ネイタル心理学(尾瀬泉)

ネイタル心理学(尾瀬泉) ネイタル心理学(尾瀬泉), 心理学者, Minato-kuの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

あなたらしさにみんなが「いいね!!」ってのが、ネイタル心理学的な「なかよし♪」
29/07/2024

あなたらしさにみんなが「いいね!!」
ってのが、ネイタル心理学的な「なかよし♪」

身体の疲れは寝れば治るけど、心の疲れは寝ても治らない。身体を使うお仕事のみなさま、お疲れ様。でも、心をすり減らすのは、そのお仕事で必須ではないです。だから、心の疲れは今より減らせるはず。
27/07/2024

身体の疲れは寝れば治るけど、心の疲れは寝ても治らない。
身体を使うお仕事のみなさま、お疲れ様。
でも、心をすり減らすのは、そのお仕事で必須ではないです。
だから、心の疲れは今より減らせるはず。

#介護士 #デイサービス #介護施設 #介護福祉士毎日暑いですよね。お疲れさま。疲れていませんか? その疲れは、身体? それともココロ?身体の疲れは寝れば回復するけど、ココロの疲れは回復しません。でも、介護に.....

ネイタル心理学から見る自分らしさを語ってみました。介護スタッフの方に限らず、最初の20秒間だけでもぜひどうぞ。
20/07/2024

ネイタル心理学から見る自分らしさを語ってみました。
介護スタッフの方に限らず、最初の20秒間だけでもぜひどうぞ。

#自分らしく #介護士 #介護施設 #デイサービス #介護自分らしくって、よく言われますが、いったい自分らしさってなんなんでしょう?社長やリーダーからすると「自分勝手にやるなよ!」って思ったりもしますし、でも、自...

新しくYouTubeチャンネル開設しました。よろしくね!!!https://youtu.be/h-pqOXlp5sYこの施設が好き。一緒に働くみんなが好き。地元の若者を介護の仲間に!10年ほど前からネイタル心理学を基に「自分らしさとは何か」...
13/07/2024

新しくYouTubeチャンネル開設しました。よろしくね!!!

https://youtu.be/h-pqOXlp5sY

この施設が好き。
一緒に働くみんなが好き。
地元の若者を介護の仲間に!

10年ほど前からネイタル心理学を基に「自分らしさとは何か」「自分らしく働くとは何か」をテーマに、経営コンサルやスタッフ研修、個人面談などいろんなことをしてきました。
でも、「やっぱりここだな」とたどり着いたところがあります。それは、
どんな方法をやるよりも、
どんな課題を解決しようとするよりも、
スタッフ同士の仲が良い
これが一番!
スタッフ同士の仲が良ければ、スタッフが辞めることもないし、
尊厳の保持の質も高まります。
介護は人が人にするサービスです。
家族の替わりといっても過言ではありません。
仲が良い家族。
いがみ合ってる、言い合いばかりしている家族。
どちらが居心地良いのかはいうまでもありません。
・・・・・・・・・・・・・・・
介護業界は人手不足と言われていますし、スタッフの高齢化も進んでいます。
でも、今いるスタッフが
この施設が好き!
一緒に働くみんなが好き!
と思えたら変わると、私たちは確信しています。
介護業界で働く人たちは、優しい人が多いです。
だって、周りから「大変でしょう」「給料安いのに」といわれているのに、毎日毎日こんなにも一生懸命頑張っているのですから!
そんなスタッフやリーダーのみんなが楽しく、生き生きと仕事ができるように、
お互いにお互いの自分らしさを認め、伸ばし、協力しあい、
自分の職場と一緒に働く仲間に誇りを持てるように。
そんな環境になりますように。

#介護スタッフ  #デイサービス  #心理学この施設が好き。一緒に働くみんなが好き。地元の若者を介護の仲間に!私たちはこのビジョンで活動をしています。介護施設は、なかよしが一番!仲良くなれば、仕事も楽しいし、...

年末年始特別に個別相談受け付けます。https://natal.style/clp/mentoring/まずは、自分を知ることから。
21/12/2023

年末年始特別に個別相談受け付けます。
https://natal.style/clp/mentoring/

まずは、自分を知ることから。

株式会社ネイタル 2024年は、もっと 自分らしく ネイタル心理学 年末年始特別企画 メンタリング special 申し込む 株式会社 ネイタルネイタルメンター 尾瀬泉 おすすめします 本質的です おしゃべりキッズクリニック院長 中...

住所

Minato-ku, Tokyo
1050023

ウェブサイト

アラート

ネイタル心理学(尾瀬泉)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー