耳鼻咽喉科 望月医院 Mochizuki Clinic Ear, Nose & Throat

耳鼻咽喉科 望月医院 Mochizuki Clinic Ear, Nose & Throat 耳鼻咽喉科の個人医院です。白金高輪駅が最寄りです。
This is an E.N.T. Clinic in MInato-ku, Tokyo.
*ご注意:こちらのFBサイトへのお問い合わせは、システムの都合上、気が付かないことが多いので、お問い合わせは診療時間内にお電話でお願いいたします。

火曜日、日曜日、祝日は休診です。
受付の最終は、終了15分前までです。
予約制ではありませんのでお気軽に入らしてください。
*臨時の休診等の情報はFB上に常時up致します。
より詳しい情報は当院のホームページも御参考ください。

英語での診療可。/ English OK.

主な得意診療分野:小児耳鼻咽喉科、難聴評価、各種中耳炎、めまい、アレルギー性鼻炎、各種副鼻腔炎、咽頭炎、喉頭炎、頸部超音波(エコー)検査・診断など。

禁煙外来あります(予約不要)。

身体的な理由により通院困難な方への往診も行っています(予約制)。

日本耳鼻咽喉科学会認定専門医。日本耳鼻咽喉科学会認定補聴器相談医。

東京都港区医師会所属。

学校医担当校:港区立白金の丘学園 白金の丘小学校、港区立三光幼稚園、都立青山特別支援学校

当院で行っている予防接種:冬期のインフルエンザ予防接種のみ行います。予防接種は予約制です。

29/07/2025

*診療のお知らせ*
2025/07/30(水)~31(木)は、予定通り診療を行います。
2025/08/01(金)は、都合により午後の診療は休診いたします。
2025/08/02(土)は、予定通り診療を行います。
2025/08/03(日)は、休診日です。
2025/08/04(月)は、予定通り診療を行います。

22/07/2025

*診療のお知らせ*
2025/07/23(水)~26(土)は、予定通り診療をお行います。
2025/07/27(日)は、休診日です。
2025/07/28(月)は、予定通り診療を行います。

20/07/2025

*休日診療のお知らせ*
本日7月21日(月/祝日)は、東京都耳鼻咽喉科医会の休日診療を行います。診療時間は午前9時から午後17:00までです。
午前中の受付は午前11:30まで。
午後の受付は午後16:30までの予定です。

15/07/2025

*診療のお知らせ*
2025/07/16(水)〜19日(土)は、予定通り診療を行います。
2025/07/20(日)は、休診日です。
2025/07/21(月・祝日)は、東京都耳鼻咽喉科医会の休日診療を行います。休日診療の診療時間は午前9時から午後5時までです。

08/07/2025

*診療のお知らせ*
2025/07/09(水)~12(土)は、予定通り診療を行います。
2025/07/13(日)は、休診です。
2025/07/14(月)は、予定通り診療を行います。

08/07/2025
01/07/2025

*診療のお知らせ*
2025/07/02(水)~14(月)まで特に変更なく予定通り診療を行います。

28/06/2025

*休日診療のお知らせ*
本日6月29日(日)は、東京都耳鼻咽喉科医会の休日診療を行います。診療時間は午前9時から午後17:00までです。
午前中の受付は午前11:30まで。
午後の受付は午後16:30までの予定です。

24/06/2025

*診療のお知らせ*
2025/06/25(水)は、特に変更なく予定通り診療を行います。
2025/06/26(木)は、都合により午後の診療は臨時休診いたします。
2025/06/27(金),28(土)は、予定通り診療を行います。
2025/06/29(日)は、東京都耳鼻咽喉科医会の休日診療を行います。
2025/06/30(月)は、特に変更なく予定通り診療を行います。

22/06/2025

*臨時休診のお知らせ*
本日6月23日(月)は、都合により午前中の外来は臨時休診いたします。
午後の診療は15時から行います。

17/06/2025

診療のお知らせ:
2025/06/18(水)〜21(土)は、予定通り診療を行います。

15/06/2025

*臨時休診のお知らせ*
本日2025/06/16(月)は、都合により午後の診療は休診いたします。

住所

東京都港区白金3-10-16 白金望月ビル1階
Minato, Tokyo

アラート

耳鼻咽喉科 望月医院 Mochizuki Clinic Ear, Nose & Throatがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー