iro-puro 小川智子

iro-puro 小川智子 自分の魅力を知るパーソナルカラーレッスンや本当の自分の気持ちを大切に生きて自分を幸せに生きる私が、家庭を幸せにし社会貢献する人を育成しています。全ては子供達のためそれは未来の社会のために今できる事だから

洗濯物もカラフルな夏☀️一言に「黄色」と言ってもいろいろ違う勉強すると違う世界があることを知るあなたは黄色は好きですか? #イエベ #ブルベ  #パーソナルカラー  #岡山 #カラーアナリスト養成講座  #自分を好きになる  #好き #嫌い
03/08/2025

洗濯物もカラフルな夏☀️

一言に「黄色」と言っても
いろいろ違う

勉強すると
違う世界があることを知る

あなたは
黄色は好きですか?

#イエベ
#ブルベ
#パーソナルカラー
#岡山
#カラーアナリスト養成講座
#自分を好きになる
#好き
#嫌い

子どもとの関わり方がわかる非言語のサインをひろえる子どもとの絆を育てると同時に自分自身の感情も大切にできるようになるココアップはカラーコーチングアプローチです夏休みにバージョンアップしたい先生や保護者支援者の皆さん体験会ご希望の方随時開催し...
06/07/2025

子どもとの関わり方がわかる
非言語のサインをひろえる

子どもとの絆を育てると同時に
自分自身の感情も大切にできるようになる

ココアップは
カラーコーチングアプローチです

夏休みにバージョンアップしたい
先生や保護者
支援者の皆さん

体験会ご希望の方
随時開催しています

DMにて承ります

#色彩心理
#コーチング
#子どもの気持ち
#ノンバーバル
#非言語
#コミュニケーション
#教師
#支援者
#保護者
#岡山在住

自分の気持ち子育て人間関係この3つの悩みほとんど人が味わうと言われていますでも大丈夫🙆クッキリわかる講座があります今より進化したい人お問い合わせ下さいね遠方の方も大丈夫です👌オンライン対応講座有りお仲間とのお申し込みなら対面で受講も可能です...
06/07/2025

自分の気持ち
子育て
人間関係

この3つの悩み
ほとんど人が味わうと言われています

でも大丈夫🙆

クッキリわかる講座があります
今より進化したい人

お問い合わせ下さいね
遠方の方も大丈夫です👌

オンライン対応講座有り

お仲間とのお申し込みなら
対面で受講も可能です
私が会いに行きます🧡

#色彩心理
#気持ちの理解
#悩み
#わからない
#オンライン
#岡山在住

ピコンと閃いたのはソーラーパネルの枠作りでした使うたびにグラグラするのが不快でした昨夜出来上がり早速デビュー✨✨✨✨パネルのセッティングが楽になりました直置きしなくて良くなった角度微調整可能設置も撤去も簡単これから使いながら手直しして最適化...
04/07/2025

ピコンと閃いたのは
ソーラーパネルの枠作りでした

使うたびに
グラグラするのが
不快でした

昨夜出来上がり
早速デビュー✨✨✨✨

パネルのセッティングが
楽になりました

直置きしなくて良くなった
角度微調整可能
設置も撤去も簡単

これから
使いながら
手直しして
最適化を目指します

なんでもそうだけど

いきなり
成功しなくていいの

使いながら
進化していくことが大事🌈

自分のなかの
あったらいいのにを
生み出す楽しさ

モノづくり、楽しい😃

ピコンと閃いて構想を充分したからいかに無駄なく作れるかそんな気持ちで制作中😊日々の暮らしの中で持つ気持ちを私自身がわかっている「自分がわからない」という悩みはもうありませんそんな世界に身を置きませんか?キュービックは経過観察のできる臨床色彩...
01/07/2025

ピコンと閃いて
構想を充分したから
いかに無駄なく作れるか

そんな気持ちで制作中😊

日々の暮らしの中で持つ気持ちを
私自身が
わかっている

「自分がわからない」
という悩みは
もうありません

そんな世界に身を置きませんか?

キュービックは
経過観察のできる
臨床色彩心理療法です

#臨床
#色彩心理学
#視覚化
#自己肯定感
#気持ち
#岡山
#大人の勉強

今日は、私立幼稚園でのキュービック職場のメンタルヘルス対策として取り入れていただいています日頃忙しいからこそ自分の心を知ることが大切🧡先生だって困ったり悩んだりしていますそして食材まで配慮された給食をいただきましたごちそうさま😋ありがとうご...
20/06/2025

今日は、私立幼稚園での
キュービック

職場のメンタルヘルス対策として
取り入れていただいています

日頃忙しいからこそ
自分の心を知ることが大切🧡

先生だって
困ったり
悩んだりしています

そして
食材まで
配慮された給食をいただきました

ごちそうさま😋
ありがとうございました

お子さん自身が「これ、やりたい!」と言ってセッションを受けてくれました普段はママに解説するんだけど今日はママはお仕事中後でお伝えするとしてまずは本人に心の解説をしました最後に「ママに何を伝えたい?」と聞いたら「自分の嬉しいとか悲しいとか聞い...
07/06/2025

お子さん自身が
「これ、やりたい!」と言って
セッションを受けてくれました

普段はママに解説するんだけど
今日はママはお仕事中

後でお伝えするとして
まずは本人に心の解説をしました

最後に
「ママに何を伝えたい?」と聞いたら

「自分の嬉しいとか悲しいとか
聞いて欲しい」と🥹

ママが決して聞いていないわけではないのも
わかります

でも
子どもは
大好きなママに、聞いてもらいたい

ポイントは出来事ではなく
出来事で感じたこと、感情です

つい
出来事の原因や理由を聞いていませんか?

オトナのママからしたら
聞いてるよ

だととしても
お子さんからしたら

もしかしたら
まだまだ足りないのかも知れません

聞き方も大事

片手間に聞いてたり
聞き流していたり

してないかな🤔🤔🤔🤔

こんな気づきをもらえることが
関係性を変えていくきっかけだったりします

子どもの気持ちの通訳
オトナのように充分な語彙を持たない子どもの
心の通訳でサポートができて

私も本望な1日でした

気持ちを理解できると
子どもにかける言葉が変わります

おうちでできるプログラムはこちら
子どもの気持ち&自分の気持ち
https://iro-puro.amebaownd.com/posts/47873751

※画像は本文のケースではありません

早島 いかしの舎にて14時まで開催中私の心お子さんの心色で見えるから楽しく気づきやすいの気づけば自分のためにあの子のために行動も言葉も変わります心豊かに暮らすためにお時間あればお立ち寄りください
07/06/2025

早島 いかしの舎にて
14時まで開催中

私の心
お子さんの心

色で見えるから
楽しく気づきやすいの

気づけば
自分のために
あの子のために
行動も言葉も変わります

心豊かに暮らすために

お時間あればお立ち寄りください

ドラちゃんとドラミちゃん在宅のティータイムは圧倒的にドラちゃん旅のお供はドラミちゃんふと使い分けてることに気づいた🤭🤭🤭まさに色彩心理色が心を表してます😆😆😆大人になっての勉強は深くて面白いモノがいいですねぇ15年やってても益々面白い深遠な...
30/05/2025

ドラちゃんと
ドラミちゃん

在宅のティータイムは
圧倒的にドラちゃん

旅のお供は
ドラミちゃん

ふと
使い分けてることに気づいた🤭🤭🤭

まさに色彩心理
色が心を表してます😆😆😆

大人になっての勉強は
深くて面白いモノがいいですねぇ

15年やってても
益々面白い

深遠な心の世界

みんな同じ

ワンネスに気づいた時
世界が変わります🌈

なんで色で心がわかるの?に応える

色彩心理学キュービックの勉強はこちら
https://iro-puro.amebaownd.com/posts/47967736

10年以上続けてきた活動キュービックのカウンセラーとして認定が取れたらデビューできる場子育て中ママが煮詰まる前に息抜きして自分を取り戻す場があると言う豊かさ貢献できる場があることに感謝です今回は皆様初めてお申し込みいただいた親子様出会ってい...
25/05/2025

10年以上続けてきた活動

キュービックのカウンセラーとして
認定が取れたらデビューできる場

子育て中
ママが煮詰まる前に
息抜きして自分を取り戻す場があると言う豊かさ

貢献できる場があることに感謝です

今回は皆様初めてお申し込みいただいた親子様
出会っていただき、ありがとうございます😊

見守ること
寄り添うこと

気づけばコミュニケーション能力が育っている
臨床色彩心理学キュービック

子育てと言うと小さい頃のように思いますが
中学、高校、大学、就職、結婚・・・・

ずっと
親として子を見守ることは続きます

親の考えを押し付けるのでなく
「大切な存在」としての関わりを続けること

親になるって
寛容さではなかろうかと
思う私です

あなたはどう思いますか?

専門学校の帰り道春はマゼンタを一か月意識して着ますマゼンタは私の似合う色覚えもらうには、都合がいいパーソナルカラーは幾つになっても変わらぬ自分らしさを伝える手段として効果的「ツツジのような」先日初対面の方に言われましたそうなんです🤭きっとそ...
17/05/2025

専門学校の帰り道

春はマゼンタを一か月
意識して着ます

マゼンタは私の似合う色

覚えもらうには、都合がいい

パーソナルカラーは
幾つになっても変わらぬ
自分らしさを伝える手段として
効果的

「ツツジのような」

先日初対面の方に言われました

そうなんです🤭

きっとその方は
これからツツジを見る度に
私のことを思い出す
カラーマジック🪄✨✨✨

デザイン
素材


モノの成り立ちの3つのうち
デザインや素材と同じくらい
色を決める際に熱量を注いでないなら

「色彩戦力」は
無防備ということ

あなたはなぜ
今日その色を着たの?

意図と意志がある
色の世界を知ったら
モノの情報量が全く変わります

同じ世界なのにね

まさにパラレルワールド🌈

好きな色と似合う色
どちらも活かす
パーソナルカラーレッスンは
色彩心理のプロだからこそ

あなたを活かすも殺すも色次第

色からのアプローチは
無意識へアピールできます

あなたに必要ではありませんか?

パーソナルカラーレッスンの
詳細はこちら
https://iro-puro.amebaownd.com/posts/47890830

目の前の我が子になんて言ったら良いんだろういつまでも泣き止まない時言うことを聞かない時こっちも泣きたくなります😭でもママの言葉でスッキリ顔になれる言葉があるんです目の前の我が子のリアクションでわかるなんてわかりやすいと大好評です気になる方は...
20/04/2025

目の前の我が子に
なんて言ったら良いんだろう

いつまでも泣き止まない時
言うことを聞かない時

こっちも泣きたくなります😭

でも
ママの言葉で
スッキリ顔になれる言葉があるんです

目の前の我が子のリアクションで
わかるなんて
わかりやすいと大好評です

気になる方はぜひ
体験会をお申し込みくださいね

DMからどうぞ

ブログに受講生の声を載せています
ブログリンクはプロフを見てね

住所

Okayama
Okayama

ウェブサイト

https://iro-puro.amebaownd.com/

アラート

iro-puro 小川智子がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

iro-puro 小川智子にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram