林整形外科クリニック

林整形外科クリニック 名古屋市西区にある整形外科の診療所です。身体の痛みやケガは当院にお任せください。
薬や注射やリハビリなど、患者さま一人一人に合わせた治療をご提案します。
Web予約OK。クレカや電子マネーも使えます。 平成7年から地域の皆様に愛されています。

🦠 最近ニュースで話題の 「ニンバス株 (NB.1.8.1)」「カミソリを飲み込んだような🪒のどの痛み」が特徴とされます。ただし実際には、のどの痛みが強くないケースもありますし、📉 流行は「ストレイタス株 (XFG)」へ移り変わりつつありま...
25/08/2025

🦠 最近ニュースで話題の 「ニンバス株 (NB.1.8.1)」
「カミソリを飲み込んだような🪒のどの痛み」が特徴とされます。

ただし実際には、のどの痛みが強くないケースもありますし、
📉 流行は「ストレイタス株 (XFG)」へ移り変わりつつあります。

⚠️ のどの痛みが弱いからといって「コロナではない」とは限りません。
🏮 今年はお盆を過ぎても流行が続いています。

どうぞ気をつけてお過ごしください🙏

新型コロナの隔離期間は5類化以降「発症から5日+症状軽快後24時間」が目安となっています。5日間が特に感染力が強いための措置ですが、発症1〜2日前から感染力があり、10日目でも感染力が残る人がいます。お盆など人が集まる時期は、症状が残ってい...
12/08/2025

新型コロナの隔離期間は5類化以降「発症から5日+症状軽快後24時間」が目安となっています。
5日間が特に感染力が強いための措置ですが、発症1〜2日前から感染力があり、10日目でも感染力が残る人がいます。
お盆など人が集まる時期は、症状が残っている場合は特に注意してください。

こんにちは🌿 林整形外科クリニックです🏥夏季休診日のお知らせです🌻誠に勝手ながら、8月11日(月・祝)および8月13日(水)〜8月17日(日)は休診とさせていただきます🙇‍🙇‍なお、8月12日(火)は通常通り診療いたします🩺💡ご不便をおかけ...
04/08/2025

こんにちは🌿 林整形外科クリニックです🏥
夏季休診日のお知らせです🌻

誠に勝手ながら、
8月11日(月・祝)および
8月13日(水)〜8月17日(日)は
休診とさせていただきます🙇‍🙇‍

なお、8月12日(火)は通常通り診療いたします🩺💡

ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします🍀

【百日咳が全国的に流行中です】今、乳児や子どもを中心に「百日咳(ひゃくにちぜき)」が急増しています。1週間あたりの患者数は過去最多を更新し続け、全国で3,682人と報告されています(7月13日までの1週間)。💡百日咳って?百日咳は“激しい咳...
28/07/2025

【百日咳が全国的に流行中です】
今、乳児や子どもを中心に「百日咳(ひゃくにちぜき)」が急増しています。
1週間あたりの患者数は過去最多を更新し続け、全国で3,682人と報告されています(7月13日までの1週間)。

💡百日咳って?
百日咳は“激しい咳が長く続く”細菌感染症で、特に乳児がかかると重症化、命に関わることも。
実際に、今シーズンは生後1か月未満~4か月の赤ちゃんの死亡例も報告されています。

🛡️ 予防のためにできること
✔ 生後2か月からの定期ワクチン接種を忘れずに
✔ 咳をしている人との接触を避ける
✔ 手洗いやマスク着用も大切です

ご家族や周囲の大切な方を守るためにも、正しい知識と早めの対策を心がけましょう!

📢【看護師さん・准看護師さん募集のお知らせ】🌿当院では、地域に根ざしたあたたかい医療を一緒に支えてくれる看護師さん・准看護師さんを募集しています。🏥診療科:整形外科🕘勤務時間:午前・午後のシフト制(ご相談に応じます)📍勤務地:名古屋市(車通...
25/07/2025

📢【看護師さん・准看護師さん募集のお知らせ】🌿

当院では、地域に根ざしたあたたかい医療を一緒に支えてくれる
看護師さん・准看護師さんを募集しています。

🏥診療科:整形外科
🕘勤務時間:午前・午後のシフト制(ご相談に応じます)
📍勤務地:名古屋市(車通勤可)

🔸子どもからご高齢の方まで、幅広い患者さんが来院されます
🔸明るく丁寧な対応ができる方、歓迎します
🔸経験年数やブランクは問いません!

アットホームな雰囲気のクリニックで、
患者さんにもスタッフにもやさしい環境を整えています😊
見学だけでもOK!ぜひお気軽にご連絡ください📩

詳しくは画像をご覧いただき、電話かメール、またはHPの募集ページ https://www.hayashi-seikei-cl.com/news/393 からお問い合わせください。
一緒に働けるのを楽しみにしています✨

25/07/2025
🌻夏休みスタート!☀️お出かけや外遊びが増えるこの季節、子どものケガにはご注意を。🏕️転んでできたすり傷や切り傷、そして動物に咬まれた傷など、見た目は小さくても「破傷風」などの感染リスクがあります。🧪現在、破傷風ワクチンは供給が不安定で、必...
22/07/2025

🌻夏休みスタート!☀️
お出かけや外遊びが増えるこの季節、子どものケガにはご注意を。

🏕️転んでできたすり傷や切り傷、そして動物に咬まれた傷など、見た目は小さくても「破傷風」などの感染リスクがあります。

🧪現在、破傷風ワクチンは供給が不安定で、必要なときにすぐ打てないケースも。そのため、
👉汚れたキズは早めに、しっかりと水道水で洗い流すことが大事です。

🆘「この処置で大丈夫かな?」「ちょっと深そうかも?」と迷ったときは、無理せず当院へご相談ください。
的確な処置で、感染のリスクを減らしましょう。

安心して夏を楽しむために、ケガのケアはしっかりと🏥

交通事故で体が痛いときは、まずは整形外科を受診するのがおすすめです。✅ レントゲンなどで正確に診断してもらえる✅ 診断書も発行してもらえて保険手続きも安心接骨院は通いやすいところが多いですが、まずは整形外科で相談し、治療や通院の方針を決めて...
14/07/2025

交通事故で体が痛いときは、まずは整形外科を受診するのがおすすめです。
✅ レントゲンなどで正確に診断してもらえる
✅ 診断書も発行してもらえて保険手続きも安心
接骨院は通いやすいところが多いですが、まずは整形外科で相談し、治療や通院の方針を決めてから併用するのがおすすめですよ🍀

🌸今朝は珍しい紫色の睡蓮が咲きました✨亜属間交配種で、熱帯睡蓮の血が混じっているため、こんなに美しい紫色になるんです💜ぜひ一度ご覧ください🌿
11/07/2025

🌸今朝は珍しい紫色の睡蓮が咲きました✨
亜属間交配種で、熱帯睡蓮の血が混じっているため、こんなに美しい紫色になるんです💜
ぜひ一度ご覧ください🌿

「肩こり」とは、首・肩周囲の筋肉が緊張し、だるさや痛みを生じる状態のこと。長時間のデスクワークやスマホの使い過ぎ、エアコンによる冷えなどが関係します。頸椎疾患や五十肩、心疾患などの病気が隠れていることも。診察やレントゲンで見分けます。お薬や...
08/07/2025

「肩こり」とは、首・肩周囲の筋肉が緊張し、だるさや痛みを生じる状態のこと。長時間のデスクワークやスマホの使い過ぎ、エアコンによる冷えなどが関係します。頸椎疾患や五十肩、心疾患などの病気が隠れていることも。診察やレントゲンで見分けます。お薬やリハビリで症状を緩和します。

当院は1995年に開院し、おかげさまで今年で30年を迎えました🎉建物は年季が入ってきましたが、患者さんに気持ちよく通っていただけるよう、設備や備品の点検・整備を続けています🛠️最近では、レントゲン室のスリッパを新しくしたり👣、枕カバーを交換...
30/06/2025

当院は1995年に開院し、おかげさまで今年で30年を迎えました🎉
建物は年季が入ってきましたが、患者さんに気持ちよく通っていただけるよう、設備や備品の点検・整備を続けています🛠️

最近では、レントゲン室のスリッパを新しくしたり👣、枕カバーを交換したり、手すりの滑り止めを取り替えたりしました✨

これからもみなさんの声を大切に、よりよいクリニックにしていきたいと思います😊
よろしければアンケートにもご協力ください📋✨

当院トイレには【緊急呼び出しボタン】を設置しています。押された際には、即座にどのトイレで押されたか通知が来る仕組みになっています。気分が悪い時や助けが必要な時は、ためらわずにご利用ください。当院では皆様が安心してご来院・ご利用いただける環境...
23/06/2025

当院トイレには【緊急呼び出しボタン】を設置しています。押された際には、即座にどのトイレで押されたか通知が来る仕組みになっています。気分が悪い時や助けが必要な時は、ためらわずにご利用ください。当院では皆様が安心してご来院・ご利用いただける環境づくりに努めています。

住所

Nagoya-shi, Aichi

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 12:00
木曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 12:00

電話番号

0525057535

アラート

林整形外科クリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー