長野松代総合病院 臨床研修医 サイト

  • Home
  • 長野松代総合病院 臨床研修医 サイト

長野松代総合病院  臨床研修医 サイト 長野松代総合病院の医師臨床研修に関するページです。
http://www.nagano-matsushiro.or.jp/resident/ 381-1231
長野県長野市松代町松代183

https://www.residentnavi.com/article/webseminar/469先日開催されました「レジナビ オンライン説明会」の当院のプレゼンテーションが公開されておりますので、上記アドレスにアクセスしていただき、ぜ...
14/10/2020

https://www.residentnavi.com/article/webseminar/469

先日開催されました「レジナビ オンライン説明会」の当院のプレゼンテーションが公開されておりますので、上記アドレスにアクセスしていただき、ぜひご覧ください。

プレゼンテーション動画では、当院の臨床研修のアピールポイントの紹介、初期研修医の生の声(インタビュー)などが公開されています。

#長野松代総合病院 #初期臨床研修 #臨床研修病院 #長野県臨床研修病院 #長野県臨床研修 #臨床研修オンライン説明会 #医師臨床研修

民間医局が運営するレジナビ、長野松代総合病院初期臨床研修プログラム紹介動画のページです。民間医局レジナビでは医学生・研修医を対象に民間医局レジナビフェア、臨床研修施設情報の提供を通じて、卒後臨床研修の...

http://www.nagano-matsushiro.or.jp/recruit/resident_juniorみなさん。ご無沙汰しております。今年度の初期臨床研修医の選考試験の日程が追加されましたのでお知らせいたします。9月30日(水...
26/09/2020

http://www.nagano-matsushiro.or.jp/recruit/resident_junior

みなさん。ご無沙汰しております。
今年度の初期臨床研修医の選考試験の日程が追加されましたのでお知らせいたします。

9月30日(水)
10月5日(月)の2日間です。

マッチングの中間公表結果をご覧になり、急遽「追加試験を受けておきたい」「志望病院を増やしたい」という方はぜひ、受験をご検討ください。

詳細につきましては、ホームページをご確認下さい。
http://www.nagano-matsushiro.or.jp/recruit/resident_junior

当院の特徴を最大限生かした初期研修をプログラムに組み込んでいます。2年間の初期研修中に遭遇する症例は、通常診療に経験するcommon diseaseから高度救急医療までを網羅しています。

#臨床研修 #臨床研修病院 #初期臨床研修 #研修医募集 #長野県臨床研修病院 #長野県で臨床研修 #長野県臨床研修病院あらためまして、初期臨床研修病院の選択の参考にしていただきたく、「Web説明会」の紹介と「病院見学再開」のお知らせを再掲...
14/07/2020

#臨床研修 #臨床研修病院 #初期臨床研修 #研修医募集 #長野県臨床研修病院 #長野県で臨床研修 #長野県臨床研修病院

あらためまして、初期臨床研修病院の選択の参考にしていただきたく、「Web説明会」の紹介と「病院見学再開」のお知らせを再掲いたしました。

http://www.nagano-matsushiro.or.jp/recruit/student_web

http://www.nagano-matsushiro.or.jp/recruit/student_resumption

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、長野松代総合病院では、当院の研修プログラムを紹介する機会として「長野松代総合病院Web説明会」を開催いたします。

皆様、こんにちわ今年の梅雨は、本当によく雨が降りますね。梅雨明けは、まだまだ先になりそうですが、臨床研修病院の選択には猶予がありません。長野松代総合病院では、来年度から初期研修を始める研修医の募集受付がまだまだ可能です。今年は、新型コロナウ...
14/07/2020

皆様、こんにちわ
今年の梅雨は、本当によく雨が降りますね。
梅雨明けは、まだまだ先になりそうですが、臨床研修病院の選択には猶予がありません。
長野松代総合病院では、来年度から初期研修を始める研修医の募集受付がまだまだ可能です。
今年は、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大などにより、臨床研修病院としての魅力を発信する場も制限を受けることが多くありましたが、当病院では動画サイトを通じたPRや「個別オンライン説明会」などを通じて、当病院の臨床研修の魅力を発信してまいりました。

このたび、新しく「初期研修医インタビュー 長野松代総合病院を選んだ理由」というムービーを作成いたしました。
今回は、現役の初期研修医(2年目)の皆さんにインタビューをしています。生の声をお聞きいただき、医学生の皆さんにはぜひ、病院見学に来ていただければと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

#臨床研修 #臨床研修病院 #初期臨床研修 #研修医募集 #長野県臨床研修病院 #長野県で臨床研修 #長野県臨床研修病院

https://www.youtube.com/watch?time_continue=18&v=HCxouJrOHNA&feature=emb_logo

長野松代総合病院に勤務する研修医6名に「長野松代総合病院を選んだ理由」をインタビューしました。

22/05/2020

Webによる当院の臨床研修を紹介する【個別説明会】を始めました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、医学生の皆さんも研修病院の選択・情報収集に様々な支障を来し、苦労されておられると思います。
この状況を鑑みて、Webによる当院の臨床研修を紹介する【個別説明会】を始めました。
Webによる【個別説明会】では、一人の参加医学生に対し、病院側の参加者は、指導医や研修医、臨床研修担当事務職員などが対応いたしますので、当院の特徴・雰囲気、研修の内容、給与や待遇なども他の医学生に気兼ねなく質問・問い合わせが出来ますし、納得がいくまで説明を聞くことが出来ます。
6年次生に関わらず、学年問わず対応いたしておりますので、ぜひ、お問い合わせお申込みください。
Facebookをフォローしていただいている方は、ぜひお知り合いの医学生の皆さんに紹介、拡散をお願いいたします。
お申し込みは、当病院の臨床研修のホームページの【個別説明会】申し込みフォームからお願いいたします。
こちらをクリック

https://ssl.form-mailer.jp/fms/69448fe1665672

長野松代総合病院のWeb説明会をご希望される方は、こちらのフォームよりお申し込みください。後日、担当者よりご連絡いたします。

【2021年度から研修開始する初期研修医の募集を開始しました】長野松代総合病院では、2021年4月から研修を開始する初期研修医(定員6名)の募集を開始いたしました。詳しくは、下記アドレスでご確認下さい。ご質問にも対応させていただきます。ご遠...
13/05/2020

【2021年度から研修開始する初期研修医の募集を開始しました】

長野松代総合病院では、2021年4月から研修を開始する初期研修医(定員6名)の募集を開始いたしました。
詳しくは、下記アドレスでご確認下さい。
ご質問にも対応させていただきます。ご遠慮なくお問い合わせください。

http://www.nagano-matsushiro.or.jp/recruit/resident_junior

当院の特徴を最大限生かした初期研修をプログラムに組み込んでいます。2年間の初期研修中に遭遇する症例は、通常診療に経験するcommon diseaseから高度救急医療までを網羅しています。

新型コロナウイルスの感染拡大「緊急事態宣言」に伴い、来年度以降の研修病院を模索中の医学生の皆さんもその影響を様々な形で受けておられることと思います。 当院では、このような情報が不足する期間にも医学生の皆さんに当院の臨床研修の魅力を情報発信し...
12/05/2020

新型コロナウイルスの感染拡大「緊急事態宣言」に伴い、来年度以降の研修病院を模索中の医学生の皆さんもその影響を様々な形で受けておられることと思います。
当院では、このような情報が不足する期間にも医学生の皆さんに当院の臨床研修の魅力を情報発信しています。
今回は、民間医局さんのレジナビサイトを通じて長野松代総合病院の研修プログラムの魅力を動画にまとめお届けさせていただきます。
ぜひ、以下のリンク先をご覧ください。

https://www.residentnavi.com/article/webseminar/469?fbclid=IwAR1fSMOvzCaqtVnK5H31qDrzavf0aGg--YPcKrSU9c7YjIKTryEx_5wXsL0

民間医局が運営するレジナビ、長野松代総合病院初期臨床研修プログラム紹介動画のページです。民間医局レジナビでは医学生・研修医を対象に民間医局レジナビフェア、臨床研修施設情報の提供を通じて、卒後臨床研修の...

***新入研修医紹介***遅ればせながら、今年(令和2年)の新入研修医を紹介いたします。今年の1年目研修医は、8名です。左から奥田先生・戸塚先生・佐藤先生・小川先生・有賀先生・小林先生、藤原先生、高林先生 です。どうぞよろしくお願いいたしま...
13/04/2020

***新入研修医紹介***

遅ればせながら、今年(令和2年)の新入研修医を紹介いたします。

今年の1年目研修医は、8名です。
左から
奥田先生・戸塚先生・佐藤先生・小川先生・有賀先生・小林先生、藤原先生、高林先生 です。

どうぞよろしくお願いいたします。

⁂撮影場所および撮影日:当病院中庭にて、4月11日⁂

初期臨床研修医を対象にした「下部消化管内視鏡(CF)実技研修会(第1回大腸内視鏡実技選手権)」を開催しました(2/22)報告遅くなりましたが、2月22日に初期臨床研修医の希望者(1年目4名、2年目4名、臨床工学技士1名)を対象として、消化器...
08/04/2020

初期臨床研修医を対象にした「下部消化管内視鏡(CF)実技研修会(第1回大腸内視鏡実技選手権)」を開催しました(2/22)

報告遅くなりましたが、2月22日に初期臨床研修医の希望者(1年目4名、2年目4名、臨床工学技士1名)を対象として、消化器内科研修で学んだ大腸内視鏡挿入技術を競う「下部消化管内視鏡(CF)実技研修会(第1回大腸内視鏡実技選手権)」を開催しました。

研修会では大腸内視鏡モデルを使用し、盲腸までの到達時間と、実際の患者さんにも通用するかどうか等の挿入技術を得点化し順位付けを行いました。

初期臨床研修医たちは、日頃の研修で学んだ技術を発揮しようと、みな真剣な表情で実技に取り組んでいました。審査の結果、1年目初期研修医が優勝し、後日行われた表彰式では、上位2名と審査員特別賞を獲得した初期臨床研修医に表彰状と豪華景品が贈呈されました。

今後、実際の症例でも経験を積み、さらなる大腸内視鏡のスキルアップを目指してほしいと思います。

***さらにこの実技研修会の詳細は下記のページをご覧ください***

http://www.nagano-matsushiro.or.jp/feature/cfpracticalchampionship

初期臨床研修医の希望者(1年目4名、2年目4名、臨床工学技士1名)を対象として、消化器内科研修で学んだ大腸内視鏡挿入技術を競う「下部消化管内視鏡(CF)実技研修会(第1回大腸内視鏡実技選手権)」を開催しました。

皆さん こんにちはずいぶん 春めいてきました。というか今シーズンは、冬らしい日が少なすぎましたね。今日は 雪の全くない金沢市に医学生に病院紹介をするために レジナビ金沢というガイダンスイベントに来ております。新6年生、新5年生のみなさん ぜ...
16/02/2020

皆さん こんにちは
ずいぶん 春めいてきました。というか今シーズンは、冬らしい日が少なすぎましたね。

今日は 雪の全くない金沢市に医学生に病院紹介をするために レジナビ金沢というガイダンスイベントに来ております。
新6年生、新5年生のみなさん ぜひ 病院見学に来てください☺️

28/01/2020

JA長野厚生連主催「医学生と臨床研修医・指導医との情報交換会」のご案内

~医学生の皆さん、現場の生の声をきいてみませんか~

JA長野厚生連9病院の研修医・指導医と楽しく情報交換(食事付き)をしませんか?
地域医療の第一線で臨床研修の場にいる先輩医師が皆さんをお待ちしています。

日時
令和2年2月28日(金) 17:00~(受付16:30~)

場所
信州大学医学部附属病院 外来棟5階 レストラン「ソレイユ」

参加費
無料

ポイント
★プライマリケアを実践するJA長野厚生連の指導医・研修医が多数参加
★食べながら・飲みながらいろいろな臨床研修や病院実習の情報交換可能

ご興味のある方は、下記までお問い合わせください。
長野松代総合病院 臨床研修センター
TEL026(278)2031(代)

本日は、レジナビ幕張に来ています。出だし好調‼︎学生の皆さん、お待ちしてます!
23/06/2019

本日は、レジナビ幕張に来ています。出だし好調‼︎
学生の皆さん、お待ちしてます!

***新入研修医紹介***遅ればせながら、今年(平成最後)の新入研修医を紹介いたします。今年の1年目研修医は、7名。右から小松先生・小渕先生・小幡先生・志水先生・安原先生・田中先生、内田先生 です。どうぞよろしくお願いいたします。
15/04/2019

***新入研修医紹介***

遅ればせながら、今年(平成最後)の新入研修医を紹介いたします。

今年の1年目研修医は、7名。
右から
小松先生・小渕先生・小幡先生・志水先生・安原先生・田中先生、内田先生 です。

どうぞよろしくお願いいたします。

レジナビなうレジナビ東京に出展しています。学生の皆さん、午後もまだまだお待ちしています。
10/03/2019

レジナビなう

レジナビ東京に出展しています。
学生の皆さん、午後もまだまだお待ちしています。

17/12/2018

ギリシャ旅行に行って来ました!

研修医1年目のTです.職員研修旅行第2弾はギリシャ!と言うことで,寛大なる指導医の承諾を頂いて行って参りました.
エーゲ海,パルテノン神殿,ポセイドン神殿などなど,定番観光地巡り&グルメでリフレッシュさせて頂きました.
2018年も残りわずかですが,目一杯頑張ります.

研修医A「この本に載ってるタベルナ(食堂),分かるか?」
研修医B「あっちね⇒」(@アテネ)

26/11/2018

タヒチ、楽園への旅路

映画「ゴーギャン タヒチ,楽園への旅」が今年日本でも公開されました.だからと言う訳でもないですが,今年の職員旅行第1弾はタヒチ!!初期研修医も参加してきました.

まさに楽園.美しい景色にウットリです.普段のストレスも吹っ飛んだことでしょう.

医学生の皆さん,初期研修に,学びと遊び,メリハリ,を求めるなら,是非当院での研修を!

最後に恒例のオヤジギャグ.
熊本弁で,「ゴーギャン,まぁ座れ」と言いました.
「どぎゃんすっと.」

レジナビなう。当院ブースも徐々に賑わってきました。これから午後の部、来場している学生の方、是非お立ち寄り下さい。
15/07/2018

レジナビなう。当院ブースも徐々に賑わってきました。これから午後の部、来場している学生の方、是非お立ち寄り下さい。

大阪にてレジナビです。一人でも多くの医学生の方に当院の臨床研修に興味を持ってもらい、見学に来てほしいので必死に勧誘しています🙋
01/07/2018

大阪にてレジナビです。
一人でも多くの医学生の方に当院の臨床研修に興味を持ってもらい、見学に来てほしいので必死に勧誘しています🙋

Address

松代町松代 183

381-1231

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 長野松代総合病院 臨床研修医 サイト posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to 長野松代総合病院 臨床研修医 サイト:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share