鎌倉でお世話になったインストラクターの方々… 感謝の気持ちでいっぱいです。何でこうなったかワケが分からないですが、自分で自分の"健康で美しく"ある姿をつくるのにはピラティスはぴったりだ、と思う気持ちは変わりません。

質が良い・精度の高い選択肢を、たくさんご提供したいと、いつも考えています。

レッスン料金は、現在の店舗と同様です。
ピラティススタジオどこ行こうかな〜 と迷ってる方はぜひ一度お越しください✨

::::::::::::::::::::::::

【新店舗】
SUGATA AOYAMA PLUS
東京都港区南青山2-4-8 LAPiS青山II 202
・青山一丁目駅(5番出口)より徒歩5分ほど
・両店舗間は、徒歩3〜5分ほどです
::::::::::::::::::::::::

”しなやかで強い、機能的な身体作り”
引き続きサポートいたします。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

SUGATA青山

03/08/2025
8月すくすく花も咲くまでに育ってるミント。雨に濡れた今日は、通り越す風がいつもより濃いミントの匂い。ハーブっていいわぁ。"暑さはつらいけど、レッスン終わったらそんな気持ち忘れてスッキリしてるからいいのよ"と、先日にこにこしながらお話しくださ...
01/08/2025

8月

すくすく花も咲くまでに育ってるミント。
雨に濡れた今日は、通り越す風がいつもより濃いミントの匂い。
ハーブっていいわぁ。

"暑さはつらいけど、レッスン終わったらそんな気持ち忘れてスッキリしてるからいいのよ"

と、先日にこにこしながらお話しくださったお客さま。
とてもありがたかったのと、嬉しかったのと両方ですが、わたし自身も"そうそう" と、同じ思いでレッスンに行っているので、きっと今夏、トレーニングに出向いてる人はみんな同じ気持ち良さを知ってるんだな、と、よしよし、と勝手におっきく相槌を打っております。

無理は禁物、だけど、それを察知できるように身体のことを考えられるようになるのがピラティスの良さの一つかもしれません。

26/07/2025
ロルファー小鹿有紀さんの、ピラティスインストラクターのための新しいセミナーがはじまります。/身体知に基づくピラティス― 筋膜 × 知覚 × コミュニケーション ―\🔹Vol.1:2025年9月20日(土)10:00〜13:00Vol.1|骨...
24/07/2025

ロルファー小鹿有紀さんの、ピラティスインストラクターのための新しいセミナーがはじまります。

/

身体知に基づくピラティス

― 筋膜 × 知覚 × コミュニケーション ―

\

🔹Vol.1:2025年9月20日(土)10:00〜13:00

Vol.1|骨盤から足の“つながり”を再学習する

骨盤の動かし方にもいろいろあるのを知っていますか?同じように見える動きでも、感覚入力が異なることで使う筋肉は異なります。
まずは骨盤全体の動きを見て、そこから足元への“つながり”を、筋膜と感覚の視点でひも解く3時間。

🔹Vol.2. I 2025年9月20日(土)14:00〜17:00

【背骨と腹部の“動きの地図”を描きなおす】

ピラティスの要ともいえる「背骨」。

その屈曲・伸展を本質的にコントロールするために必要なのは、腹筋を鍛えることだけではありません。

このWSでは、「固めずに支える」腹部の使い方と、「繊細に導く」頭部や頸椎をはじめとする縦軸の調整に焦点を当てます。

感覚と筋膜のつながりから背骨の動きをひも解き、“動きの地図”を描きなおすように再学習していきます。

背骨の軌道を感覚的に捉え、伸展系の動きに精度と深みをもたらす実践へ。

“言葉で導ける指導” の力を高め、身体知を通じたピラティス指導を身につけていきます。


今回のみのスタート価格✨
気になる!方はどうぞお見逃しなく🕊️

料金:17,500円 / 3時間 (各回)
定員:6名(最小催行人数3名)
対象:マシン / マットピラティス指導資格を保有する方
ご予約・お問い合わせ
メール:aoyama@sugata.co.jp
LINE :  https://lin.ee/LQLo2Oa

講師:小鹿有紀(Certified Advanced Rolfer / ピラティスインストラクター / ホリスティック・システム代表)

ロルフィングの教育課程コースでは通訳・アシスタントも務め、アナトミートレインの著者トム・マイヤーズ氏のアシスタントとしても学びを深めてきた。ピラティス国際ライセンスのフル認定も修了し、ピラティス指導者や運動指導者向けに、筋膜の特性や身体感覚に基づいた教育講座ホリスティック・システムを開催。

・Dr.Ida Rolf Institute認定アドバンス・ロルファー(ブラジル2008)
・Dr.Ida Rolf Institute認定Rolf Movement®︎プラクティショナー(ブラジル2006)
・Dr.Ida Rolf Institute認定ロルファー(アメリカ2005)
・Peak Pilatesフル認定過程修了(日本2012)
・産前産後のためのFusion Pilates認定インストラクター

夏休みに入ったキッズ連れでも、どうぞレッスンにお越しください。だいピンチずかんの話とか、遊びに行った場所の話、みた映画の話…etc.真剣に教えてくれる顔がかわいくて、平和な時間です。----託児サービスでお預かりがなくても、待ち合いスペース...
22/07/2025

夏休みに入ったキッズ連れでも、どうぞレッスンにお越しください。

だいピンチずかんの話とか、遊びに行った場所の話、みた映画の話…etc.真剣に教えてくれる顔がかわいくて、平和な時間です。

----

託児サービスでお預かりがなくても、待ち合いスペースや託児ルームでひとりでお待ちいただくこともできます。
レッスンご予約時に、別途お申し出ください。

Balansit(バランシット)はダイナミックに能動的に座る器具で、楽に自然な座位姿勢を取ることができるように開発され、エクササイズでも補助的に使用することができます。膝立ち位、側臥位、腹臥位でも使用可能です。その独特なデザインは2つの面に...
16/07/2025

Balansit(バランシット)はダイナミックに能動的に座る器具で、楽に自然な座位姿勢を取ることができるように開発され、エクササイズでも補助的に使用することができます。膝立ち位、側臥位、腹臥位でも使用可能です。

その独特なデザインは2つの面において不安定さを生み出し、座位、膝立ち位、腹臥位、側臥位をとる間に骨盤のコントロールを能動的に維持することを促します。

ピラティスのマットグループクラスやピラティス器具を用いたエクササイズを行う際に使用することができ、動いている間にフィードバックを得ることができます。そして、その独特で多面的、不安定な形状から、機能的な骨盤アセスメントに使用することができます。

◆日程:2025年8月31日(日)19:00〜22:00 / 3時間
◆定員:6名
◆料金:35,600円
(WS / 18,000円、Balansit / 17,600円)
※Balansit のレンタルはございません
※Balansitは事前に以下オンラインストアよりご購入いただき、当日ご持参ください。
購入申し込みページ(ボディワークスタジオ元気工房に遷移します https://g-kobo.com/balansit-confirmation/

◆ご予約方法: 予約問い合わせページ https://aoyama.sugata.co.jp/contact/inquiry/
        SUGATA 青山 LINE https://aoyama.sugata.co.jp/contact/inquiry/

12/03/2025

SUGATA青山にて プライベートレッスン担当のインストラクターを募集しております。

雇用形態:業務委託
仕事内容:プライベートレッスン、受付業務
勤務曜日/時間:平日/土日 8:00〜20:00(週2〜3日以上勤務可能な方)
勤務開始:2025年8月〜予定
応募方法;
メール( aoyama@sugata.co.jp )にて履歴書のご送付をお願い致します。
→書式不問
→備考欄に、勤務可能曜日/時間帯の記載をお願いします。
選考方法:1次:書類審査、2次:実技審査(60分のプライベートレッスン)&面接

=======
マシンピラティスをメインにしていますが、

・マスターストレッチ
・ヤムナ
・rfcaメソッド

その他ボディワーク、トレーニング等の得意分野がある方

また
・マタニティ指導が可能な方(2025年中に専門セミナー・資格取得予定含む)

も歓迎しています。

ご自身の持てるスキルを全て活用して、目の前のお客様の「なりたい」をサポートしてくださる方、身体の可能性を前向きに引き出してくださる方をお待ちしております。

SUGATA青山
担当;松澤

SUGATA青山とご縁のある、ピラティスインストラクターの玉造ひろこさん。インストラクター16年目に理学療法士の学校に入学、現在は理学療法士として4年目となり病院勤務もしつつ、大学院に進み学びを深めているところ!というのを小耳に挟んでおりま...
23/01/2025

SUGATA青山とご縁のある、ピラティスインストラクターの玉造ひろこさん。

インストラクター16年目に理学療法士の学校に入学、現在は理学療法士として4年目となり病院勤務もしつつ、大学院に進み学びを深めているところ!というのを小耳に挟んでおりましたが、

この度、大学院での研究にご協力いただける方を探している!とのことで、そのお知らせをシェアさせていただきます。

(スタジオyoggyでもピラティスインストラクターの養成に関わっていたり、レッスンももちろん担当されていたりするヒロコさん。お名前知ってる!という方も多いのでは、と思います。小学生のお子さんもいらっしゃる中、時間使いのプロ!)

☑︎ピラティス経験2回以下
☑︎19〜45歳/男女、慢性腰痛3ヶ月以上
☑︎立位体前屈で指先が床につかない

…という条件を【すべて満たす】方が対象

参加してみたい!という方は、SUGATA青山までメッセージくださいませ

※スタジオLINEでやり取りさせていただきます。
LINE:

>>>

疾患をお持ちのお客さまに、専門知識を持って個別に指導したいという気持ちが高まり、理学療法士の資格取得されたヒロコさん。

そこからさらなた大学院に進んだ経緯を伺ったところ…

/

日本の理学療法分野でのピラティスのエビデンスは数が少ないため、エビデンスを増やし、ピラティスを臨床現場に広めたいと思っています。

グループクラスの参加者で、個別に指導したわけではないのに「ピラティスで腰痛が治りました」という方が複数名いらして、それはピラティスがどのように身体に変化をもたらしたのだろうと疑問を持ち今回の研究テーマにしました。

\

…だそう!

4週間のエクササイズ前後には、AIの姿勢分析システムを使い状況を数値化。将来的な姿勢予測ができます。
Amazonギフト券の謝礼もあるそうです。

ご興味ありましたらぜひ。
お問い合わせお待ちしております🦢



#ピラティス未経験 #腰痛改善 #産後ママ #産後ピラティス #モニター募集中

【指導者対象】ラダーバレルの勉強会を開催します✨①10/12  アドバンスラダーバレル (🈳1)②11/16  ラダーバレル体験(🈳2)担当は加藤由紀さん です**2003年NY在住中にピラティスを始める。アメリカ国内でピラティスの創始者か...
27/09/2024

【指導者対象】ラダーバレルの勉強会を開催します✨

①10/12 アドバンスラダーバレル (🈳1)
②11/16 ラダーバレル体験(🈳2)

担当は加藤由紀さん です

**
2003年NY在住中にピラティスを始める。アメリカ国内でピラティスの創始者から受け継いできた指導者たちからピラティスメソッドを学び、ボディワークや機能解剖学など幅広くトレーニングを積む。帰国後はインストラクターの養成にも携わる。産前産後ピラティス、骨粗鬆症のためのピラティス、脊柱側弯のためのピラティス、アスリートの為のピラティスなど、受講済コース多数。

・米国認定ピラティス指導者 Yuki Kato/Nationally Certified Pilates Teacher (NCPT)
・Pat Guyton Pilates Conservatory修了

**

ラダーバレルと一緒に、バレル/スパインコレクターを使いながら学びを深めていきます。

保有資格問わず、どなたでもご参加いただけます✨
ご参加お待ちしております。

◎ご予約/お問い合わせ
・メール aoyama@sugata.co.jp
・LINE

#ピラティスインストラクター #青山一丁目ピラティス #ラダーバレル #赤坂ピラティス #乃木坂ピラティス #マットピラティスインストラクター

待ちに待った、秋の涼しさ🍂今週金曜日(9/27) 19:00〜20:30 は、アニマルフローのスモールグループレッスンを開催します。自分を自分で支えられてる、という実感。マシンを使ったピラティスだとなかなか感じにくいなとわたしは思うのですが...
24/09/2024

待ちに待った、秋の涼しさ🍂

今週金曜日(9/27) 19:00〜20:30 は、アニマルフローのスモールグループレッスンを開催します。

自分を自分で支えられてる、という実感。マシンを使ったピラティスだとなかなか感じにくいなとわたしは思うのですが、アニマルフローのトレーニングはまさに、自分の身体を自由に動かす(動かせない)感覚を掴むのにぴったり、です。

お時間合う方はぜひ。
あと1名さま、🈳あります!
ご予約お待ちしてます

山田あき先生、9月のレッスンスケジュールお待たせしておりました!🐈‍⬛🙏9月12,19,26日(木)14:15〜/15:20〜8、29日(日)11:30〜/12:45〜プライベートレッスン担当しています。バレリーナ🩰のあき先生。怪我からのリ...
28/08/2024

山田あき先生、9月のレッスンスケジュールお待たせしておりました!🐈‍⬛🙏

9月
12,19,26日(木)14:15〜/15:20〜
8、29日(日)11:30〜/12:45〜

プライベートレッスン担当しています。

バレリーナ🩰のあき先生。
怪我からのリハビリとしてピラティスをはじめたのがきっかだそうですが、側弯症もずいぶんと改善したんだそう。(ピラティスあるあるの一つですね✨)

余談ですが…
先日わたし、自宅近くであきさんに遭遇してびっくり。(レッスンの移動中だったそう)
バレリーナさんだから見映えがしますし、ピラティス先生だから姿勢が良いし… なんだか雰囲気ある方がいるなーと思ったらあきさんで、二度見しちゃいました👀
姿勢が良いって価値あるなぁと、しみじみ。。

===

ご予約は随時承っております。
(前日17時までにご連絡ください🕊️)

メール: aoyama@sugata.co.jp
LINE :

プライベート体験レッスン:7,300円/60分
入会金なし

===

住所

南青山1丁目11/26
Minato-ku, Tokyo
107-0062

営業時間

月曜日 09:00 - 21:00
火曜日 07:30 - 20:00
水曜日 11:00 - 20:30
木曜日 07:30 - 20:00
金曜日 08:00 - 20:00
土曜日 08:15 - 18:30
日曜日 09:00 - 15:00

電話番号

+81354141658

ウェブサイト

アラート

Sugata_aoyamaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Sugata_aoyamaにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram