セレモニア富士水戸駅南館6階小式場

セレモニア富士水戸駅南館6階小式場 家族葬のことなら富士祭典家族葬ホール水戸駅南和み庵をご用命ください?

2025年8月より施設名称が「家族葬ホール水戸駅南和み庵」から「セレモニア富士水戸駅南館6階小式場」へと変わります。引き続き、家族葬のご用命を承っております。
21/07/2025

2025年8月より施設名称が「家族葬ホール水戸駅南和み庵」から「セレモニア富士水戸駅南館6階小式場」へと変わります。

引き続き、家族葬のご用命を承っております。

13/10/2024

10月26日(土)午前10時から午後2時の間、セレモニア富士 水戸駅南館において「秋のお客様感謝祭」を開催いたします。

当日は建物のスペースすべてを会場として実施し、ご家族皆さんが楽しめるイベント内容をご準備してお待ちしております。また会場入口には複数台のキッチンカーが集結しますので、お食事場所としてもご利用ください。

4階「互助会E40コース内容(役務・商品)展示」「互助会なんでも説明会(※1)」「棺や骨壺などの葬儀商品展示」「葬儀無料事前相談会」「フリーフォト撮影会(お一人でもご家族全員でもOK!)」

3階「今ならまだ間に合う家族信託セミナー(認知症対策・財産管理・相続対策)」「ウェブ葬儀実演」「樹木葬相談」「エンディングノートに替わる回想法自分ノート作成描き方」

2階「購入された食べ物、飲み物のイートインスペース(休憩にもご利用いただけます)」

1階「お人形供養(※)」「今どきのデジタル体験(刺繍名入れタオル・3Dプリンターデモ)」「限定ショップ販売(新茶・焼きたてパンなど)」「保護猫活動ご紹介(動画)」

屋外「キッチンカーでの食材販売(焼いも・スイーツ・ローパオ肉包から揚げ)」

(※1)当日、互助会にご加入された方限定で3,000円のクオカードをプレゼント!
(※2)お人形供養は供養料税込み1,000円、互助会会員様は無料。ガラスなどのケースや陶器製、石像などは受付できません。

ご家族さま、ご友人さまお誘いあわせのうえ、ぜひ、ご来館ください。

来る4月20日(土)午前10時から午後2時「お人形供養&お墓のおはなしセミナー」を開催致します。普段、なかなか処分することができないお人形がございましたら、ぜひ、この機会にお持ちください。ご焼香をもってお人形(※)とお別れしていただき、後日...
12/04/2024

来る4月20日(土)午前10時から午後2時「お人形供養&お墓のおはなしセミナー」を開催致します。

普段、なかなか処分することができないお人形がございましたら、ぜひ、この機会にお持ちください。ご焼香をもってお人形(※)とお別れしていただき、後日、ご住職による魂抜きの儀式にてご供養させていただきます。

また、お墓のおはなしセミナーでは専門家によるお墓にまつわるお話をさせていただきます。

セミナーは午前11時からと午後12時30分からの2回開催致しますので、ご都合のよい時間にお越しください。

(※)供養料1,000円ですが互助会会員様は無料です。ガラスケース、陶器、石像など不燃物はお受けできません。

※ガラスケース、陶器、石像など不燃物はお受けできません。

来る2024(令和6)年4月20日(土)午前10時から午後2時まで、セレモニア富士水戸駅南館におきまして「お人形供養&墓じまいセミナー」を開催いたします。現在のお墓事情と今後の問題などについて、お墓事情に詳しい専門家がお話させていただきます...
24/03/2024

来る2024(令和6)年4月20日(土)午前10時から午後2時まで、セレモニア富士水戸駅南館におきまして「お人形供養&墓じまいセミナー」を開催いたします。

現在のお墓事情と今後の問題などについて、お墓事情に詳しい専門家がお話させていただきます。

セミナーは午前11時からと午後12時30分からの2回開催させていただきますので、ご都合のよろしい時刻にご参加ください。

また、なかなか処分することのできないお人形がございましたら、この機会にご持参いただきご焼香をもってお別れしていただけます。お預かりしましたお人形は後日ご住職によってご供養させていただきます。

セレモニア富士水戸駅南館の場所等については下記URLにてご確認ください。

https://www.fuji-saiten.jp/facilities/ibaraki/mito/ekinan/index.html

01/12/2022

次回は12月3日(土)セレモニア富士勝田昭和通り館での開催となります。皆さまのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
https://fuji-saiten.jp/info/news/20221203/

06/03/2022

◇ 梅まつり ◇

今日は3月6日の日曜日。富士祭典の本社があります茨城県水戸市では気温4度の朝を迎えました。

さて、その水戸市にあります日本三名園の1つ、偕楽園では現在梅まつりが開催されております。

コロナの影響でイベントが中止や縮小されての開催ではありますが、ここ数日の暖かさに誘われ多くの方々がお越しになられているようです。

昨夜は偕楽園の麓にある千波湖で花火が打ち上げられ、短い時間ではありましたが夜空を彩り、私事で恐縮ですが、その花火を見ながら、なぜか目頭が熱くなってしまいました。

おそらく花火1発1発に込められた想いが心のどこかに響き、涙腺を刺激したのだと思います。

これから気温も暖かくなります。元気を出して前進していきましょう!

■富士祭典のお積み立ては月々2,000円から!家族葬のコースもございます■
https://www.eddyfamily.co.jp/plan/index.html
■詳しい資料をお送りさせていただきます■
https://eddyfamily.co.jp/contact/request/index.html

14/02/2022

◇ お葬式の備え ◇

今日は2月15日の火曜日です。富士祭典の本社があります茨城県水戸市は0度という気温で、今までのようなキーンとした寒さではなく、どことなく春が近づいていることを感じさせる朝を迎えましたが、皆さまお住まいの地域ではいかがでしょうか・・・。

さて、富士祭典ではお葬式費用のご負担を減らすことのできる事前のお積み立てをおすすめしております。

月々2,000円のコースからご用意しており、お通夜を行わない1日葬や家族葬のコースもございます。

また、お積み立て期間は8年と4ヶ月となりますので、お早めのご入会をお願いしております。

■富士祭典のお積み立ては月々2,000円から!家族葬のコースもございます■
https://www.eddyfamily.co.jp/plan/index.html

■詳しい資料をお送りさせていただきます■
https://eddyfamily.co.jp/contact/request/index.html

27/01/2022

◇ 駐車する位置 ◇

今日は1月28日の金曜日。富士祭典の本社があります茨城県水戸市では氷点下の冷え込みとなりましたが、何となく今までの寒さとは違い、寒いは寒いのですが、どこかやわらかい(?)寒さを感じております。ひょっとして春の訪れなのでしょうか・・・。

さて、写真は茨城県水戸市桜川、JR水戸駅南口から徒歩5分の場所に位置します富士祭典の葬祭ホール、セレモニア富士水戸駅南館の屋上から見た駐車場の様子です。

この駐車場には、この日、数台の車が駐車されていましたが特に駐車する順番などは決まっておらず各車バラバラの位置に駐車していることがわかります。

私なら、出入口に近い写真の下側に駐車すると思うのですが、逆に奥のほうに駐車している方もいて、この光景を見ながら「これって性格なのかな?」と思ってしまいました。

また、混んでいるときは別として空いているときなどでは、他の車と離して駐車するような気がします。

皆さまでしたら、どの場所に駐車されますでしょうか?

■富士祭典のお積み立ては月々2,000円から!家族葬のコースもございます■
https://www.eddyfamily.co.jp/plan/index.html

■詳しい資料をお送りさせていただきます■
https://eddyfamily.co.jp/contact/request/index.html

18/01/2022

◇ 家族葬式場 ◇

今日は1月19日の水曜日。富士祭典の本社があります茨城県水戸市と、その周辺では最近、凶悪な事件が発生しています。

皆さまもテレビなどで情報はご存じかと思いますが、日中であっても玄関は施錠されることをおすすめ致します。

さて、写真は富士祭典の家族葬施設、日立市役所前和み庵の式場の様子です。

家族葬は一般の式場でも執り行うことが出来ますが、ご参列される方の人数によっては、写真のようなコンパクトな式場をおすすめすることもございます。

ただ、家族葬の場合にご注意いただきたい点がございます。それは、家族葬の場合、新聞のお悔やみ欄などでご通知しないことが多く、結果、後からご不幸があったことを知った方々がご自宅に弔問に来られるということ。

ときに数十人の方が次々と来られて、ご遺族様は外出することが出来ず、その対応で非常にお疲れになってしまうことが多いとのこと・・・。

「もしも・・・」のとき、家族葬にされるのか、通常のお葬式にされるのか、慎重にご検討ください。

■富士祭典のお積み立ては月々2,000円から!家族葬のコースもございます■
https://eddyfamily.co.jp/plan/index.html
■詳しい資料をお送りさせていただきます■
https://eddyfamily.co.jp/contact/request/index.html

05/12/2021

◇ お葬式費用のお積み立て ◇

今日は12月5日の日曜日。今年も残り26日となり、何となく人や車の動きが忙しそうにしているように見えるのは私だけでしょうか・・・。

さて、富士祭典では、お葬式費用の事前のお積み立てをおすすめしております。

月々2,000円のコースや最近ご用命が増えております家族葬のコースなどもございます。

もちろん、事前にお積み立てをされていらっしゃる会員様には大きなメリットがございますので、もし、お葬式を富士祭典で・・・という方は、ぜひ、ご検討くださいますようお願い申し上げます。

また、お積み立て期間は8年と4カ月となりますので、お早めにご検討ください。

下記URLからお気軽にパンフレットをご請求ください。

https://eddyfamily.co.jp/contact/request/index.html

■富士祭典のお積み立ては月々2,000円から!家族葬のコースもございます■
https://eddyfamily.co.jp/plan/index.html
■詳しい資料をお送りさせていただきます■
https://eddyfamily.co.jp/contact/request/index.html

03/12/2021

◇ お別れのカタチ ◇

今日は12月4日の土曜日です。茨城県地方の天気予報では今日と明日の日曜日ともに雨や雪の心配はなく絶好の行楽日和になるとのことですが、明日は気温があがらず寒さ対策が必要のようです。そろそろダウンコートの出番でしょうか・・・。

さて、写真は茨城県水戸市桜川、JR水戸駅南口から徒歩5分の場所に位置します富士祭典の葬祭ホール、セレモニア富士水戸駅南館で執り行われました告別式での祭壇の様子です。

この告別式ではご焼香ではなく献花によって故人様との最後のお別れをしていただき、したためられた掛け軸の書とともに笑顔の遺影写真を飾らせていただきました。

お別れのカタチは故人様やご遺族様によってさまざまでございます。富士祭典では、どのようなご要望、ご希望、ご予算であっても、最後の儀式である告別式を、葬祭ディレクターの有資格者である社員が全力でサポートさせていただきます。

また、富士祭典ではお葬式の費用を抑えることができる事前のお積み立て制度がございます。

月々2,000円からのお積み立てや、最近ご用命が増えております家族葬のコースなどもございますので、下記URLからお気軽にパンフレットをご請求ください。

https://eddyfamily.co.jp/contact/request/index.html

■富士祭典のお積み立ては月々2,000円から!家族葬のコースもございます■
https://eddyfamily.co.jp/plan/index.html
■詳しい資料をお送りさせていただきます■
https://eddyfamily.co.jp/contact/request/index.html

住所

桜川2-5/11
Mito-shi, Ibaraki
310-0801

電話番号

029-231-0081

ウェブサイト

アラート

セレモニア富士水戸駅南館6階小式場がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram