
27/08/2024
久しぶりに投稿いたします。
クリニックを閉院して、はや6年が経とうとしています
閉院してからは、先輩のご好意もあり、京都市山科区の洛和会音羽病院麻酔科でお世話になり、 しばらく離れていた本格的な麻酔の再勉強をさせてもらいました。約5年、年甲斐もなく急性期診療で揉まれましたが、自分なりに年齢相応に働くことを希望し、後進にその座を譲って、2023年4月からは京都市左京区岩倉にある寿尚会洛陽病院麻酔科でお世話になっています。
約1年、手術麻酔に専従してましたが、どうしてもペインクリニックをやりたいという私のわがままを病院に受け入れていただき、本年4月よりパインクリニック外来を始めることができました。
現在は第2・4金曜日の午後のみという非常に限られた枠しか確保できない状況でありますが、限られているだけにおかげさまで常にパンパンの状態です😁
自分のクリニックをしていた時とは違い、あるものだけで勝負しなくてはならない環境(本当に欲しいものがなかったりする)は厳しい局面もありますが、患者さんが「痛い」とおっしゃって受診されていることは同じなので、できる限りのことを精一杯やらせていただいてます。
「池田ペインクリニック内科」ではありませんが、そんな診療の中で、また気づきがあれば投稿していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
↓病院のHPです。よかったらご覧ください(かなり田舎の病院です😁)
医療法人寿尚会 洛陽病院のHOMEです