はじまりとおわりのあいだの鍼灸院 季(toki)

はじまりとおわりのあいだの鍼灸院 季(toki) はじまりとおわりのあいだの鍼灸院「季」では、すべてのはじまりとおわ?

はじまりはおわりへ、おわりははじまりへ。
季節のうつろいのように区切りなく、いつのまにか流れ行く「とき」。
「季toki」とは、四季それぞれの季節を表すとともに、その季節のおわりを意味する言葉でもあります。おわりからはじまりへ、 はじまりからおわりへ、「とき」は流れ ます。
人生も、はじまりとおわりを繰り返して 日、月、年とつながって、そして、その中に「いま」があります。
それぞれの季節で自然は変化し、天候も移り変わるように、人のからだとこころの「いま」も様々に変化し、移り変わっていくものです。

はじまりとおわりのあいだの鍼灸院 季〔toki〕では、東洋医学と現代医学を融合させた独自の鍼灸治療と、ひとりひとりの体に合わせた様々な最新の治療技術、日常生活や運動の指導を通して、みなさまのご要望にお応えいたします。

Skinstretch LEVEL3 specialist/AnimalFlow L1 certified instructor/barefoot runner

〝処暑〟夏祭りでした♪暑さの盛りでなく落ち着く頃の祭りだから、ワクワク感よりも終わりに近づく夏を惜しむ、少し物悲しい気持ちが強かったです。みなさんはいかがですか?この季節、体調を崩してしまう方がちらほら。気づいていなくても疲れが溜まっていま...
26/08/2025

〝処暑〟

夏祭りでした♪
暑さの盛りでなく落ち着く頃の祭りだから、ワクワク感よりも終わりに近づく夏を惜しむ、少し物悲しい気持ちが強かったです。

みなさんはいかがですか?

この季節、体調を崩してしまう方がちらほら。
気づいていなくても疲れが溜まっています。
しっかりお身体を休める時も作ってくださいね。

#長岡京市
#長岡天神
#長岡京
#鍼灸院
#鍼灸
#季節の体調管理
#はじまりとおわりのあいだ

〝処暑〟8月23日からが〝処暑〟そろそろ暑さが落ち着くころのはずですが…まだまだ酷暑が続いていますね。25日は夏祭りでした。雨が降って、蒸し暑さ前回でしたがたくさんの方々が来られていました。盆踊りもあったのでしょうか…この頃のお祭りで踊るの...
26/08/2025

〝処暑〟

8月23日からが〝処暑〟
そろそろ暑さが落ち着くころのはずですが…まだまだ酷暑が続いていますね。

25日は夏祭りでした。
雨が降って、蒸し暑さ前回でしたがたくさんの方々が来られていました。
盆踊りもあったのでしょうか…

この頃のお祭りで踊るのは夏の締めくくりですね。
これまでは活発に動いていた身体も、秋の収穫の時期には少しずつ穏やかにして、冬への備えをする…そんな季節に向かっていきます。

まだまだ暑いですが、冷たいものを取り過ぎないように心がけて胃腸を労わる…気をつけてくださいね♪

#長岡京市
#長岡天神
#長岡京
#鍼灸院
#鍼灸
#季節の体調管理
#はじまりとおわりのあいだ

〝処暑〟これまでの暑さで身体は知らず知らずのうちに疲れています。暑さ(熱)とそれによって身体からでる汗は〝気〟を消耗させます。〝気〟は身体のエネルギーであるとともに、身体に入り込む熱や寒気、湿気さらには病原体に対抗する抵抗力でもあります。ま...
26/08/2025

〝処暑〟

これまでの暑さで身体は知らず知らずのうちに疲れています。

暑さ(熱)とそれによって身体からでる汗は〝気〟を消耗させます。〝気〟は身体のエネルギーであるとともに、身体に入り込む熱や寒気、湿気さらには病原体に対抗する抵抗力でもあります。

また、暑さと湿気により食欲が低下し、あまり食べられないと〝気〟を補うことも出来ずに元気が出ない…悪循環になってしまうこともあります。

ご自分ではどうしようもない体調の乱れには、どうぞ鍼灸をお試しください。
厳しい残暑を乗り切る身体に整えてくれますよ。

#長岡京市
#長岡天神
#長岡京
#鍼灸院
#鍼灸
#季節の体調変化
#整えて乱れない身体へ
#はじまりとおわりのあいだ

女性の不調鍼を身体に入れることに不安や怖さがある方にもご安心いただける刺さない鍼の施術も可能です。ご相談の上で、最適な施術方法を選択してご提案します。初めての鍼灸で不安な方もぜひご相談くださいね♪ #長岡京市  #長岡天神  #長岡京  #...
17/07/2025

女性の不調

鍼を身体に入れることに不安や怖さがある方にもご安心いただける刺さない鍼の施術も可能です。

ご相談の上で、最適な施術方法を選択してご提案します。

初めての鍼灸で不安な方もぜひご相談くださいね♪

#長岡京市
#長岡天神
#長岡京
#鍼灸院
#鍼灸
#女性のための鍼灸
#フェムテック
#より良い生活
#ウェルビーイング
#はじまりとおわりのあいだ

#長岡京市
#長岡天神
#長岡京
#鍼灸院
#鍼灸
#女性のための鍼灸
#フェムテック
#より良い生活
#ウェルビーイング
#はじまりとおわりのあいだ

女性の不調お身体の不調について、詳しくお話を伺った後は必要な各種の検査を行います。西洋医学的に病態の確認をするのはもちろん、脈や経穴(ツボ)の反応、舌の色や形を診て東洋医学的にもお身体の状態を判断していきます。その上で、まずは身体の巡り、気...
17/07/2025

女性の不調

お身体の不調について、詳しくお話を伺った後は必要な各種の検査を行います。
西洋医学的に病態の確認をするのはもちろん、脈や経穴(ツボ)の反応、舌の色や形を診て東洋医学的にもお身体の状態を判断していきます。

その上で、まずは身体の巡り、気血の状態を整えることから始めます。細い鍼を使用して、皮膚と皮下組織周辺に留める浅く痛みの少ない施術が中心です。

お身体の変化がゆっくり実感できると思います。

#長岡京市
#長岡天神
#長岡京
#鍼灸院
#鍼灸
#女性の鍼灸
#フェムテック
#はじまりとおわりのあいだ

女性の不調当院にご来院の方の80%近くが30〜50歳代の女性です。身体の痛みやしびれだけではなく、めまい・耳鳴り・頭痛・不眠・PMSや更年期による不定愁訴などなど…さまざまな不調に対応しています。女性の身体は年代によるライフステージの変化に...
17/07/2025

女性の不調

当院にご来院の方の80%近くが30〜50歳代の女性です。
身体の痛みやしびれだけではなく、めまい・耳鳴り・頭痛・不眠・PMSや更年期による不定愁訴などなど…

さまざまな不調に対応しています。

女性の身体は年代によるライフステージの変化により大きく移り変わります。その上に、季節の移ろいにも影響を受けて、さまざまな不調が出やすい状態になります。

そんな身体の変化を詳しくお聞きして、乱れにくい身体に整えるのが季の鍼灸施術です。

#長岡京市
#長岡天神
#長岡京
#鍼灸院
#鍼灸
#女性のための鍼灸
#フェムテック
#より良い生活
#ウェルビーイング
#はじまりとおわりのあいだ

綺麗なリフレクション一年で一番陽が満ちているこの時期、昼間の気温はすでに酷暑。ですが、今朝の空気はスッキリとしてとても爽やかな朝でした。この景色は少しの早起きのご褒美。風がなく穏やで澄んだ朝の空気だから生まれるリフレクション。空に向けて石を...
19/06/2025

綺麗なリフレクション

一年で一番陽が満ちているこの時期、昼間の気温はすでに酷暑。
ですが、今朝の空気はスッキリとしてとても爽やかな朝でした。

この景色は少しの早起きのご褒美。

風がなく穏やで澄んだ朝の空気だから生まれるリフレクション。
空に向けて石を投げると2本の放物線が現れるけど、できる波紋は片方だけ。

この写真だとどちらに出来るかな…
ステレオタイプを持たずに観察できたら分かります。

身体もそんなふうに診れたら良いなと♪

#長岡京季鍼灸院
#長岡京市
#長岡天神
#長岡京
#鍼灸院
#鍼灸
#リフレクション
#陰陽五行
#はじまりとおわりのあいだ

季節の移ろいにThank you 先日、長岡京市生涯学習団体交流室の〝わくわく講座〟で、大地を感じる歩き方…を開催しました。当日は19人の方にご参加いただき、足の健康の大切さ、裸足で活動することのメリット、裸足での歩き方などなど、実技を中心...
16/06/2025

季節の移ろいにThank you

先日、長岡京市生涯学習団体交流室の〝わくわく講座〟で、大地を感じる歩き方…を開催しました。
当日は19人の方にご参加いただき、足の健康の大切さ、裸足で活動することのメリット、裸足での歩き方などなど、実技を中心に楽しんでいただきました。

そろそろ素足でも冷えは気にならない季節。
歩くことのメリットは、裸足で歩くことで増幅されます。

急に暑くなり、暑さに慣れていない身体は熱中症のリスクが高いです。ゆっくり歩いて、汗をかける身体づくりはいかがですか?
合間に少しだけシューズを脱いで歩いてみる…そんなところから始めるのがおすすめです。

暑い季節だからこそ、裸足で歩く開放感、感じてみて下さいね♪

#長岡京季鍼灸院
#長岡京市
#長岡天神
#長岡京
#鍼灸院
#鍼灸
#はじまりとおわりのあいだ
#裸足
#裸足で歩く

住所

京都府長岡京市長岡2丁目2/15
Nagaokakyo-shi, Kyoto

営業時間

月曜日 09:00 - 20:00
火曜日 09:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 20:00
金曜日 13:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 20:00

電話番号

+81759553241

ウェブサイト

アラート

はじまりとおわりのあいだの鍼灸院 季(toki)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

はじまりとおわりのあいだの鍼灸院 季(toki)にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー