鍼灸・aoi

鍼灸・aoi 鍼灸・aoiは、皆さんが心地よい毎日を過ごせるように、こころと体のトー?

35年前、京都から名古屋に移り住んで、巡り逢った山岳スポーツ店で見たドロミテの山々と湖のツアーの案内。その景色は私の心の中にずっと残っていました。その後、HIV/AIDS関連のボランティア活動に関わることになり、私の海外旅行の行き先はほとん...
08/08/2025

35年前、京都から名古屋に移り住んで、巡り逢った
山岳スポーツ店で見たドロミテの山々と湖のツアーの案内。
その景色は私の心の中にずっと残っていました。

その後、HIV/AIDS関連のボランティア活動に
関わることになり、私の海外旅行の行き先はほとんど
ケニアでした。
この度、その役目を終えることになり、長年の夢であった
ドロミテの山々に会いに出かけることが叶いました。
そんな旅の写真をお愉しみいただければ幸いです。

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.aoi-g.net/gallery

05/04/2025
フォトギャラリー更新 ~ 石川 佳子 PHOTO展  「中国・雲南省 世界遺産を訪ねて」~旅行社から送られてきた、平原に一面に咲く菜の花と朝陽を受けて光り輝く棚田。そんな写真に魅せられて、2月の末に中国・雲南省へ出かけました。お一人様限定の...
05/04/2025

フォトギャラリー更新 ~ 石川 佳子 PHOTO展 「中国・雲南省 世界遺産を訪ねて」~

旅行社から送られてきた、平原に一面に咲く菜の花と朝陽を受けて光り輝く棚田。
そんな写真に魅せられて、2月の末に中国・雲南省へ出かけました。
お一人様限定のツアーは、なかなかユニークな面々が参加されていました。
ただ残念なことに棚田は霧に阻まれ、菜の花は今年の寒さでまだまだでした。
でも、少数民族の世界と美味しい料理を十分に愉しんできました。
そんな旅の写真をお愉しみいただければ幸いです。

フォトギャラリー更新 ~  石川佳子 PHOTO展 「新緑のなかで」いつも大変お世話になっております。鍼灸・AOIのフォトギャラリーを更新いたしましたので、ご案内させていただきます。新緑を求めて様々なところで、撮影をしてきました。暑さ厳しい...
27/06/2024

フォトギャラリー更新 ~  石川佳子 PHOTO展 「新緑のなかで」

いつも大変お世話になっております。
鍼灸・AOIのフォトギャラリーを更新いたしましたので、
ご案内させていただきます。

新緑を求めて様々なところで、撮影をしてきました。
暑さ厳しい今日この頃、少しでも涼を感じていただければ幸いです。

詳しくこちらをご覧ください。
 https://www.aoi-g.net/gallery

時節柄ご自愛くださいませ。

鍼灸・AOIのブロブが更新されましたので、お知らせいたします。新年あけましておめでとうございます。皆様はどのような新年をお迎えでしょうか?新年早々、能登地方で大きな地震があり、名古屋でもかなりの揺れがありました。被災された地方の方々に心より...
01/01/2024

鍼灸・AOIのブロブが更新されましたので、お知らせいたします。

新年あけましておめでとうございます。
皆様はどのような新年をお迎えでしょうか?

新年早々、能登地方で大きな地震があり、名古屋でもかなりの揺れがありました。
被災された地方の方々に心よりお見舞申し上げます。

どうか、明るい年でありますように!
一年ぶりに伊勢しめ縄を玄関に飾ることができました。待合室には患者様が作成してくださった木目込み人形の龍の置物と猿田彦神社の開運のお守りを飾らせていただいています。

皆様のご健勝を心よりお祈りしております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

鍼灸・AOIのフォトギャラリーを更新しましたので、ご案内いたします。11月の末、久しぶりに嵐山・嵯峨野の紅葉を愉しんできました。平日にも拘わらず、嵐山は大変な人だかり。今回は竹林や二尊院などの王道を避け、静かな嵯峨野を散策しました。近頃人気...
26/12/2023

鍼灸・AOIのフォトギャラリーを更新しましたので、
ご案内いたします。

11月の末、久しぶりに嵐山・嵯峨野の紅葉を愉しんできました。
平日にも拘わらず、嵐山は大変な人だかり。
今回は竹林や二尊院などの王道を避け、静かな嵯峨野を散策しました。
近頃人気の祐斎亭、隠れた紅葉の名所・宝筐院、化野念仏寺の
素晴らしい紅葉をお愉しみいただければ幸いです。

詳しくはこちらをご覧ください。
 https://www.aoi-g.net/gallery

スライドショーの写真は室内で撮影したため、若干の手振れが起きています。是非、当院での現物の写真をご覧いただければ、嬉しく思います。

ブログ記事を投稿しました。「11月のAOI通信は ~ 「眼精疲労のツボ」と「疲れ目の予防」がテーマです ~」
10/11/2023

ブログ記事を投稿しました。
「11月のAOI通信は ~ 「眼精疲労のツボ」と「疲れ目の予防」がテーマです ~」

いつも大変お世話になっております。紅葉の便りが届く季節となって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? AOI通信2023年11月号をお送り致します。今月のAOI通信は「眼精疲労」と「疲れ目予防」

ブログ記事を投稿しました。「10月のAOI通信は ~ 「歯痛のツボ」と「歯周病」がテーマです ~」
06/10/2023

ブログ記事を投稿しました。
「10月のAOI通信は ~ 「歯痛のツボ」と「歯周病」がテーマです ~」

いつもお世話になっております。秋の気配が感じられる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? AOI通信2023年10月号をお送り致します。 今月のAOI通信は「歯痛」と「歯周病」がテーマです。 歯

ブログ記事を投稿しました。「9月のAOI通信は ~ 「喘息のツボ」と「あせも対策」がテーマです ~」
07/09/2023

ブログ記事を投稿しました。
「9月のAOI通信は ~ 「喘息のツボ」と「あせも対策」がテーマです ~」

いつもお世話になっております。いつまでも残暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? AOI通信2023年9月号をお送り致します。今月のAOI通信は「喘息」と「あせも予防」がテーマです。 あせもの

ブログ記事を投稿しました。「フォトギャラリー更新 ~  収蔵展 2023年8月 ~」
12/08/2023

ブログ記事を投稿しました。
「フォトギャラリー更新 ~ 収蔵展 2023年8月 ~」

油絵、水彩画、イラスト画、陶板など、多彩なジャンルをお楽しみ下さい。作家の方々は、ほとんど院長の石川にご縁のある方々です。 詳しくはこちらをご覧ください。  https://www.aoi-g.net

ブログ記事を投稿しました。「8月のAOI通信は ~ 「夏バテのツボ」と「夏バテ対策」がテーマです ~」
03/08/2023

ブログ記事を投稿しました。
「8月のAOI通信は ~ 「夏バテのツボ」と「夏バテ対策」がテーマです ~」

暑中お見舞い申し上げます。厳しい暑さの毎日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? AOI通信2023年8月号をお送り致します。 今月のAOI通信は「夏バテのツボ」と「夏バテ対策」がテーマです。

ブログ記事を投稿しました。「7月のAOI通信は ~ 「冷房病のツボ」と「食中毒の予防」がテーマです ~」
01/07/2023

ブログ記事を投稿しました。
「7月のAOI通信は ~ 「冷房病のツボ」と「食中毒の予防」がテーマです ~」

いつも大変お世話になっております。梅雨時の集中豪雨により、今年も多くの地域で大きな被害が生じていますが、被災地の方々に心よりお見舞い申し上げます。 AOI通信2023年7月号をお送りします。今月のAO

住所

愛知県名古屋市東区葵1-25-1 ニッシンビル 906
Nagoya-shi, Aichi
461-0004

電話番号

+81529331588

ウェブサイト

アラート

鍼灸・aoiがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

鍼灸・aoiにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー