LIFE・DESIGN株式会社

  • Home
  • LIFE・DESIGN株式会社

LIFE・DESIGN株式会社 医療・福祉事業の新規開設、改善、継承、統合等の複雑多様な課題に真摯?

9月号『王樹WATCH!!』を公開しました。厳しい暑さが続き、地域によっては40℃に迫る日も——どうか体調第一でお過ごしください🥤今号は、夏祭りの笑顔、スリランカ実習生3名の旅立ちとカムバック予告、そして現地出張ダイジェスト🇱🇰まで、“いま...
01/09/2025

9月号『王樹WATCH!!』を公開しました。
厳しい暑さが続き、地域によっては40℃に迫る日も——どうか体調第一でお過ごしください🥤

今号は、夏祭りの笑顔、スリランカ実習生3名の旅立ちとカムバック予告、そして現地出張ダイジェスト🇱🇰まで、“いま”の王樹をぎゅっと収録しました。

一息つきながら、ぜひご覧ください。
感想やシェアも大歓迎です!
�(詳細は画像をスワイプ/タップしてご覧いただけます📖)

例年よりかなり早く梅雨が明け、真夏の長期化が予測される今夏――皆さま、体調など崩されていませんか?🌞7月号の『王樹WATCH!!』では、王樹での安心とぬくもりに満ちた日々をお届けします。長崎市中央消防署の協力のもと行った3施設合同の消防訓練...
01/07/2025

例年よりかなり早く梅雨が明け、真夏の長期化が予測される今夏――皆さま、体調など崩されていませんか?🌞
7月号の『王樹WATCH!!』では、王樹での安心とぬくもりに満ちた日々をお届けします。

長崎市中央消防署の協力のもと行った3施設合同の消防訓練では、緊張感のなかにも真剣なまなざしが。日頃の備えが、ご利用者の安心につながる――その思いを再確認する機会となりました🚒

また、懐かしの浜の町アーケードへ外出されたご利用者の様子もご紹介。偶然の再会に涙ぐむ場面もあり、思い出と出会いが心に灯をともすひとときとなりました🌇

さらに、王樹のベランダで育てたミニトマトの初収穫や、懐かしの“元住犬”ももちゃんの便りも掲載🐶✨

今月も、王樹で紡がれる心あたたまる物語を、ぜひご覧ください☺️
(※詳細は画像をスワイプ/タップしてご覧いただけます📖)

梅雨の気配が近づく今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか☂️6月号の『えんじゅウォッチ!!』では、王樹で過ごす季節の彩りに満ちた日々をご紹介しています。端午の節句や母の日に合わせた行事食では、「懐かしかねぇ」「嬉しかぁ」と笑顔あふれる声...
04/06/2025

梅雨の気配が近づく今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか☂️
6月号の『えんじゅウォッチ!!』では、王樹で過ごす季節の彩りに満ちた日々をご紹介しています。

端午の節句や母の日に合わせた行事食では、「懐かしかねぇ」「嬉しかぁ」と笑顔あふれる声が。
また、地元アーティスト?による昭和歌謡ミニコンサートでは、懐かしのメロディーが心をつなぎました🎵
さらに、「もう一度、家に帰りたい」というご利用者の願いを叶えた一時帰宅の記録も。
ご家族と過ごす時間が、何よりの贈り物であることを改めて感じさせてくれます。

今月も、王樹で紡がれるあたたかな物語を、ぜひご笑覧ください☺️
(※詳細は画像をスワイプ/タップしてご覧いただけます📖)

新緑が目に鮮やかな季節となり、暦のうえでも皐月を迎えました。行楽日和が続く今年のゴールデンウィーク、皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか。今月号の『王樹WATCH!!』では、春の陽光に包まれたお花見の記録や、ご利用者の思い出の地への外出、...
01/05/2025

新緑が目に鮮やかな季節となり、暦のうえでも皐月を迎えました。
行楽日和が続く今年のゴールデンウィーク、皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか。
今月号の『王樹WATCH!!』では、春の陽光に包まれたお花見の記録や、ご利用者の思い出の地への外出、そして永年勤続された職員の退職に寄せて感謝の想いを綴っております。
季節の移ろいとともにある王樹での暮らしを、ぜひご笑覧ください☺️

新年度スタート!桜は開花したものの、4月1日の長崎の最高気温は未だ13度ほどで肌寒く、花粉症に悩む方も多い今日この頃。そんな季節の合間にお届けする今回の『王樹WATCH!!』では、ひな祭りの華やぎやスタッフ手作りのレクリエーションの様子など...
01/04/2025

新年度スタート!
桜は開花したものの、4月1日の長崎の最高気温は未だ13度ほどで肌寒く、花粉症に悩む方も多い今日この頃。
そんな季節の合間にお届けする今回の『王樹WATCH!!』では、ひな祭りの華やぎやスタッフ手作りのレクリエーションの様子など、王樹での日常をたっぷりご紹介しています。
それではご笑覧ください☺️

あっという間に3月ですね!花粉のピーク到来でマスクが手放せない方も多いかと思います。さて今回は、節分の恵方巻や豆まきの盛り上がりに加え、スリランカの日本語学校から第一期生が来日した話題など、明るいニュースが満載です。小規模多機能型居宅介護の...
06/03/2025

あっという間に3月ですね!
花粉のピーク到来でマスクが手放せない方も多いかと思います。

さて今回は、節分の恵方巻や豆まきの盛り上がりに加え、スリランカの日本語学校から第一期生が来日した話題など、明るいニュースが満載です。小規模多機能型居宅介護のケアマネ募集についても掲載中。

地域と介護を繋ぐ『えんじゅWATCH!! vol.116』、ぜひご笑覧ください!

弊社メルマガの最新コラム(3月6日発行)をお届けします。メルマガは隔週で、空室情報やコラムなどをご案内しています。今後はFacebookでもコラムをお知らせしていきますので、ぜひご覧ください。
06/03/2025

弊社メルマガの最新コラム(3月6日発行)をお届けします。

メルマガは隔週で、空室情報やコラムなどをご案内しています。
今後はFacebookでもコラムをお知らせしていきますので、ぜひご覧ください。

LIFE・DESIGN株式会社の季節を大切にした取り組み:ひな祭り編です

あっという間に2月ですね。新卒の初任給が30万円超え、なかには40万円超えも続出…そんなニュースが話題です。もはや、介護業界とは別次元。でも、日本の企業の99.7%は中小企業。つまり、これは0.3%未満の企業の話。もちろん、マスコミも商売だ...
31/01/2025

あっという間に2月ですね。

新卒の初任給が30万円超え、なかには40万円超えも続出…そんなニュースが話題です。もはや、介護業界とは別次元。

でも、日本の企業の99.7%は中小企業。つまり、これは0.3%未満の企業の話。もちろん、マスコミも商売だから目を惹くトピックを報道するのはわかります。でも、そろそろエッセンシャルワーク業界の底上げに目を向けてもらえませんかねぇ…。

とはいえ、国が守るのは介護「保険」制度であって、介護「事業者」じゃない。結局、自力で頑張るしかありません!

今月の「王樹WATCH!! 115号」は以下の内容でお届けします。
ぜひご笑覧ください!

***************************

・正月の王樹
・古賀地区の鬼火焚きに参加
・勝矢がススメる今月の1冊
  『南海トラフM9地震は起きない(方丈社)』
・笑顔と感謝の年忘れ会
・小規模多機能のケアマネ 募集!

広報紙「王樹WATCH!!」111号(2024.10月号)10月です。神無月です!そして当広報紙がゾロ目の「111号」です。「ゾロ目」という言葉は日常的なものですが、その由来が気になってChatGPTに聞いてみました。すると…1. 賭け事や...
01/10/2024

広報紙「王樹WATCH!!」111号(2024.10月号)

10月です。神無月です!
そして当広報紙がゾロ目の「111号」です。

「ゾロ目」という言葉は日常的なものですが、その由来が気になってChatGPTに聞いてみました。すると…

1. 賭け事やサイコロ遊び
サイコロゲームで同じ数字が出る状況を「ゾロ目」と呼ぶことが始まりと考えられます。日本では古くからサイコロを使った遊びや博打があり、そこから定着した可能性があります。

2. 「ぞろぞろ」の語源
「ゾロ目」の「ゾロ」は、同じものが連続する様子を表す「ぞろぞろ」に由来する可能性があります。

3. 占いや縁起
ゾロ目は、特に幸運や縁起の良さと結びつけられることがあり、ナンバープレートや宝くじの番号で幸運とされることがあります。
ゾロ目は偶然や運と関連付けられ、多くの文化で特別視されています。

とのことです。
ちなみに漢字で書くと「揃目」と書くようですね!

ではでは、今月は以下の内容でお届けします。
ご笑覧ください!

***************************

・8月のプラスアルファサービス
・介護補助スタッフ養成講習
・敬老の日
・勝矢がススメる今月の1冊
  『失敗の本質 : 日本軍の組織論的研究』 中央公庫
・リハビリワンポイント!「秋うつ」について
・看護師 募集!

広報紙「王樹WATCH!!」110号(2024.9月号)9月です。長月です!秋が深まると日が暮れるのが早くなるため、夜が長い月という「夜長月(よながづき)」が略されて、「長月」となったといわれていますね。確かに日が暮れるのが少し早くなった気...
04/09/2024

広報紙「王樹WATCH!!」110号(2024.9月号)

9月です。長月です!
秋が深まると日が暮れるのが早くなるため、夜が長い月という「夜長月(よながづき)」が略されて、「長月」となったといわれていますね。
確かに日が暮れるのが少し早くなった気がします。
また、朝夕が少しずつ過ごしやすくもなってきました。
一方で夏の疲れが出てくる時期でもあります。
そこはこれからの「食欲の秋」で乗り切っていきましょう!

ではでは、今月は以下の内容でお届けします。
ご笑覧ください!

***************************

・王樹の夏祭り
・王樹のちょっといい話
・ゆうみんの児童さん来所
・勝矢がススメる今月の1冊
  「ない仕事」の作り方 みうらじゅん 著
・10年勤続表彰
・看護師 募集!

広報紙「王樹WATCH!!」109号(2024.8月号)夏全開、超絶全開!いや〜、全開過ぎます^^;暑さの話をしても涼しくはならないので、11月の話を…11月18日から長崎を会場として、HSR2024が開催されます。https://hsr2...
07/08/2024

広報紙「王樹WATCH!!」109号(2024.8月号)

夏全開、超絶全開!
いや〜、全開過ぎます^^;

暑さの話をしても涼しくはならないので、11月の話を…
11月18日から長崎を会場として、HSR2024が開催されます。
https://hsr2024.healthsystemsresearch.org
世界最大規模の医療保健の組織が開催する学会です。2年に1度の開催で今回で8回目。アジアでは2回目、日本では初の開催なんです。
実はこの学会であることを発表することが決定しました。
詳細はまたいつか…

ではでは、今月は以下の内容でお届けします。
ご笑覧ください!

***************************

・今月のプラスアルファサービス
・王樹の七夕
・勝矢がススメる今月の1冊(今月は4冊 )
  俺たちの箱根駅伝(上下)
  成瀬は天下を撮りにいく
  成瀬は信じた道をいく
・リハビリワンポイントアドバイス!
  睡眠不足が身体にもたらす影響
・看護師 募集!

***************************

皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております!

広報紙「王樹WATCH!!」108号(2024.7月号)梅雨らしい天候が続いていますが、お変わりございませんでしょうか?気圧の低下、気温と湿度の上昇…、そして体調不良。早い梅雨明けを望みますが。明けたら明けたで超猛暑^^;四季があるのはいい...
05/07/2024

広報紙「王樹WATCH!!」108号(2024.7月号)

梅雨らしい天候が続いていますが、お変わりございませんでしょうか?気圧の低下、気温と湿度の上昇…、そして体調不良。早い梅雨明けを望みますが。明けたら明けたで超猛暑^^;
四季があるのはいいのか悪いのかと思う今日この頃です。
しかし、自分の力でどうにもならないことを憂いても仕方がありませんね。

そうそう、最近悟ったことがあります。
悟ったというと大袈裟ですが…例えば色んなアイデアが浮かんだときに、それが実現可能かどうか、また効果があるかどうかをこれまで色んな人に相談してきました。
しかし、「やったことがない人に相談したところで否定しかない」ということに気付きました!
だからこれからは、極力相談せずに突き進むこととします(笑)

ではでは、今月は以下の内容でお届けします、
ご笑覧ください!

***************************

・6月、遅ればせながら梅雨☂️
・新しいサービス始めました!
・緊張の通報。消防訓練
・ネガティブ(弱気)な発言が生み出す影響
・看護師 募集

***************************

皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております!

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when LIFE・DESIGN株式会社 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to LIFE・DESIGN株式会社:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share