接骨院りゅう

  • Home
  • 接骨院りゅう

接骨院りゅう 盛岡市本宮1丁目、荻野医院さん前で開業しております接骨院です。
 肩・腰・首・膝などの関節の痛み、交通事故、労災などに対応しております。
 日曜・祝日も営業しています

いつもお世話になっております、院長の北條です。『接骨院りゅう』の連休中の営業についてご連絡いたします。 今年は火曜日と土曜日の定休日の他に、5/1と5/2をお休みいたします。4/28(日)、4/29(月)、5/3(金)、5/5(日)、5/6...
26/04/2024

いつもお世話になっております、院長の北條です。
『接骨院りゅう』の連休中の営業についてご連絡いたします。
 今年は火曜日と土曜日の定休日の他に、5/1と5/2をお休みいたします。

4/28(日)、4/29(月)、5/3(金)、5/5(日)、5/6(月)は、通常通り朝8時から営業いたします。

お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。

いつもお世話になっております、院長の北條です。塾で夏期講習会を行うため、しばらくの間、木曜日をお休みいたします。ご迷惑をおかけいたします。また、お盆は8月15日~17日までお休みいたします。13日、14日は通常通り午前8時から営業いたします...
25/07/2023

いつもお世話になっております、院長の北條です。

塾で夏期講習会を行うため、しばらくの間、木曜日をお休みいたします。ご迷惑をおかけいたします。

また、お盆は8月15日~17日までお休みいたします。13日、14日は通常通り午前8時から営業いたします。

お間違いのないよう、よろしくお願いいたします

尊敬する先生からいただいた蓮の花 the lotus flower!間近に睡蓮花を見るのは初めてです。池などで葉や花は目にしますよね。せっかくなので、鼻に花粉がつくほど匂いを嗅ぐ。‥なんでしょうね、どこかで嗅いだことのあるような匂いです。ち...
14/07/2023

尊敬する先生からいただいた蓮の花 the lotus flower!
間近に睡蓮花を見るのは初めてです。池などで葉や花は目にしますよね。
せっかくなので、鼻に花粉がつくほど匂いを嗅ぐ。
‥なんでしょうね、どこかで嗅いだことのあるような匂いです。
ちょっと甘めの中国のお香とか、ジャスミンティーのすっきりした感じとか、一番近いと思ったのは杏仁豆腐でしょうか。
花弁も大きく、時間の経過で開閉し、つぼみ状になります。

先生、ステキな睡蓮、ありがとうございました!
管理がいまいちでしおれてしまいましたが、その後にいただいた絵手紙を飾っております。

『接骨院りゅう』オリジナルカラー、オンリーワンのガンダム!敬愛するアニキからいただきました。 元はガンダムパーク限定販売の未塗装ガンダム。ビームライフル以外は真っ白なんです。それをスジボリ、スミイレ、塗装、デカール、ウェザリング(汚し塗装)...
06/07/2023

『接骨院りゅう』オリジナルカラー、オンリーワンのガンダム!
敬愛するアニキからいただきました。
 元はガンダムパーク限定販売の未塗装ガンダム。ビームライフル以外は真っ白なんです。
それをスジボリ、スミイレ、塗装、デカール、ウェザリング(汚し塗装)などの工程を経てできたもの。
デカールも自作ですからね。
もう、『すごい』の一言ですよ。
ヒトって感動すると言葉を失うって、本当です。写真には写っていないですが、背面部や足底部にも細かなこだわりがあります。土台のシールもオリジナル(Ver.Ryu Model)!
お客様も『Wow!』とか、『何だ、このガンダム⁉』などとかなりの食いつきを見せる方がいらっしゃいます。「これは元々ナニナニで、・・」と説明すると、皆様驚かれます。

アニキ、一生の宝物です。ありがとうございます‼

いつもお世話になっております、接骨院りゅうの北條です。盛岡では寒の戻りもあり、三寒四温の状態が続いておりますが、春を感じる日が多くなってまいりました。気温の変化が大きい季節です。皆様、体調管理にお気を付けくださいませ。 さて、マスク着用のお...
17/03/2023

いつもお世話になっております、接骨院りゅうの北條です。
盛岡では寒の戻りもあり、三寒四温の状態が続いておりますが、春を感じる日が多くなってまいりました。気温の変化が大きい季節です。皆様、体調管理にお気を付けくださいませ。
 さて、マスク着用のお願いです。3月13日から、マスク着用は個人の判断に任せられることとなりました。
 当院では、感染予防の観点から、従来通り手指消毒と院内でのマスク着用をお願いしております。もちろん、当院は、一定時間ごとの換気やベッド・電気治療器・手すり等の消毒など感染予防対策をこれまで通り続けていきます。ご面倒だとは存じますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

*3月21日火曜は春分の日で祝日ですが、火曜は定休日となります。お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。

いつもお世話になっております、『接骨院りゅう』院長の北條です。忙しなく日々を過ごしている間に、今年もあとわずかになってきました。年末年始のお休みをご連絡いたします。お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。年内は30日まで通常営業いたし...
28/12/2022

いつもお世話になっております、『接骨院りゅう』院長の北條です。

忙しなく日々を過ごしている間に、今年もあとわずかになってきました。年末年始のお休みをご連絡いたします。お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。

年内は30日まで通常営業いたします。
1月は6日から営業開始です。
1/12は、塾で冬期講習会を行うためお休みいたします。

30/09/2022

いつもお世話になっております、院長の北條です。

去る9月17日~24日に久慈の土風館で『絵手紙教室 20年の歩み ~3教室合同展~』が開催されました。私も久慈まで参りましたが、どの作品も優しさにあふれていて感動いたしました。絵手紙はハガキサイズだけではないのです。大きな紙に描かれたものや行燈・うちわ・布バッグなどもありました。1回見ただけでは消化できないくらい、たくさんの作品が展示されていました。

 さて、久慈・盛岡の絵手紙教室の先生である高谷淳子様と教室の皆様から、盛岡教室の作品パネル1枚分の絵手紙を拝借してきました。10月末まで弊院に展示しております。
弊院のお客様は身体のさまざまなところが痛んでおいでになります。絵手紙をご覧になり、少しでも穏やかな気持ちになっていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。。

いつもお世話になっております、院長の北條です。 塾で夏期講習会を行う関係で、通常の火曜・土曜に加え、木曜もお休みさせていただきます。お休みの詳細は下記写真の通りです。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願いいたします。 尚、...
15/07/2022

いつもお世話になっております、院長の北條です。
 塾で夏期講習会を行う関係で、通常の火曜・土曜に加え、木曜もお休みさせていただきます。お休みの詳細は下記写真の通りです。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願いいたします。
 尚、7月18日海の日は、朝8時より通常通り営業いたします。よろしくお願いいたします。

いつもお世話になっております、院長の北條です。 5月の連休のお知らせです。4/29(金)午前8時から通常営業4/30(土)定休日5/  1(日)午前8時から通常営業5/  2(月)午前8時から通常営業5/  3(火)から5/5(木)までお休...
27/04/2022

いつもお世話になっております、院長の北條です。
 5月の連休のお知らせです。
4/29(金)午前8時から通常営業
4/30(土)定休日
5/ 1(日)午前8時から通常営業
5/ 2(月)午前8時から通常営業
5/ 3(火)から5/5(木)までお休みいたします

 後半の3日間、お休みいたします。お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。

07/02/2022

いつもお世話になっております。
 新型コロナウイルスの感染拡大がおさまりません。今、盛岡市は子どもたち中心に感染がひろまっています。ご家族の方々も大変な思いをされていると存じます。早く感染が終わりにむかうよう切に願います。
 さて、2月11日(金)、2月23日(水)と2月には2回祝日がございます。弊院は、日曜・祝日も朝8時から通常通り営業しております。よろしくお願いいたします。

いつもお世話になっております、院長の北條です。 今年も残すところ1週間。早いものですね。右見て左見て、時々上を見たり下を見たりしている間に1年が過ぎようとしている私です。さて、接骨院りゅうの年末年始のお休みについて、ご連絡いたします。 12...
24/12/2021

いつもお世話になっております、院長の北條です。
 今年も残すところ1週間。早いものですね。右見て左見て、時々上を見たり下を見たりしている間に1年が過ぎようとしている私です。

さて、接骨院りゅうの年末年始のお休みについて、ご連絡いたします。
 12月28日火曜から、1月2日日曜までお休みいたします。新年の営業は1月3日月曜です。
 また、塾で冬期講習会を行う関係で、6日と13日の木曜をお休みいたします。詳しくは添付したカレンダーでご確認くださいませ。

 12月25日からは寒波が来るそうです。皆様、体調を崩されませんようお気を付けくださいませ。お休みが多く、ご不便をおかけいたします。お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。

いつもお世話になっております、院長の北條です。 盛岡はすっかり秋めいて、朝晩などは涼しくなりましたね。温度差がある時期です。皆様、体調管理にはお気を付けくださいませ。 さて、来週の祝日は9月20日・23日とも朝8時から通常通り営業いたします...
16/09/2021

いつもお世話になっております、院長の北條です。
 盛岡はすっかり秋めいて、朝晩などは涼しくなりましたね。温度差がある時期です。皆様、体調管理にはお気を付けくださいませ。
 さて、来週の祝日は9月20日・23日とも朝8時から通常通り営業いたします。21日(火)・25日(土)はお休みですので、お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。

 私事ですが、28日(火)がワクチンの2回目接種になっておりまして、体調次第ではもしかしたら29日(水)突然のお休みをいただくかもしれません。知り合いからは、「えれぇ熱がでるから仕事無理だって」と脅されています。
 休診の際はSNSを通じて、早めにご連絡いたします。よろしくお願いいたします。

07/08/2021

いつもお世話になっております、院長の北條です。

 盛岡も連日35度近い猛暑日が続いておりますね。来週から少し涼しくなるようですが、まだまだ暑い日が続くと思います。皆様、体調管理にお気をつけくださいませ。

さて、お盆の休診について、ご連絡いたします。

8/8(日)朝8時から通常営業

8/9(月)朝8時から通常営業

8/10(火)定休日

8/11(水)朝8時から通常営業

8/12(木)お休みいたします

8/13(金)お休みいたします

8/14(土)定休日

8/15(日)朝8時から通常営業

8/16(月)朝8時から通常営業

 8月12日から14日までお休みをいたします。8月15日・16日は通常通り営業いたします。お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。

19/07/2021

いつもお世話になっております、院長の北條です。
盛岡でも連日35度越えの猛暑日が続いてますね。皆様、熱中症などくれぐれもお気を付けくださいませ。

お休みのご連絡です。
明日・明後日とお休みをいたします。また、来週は、
7/26(月)朝8時から通常営業
7/27(火)定休日
7/28(水)朝8時から通常営業
7/29(木)お休みいたします
7/30(金)朝8時から通常営業
7/31(土)定休日
8/ 1(日)朝8時から通常営業
 となり、7/29をお休みいたしますので、お間違いのないようよろしくお願いいたします。

14/07/2021

いつもありがとうございます、院長の北條です。
 盛岡でもそろそろ梅雨明けしそうで、週間天気予報の最高気温が30℃を超える日がちらほら見えてきましたね。体調崩されませんようお気を付けくださいませ。
 さて、今年も塾で夏期講習会を行う関係で、来週から接骨院をお休みをいただく日がございます。来週は、
 7/19(月)朝8時から通常営業
 7/20(火)定休日
 7/21(水)お休みをいたします
 7/22(木)朝8時から通常営業
 7/23(金)朝8時から通常営業
 7/24(土)定休日
 7/25(日)朝8時から通常営業
 
 再来週以降は29日(木)、8月5日(木)をお休みいたします。ご迷惑をおかけいたします。
 お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。

08/02/2021

2月祝日についてのご連絡です。
2月11日(木)は午前8時から通常通りの営業です。
2月23日(火)は定休日になっております。祝日ですが、接骨院はお休みいたしますので、お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。

いつもお世話になっております、院長の北條です。 おかげ様で今月、弊院『接骨院りゅう』は5周年を迎えることができました。 ありがとうございます。 今冬は雪が多く、寒さも厳しいですね。5年前も雪が多かった年で、開院前日に家族総出でテナント駐車場...
08/02/2021

いつもお世話になっております、院長の北條です。
 おかげ様で今月、弊院『接骨院りゅう』は5周年を迎えることができました。
 ありがとうございます。

 今冬は雪が多く、寒さも厳しいですね。5年前も雪が多かった年で、開院前日に家族総出でテナント駐車場の雪かきをした記憶があります。今年は5年前とはくらべものにならないほどの雪の量。雪かき、雪すて場への運搬は何度やったことでしょうか。皆様、除雪作業で腰や背中を痛めないようにお気を付けくださいませ。

 昨年から世界中に拡散し、今も収束の見通しが立たない新型コロナウイルス感染症。
あらゆるところに影響をおよぼし、弊院も弱冠の影響を受けました。細々ながら営業を続けられているのもひとえにご来院いただく皆様のおかげです。今後も初心を忘れず、感謝の思いを胸に、患者様を大事にして参ります。

 漢数字の五に海老を描いて入れてみました。お正月のおせちに入る海老は、腰が曲がるまで長生きを願う縁起物として使われます。長生きは健康でこそ幸せなものです。
皆様のご長寿を願うとともに、皆様の腰が曲がらないよう、これからも尽力して参ります。
 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

Address

本宮1丁目15/15

020-0866

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 接骨院りゅう posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to 接骨院りゅう:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram