ぴーすの木 ちいさなヨガ教室

ぴーすの木 ちいさなヨガ教室 アットホームで
平和で
笑えるヨガ教室。

peace!猛暑でモ〜しょ🐮うがない。けどここにはきびしさの先にしかない本当のやさしいじかんがただただ流れていて猛暑をすっかり忘れて山のなかで感動。やまじ八百屋さんのもちろんからだにも。その何百倍こころにも!おいしいごはん付き!牧場体験ツア...
05/08/2025

peace!

猛暑でモ〜しょ🐮うがない。けど
ここにはきびしさの先にしかない
本当のやさしいじかんが
ただただ流れていて
猛暑をすっかり忘れて山のなかで感動。

やまじ八百屋さんの
もちろんからだにも。
その何百倍こころにも!おいしいごはん付き!
牧場体験ツアー

宝牧舎さんへ

オーナーさんと直接お話しすることができて命の奥行きを感じる貴重な体験をさせていただいた。

⛰️

尊いいのちの循環について
何度も何度も
正論を自分に言いきかせても
納得いかず腑に落ちず抵抗する。
(腑に落ちてないからまた繰り返す。当然だ…)

こころの中のある場所でこんなことを人生の半分ほど繰り返していました。
その場所には私の弱さや痛みも存在が認められています。

ごまかさずにもうみよう。
両目でみよう。

こころにもおいしいごはんで
ただ今栄養が行き渡っているし。

⛰️

正論もいいけど
体験から得たことのほうが
よっぽど自分が納得してくれる。

⛰️

#ぴーすの木
#ぴーすなごはんはがっつきすぎて写真とり忘れた
#牛さんありがとう

peace!美しいお水だと蓮は立ち上がってくれなくてお水が汚れているほど美しいお花を咲かせることができる。ってもう…凛と立ち上がる蓮たちを目の前に人生に例えたら感動してじんとくる。まだまだ行くぞ。お花が閉じてる午後の時間帯に行ったけどこの時...
25/07/2025

peace!

美しいお水だと蓮は立ち上がってくれなくて
お水が汚れているほど美しいお花を咲かせることができる。

ってもう…
凛と立ち上がる蓮たちを目の前に人生に例えたら感動してじんとくる。まだまだ行くぞ。

お花が閉じてる午後の時間帯に行ったけどこの時間帯も幻想的。
この時間帯に咲いてるお花はこの日を最後に散っていくお花たち。

一期一会のこの命の営みに立ち会えたよろこび。

蓮たちに励まされて、キュートな尚子さんが横にいてふたりではしゃいで、こころの奥がとっても喜んでいました。
モノより経験は宝物。

🪷

#ぴーすの木
#平和であること
#尚子さんと立ち寄った蓮池
#行きたかった場所
#臼杵石仏蓮畑

peace!蟹座🦀の人ばかりが集う噂のマニアックな蟹座会。 にて。この日はモノより時間や経験を大切にしたい自分へのお誕生日プレゼントだ!って決めていました。キュートで占星術師尚子先生 テンポよく笑える世界に引き込まれずっと爆笑😆たのしい!世...
19/07/2025

peace!

蟹座🦀の人ばかりが集う
噂のマニアックな蟹座会。
にて。

この日はモノより
時間や経験を大切にしたい
自分へのお誕生日プレゼントだ!って決めていました。

キュートで占星術師尚子先生

テンポよく笑える世界に引き込まれずっと爆笑😆たのしい!

世界に1枚だけの
ホロスコープは羅針盤のような
心強い役割を
引き受けてくれます。

なんにも抗うことはなく
ただ力を抜いて進むだけ。

おいしいおやつにチャイに。
同じ時間を共有できた方々🦀に。
また同じ場所で再会した方に。
帰りにみた虹の祝福に。

感謝いっぱいの至福な時間を
ありがとう!
ありがとう!
ありがとう!

🦀

#ぴーすふるなじかん
#ぴーすの木
またいきます

入り口がわからなくてウロウロしていたら番台のおっちゃんが「こっち!こっち!女の子はこっちよ」って手招きしてくれた。女の子か〜♡ひひ。にやにや。なんかうれしい。へへへ。そんな元女の子は先日めでたく誕生日を迎えまして還暦までのカウントダウンが始...
15/07/2025

入り口がわからなくてウロウロしていたら番台のおっちゃんが

「こっち!こっち!女の子はこっちよ」って手招きしてくれた。
女の子か〜♡ひひ。にやにや。
なんかうれしい。へへへ。

そんな元女の子は先日めでたく
誕生日を迎えまして還暦までのカウントダウンが始まった!

この先10年がとってもたのしみで仕方ないし今が1番いいし昔に戻りたいなんて思わない。

女の子の頃は50才とかおばちゃんやん。って思っていたけど自分がなってみたらそうでもないじゃないか。

若々しくいられるのはヨガのおかげもあるかと思われる。

さあ!進むよ。50代!
いい歳を重ねたい。

♨️につかり気持ち新たにした
凛とした温泉タンクがカッコいい天満温泉より。

#ぴーすの木
#湯活のススメ

peace!わたしには練習中、マットに上がってるときだけじゃなくてマットに上がってないときつまり日常。日常にもいろーんな瞬間を共に過ごす1番大切なひとがいます。満ち足りているか?怠けてないか?無理してないか?ごきげんか?ふきげんか?魂からの...
01/07/2025

peace!

わたしには
練習中、マットに上がってるとき
だけじゃなくて
マットに上がってないときつまり
日常。日常にもいろーんな瞬間を共に過ごす1番大切なひとがいます。

満ち足りているか?
怠けてないか?
無理してないか?
ごきげんか?ふきげんか?
魂からのふるまいか?
エゴからのふるまいか?

このひととは
時々大喧嘩するけど
長いじかんをかけて信頼関係を
つくってきました。

いつもそばにいて頼りにしか
なりません。
その人といることが誇らしくて嬉しくてしあわせ。

だから

どんなときも大安心してそのひとに全てをお任せすることができます。

その人って
内側にいるほんとのじぶん。

その人は一人ひとりの中にもいるはず。

いつかその存在を取り戻す日が
きっとやってきます。

そんな日を願いながら
日々ぴーすな皆さまの練習のサポートをさせていただいています。

梅雨があけてしまった…
暑い上にさらに私の暑苦しさ上乗せ。暑さ増し増しで7月もどうぞよろしくお願いします。

♨️

♨️に浸かってゆるんでいるときってその人の本音がききやすい。

あつ湯多い別府にしてはちょっとぬる湯気味。

梅柄のオブジェ?が壁あちこちに。梅園温泉。

♨️

#ぴーすの木
#久々湯活ネタ
#活動は休止していません
#温泉だいすき♨️

6年前の今日昭和レトロな昭栄ビルの一室を賃貸契約した日。おかげさまでぴーすの木樹齢7年目を歩みはじめます。変わるもの、こと変わらないもの、こと変わってはいけないもの、ことそして変えないもの、こといろいろなもの、ことが引き算されたこの一年。細...
20/06/2025

6年前の今日
昭和レトロな昭栄ビルの一室を
賃貸契約した日。

おかげさまで
ぴーすの木樹齢7年目を
歩みはじめます。

変わるもの、こと
変わらないもの、こと
変わってはいけないもの、こと
そして
変えないもの、こと

いろいろなもの、ことが
引き算された
この一年。

細々と。
でも健やかに平和に
ぴーす木コツコツ歩みます。

何もなかった殺風景な空間に
脚立に登って天井からぶらさげた天使のはしごオブジェ。(手作り)
懐かしいな。

何ひとつ変わらないことは目の前の生徒さんに全力を尽くす!
人々が共鳴し、精神的に満たされるために必要なもの、ことを心をこめて丁寧に実現していくこと。

文章じゃいいたりないほどの
たくさん感謝をこめて!

関わってくださるすべての皆さま
ありがとうございます。

7年目もどうぞ
よろしくお願いします。

2025.6.20。

#ぴーすの木

peace!よるに包まれてあなぐら感漂うナイトぴーすの木。6月から60sのすてきな方が仲間入りしてくれました。ご自身の新しい可能性に挑戦するというその前向きなおきもちに私暑苦しく泥臭くとことん寄り添わせていただこうと思っています✌️ちなみに...
16/06/2025

peace!

よるに包まれてあなぐら感漂う
ナイトぴーすの木。

6月から60sのすてきな方が
仲間入りしてくれました。

ご自身の新しい可能性に挑戦するというその前向きなおきもちに私暑苦しく泥臭くとことん寄り添わせていただこうと思っています✌️

ちなみに60sの方他にもいらっしゃってみなさんパワフル!
(ビビります…)

ヨガの練習をはじめるのに
年齢や性別関係ありません。
からだの硬さはもっともっと関係ありません。

やってみよう!ってきもちさえあれば後は何とかなるもの。

50.60s多めのぴーすの木。
滝汗で第3くらいの青春な感じ😆
だって練習終わりの皆さん芯から輝いて美しいんですから。

もちろんぴちぴち10s〜も
大歓迎。
あつまれ50s.60s〜。

ぴーすの木は新しい可能性に挑戦する方々を全力でサポートします。

#ぴーすの木
#年齢を言い訳にせず

peace!エドガーケイシーの伝道者光田先生の初講演会in大分。光田先生にお会いしたい!って言ったら早速叶いました。今回の人生この人(こずえさん)に産まれてきてよかったなーって自分の心にあたたかいものを感じる一日。肉体を離れるときわ〜!なん...
10/06/2025

peace!

エドガーケイシーの伝道者
光田先生の初講演会in大分。

光田先生にお会いしたい!って言ったら早速叶いました。

今回の人生
この人(こずえさん)に産まれてきてよかったなーって自分の心にあたたかいものを感じる一日。
肉体を離れるとき
わ〜!なんやかんや言ってめちゃくちゃいい人生だったやんかって泣き笑いできるように。
生ききろうとおもいます。

この日は駐車場係をさせていただきました。
ちいさな頃から声がデカくそれが時には短所にもなっていたのですが…
この日は役にたった!短所があってよかった。
時と場合によって短所になったり長所になったり。ただそれだけかもね。
両方とも自分の個性だと受け容れたら安心できる心のエリアがひろがるわ。なんて思いながら張り切った駐車場係。

主催のアーユルヴェーダスクール
理想郷プラン-プラン
りえさんayurveda
速攻叶えてくれてありがとうございました。

会場でお会いできた大好きな方々
楽しくて美味しくて満福なじかんをありがとうございました。

さあ
また前のめりにがんばるぞ!

#ぴーすの木
#外は外でわちゃわちゃ楽しかった

peace!先生や仲間たちの存在が日々の行動や態度。そして練習の上昇気流になってくれぐいぐい私を前へ進ませてくれています。ありがとう。忘れられない練習になりました。ひとっぷろ浴びたような今年1番の滝汗マイソール。シンプルに気持ちよくてしあわ...
27/05/2025

peace!

先生や仲間たちの存在が
日々の行動や態度。そして練習の
上昇気流になってくれぐいぐい私を前へ進ませてくれています。

ありがとう。
忘れられない練習になりました。

ひとっぷろ浴びたような今年1番の滝汗マイソール。
シンプルに気持ちよくてしあわせでうれしい。

どんなコミュニティに身を置くかって大切だ〜

Yoko Fujiwara in 福岡。

#サンガワイオハナ
#ぴーすの木

peace!ある日のクラスおわりひとつぶころん。生徒さんのおとしもの。誰だ〜?こんな可愛いおとしものしてくれた方は…ほっこりした気分で植木鉢にうめました🪴6月も変わらず呼吸が共鳴しあいそれぞれのペースでみなさんコツコツ練習しているぴーすの木...
20/05/2025

peace!

ある日のクラスおわり
ひとつぶころん。
生徒さんのおとしもの。
誰だ〜?
こんな可愛いおとしものしてくれた方は…
ほっこりした気分で植木鉢にうめました🪴

6月も変わらず呼吸が共鳴しあいそれぞれのペースでみなさんコツコツ練習しているぴーすの木。
そこには
足りないものも
余計なものも何もない。

ぴーすなみなさん素晴らしい。

#ぴーすの木

peace!「年輪があるからさ」「ねんりん?」「そうさ、わしら木はずーっとおなじ場所に生きている。いつも、見ているんだ。それをわすれずにおぼえておくのが、わしらのつとめなのじゃよ。」「でもその分、おまえさんたちには、つばさがある。生きものに...
15/04/2025

peace!

「年輪があるからさ」
「ねんりん?」
「そうさ、わしら木はずーっとおなじ場所に生きている。いつも、見ているんだ。それをわすれずにおぼえておくのが、わしらのつとめなのじゃよ。」

「でもその分、おまえさんたちには、つばさがある。生きものには、すべてに役割があたえられている。それを、まっとうするのが人生じゃ」

「しめいって、ことだね」

鳥のぼくと木のじーじのやさしくてあったかい会話。

専門書をかりに図書館へ行ったとき気になって一緒にかりただいすきな小川糸さんの本。

今生自分に与えられた役割。
使命って。
そしてそれを全うすることについて考えさせられます。
読みながら涙がでた…

その日
オープンして7年目にしてやっと!お花が咲いたこのよろこび。
平和ってすてきな花言葉をお持ちの鉢植えオリーブの木さん。

ローマじゃないけど
ぴーすは一日にしてならず。

まいにち、まいにちたいせつに
進んでいたら必ず花ひらく。
練習だけにとどまらず人生も。

#ぴーすの木
#つばさのおくりもの

peace!置かれた場所で咲いています。このたくましさと美しさよ。昨日ぴーすな方々とのぴーすな会話中、私のInstagramはビジネス感まるでなし…😆って話になりました…クラス中は生徒さんに集中してるから写真とらないし、映えるポーズはとらな...
10/04/2025

peace!

置かれた場所で咲いています。
このたくましさと美しさよ。

昨日ぴーすな方々とのぴーすな会話中、私のInstagramはビジネス感まるでなし…😆って話になりました…

クラス中は生徒さんに集中してるから写真とらないし、映えるポーズはとらないし、オシャレな動く動画作成とか苦手やし興味がない。
小洒落たビジネスっぽいやつ無理して発信する必要ないかな。私が咲きたい所はそこじゃないかなって着地しています。

4月に突入しています。
コツコツ練習する目の前の生徒さんを肌から感じながら大切に。
全力で関わらせていただくのみ。
映えないけど映えている。

新しい季節をたのしもう!
ヨガだけじゃなくて
あれこれまるごとたのしもう!

#ぴーすの木

住所

長浜町2-12-10 昭栄ビル402-C
Oita-shi, Oita
8700023

営業時間

月曜日 08:00 - 19:00
火曜日 08:00 - 19:00
水曜日 08:00 - 19:00
木曜日 08:00 - 19:00
金曜日 08:00 - 19:00
土曜日 08:00 - 19:00

電話番号

+818017790053

ウェブサイト

アラート

ぴーすの木 ちいさなヨガ教室がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ぴーすの木 ちいさなヨガ教室にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー