サバイバーナースの会  ぴあナース

サバイバーナースの会    ぴあナース サバイバーナースの会「ぴあナース」
患者と医療をつなぐ心のかけ橋

私たちは、がんを経験した看護師による患者支援の会「ぴあナース」です。
自分自身が患者の立場になって初めて知る患者としての気持ち。改めて自らの看護を振り返るとそこに、患者と医療者との間に想いのすれ違いや遠慮によって壁があり患者の心が置き去りにされていることに気づく。この貴重な体験を患者支援に活かしたいと同じ志の仲間と2010年10月サバイバーナースの会「ぴあナース」を立ち上げました。
がん経験者であり、医療現場も理解できる私たち「ぴあナース」が専門的支援者「ピアカウンセリング・ナース」としてのスキルを身に付け、ピアカウンセリングが全国各地で行えるようネットワークを構築し、患者と医療をつなぐ心のかけ橋を目指します。

2日間に渡り開催された第38回サイコオンコロジー学会総会ぴあナースの活動の全国への広がりと共にピアサポートの必要性も多く感じとりました。翌日は沖縄大学アネックス館で第8回GRACE研究会の開催がされました。各会場でのポスターセッションはぴあ...
15/10/2025

2日間に渡り開催された
第38回サイコオンコロジー学会総会
ぴあナースの活動の全国への広がりと共に
ピアサポートの必要性も多く感じとりました。

翌日は沖縄大学アネックス館で
第8回GRACE研究会の開催がされました。

各会場でのポスターセッションは
ぴあナースの活動を3名がまとめ発表しました。
今回、広報誌も完成して多くの方に活動紹介ができ
たことに感謝いたします。

今後も各学会やイベントなどでぴあナースの活動
を紹介していきます。

お会いした皆様ありがとうございました。
どうぞよろしくお願いします。

第38回日本サイコオンコロジー学会総会〜サイコオンコロジーの光を地方に〜シャボン玉石けんくくる糸満沖縄で開催中10日は上原代表の登壇がありました。受付付近とポスターの近くで10周年誌とパンフレットを置いています。サバイバーナースの会ぴあナー...
10/10/2025

第38回日本サイコオンコロジー学会総会
〜サイコオンコロジーの光を地方に〜
シャボン玉石けんくくる糸満沖縄で開催中

10日は上原代表の登壇がありました。

受付付近とポスターの近くで10周年誌と
パンフレットを置いています。

サバイバーナースの会ぴあナースの
発足からこれまでの歩みについてわかる
広報誌は今回初登場です。

是非、お持ち帰り下さい♪

受付までまだ間に合います💁‍♀️お待ちしています♪
25/06/2025

受付までまだ間に合います💁‍♀️
お待ちしています♪

皆様こんにちはぴあナース広報の藤本です。ぴあナースの会ではスキルを活かすためピアカウンセリングナースの研修を行ってます。がんを経験した看護師にぜひ受けていただきたい研修です。プログラムは専門性を活かす内容となってます。事前学習がありますので...
22/06/2025

皆様こんにちは
ぴあナース広報の藤本です。

ぴあナースの会ではスキルを活かすため
ピアカウンセリングナースの研修を行ってます。

がんを経験した看護師に
ぜひ受けていただきたい研修です。
プログラムは専門性を
活かす内容となってます。

事前学習がありますので
〆切を6月27日と
させていただいてます。

がんを経験した看護師が
周りにいらしたらお声かけも
歓迎いたします。
シェアよろしくお願いいたします。

/サバイバーナースの会ぴあナースより研修会のお知らせ\サバイバーナースの会では学びの場の提供としてピアカウンセリングナース養成研修を開催します。令和7年度 研修計画第11回 ぴあカウンセリングナース初級養成研修日程:令和7年7月5日(土) ...
15/06/2025


サバイバーナースの会ぴあナースより
研修会のお知らせ


サバイバーナースの会では学びの場の提供として
ピアカウンセリングナース養成研修を開催します。

令和7年度 研修計画
第11回 ぴあカウンセリングナース初級養成研修

日程:令和7年7月5日(土)
      12時45分受付開始、17時終了
  令和7年7月6日(日)
      8時45分受付開始,13時終了

費用:会員7,000円(再受講3,000円)
非会員10,000円(税込み)

内容:講義
  (看護師によるピアサポート
臨床倫理、話の聞き方)

ロールプレイ
座談会(ぴあナースとそれぞれの働き方)
お申込みいただき受講が決定した方には講義動画へのリンクをお送りします。研修はこれらの講義動画を事前に学習していただくことを前提に構成しています。
動画は必ず視聴し、事前学習をお済ませください 。

方法:Zoomによるオンライン開催
対象:がんを経験した看護師で、治療を終了された方、または治療中であっても心身ともに安定されている方

定員:15名(定員に達し次第締めきりとなります)
申し込み方法Peatixからの申し込みとなります。
QRコードもしくは下記URLからお申込みください。
https://r7syoyuu.peatix.com
申込締切:6月27日

タイムスケジュール等詳細は
ホームページよりご確認いただけます。

皆様のお越しを心よりお待ちいたします♪

https://peer-nurse.jimdofree.com/

いよいよ週末開催です♪
13/06/2025

いよいよ週末開催です♪

サバイバーナースの会ぴあナースより
\総会記念講演会のお知らせ/

来る6月15日に当会の総会に合わせて
どなたでも参加できる記念講演会を開催します。
今回は絵本作家のたなかさとこさんを迎えて
子どもたちとのがんとの付き合い方をご自身の
体験と共に絵本の魅力もお伝えいただきます。
あなたの心に響くお話を聞きにきてください。

テーマ:絵本「ママのバレッタ」に込めた想い
開催方法: オンラインZoomミーティング
日時: 2025年6月15日 10:00〜12:00
参加費: 一般参加者 1,000円 (お申込み後の返金はお受けしておりません。予めご了承ください。)
ぴあナースの会会員 無料  
※絵本を手に取ったことのない方も、ご参加いただきやすい講演会です。

申し込み方法
一般の方はこちらから↓↓

https://r7soukaikinen.peatix.com/

ぴあナース会員の方は2025年5月8日配信の★ぴあナースメールマガジン★vol.85 よりお申し込み下さい。

【講師】 たなかさとこ氏   絵本『ママのバレッタ』作者 

【作品紹介】「ママががんになった」 ——大好きなバレッタも つかえない。 抗がん剤で脱毛した母とのやりとりを、ユーモアを交えながら娘の目線で描く物語。子育て世代のがん患者コミュニティ《キャンサーペアレンツ》企画ですが、「闘病記」ではなく、抗がん剤治療に取り組むママとそれを見つめる娘の日々の暮らしを綴った「日常の物語」です。ぜひ親子で読んでいただきたい絵本ですーーもちろん、パパもご一緒に。 「バレッタって何?」という医療関係者にもお手にとっていただきたい一冊になっています。

ご参加お待ちしています♪

ただいま受付中♪ シェア歓迎です。お待ちしています♪
03/06/2025

ただいま受付中♪ シェア歓迎です。
お待ちしています♪

サバイバーナースの会ぴあナースより
\総会記念講演会のお知らせ/

来る6月15日に当会の総会に合わせて
どなたでも参加できる記念講演会を開催します。
今回は絵本作家のたなかさとこさんを迎えて
子どもたちとのがんとの付き合い方をご自身の
体験と共に絵本の魅力もお伝えいただきます。
あなたの心に響くお話を聞きにきてください。

テーマ:絵本「ママのバレッタ」に込めた想い
開催方法: オンラインZoomミーティング
日時: 2025年6月15日 10:00〜12:00
参加費: 一般参加者 1,000円 (お申込み後の返金はお受けしておりません。予めご了承ください。)
ぴあナースの会会員 無料  
※絵本を手に取ったことのない方も、ご参加いただきやすい講演会です。

申し込み方法
一般の方はこちらから↓↓

https://r7soukaikinen.peatix.com/

ぴあナース会員の方は2025年5月8日配信の★ぴあナースメールマガジン★vol.85 よりお申し込み下さい。

【講師】 たなかさとこ氏   絵本『ママのバレッタ』作者 

【作品紹介】「ママががんになった」 ——大好きなバレッタも つかえない。 抗がん剤で脱毛した母とのやりとりを、ユーモアを交えながら娘の目線で描く物語。子育て世代のがん患者コミュニティ《キャンサーペアレンツ》企画ですが、「闘病記」ではなく、抗がん剤治療に取り組むママとそれを見つめる娘の日々の暮らしを綴った「日常の物語」です。ぜひ親子で読んでいただきたい絵本ですーーもちろん、パパもご一緒に。 「バレッタって何?」という医療関係者にもお手にとっていただきたい一冊になっています。

ご参加お待ちしています♪

申し込み受付中です♪
26/05/2025

申し込み受付中です♪

サバイバーナースの会ぴあナースより
\総会記念講演会のお知らせ/

来る6月15日に当会の総会に合わせて
どなたでも参加できる記念講演会を開催します。
今回は絵本作家のたなかさとこさんを迎えて
子どもたちとのがんとの付き合い方をご自身の
体験と共に絵本の魅力もお伝えいただきます。
あなたの心に響くお話を聞きにきてください。

テーマ:絵本「ママのバレッタ」に込めた想い
開催方法: オンラインZoomミーティング
日時: 2025年6月15日 10:00〜12:00
参加費: 一般参加者 1,000円 (お申込み後の返金はお受けしておりません。予めご了承ください。)
ぴあナースの会会員 無料  
※絵本を手に取ったことのない方も、ご参加いただきやすい講演会です。

申し込み方法
一般の方はこちらから↓↓

https://r7soukaikinen.peatix.com/

ぴあナース会員の方は2025年5月8日配信の★ぴあナースメールマガジン★vol.85 よりお申し込み下さい。

【講師】 たなかさとこ氏   絵本『ママのバレッタ』作者 

【作品紹介】「ママががんになった」 ——大好きなバレッタも つかえない。 抗がん剤で脱毛した母とのやりとりを、ユーモアを交えながら娘の目線で描く物語。子育て世代のがん患者コミュニティ《キャンサーペアレンツ》企画ですが、「闘病記」ではなく、抗がん剤治療に取り組むママとそれを見つめる娘の日々の暮らしを綴った「日常の物語」です。ぜひ親子で読んでいただきたい絵本ですーーもちろん、パパもご一緒に。 「バレッタって何?」という医療関係者にもお手にとっていただきたい一冊になっています。

ご参加お待ちしています♪

お申し込み受付中です♪
16/05/2025

お申し込み受付中です♪

サバイバーナースの会ぴあナースより
\総会記念講演会のお知らせ/

来る6月15日に当会の総会に合わせて
どなたでも参加できる記念講演会を開催します。
今回は絵本作家のたなかさとこさんを迎えて
子どもたちとのがんとの付き合い方をご自身の
体験と共に絵本の魅力もお伝えいただきます。
あなたの心に響くお話を聞きにきてください。

テーマ:絵本「ママのバレッタ」に込めた想い
開催方法: オンラインZoomミーティング
日時: 2025年6月15日 10:00〜12:00
参加費: 一般参加者 1,000円 (お申込み後の返金はお受けしておりません。予めご了承ください。)
ぴあナースの会会員 無料  
※絵本を手に取ったことのない方も、ご参加いただきやすい講演会です。

申し込み方法
一般の方はこちらから↓↓

https://r7soukaikinen.peatix.com/

ぴあナース会員の方は2025年5月8日配信の★ぴあナースメールマガジン★vol.85 よりお申し込み下さい。

【講師】 たなかさとこ氏   絵本『ママのバレッタ』作者 

【作品紹介】「ママががんになった」 ——大好きなバレッタも つかえない。 抗がん剤で脱毛した母とのやりとりを、ユーモアを交えながら娘の目線で描く物語。子育て世代のがん患者コミュニティ《キャンサーペアレンツ》企画ですが、「闘病記」ではなく、抗がん剤治療に取り組むママとそれを見つめる娘の日々の暮らしを綴った「日常の物語」です。ぜひ親子で読んでいただきたい絵本ですーーもちろん、パパもご一緒に。 「バレッタって何?」という医療関係者にもお手にとっていただきたい一冊になっています。

ご参加お待ちしています♪

サバイバーナースの会ぴあナースより\総会記念講演会のお知らせ/来る6月15日に当会の総会に合わせてどなたでも参加できる記念講演会を開催します。今回は絵本作家のたなかさとこさんを迎えて子どもたちとのがんとの付き合い方をご自身の体験と共に絵本の...
09/05/2025

サバイバーナースの会ぴあナースより
\総会記念講演会のお知らせ/

来る6月15日に当会の総会に合わせて
どなたでも参加できる記念講演会を開催します。
今回は絵本作家のたなかさとこさんを迎えて
子どもたちとのがんとの付き合い方をご自身の
体験と共に絵本の魅力もお伝えいただきます。
あなたの心に響くお話を聞きにきてください。

テーマ:絵本「ママのバレッタ」に込めた想い
開催方法: オンラインZoomミーティング
日時: 2025年6月15日 10:00〜12:00
参加費: 一般参加者 1,000円 (お申込み後の返金はお受けしておりません。予めご了承ください。)
ぴあナースの会会員 無料  
※絵本を手に取ったことのない方も、ご参加いただきやすい講演会です。

申し込み方法
一般の方はこちらから↓↓

https://r7soukaikinen.peatix.com/

ぴあナース会員の方は2025年5月8日配信の★ぴあナースメールマガジン★vol.85 よりお申し込み下さい。

【講師】 たなかさとこ氏   絵本『ママのバレッタ』作者 

【作品紹介】「ママががんになった」 ——大好きなバレッタも つかえない。 抗がん剤で脱毛した母とのやりとりを、ユーモアを交えながら娘の目線で描く物語。子育て世代のがん患者コミュニティ《キャンサーペアレンツ》企画ですが、「闘病記」ではなく、抗がん剤治療に取り組むママとそれを見つめる娘の日々の暮らしを綴った「日常の物語」です。ぜひ親子で読んでいただきたい絵本ですーーもちろん、パパもご一緒に。 「バレッタって何?」という医療関係者にもお手にとっていただきたい一冊になっています。

ご参加お待ちしています♪

こんにちは。広報部の後藤です。私が専務理事を務めております、認定NPO法人希望の会の、10周年記念セミナーの、配信が始まりました。https://m.youtube.com/watch?v=3twCX65_T2Y当日参加出来なくて残念と、多...
10/04/2025

こんにちは。

広報部の後藤です。

私が専務理事を務めております、
認定NPO法人希望の会の、
10周年記念セミナーの、
配信が始まりました。

https://m.youtube.com/watch?v=3twCX65_T2Y

当日参加出来なくて残念と、
多くの方々からお声を頂き、
とても嬉しく思いました。

胃がんに限らず、
病気の早期発見・早期治療は、
とでも大事な事だと、
私はいつも思っています。

ご視聴よろしくお願いします。

2025年3月19日、仙台市医師会会館で開催したセミナーのアーカイブ配信です。

こんばんは。広報部の後藤です。25日は、築地にある、国立がん研究センターで開催された、JCF2024に参加しました。https://www.japancancerforum.jp/今回はぴあナースの仲間の、楠見さんが、ラベンダーリングに参加...
25/08/2024

こんばんは。
広報部の後藤です。

25日は、
築地にある、
国立がん研究センターで開催された、
JCF2024に参加しました。

https://www.japancancerforum.jp/

今回はぴあナースの仲間の、
楠見さんが、
ラベンダーリングに参加されました。

https://lavender-ring.com/

私も2018年に参加して、
資生堂さんがメイク、
プロカメラマンさんに、
写真撮って貰いました。

そんな写真と一緒に撮影。
仲間との楽しい時間を過ごせました。

住所

Naha-shi, Okinawa

ウェブサイト

アラート

サバイバーナースの会  ぴあナースがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

サバイバーナースの会  ぴあナースにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー