
26/01/2024
あけましておめでとうございます。
早いもので一月ももう終わりですね。
こんにちは、ママ楽クラブ事務局です。
様々な形はかわったものの、変わらずにママと子供達の力になっています。
お母さんたちの話の中で、
今日も おもちゃを出しっぱなし 、
朝起きてからずっとパジャマのまま、
夜はなかなか寝ない
毎日同じことばかり注意してイライラする
という話を聞きました。
皆さんはそんな時、子どもにどう接していますか?
イライラして怒ることはありませんか?
世の中では、「ほめる育児」という育児法が増え、
怒ることは悪いことと思い、
子どもを怒ってしまった自分に後悔することはないですか?
日々の育児で大変なうえに、動かない夫を抱え、
どうしたらいいのか悩みますよね。
二人の子どもを育てている私も、ほめたり、怒ったりする
バランスは本当に難しいと思っています。
怒ることはよくないことなのか…
でも、よく考えてみると…
昔、かみなり親父や近所のおばちゃん、
周りの大人から怒られたりして、
やってはいけないことを意識するような体験が
あったように思います。
その体験が私たちの常識の土台になり、
世界で日本の良い評判につながっているかもしれません。
それはどんな評判なのか、次にお話し出来たらと思います。
新年のご挨拶が遅くなり申し訳ありません。
ママ楽クラブでは運営の形が少々変わりましたが、変わらずに日々子どもやお母さんたちの力になれています。
ママ楽料理部ではランチ提供は
毎回売り切れゴメンとなり、ありがたい限りです💚
料理教室もお母さんたちに好評で、
他二つの地域でも教室開催をしております💛
まだまだ寒い日が続きますね
どうぞおきをつけてお過ごし下さいませ🙇♀️🌈