07/07/2025
美山の季節を楽しむ
アロマ×花くらぶ vol.28
参加申し込み受付のお知らせ
野の花とマニマニの
月イチ開催のコラボWS❤
2025年7月12日(土)開催
今月のWSのテーマは、
「夏祭り」
今年は、ついに万博も開催されており、連日、物凄い人数の人が来場されていますね。
私の周りにも、万博に行かれた方も多くおられ、半世紀に一回あるかないかの万博そのものは謂わば、一つのお祭り的な賑わいの中で、行かれた方にとってはきっと、今年の夏の想い出の1つとして、あるいは人生の中のいつまでも刻まれる想い出にもなることでしょう。
子供のころの想い出には、夏に行ったお祭りや花火など、刺激的な印象を受けるせいか、短い季節の中の僅かな時間の数少ない出来事なのに、そこには楽しいと言う気持ちが一緒にあるからこそ、いつまでも、記憶に残るのでしょうね。
この夏の素敵な想い出の一つとなりますように、
今月のアロマ×花くらぶの
時間も皆さまに楽しんで
頂けますようにご案内申し上げます。
今月のアロマのレッスンは、
「夏に効く涼香」と題して、
車を運転される方にとっては
「カ-エアコン用」のディフューザーであり、
車を運転されない方には、
ご自宅にある扇風機や
冷風機にも取り付けて使える新商品「アロマ クリップディフューザー」に入れる香り作りと、
夏バテ対策として、
アロマ免疫アップジェルクリ-ム作り、(帯状疱疹予防、対策にも)
熱中症対策に
アロマアイスおしぼり用
ロ-ション作り
を体験して頂きます。
マニマニさんのお花のレッスンでは、
「 WILD COLOR 」
と題して、
真夏の花材を使ったアレンジメントを
お作りいただきます。
気温の高い夏は
切花のもちが悪くなる季節ですが
そんな夏には、
夏が旬の花を取り入れることをお勧めします。
夏の花の、ワイルドで野趣に溢れる
力強さをお楽しみください。
(気候条件などにより花材内容は急遽、変わる場合がございます🙇♂️
花材内容は、その時一番美しい花合せをご用意させて頂くのでお楽しみに✨)
□開催日 2025年7月12日(土)
<前半の部>
アロマのレッスン 9:30~12:30
「夏に効く涼香」
アロマを使ったセルフメディケーション(予防医学) もご紹介。
精油が持つ作用、健康を促進するための使い方、
メインの香りに合わせて他の精油のご紹介をしてまいります。
¥6,500(税込)
●アロマクリップディフューザー
(カ-エアコン使用、扇風機使用)
●免疫アップジェルクリ-ム作り
(帯状疱疹予防、対策にも)
●アロマアイスおしぼり
ロ-ション作り
(熱中症予防、対策)
☆クラフト内容が変更される
場合もあります
<後半の部>
お花のレッスン 13:30~15:30
「 WILD COLOR 」
¥6,500 (税込)
生花に触れる喜びと、自分で活けたり、
束ねたりする楽しさを感じてもらいながら花材の合わせ方、
作り方のコツを学んで頂けます。
マニマニオーナー宗人さんの花に対する熱い想いのお話も
楽しみにしていてください!
●持ち物はございません。
※お花の写真はイメージです。
当日にお持ち頂く花材は、お楽しみにご参加ください。
★1日、通して参加される方は、合計金額から¥2,000引き
★昼食をご希望の方は1個¥2500(の範囲でご用意させて頂きます。
★定員 5名
申し込み先は、以下のアドレスや、ライン、メッセージなどから、お申込みください。
e-mail:miyama.aroma.juku@gmail.com
①お名前②連絡先携帯番号③連絡先アドレス④申し込みWSの日にちと参加申し込みの時間帯●前半(アロマWS)●後半(生花アレンジメント)両方の参加をご希望か、どちらか一方の参加かをお返事をください、
⑤お弁当の申し込み 有・無
⑥お住まいの地域
⑦当日にご来場いただく交通手段
をお知らせください。
★参加費用の支払い方法は当日*現金* でお願いいたします。
★申し込み後、万が一、キャンセルされる場合は、3日前までにご連絡をして頂きますと助かります。
●インフォメーション
今後のWSの開催日程
8月23日(土)
以上の日程の申し込みも受け付けています。
主催 美山アロマ塾
共催 フラワーショップマニマニ
#月一開催ワークショップ
#花のあるくらし
#香りのあるくらし
#美山の季節を楽しむ
#フラワーショップマニマニ
#アロマセラピーサロン
#美山町のフラワーショップ
#アロマスクール
#美山町唯一の花屋
#美山町唯一のアロマサロン